横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド鷺沼テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 鷺沼駅
  8. プラウド鷺沼テラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-30 13:42:02

プラウド鷺沼テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目3番8(地番)
交通:東京急行電鉄田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.67平米~101.26平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ(株) 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド鷺沼テラス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-18 13:55:51

[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町
ヴェレーナ武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド鷺沼テラス口コミ掲示板・評判

  1. 606 匿名さん 2019/08/27 22:05:45

    >>605 マンション検討中さん
    そう言った性質のものではないと思う。

  2. 607 マンション検討中さん 2019/08/28 11:27:20

    >>599.606匿名さん
    ここのコミュニティに、もう入りたいと思いません。
    だから必要ありません。
    だからバイなんでしょ。

  3. 608 匿名さん 2019/08/28 11:40:34

    >>607 マンション検討中さん
    そんな大げさに考えなくても
    さようならのバイだよ

  4. 609 匿名さん 2019/08/28 12:07:12

    >>608匿名さん
    匿名さんって隣のビル方?
    それって関係者ですよね。
    野村不動産さん共々よくわかりました。
    本当にバイ。

  5. 610 匿名さん 2019/08/28 12:09:15

    >>609 匿名さん
    お隣さんでもないよ
    バイといってもまた来るんでしょ

  6. 616 匿名さん 2019/08/28 15:00:58

    ゼロサム的な感じなんで座敷あらしは退散します。

  7. 617 匿名さん 2019/08/28 15:09:07

    >>616 匿名さん
    心理学の授業を思い出しましたか?

  8. 618 匿名さん 2019/08/28 16:00:57

    何ですか?
    何か因縁ですか?
    はっきりしていただいていいですか?

  9. 619 匿名さん 2019/08/28 16:05:06

    突然
    どうした

  10. 620 匿名さん 2019/08/28 16:07:02

    >>618 匿名さん
    そんなやつがオンネン

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    ヴェレーナ日吉
  12. 625 匿名さん 2019/08/30 15:27:55

    はあ?もう終焉ですな。
    近くの業者が一括売却しちゃいましたが、ここも時間の問題。
    購入者方々に申し訳ないね。
    近所が喜ぶ。

  13. 626 匿名さん 2019/08/30 16:36:54

    此処のレスってスレと混同するような間違えを見受けられる。

  14. 627 匿名さん 2019/08/31 03:30:58

    >>625 匿名さん
    プラウドですから他の同じブランドマンションの販売に営業が出るでしょうからないでしょう。
    心配しなくても大丈夫。
    期待したい気持ちはわからないでもないですが妄想はご自由。

  15. 628 匿名さん 2019/08/31 12:44:12

    >>627匿名さん
    酒のんで気持ちいいから理解して下さいなら、取あえずわかりますよ。
    頑張ってね。

  16. 629 匿名さん 2019/08/31 12:54:48

    >>628 匿名さん
    日記かな

  17. 630 匿名さん 2019/08/31 13:54:27

    >>629さん
    絵日記の宿題ネタがほしいか?

  18. 631 匿名さん 2019/08/31 13:57:31

    >>630 匿名さん
    もうこのあたりではすでに夏休みは終わってますが
    私立は知りません

  19. 632 匿名さん 2019/09/02 00:46:58

    ヒマな営業さんの やりとり。
    ご苦労さまです

  20. 633 管理担当 2019/09/02 03:58:53

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や中傷、嘲笑、煽りを含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. 635 匿名さん 2019/09/02 13:22:10

    [No.634と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 636 検討板ユーザーさん 2019/09/08 16:14:49

    ここは閉鎖しました。

  23. 637 検討板ユーザーさん 2019/09/08 16:44:39

    もう完売しましたか?
    おめでとうございます。

  24. 638 マンション検討中さん 2019/09/08 16:46:43

    閉鎖中です。

  25. 639 匿名さん 2019/09/08 23:25:06

    >>637 検討板ユーザーさん
    違うと思う

  26. 640 匿名さん 2019/09/10 00:48:59

    完売という書き込みを拝見し公式サイトを覗きましたが、先着順が9戸残っているとなっていますが、ただし9月2日付の情報なので今頃もう少し減っているかもしれません。
    ところで公式サイトの『契約者の声』をクリックするとトップページに戻ってしまいリンクミスかな?と思いましたが、pdfだったんですね。知らずに何度もクリックしダウンロードしてしまいました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ドレッセ南町田グランヴィラ
  28. 641 匿名さん 2019/09/10 11:19:50

    >>640 匿名さん
    変わっていないと予想します。

  29. 642 マンコミュファンさん 2019/09/10 11:25:31

    囲い、外れましたね。

  30. 643 通りがかりさん 2019/09/10 12:14:01

    未だに横のマンションは黄色い旗を掲げているのですか?

  31. 644 匿名さん 2019/09/10 12:45:22

    気になるようでしたらご自分の目で確認することで納得するでしょう。

  32. 645 マンコミュファンさん 2019/09/10 14:10:54

    >>643 通りがかりさん

    はい、まだ掲げてましたね。

  33. 646 匿名さん 2019/09/10 14:13:17

    >>645 マンコミュファンさん
    下ろすの忘れているだけかもしれません

  34. 647 匿名さん 2019/09/11 19:17:26

    ここは閉鎖します。

  35. 648 匿名さん 2019/09/11 23:05:09

    >>647 匿名さん
    当分しないでしょう

  36. 649 匿名さん 2019/09/11 23:10:14

    >>647 匿名さん
    それはいつですか?
    急がないと

  37. 650 匿名さん 2019/09/12 04:03:19

    マンション条件は悪くないけど、魅力がありません。

    営業マンさん、2,000万ほど安くなりませんか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ武蔵新城
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
  39. 651 匿名さん 2019/09/12 06:29:03

    >>650 匿名さん
    最近、めっきり見学者も減ったって、いきなり2,000万円も安くなったらデベ死んじゃうよ

  40. 652 匿名さん 2019/09/12 09:25:45

    >>650 匿名さん
    なりません。



  41. 653 匿名さん 2019/09/12 12:15:32

    >>650 匿名さん
    その計算で買えるところを見つけるのが賢明。

  42. 654 匿名さん 2019/09/12 13:08:05

    >>651匿名さん
    死にませんよ!天下のプラウドさん。
    事業収支が多少下がっても大丈夫OK!
    最終住戸は30%オフは現実的な話です。
    桜新町、芦花公園等、過去にはいくらでも実績があります。
    みな待ちましょう。

  43. 655 匿名さん 2019/09/12 13:30:15

    >>654 匿名さん
    この話題はどこまで信じてよいやら。
    守秘義務あるでしょうしマンション内でのトラブルになることも考えられます。
    実績って噂でしょう。
    信じるか信じないかはあなた次第。
    そんなに安くなりませんよ

  44. 656 匿名さん 2019/09/12 22:40:35

    >>650 匿名さん
    魅力あると思うけど
    他と比べてだと思うけどどこと比べてだろう

  45. 657 匿名さん 2019/09/13 10:11:34

    >>654 匿名さん
    販売員にそれ言ったら鼻で笑われておしまい。
    電化製品でもネットの書き込み信じてお店で見せるもフェイクでしょで終わってしまいました。

  46. 658 評判気になるさん 2019/09/13 15:45:21

    >>657匿名さん
    ここの会社は四半期決算でした?
    落ちつかない会社かと思いましたが・・

  47. 659 匿名さん 2019/09/14 05:23:04

    >>658 評判気になるさん
    会社を買うか物件を買うか
    買ってしまえばブランド名だけ

  48. 660 匿名さん 2019/09/14 09:05:17

    >>658 評判気になるさん
    心配いりません。
    ステークホルダーがIRを気にしてるだけです。
    どっしり落ち着いている会社だと思います。
    落ち着かない理由は?

  49. [PR] 周辺の物件
    ドレッセ南町田グランヴィラ
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 661 匿名さん 2019/09/14 23:45:54

    会社の事業収支や四半期決算やら、
    そのうち社員数や平均年収なども検討しなくてはならなくなるのかあ
    検討項目が多くてたいへんだ
    調べよっと

  51. 662 匿名さん 2019/09/16 02:42:48

    物件や周辺の話題が少なくなってきました。
    どなたか気になる点、いいことなどを教えてください。

  52. 663 周辺住民さん 2019/09/16 14:36:01

    近くを通ると囲いが外れていて外観が見れました。近すぎ・・・のハタがたっていたので気になっていましたが本当でした。バス停側の道路からも敷地に余裕がなく、すぐ手が届きそうで近さでした。

    これもみて思うのは更地の状態で高額な手付けを払うのはどうかなと思ってしまう。ここに限らず、竣工後に販売するようにはできないのでしょうか。

  53. 664 匿名さん 2019/09/16 15:44:03

    >>663 周辺住民さんなら今までに現地を見たことがあるのではないでしょうか。
    ここに書き込むくらいですし双葉マークもなし。

    住戸数が少なくて駅から遠い、もしくは知られていないデベなら竣工後に現地モデルルームを設けて販売することはありますね。現地以外にモデルルームを設けて事前販売するメリットなり集客を見込めないと判断した結果だと思います。
    竣工後の販売のメリットは希望のプランを実際の目で確認出来る事。デメリットはカラーセレクトオーダーやキッチン高さなどが決められている事。
    プラウドシリーズでしたら駅近くでしょうから竣工後販売は望めないでしょう。


  54. 665 匿名さん 2019/09/17 12:47:25

    >>664 匿名さん
    検討あきらめるのが得策なんですね。

  55. 666 匿名さん 2019/09/17 13:52:38

    >>665 匿名さん
    人によってはそうも考えるし良いと考えるものでしょう。
    鷺沼徒歩圏内、プラウドシリーズ。
    予算があればいいと思いますよ。

  56. 667 匿名さん 2019/09/17 14:20:18

    マンションブランド名は新築の時だけでなく中古になっても不動産物件名に名前があがります。マップにも掲載されてしまうので否が応でも他の人にわかってしまいます。
    年賀状で新住所を検索したことがあるでしょう。
    ネットサーフィンして価格情報を見たりして
    気にする人は多いと思うな

  57. 668 マンション検討中さん 2019/09/30 11:26:34

    >>654 匿名さん
    プラウドは値下げしないよ。売れるから。予算ない人は他の物件あたるべき。

  58. 669 検討板ユーザーさん 2019/10/14 11:03:13

    震災や豪雨について大丈夫ですかね? 
    家の近くに川や山は要らないのですが

  59. 670 匿名さん 2019/10/14 12:36:41

    >>669 検討板ユーザーさん
    何山?何川?
    山も川も見当たりませんが

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    ファインスクェア府中緑町グラン
  61. 671 匿名さん 2019/10/21 12:57:31

    >>670 匿名さん
    嫌な奴、購入者や検討者は何より正確な情報かと!
    私が知る往年のプラウド本体は、ありえないかと!

  62. 672 匿名さん 2019/10/21 13:24:31

    そもそも生け簀の問題ですね
    新たなマニアルが必要かと

  63. 673 匿名さん 2019/10/21 14:45:45

    >>671 匿名さん
    嫌な奴と思う人がいるのは想定内。
    何事も満点とるのは難しいです。
    今までのやり方では今後は難しいでしょうね

  64. 674 匿名さん 2019/10/21 14:47:21

    >>672 匿名さん
    マニュアル。
    アニマルと間違えそうです、

  65. 675 匿名さん 2019/10/21 15:01:50

    >>671 匿名さん
    山と川はどうなりました?

  66. 676 匿名さん 2019/11/10 05:38:05

    公式サイトでは、教育環境をかなりプッシュしている印象でした。通学区の小中学校名がトップページに書かれていますし、この辺りは学区は人気があるのですか?
    人気がある学区だと、住みたいと希望する人が多く、
    不動産の価値は安定しやすいという話は聞いたことがあります。
    そういう風になっていけばいいなと感じました。

  67. 677 匿名さん 2019/11/10 07:06:20

    >>676 匿名さん
    そうです。

  68. 678 匿名さん 2019/11/10 08:01:25

    >>676 匿名さん
    公式サイトの次は現地確認かなと感じました。

  69. 679 匿名さん 2019/11/10 10:03:21

    ここは土砂災害警戒区域ですか?

  70. 680 通りがかりさん 2019/11/10 14:12:07

    >>679 匿名さん

    川崎市のHPを見る限り区域ではありませんでした。
    レスできるスキルがあるのでしたら検索して見ることは簡単でしょ

  71. 681 匿名さん 2019/11/16 00:01:29

    鷺沼駅から徒歩10分と遠すぎず近すぎず、
    住む環境としてちょうど良いのかなと思いますが
    来月から入居も開始されるとのことで、残っている物件は少ないように思います。
    ホームページには先着順販売中とありますが、あと何戸販売中なのでしょうか?

  72. 682 検討板ユーザーさん 2019/11/16 01:35:01

    >>681 匿名さん
    公式サイトを見てね

  73. 683 通りがかりさん 2019/12/03 05:51:50

    >>682 検討板ユーザーさん

    偉そうな運営側ですね。
    こんな人がいる会社から買わなきゃならないなら、要らないな

  74. 684 匿名さん 2019/12/03 12:25:24

    >>683 通りがかりさん
    ここでも

  75. 685 匿名さん 2019/12/05 01:18:11

    最新のスーモの情報だと3部屋出てますね。
    公式サイトだと販売戸数4戸とあるのでぽつぽつ減ってる様子でしょうか。
    入居が始まってからの住み心地の感想などが出てから判断するにはちょっとギリギリってところだと思います。
    ルーフバルコニー付きの部屋が残ってるっぽいのが意外ですが何でなんでしょうね?ちょっと割高なんだろうか?

  76. 686 名無しさん 2019/12/05 09:52:58

    >>685 匿名さん
    単に高いからだと思います。

  77. 687 ずっちーな 2019/12/21 22:58:23

    目論見どおり、隣のマンションの黄色い旗が降ろされましたね。

  78. 688 匿名さん 2019/12/22 11:46:41

    >>687 ずっちーなさん
    昔、あれこれお名前を変遷された方でしたね

    当たり前かと
    住民は悪くありませんからね

  79. 689 匿名さん 2020/01/22 08:29:19

    棟内モデルルーム、家具があるタイプと、何も家具が設置されていないタイプ、両方見ることができるそうです。
    これ、なにげにすごく気が利いている…
    家具って、インテリアコーディネーターさんが選んだものだから
    すごく素敵で魔法がかかって見えたりするけれど
    素の状態だととてもわかりやすいですよね。

  80. 690 匿名さん 2020/01/22 17:48:13

    >>689 匿名さん
    すごく気が利いてる って結果的にそうなっただけ
    だと思われます。
    魔法から覚めて冷静に地に足つけて内覧したいですが
    魔法にかかったまま舞い上がっての購入も幸せです。

    いずれにせよ鷺沼は良い街です。桜祭り楽しみです。

  81. 691 匿名さん 2020/02/12 02:12:47

    鷺沼は普通に良い街ですよね。
    ド派手に何かがあるというわけでもないですが、普通に生活していく上で
    特に困ることがない街、という感じです。
    買い物もほどほどに便利。
    子育てしている人もたくさんいるので、
    おそらく子育て環境も良いのでしょう。

    駅までここから実質10分ちょっと。
    悪くないのでは。

  82. 692 匿名さん 2020/02/15 00:26:15

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  83. 693 匿名さん 2020/03/08 04:19:26

    公式サイトですごく教育環境プッシュしているけど、ここの学区はなにか際立って違うのですか?
    土橋小学校と宮前平中学校は、調べてみたら伝統がある学校だとは思うけれど
    例えば、私立中に行く人が多いとか
    偏差値が高めの高校に行く人が多い、など突出したものが親御さんの中で評判になっているのか?
    伝統校だとOB会や後援会はしっかりしていることは多いですけど。

  84. 694 匿名さん 2020/03/08 08:52:31

    >>693 匿名さん
    土橋は平成18年に創立した新しい学校です。
    伝統じゃなく富士見台小学校の学区が分かれてできたのでその流れを汲み新たな校舎で今日まできています。この小学校については伝統校とは言えませんね。
    もちろん中学受験をする生徒がとても多く教育に熱心な地域であります。

  85. 695 匿名さん 2020/03/31 07:38:15

    このあたり、駅周辺に塾を見かけるなぁと思っていたんですが
    やはり中学受験を考えているお子さんは多いエリアなんですね。ここからだと神奈川県内も、東京都内もどちらも行きやすいっていうのも
    大きな要因なのかもしれません。
    土橋小学校は、まだまだできて10年ちょっとの学校だったんですか。

  86. 696 名無しさん 2020/03/31 09:10:06

    >>695 匿名さん
    元市民プール跡地にできた小学校ですね

  87. 697 匿名さん 2020/04/19 02:03:49

    教育熱心な方が多い地域なんですね。
    子供もだけど、親も大変そうです…もちろん、受験をしない子もいらっしゃるとは思いますが。

    熱心な親が多いと、
    学校もあれにくいという話は聞きますので
    子供がいる人にとってはその点はいいのかもしれないです。
    あと、治安が良いイメージがこのあたりにはあるので、それもプラスです。

  88. 698 匿名さん 2020/04/19 03:55:41

    >>697 匿名さん
    このあたりの宮前区は中学受験熱がとても高い地域として有名です。
    教員熱心な親が多いと荒れにくいのは違うように思います。
    同じ価値観を持った人だけではないですから、、
    治安は川崎市の中では良い地域ですね

  89. 699 匿名さん 2020/04/22 08:11:38

    マンションの良し悪しも大事だけれど、教育環境とか街の環境とかも重要視するのは大事だなと思います。
    その点、こちらは皆さんのご意見によると、とても良さそうな印象です。

    駅までは10分という距離だけれど、部屋は広くて余裕がありそうです。
    人気のある地域なのでしょうか、価格は高めの場所のようですね。

    モデルルームが2タイプあって、家具ありと家具なしの部屋が用意されているのはとても良い配慮だと思いました。

  90. 700 マンション検討中さん 2020/05/03 09:40:19

    鷺沼は世帯収入が高い方が多いですね。

  91. 701 匿名さん 2020/05/03 09:54:34

    >>700 マンション検討中さん
    鷺沼というより宮前区
    宮崎台、宮前平、鷺沼
    特に駅近は高所得者が多い。
    麻生区もね

  92. 702 匿名さん 2020/05/04 23:09:39

    公立の小学校でもレベルが高い小学校に通わせられるのは親としては安心です。

    子育てするなら環境は大事ですし、お受験する子供が多い地域は特に学力レベルも高いですから、
    周辺に良い塾も多くあまり学校が荒れていないので
    教育環境って大事だなと思います。


    そう言った情報はこういった掲示板でしか情報収集できませんからありがたい情報です。

  93. 703 匿名さん 2020/05/10 10:03:45

    >>693
    神奈川でもトップクラスの学区じゃないですか。このあたりの生徒は殆ど有名私立高に進学するそうですよ。宮前平中学校は昭和40年代から帰国子女の受け入れ校になっていて、それが商社マンの間で評判になり、この辺の学区が人気になったんだそうです。土橋小は同じく帰国子女の受け入れ校の富士見台小学校の分校で、グラウンドも芝生、教育も先進的だそうです。そのため、鷺沼は外国人の住民も珍しくないですよ。

  94. 704 匿名さん 2020/05/10 10:20:11

    >>703 匿名さん
    たしかに公立中学としては進学実績が市内で高いことは本当です。ただしかなりな公立大規模中学ですのでずば抜けた生徒もいるし普通の生徒、残念な生徒がいるのは当たり前です。ずば抜けた生徒が複数合格実績を出すものですから延べ人数は多いです。それ以外で公立高校行く場合は内申点が他の中学に比べて辛めと聞いたことがあります。
    鷺沼駅前に学習塾がたくさんありますので聞いてみると分かりますよ。

  95. 705 匿名さん 2020/05/10 10:33:24

    宮前区は公立高は一つしかありません(川崎北)。これは私立進学率が極めて高いということですか。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸