契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
>>2798 匿名さん
もう買われたかもしれないですけど…
規制値は総重量または車両重量+(55kg×3人)が2000kg以下ですから総重量が2100kgだとしても定員が5人以上ならギリギリ回避できませんか?
車両重量が1835kg以下ならOKですからヴォクシーやノアは全部いけますね。もちろんオプションてんこ盛りしてなければですが。
パッと見、重量オーバーに見えるかもしれませんが、きちんと確認されているのだから大丈夫なのではないかなぁなんて思ってました。
重量制限には賛否両論あるでしょうけれど、承知の上で駐車場は借りてますからねえ。
教えてください。
来春から小学校に通う予定ですが、長町小学校に通ってらっしゃる方はいますでしょうか?
返信ありがとうございます。
学区的には八本松になると思うのですが、マンションからだと長町小の方が近いので、可能であれば長町の方に通わせたいなと思いまして…やはり皆さん八本松小に通っていますか?
>>2810 住民板ユーザーさん1さん
お気持ちは分かるのですが、学区の意味をお考えいただくと、やはり決められた学区に通うのが良いように思いますよ。
おそらくですが、教育委員会でも認めないはずです。
もし認めたら、このマンションの子どもは長町に通うようになるでしょうから、学区の意味がなくなりますね。
うちもできれば長町中学校が良かったですが、学区はどうしようもないので受験させようかなと思ってます。(子供次第ですが…)
幸い駅は近いですしね。
やはり越境入学は難しいのですね。。残念です。八本松小だと結構距離があると思うのですが、子供の足だとどれくらいかかりますか?
>>2817 住民板ユーザーさん1さん
どれくらいかかりますかね?
八本松よりも距離のある、東長町まで通っているお子さんもいますから、大丈夫じゃないかな?
幸い治安は悪くないし、ひとけの多い道しか通らないしね。
このマンションで東長町に通学している子がいるんですか?
学区じゃないのに?
ちなみに、どういう場合が越境が認められるのでしか?我が家もいずれ小学生になるので、八本松まで歩けるか心配です。
>>2821 匿名さん
仙台市のホームページで見られますよ。
ご確認ください。
正直、八本松小まで歩けないなんてちょっと想像出来ません。
そんなに遠くないですよね?
普段歩かせていないのですか?
八本松小学校まで1.4kmですね。
長町小学校までは800m。
2kmまでは歩けると判断されているのかなぁって思っていました。
確か、小学校の越境通学が認められるのも2kmが判断基準だったような。
ちなみに東長町小学校までは2.0km。
歩けない距離ではないですよね。
現在子どもの通っている保育園や幼稚園の場所が長町小学校の学区内の地域にあれば
交友関係等を理由にして長町小学校に越境入学できると思いますよ
>>2821 匿名さん
私も一時期学区変更考えて調べてましたけど難しいです。
後から知りましたけどマンションから長町小学校までの道のりは道幅が狭すぎて…友達とか転校させたくないとかじゃなかったらあの怖い道を歩かせたくないです。
学区変更の条件のってます
http://www.city.sendai.jp/shogakuchose/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/kak...
>>2825 匿名さん
その場合、保育園や幼稚園から書類の提出を求められますよ。
知り合いがそれをやろうとして、幼稚園から断られていました。
発達障害等の特別な理由がなければ駄目なようです。
うちは幼稚園がバスなので、長い距離を歩かせることに慣れていないため心配でした。マンションに住んでるお子さんたちは通ってる小学校が様々なんですね。ますます迷います…でも、確かに長町小学校への歩道のほぼないあの細い道は怖いですね。。
>>2831 匿名さん
長町小までの道って、見守りの大人(保護者なのかな?)が毎日旗振りしてますよね。
あれって当番なのかな?
有志でなくて当番なら結構キツイ気がする。
子供会とかで輪番なら大変ですよ。
学区外で通うなら、子供会とかその辺も調べてからの方が良さそう。
>>2831 匿名さん
子どもはすぐに慣れますよ。
卒園したら毎日学校までお散歩しましたよ、ランドセル背負って。
幼稚園にバスの子もいるでしょうし、保育園なら車で送迎の子も多いでしょうけれど、みんな頑張って歩きますから。
親は心配だけど、なんとかなるものだと思います。
どこの小学校に通ってるお子さんが多いのでしょうか?
>>2837 匿名さん
ここで聞いても分からないのでは?
自分が聞いている感じだと今は長町小が多くて、これからは八本松小が増えるって感じですかね。
新入生は八本松小に入るだろうけど、在学生はわざわざ遠くの学校に転校しないでしょうから。
郡中も昔は悪かったけど、ここしばらく良くなってますよね。
学力はもちろん長中が上ですが、今後は分からないと思います。
郡中に頑張って欲しい、卒業生としては。
最近チラシが入っていた出前サービスを使ってみた人いますか?
知りたかった小学校の話が出てて、興味深く見ていました!うちは来春引っ越しで小学校高学年に転校予定ですが、下にまだ未就学児がいるので、新入生は八本松が多いと聞くと尚更迷います。
掲示の件。入居前なのにポストはチェックしてるってどういう状況なんだろう。
>>2845 住民板ユーザーさん9さん
それにしても、匿名でポストへの投稿は駄目だよって言われているのになんでやっちゃうかな?
ちょっと信じられないよね、引っ越して来たくなくなるよね、気の毒。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
>>2847 住民板ユーザーさん2さん
すぐに止まれる速度=徐行ですから、年齢などによって変わると言うことなんでしょうね。
とても徐行とは思えない速度で走る年配の方がいらっしゃいますが、反射神経に自信があるのだろうなと見ています。
怖いものですね。
>>2847 住民板ユーザーさん2さん
先に書かれてる通りですが公道上の徐行標識の定義でもその通りの認識ですよ。
駐車場が10キロ制限などの具体的な速度制限になってないのは10キロ以下でもすぐに止まれない人は中にはいるわけで、その為徐行という人によってそれぞれに規制する意味で使われていると思います。
年齢によるという内容も教習資料でも出ますし。
この時間でも上の階がうるさい!
そろそろ直接言いに行こうかなぁ