マンション検討中さん
[更新日時] 2023-10-30 13:42:02
プラウド鷺沼テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目3番8(地番)
交通:東京急行電鉄田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.67平米~101.26平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ(株)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-18 13:55:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目3番8(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年11月竣工済み 入居可能時期:2020年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
木内建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド鷺沼テラス口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
>>420 匿名さん
エアコンも省エネタイプかそうでないか、消費電力の大小で変わりますよ
窓ガラスに貼る透明な熱線吸収、遮熱シートなどを貼るのも効果あるようですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
フィルムは熱割れを助長するリスクがあるからご用心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>422 匿名さん
自動車の窓に貼っているフィルム、ディーラーオプションや社外貼付があるけど熱割れするのを聞いたことないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
日本の気候を考えると、春、秋、冬に日が当たれば、暖かいのでエアコンを付けなくても快適に生活できますよね
確かに、エアコン代が違いますね
車のガラスと住宅用のガラスでは違いがあります
住宅の網入りガラスに黒のフィルムを貼ると熱がこもり、ガラスに亀裂が入る場合があるようです
貼る前には、業者の方に確認をした方がよいみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
マンションのサッシって大きいのとサッシ部分のアルミは熱伝導がいいので、冬の寒い日とかに日が当たると周辺と中心の温度差ができて熱膨張の差で割れることがある。
熱を吸収するタイプのフィルムを張るとそれを助長する。
あとマンションは断熱がいいので冬は温室効果で結構暖かい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション検討中さん
将来的に犬蔵中学校区になるかもってマジですか?宮前平中学と犬蔵中学では雲泥の差ですよ。
犬蔵はヤンキーしかいない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>>424 匿名さん
家のガラスにフィルムを貼る場合、カーショップに頼みますか?少なくとも住宅関連の業者ではないですか?餅は餅屋にお願いするのが一番。
個人によるDIYをするにしても今時はネットでお勧め製品や実際に貼る作業、効果を動画などで紹介していますね。個人で製品が入手できて器用な人はチャレンジするのもありなのかな。
フィルムを室内側に貼るのか屋外に貼るのか?
ガラスの種類は?
家のガラスが耐熱強化ではないでしょ
複層ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>426 マンション検討中さん
中学校の統廃合でどこかの中学校が廃校とかにならない限り現状の学区の再編は地元住民の合意が得られないと思います。あくまで将来あるかもしれないという噂程度では
川崎から横浜へ越境通学はほぼ無理。
川崎市内、それも同じ区内であればそれ相応の理由があれば越境できるようです。
犬蔵のイメージに対してネガティブなご意見ですが、しかいないではないでしょう
今どきヤンキーって言葉を久々に見ました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
マンション検討中さん
>>430 匿名さん
すみません、そもそも文章の意味がよく分かりません。越境通学云々のところが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>431 マンション検討中さん
宮前区内は学区外の学校に行くことが特別の事情があれば可能みたいですので詳しくは区役所で相談されてはいかかでしょうか。
小規模校から大規模校への移動の可能性は極めて小さいでしょう。逆であれば希望が持てそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション検討中さん
場所、微妙ですね。鷺沼駅から現地まで朝と夜に歩きましたが、アップダウンと夜の暗さは譲れるレベルではなかったです。隣接マンションの反対の垂れ幕もやはり気になります。周辺と揉めていること分かってて購入する気にはどうしてもなれませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション検討中さん
>>432 匿名さん
確かにここからだと宮前平中学より犬蔵中学の方が近そうですね。すぐにとはいかないまでも、10年後位に学区変更となっている可能性はありますね。そうなった場合、学区神話が崩れる最悪のシナリオとなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>433 マンション検討中さん
私も朝夜歩いてみました。駅から大通りでマンションからは住宅街を。私は朝は住宅街ルート、夜は大通りがオススメです。大通りの方が若干遠回りになりますが車が走っていますので明るさは問題ないレベルでした。お隣さんマンションの反対垂れ幕も年末まででしょう。お隣さんも当時購入した際に同じ思いをしたことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
>>434 マンション検討中さん
年々少子化が進み中学生の生徒数も少なくなりますね。近くに新たな中学校ができた場合や閉校になった場合には学区変更があるますが現状のままでしたら学区変更はないでしょう。それよりも中学校の統廃合でどちらか閉校になる可能性の方が高いと思います。といってもエリアの人口構成から考えるとここ10年間はないと思います。15年後はまだ出生していないのでわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンション検討中さん
>>436 匿名さん
そうでしょうか?
少子化が進んでいる筈なのに、宮前平中学はついに一学年10クラスとなりました。20年前は一学年8?9クラスであったのに。
このエリアはがんがんマンション出来てますし、子供の流入も増え続けているので、一般の少子化論は当て嵌まらないのでは無いでしょうか?
となると考えられるのは、宮前平中学がキャパオーバーとなった場合に、新しい中学が出来るか、学区変更となるか、の2択かと。
ま、可能性は低いかとは思いますが。しかし、有り得ない話でも無いと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
マンション検討中さん
>>438 匿名さん
あくまで可能性の話ですからね、私も無いとは思いますが。
しかし、何が起きるかは分かりませんからね!物事に絶対は無いのだから。
仮に犬蔵中学に学区変更となった場合は・・・
想像したくないですね。ま、可能性は低いでしょうが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>439 マンション検討中さん
物事には絶対はありませんが極めて小さな可能性でしかないでしょう。
将来、学区が変わった頃には今、検討している家庭に関係のないことかもしれませんね。
犬蔵中は500人程度の生徒数でクラスは各学年5クラス程度。まだまだ統廃合や学区変更するには早すぎでしょ。川崎市においても議論すらされていないようです。
川崎市には生徒数日本一の生徒数を誇るに中学校があります。生徒数は1,300人越え。
うん上には上がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件