横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ橋本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. オハナ橋本ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-06 03:21:21

オハナ橋本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
   京王電鉄相模原線 「橋本」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.12平米~82.87平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-18 13:51:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ橋本口コミ掲示板・評判

  1. 1301 匿名さん

    >>1299 匿名さん
    この物件の良いところ3つ上げてくれる?
    出せないなら逆にお察しいたしますわ

  2. 1302 マンション検討中さん

    >>1285 マンション検討中さん

    そんなことはないですが…。
    用途地域の問題です。

  3. 1303 匿名さん

    工業地域は珍しいっちゃ珍しいよね。
    できたら避けたい地域

  4. 1304 匿名さん

    >>1295 匿名さん
    ここを最高だと思っているなら、どこが他の物件よりも優れているのかぜひ教えてもらいたい。
    ちなみに今上がっているのは難癖ではなく事実である。残念ながらメリットは既出レスでは上がっていない。

  5. 1305 匿名さん

    湾岸も工業地帯だけど珍しいのか

  6. 1306 マンション検討中さん

    準工業用地ならありなんだけどね

  7. 1307 マンション検討中さん

    >>1277 匿名さん
    あんまりないけど
    【メリット】
    スーパーが隣接
    野村の管理体制
    修繕費がフラット、一時金が発生するリスクが他のマンションよりは低めかも。
    隣が二車線道路なので車が出やすい
    入り口に車がつけられる
    電気の一括購入で少し電気がお得
    駐輪場は各戸2台づつある
    駅まで平地
    リニアで盛り上がりそう
    高層階は遮るものがないので見晴らしがよい
    (見えるものが工場なのは置いといて)

    【デメリット】
    道路の交通量が多い(排ガス、騒音)
    目の前が駐車場(低層階は悲惨)
    構造設備のわりに価格が高い
    (今時マンションで食洗機ないのは…トイレももう少しいいのあると思う)
    工業用地でこの辺は光化学スモッグ警報がよくでてる(子どもには特に心配)、風によっては臭いなどもするときがあるらしい
    駅から遠いにもかかわらず、程よいバス停がない
    木のところが持ち主はスーパーの土地だから放置されてて見栄えが良くない
    この立地で駐車場が高い、全戸分ない(車社会の相模原+この立地では致命的)
    申し訳程度の公園なんて必要か?と思う

    南向きの上層階の真ん中あたりは良さげ
    低層階はお察し
    メリットは、ホント小さいところばかりな気がする。

  8. 1308 匿名さん

    >>976 周辺住民さん 参考になります。

    レス976の辺りで、ドッグランの事など書いてる方居ますね。

  9. 1309 マンション検討中さん

    三菱重工相模原製作所で火災発生 神奈川 https://www.sankei.com/affairs/news/191215/afr1912150025-n1.html

    工場はこういうリスクもある

  10. 1310 匿名さん

    >>1309 マンション検討中さん
    https://mainichi.jp/articles/20190719/k00/00m/040/036000c

    それ言い出すとここだけのリスクじゃないから無理がある

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 1311 マンション検討中さん

    >>1310 匿名さん

    ここに関しては隣に工場あるからだけど?
    車(ガソリン)扱う以上は爆破も起こりうるわけだし。

  13. 1312 匿名さん

    >>1311 マンション検討中さん
     すごいね、その執念。

  14. 1313 マンション検討中さん

    さすがに工場が嫌な人はここは避けるべきじゃないですかね。
    ただ、工場が嫌でない人も、将来は何が建つかわからないということは頭に入れておくべきだとは思います。
    Zepp金沢が揉めてるのも、用途地域が準工業地域なのがそもそもの発端ですし。

  15. 1314 匿名さん

    将来何が建つかはどこの立地も同じじゃない?
    今どき保育園ですら揉めるんだから。

    スーパーが将来マンションになる可能性はあるだろうけど、高さ制限があるから同規模のマンションが建つくらいかな。

  16. 1315 マンション検討中さん

    >>1314 匿名さん
    >将来何が建つかはどこの立地も同じじゃない?

    何のための用途地域だと思ってるんですか…。
    工業地域なら風俗も可能ですよ。

  17. 1316 匿名さん

    また変なのがでてきた

  18. 1317 匿名さん

    >>1314 匿名さん
    それはなんてポジティブなw用途地域全無視ですねw

    高さ制限も工業地域は緩いんですよね。住宅地じゃないんで。
    府中のプラウドタワー(建てられた側)のような事も十分あり得る。

  19. 1318 匿名さん

    工業地域

    特徴:どんな工場でも建てられる地域です。住宅や店舗も建てられますが、ホテルや映画館、病院、教育施設などは建てられません。

    これくらいはみんな知っているか。工場の利便性を優先している地域ってことは頭に入れておこうね。

  20. 1319 周辺住民さん

    教育施設も病院も建てられないって言ってるけど、直ぐ側に小学校があるし、最近高校が移転してきて、来年は大きな病院が移転してくるよ。

  21. 1320 通りがかりさん

    ヤフコメみたいだな

  22. 1321 周辺住民さん

    >>1315 マンション検討中さん
    確かにね。風俗の可能性もあるし、原爆実験の場になるかもしれないし、オリンピックの会場にもなりかねないね。

  23. 1322 匿名さん

    用途地域による建築物の用途制限の概要

    1. 用途地域による建築物の用途制限の概要
  24. 1323 匿名さん

    >>1314 匿名さん
    一般的に嫌悪施設と呼ばれる場所は商業系か工業系にしか建てられないので、何が建つかは用途地域により全然違うね
    そして工業地域であれば嫌悪施設が建つ確率は高くなるし反対運動とか無意味なことしても、今更扱いだね。工業地域に住むってそういうこと。


  25. 1324 匿名さん

    >>1319 周辺住民さん
    用途地域確認してから発言しようね

  26. 1325 匿名さん

    でも風俗は建たないようですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 1326 匿名さん

    ソープは建たない
    が風営法の範囲なら建つ

    店の所在地の『用途地域』が以下のいずれかに該当する場合は、その場所で風俗営業の許可を受けることは出来ません。
    第1種低層住居専用地域
    第2種低層住居専用地域
    第1種中高層住居専用地域
    第2種中高層住居専用地域
    第1種住居地域
    第2種住居地域
    準住居地域

    一方、許可を受けることが出来る用途地域は下記の通りです。
    商業地域
    近隣商業地域
    準工業地域
    "工業地域"
    工業専用地域
    その他用途が指定されていない地域


  29. 1327 匿名さん

    >>1319 周辺住民さん
    すぐそばじゃないよ。全然周りの雰囲気違う、病院が移転する所は。オハナの周りは工業団地だから。だけど野村はなんであんな場所にわざわざ建てたのか。煙突からは毎日煙が出てるし、駅までの道には変電所がある。安心して子育てしたい場所ではない。首都圏だけでもこれだけマンションが乱立してて、全てが大成功で終わるわけはない。隣のスーパーはいずれ建て直しがあるだろう。かなり古いから。その時スーパーのままなのか、スーパー1階に入れたマンションが建つのかはわからないけど。

  30. 1328 マンション検討中さん

    >>1325 匿名さん
    根拠を教えてください。

  31. 1329 匿名さん

    相原高校と共同病院の土地は準工場地域ですね。
    極論言えばオハナ周辺よりなんでも建てられますね。

  32. 1330 匿名さん

    >>1322 匿名さん
    表だけだと商業地域が一番何でもありですね。
    学校の横に風俗も建てれてしまう。。

  33. 1331 マンション検討中さん

    検討してる者ですが、現地の衛星写真のスクショ撮ったので、同じく検討してる人の参考になれば幸いです。全部で4枚有ります。
    1:こちら現地の南側です。

    1. 検討してる者ですが、現地の衛星写真のスク...
  34. 1332 マンション検討中さん

    2:こちら現地の北側です。

    1. 2:こちら現地の北側です。
  35. 1333 マンション検討中さん

    3:こちら現地の西側です。

    1. 3:こちら現地の西側です。
  36. 1334 マンション検討中さん

    4:こちらは現地の東側です。
    たくさんアップしてすみません。
    衛星写真だと戸建てが沢山建ってて、子育てしている方が多いのかな?という印象です。

    1. 4:こちらは現地の東側です。たくさんアッ...
  37. 1335 周辺住民さん

    >>1334 マンション検討中さん
    完全にファミリータウンだよ。子育て層だらけ。それも昔からずっとね。
    風俗どうこう言ってるが、住んでればわかるけど絶対に出来ない。用地周りの法律云々ではなく、普通にそういう街じゃない。

  38. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ジェイグラン国立
  39. 1336 通りがかりさん

    >>1328 マンション検討中さん

    https://maebaryo-fuei.com/hozentaisyou

  40. 1337 匿名さん

    >>1336 通りがかりさん
    橋本は駅周辺の商業地域に既に存在しているから現実的じゃない。

  41. 1338 匿名さん

    価値観や優先順位は人それぞれですが、住むのもお金を払うのも他人ではなく自分です。
    私は、自分自身が満足出来るかどうかが大切かと思います。

  42. 1339 マンション検討中さん

    金沢の人たちも、まさかあそこにZeppができるとは思ってなかったですよね。

  43. 1340 匿名さん

    >>1339 マンション検討中さん
    興味があるなら金沢に行って現地の人に聞いたらどうですか?
    スレが違います

  44. 1341 マンション検討中さん

    >>1340 匿名さん

    「ここに風俗ができるわけがない」と本気で思っている方がおられるようでしたので、金沢の例を示したまで。
    事実の例示に過ぎません。

    そうでないと仰るなら、論理的に反論なさればよい。
    掲示板がより有意義になりますから。

  45. 1342 マンション検討中さん

    不自然なくらい、意地でも子育てしやすいってしたい人がいるようだけど、子育てならなおさら他な気がする
    なんでこの物件を子育てしやすいってすることに固執してるんだろ。


  46. 1343 マンション検討中さん

    >>1327 匿名さん

    スーパーも薄暗いくて、年期の入った建物っぽいし建て直しあってもおかしくないし、
    これだけ広いと工場できてもおかしくないし。
    これだけ広ければ物流拠点とかもつくれるし。

  47. 1344 匿名さん

    なんででしょう、証拠を見せつけられても、不自然なくらい意地でもここは子育て環境が悪く、そんでもってここの物件では子育てしにくいってする事に固執しているんだろ。

    それで、ここの周辺の環境に、どうしても風俗を作る方向に持っていきたいらしい。
    有意義にもならない、スレが違うと指摘されても、絶対に譲らない執念。

    スレ違うと言った事が真当な反論なのに、論理的に反論?ってなんですか?
    ここは購入検討者が情報交換をする板であって、買いもしない人達のネガキャンの場ではないですよ。

  48. 1345 マンション検討中さん

    >>1344 匿名さん
    環境の悪さに関する証拠や根拠は上がってますが。
    文章そのまま使って言い返すのは幼稚です
    悪い点をネガキャンと決めつけるのは安直すぎませんか
    有益な情報かと思いますが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 1346 マンション検討中さん

    買うなら悪い面もしっかり納得した上で買いたいですよね。
    有益な情報も増えてきたように思います。

    戸建てが多い=子育て環境 はちょっと、安直に思いますね。
    戸建てかどうかはあまり相関性がないと思うんですが、どういう根拠で子育て環境ってことなんでしょうか?

  51. 1347 周辺住民さん

    >>1345 マンション検討中さん
    根拠とは?工場外だからうるさいし臭い(と思う)。目の前が道路なので排気ガスで臭い(と思う)。工場に煙突があるから臭いし煙が来る(と思う)。近くに風俗ができる(と思う)。
    実体験してみたり、住民の声は聞きましたか?逆にここの地域がファミリーだらけな理由はなんだと思いますか?もしそれが見当たらないなら、絶対住まないし検討する意味もないのでどうぞ他のマンションへお移りください。

  52. 1348 マンション検討中さん

    >>1347 周辺住民さん
    そのファミリーだらけという前提に根拠がありません。
    住民の声とかそれっぽいこと言ってもなんの反論にもなりません。
    何も根拠もない反論ばかりしているようにしかみえません。
    反論するなら例えば学区の橋本小は大きな学校で児童数も多く、子育て世帯は多いくらいの根拠出した反論くらいしましょう、大人なんですから。雰囲気や勢いだけで見ていてはずかしいです

    それと他のマンションへってあなたがいうことじゃありません。
    あなたのものでもないですし。

    工場の影響とか用地や道路も十分説得力のある根拠だと思います
    実際に目の前の道路は交通量がすざましいです。
    実際に車のとおる音なども気になる点ではあります。
    うちも交通量少ないのに家ノ前を車が通るとうるさいなと思うことがありますし。

  53. 1349 通りがかりさん

    >>1348 マンション検討中さん
    いっちゃてるね。

  54. 1350 マンション検討中さん

    用途地域は「思う」ではなく「事実」ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸