北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. パークタワーあすと長町 (契約者専用)

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判

  1. 2047 匿名

    ごみ捨てに行ったけどそんな貼り紙されてました?
    見つけられなかった

  2. 2048 匿名

    >>2046 匿名さん
    さっさと一軒家に引越せよ

  3. 2050 匿名

    部屋の通気口のフィルター定期的に取り替えてますか?

  4. 2055 匿名

    >>2050 匿名さん
    一回取り替えましたよ
    最初からついてるフィルターは薄いタイプのものなので、新しいの購入する際は厚いタイプものが良いと思いますよ

  5. 2057 匿名

    [No.2049~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 2058 匿名

    >>2050 匿名さん

    うちは洗いました、フィルター。
    キレイになったので、また使ってます。
    外側にフィルターを貼っていれば、だいぶ汚れにくいと思います。

  7. 2059 匿名

    >>2045 匿名さん

    そうなんですよね。
    あまりにもざっくりとした注意喚起で、『またかぁ…』みたいに流されちゃいそうです。
    『東の中層階で騒音にお困りの方がいます』とか、ダメかな?

  8. 2060 住民板ユーザーさん2

    朝から夕方と書いてあったので、原因がお子さんだとしたら、夜にドタバタしないように、生活リズム崩さないように、出来るだけ夕方までに一生懸命活動させている可能性もあるのかなとか思って読んでました。真相はわかりませんが。

  9. 2061 匿名

    在宅勤務の人の上階がそんな感じだったら、きついだろうね。
    でもお子さんいる人も外行けないし、キッズルームしまったし、
    どちらもつらいわね。

  10. 2062 住民板ユーザーさん1

    皆さん、上階の足音が気になる方多いですが、ペットの鳴き声は気になりませんか?
    うちは子供は居ませんがワンちゃんが居るので、ほとんどムダ吠えはしませんが来客時や深夜通路に響くパンプスの音に反応する時があり、とても気になってます。

  11. 2063 匿名

    ペットの鳴き声は聞こえた事がないなあ。
    自分も、廊下の靴のカツカツ音響くなあ~って思ってました、あの音で起きたりもします。

  12. 2064 匿名

    騒音と言っても感じ方にもよりますよね…
    以前住んでいたところで下の方から音を注意されたことがありましたが、管理会社の方は「あの方はペンが一本落ちただけでも気になるくらいに敏感な方だから」と呆れたように話していました。
    子どももいなかったしうるさくしたことなんてなかったんですけどね。

  13. 2065 住民板ユーザーさん1

    >>2059 匿名さん
    そんなこと書いたら最後西の低層階の~とか違う箇所での注意もどんどん増えますよ。
    ましてや個人を特定出来ない限り中途半端に書いたって効果は一緒でしょ。
    だから個人間トラブルを関与しない管理組合の立場に則って今の内容になってると思います。

  14. 2066 匿名

    >>2065 住民板ユーザーさん1さん

    増えたらダメですか?
    自分はそれでも良いと思います。

  15. 2067 匿名

    不動産取得税がこないよー!
    早く0だと知りたい。

  16. 2068 住民板ユーザーさん1

    騒音の張り紙だらけのマンションなんてイヤ。それぞれの生活リズムとか、細かい事情とか、話し合いで解決できる場合もあるだろうし、あの内容以上の事は個人間で解決してほしい。

  17. 2069 匿名

    >>2068 住民板ユーザーさん1さん

    個人間で話し合いたくないんじゃないですか?

  18. 2070 匿名

    これからどんどん滞納者が出てくるのかなー

  19. 2071 住民板ユーザーさん1

    >>2069 匿名さん

    そんなんで解決はムリでしょ。
    当事者同士での話し合いの場を組合に設けてもらうしかないのでは

  20. 2072 匿名

    騒音には困ってる、けど、個人的に苦情を申し立てるのはちょっと…って感じなのかな?
    だから誰かに間に入ってもらいたい、とりあえず貼り紙を…的な感じ?
    まあ、これだと解決には至らないことも分かっているのではないでしょうかね。

  21. 2073 匿名

    >>2070 匿名さん

    今、滞納者っているのですか?

  22. 2074 匿名

    掲示板のってから
    隣人の子供がどんどんする音かなり改善

  23. 2075 匿名

    気付きを与えることは大切

  24. 2076 匿名

    >>2074 匿名さん

    良かったですね!

  25. 2077 匿名

    >>2075 匿名さん

    上から目線ですね!
    でも、それは一理ありますね。

  26. 2078 匿名

    >>2074 匿名さん

    隣人ってお隣さんのことですか?
    上下も含めてますか?

  27. 2079 匿名

    >>2078 匿名さん

    両隣り
    明らかに変わりました

  28. 2080 匿名

    >>2078 匿名さん

    まあ、しょうがないかと考えていたのですが

    今のところ、効果ありです

  29. 2081 匿名

    >>2079 匿名さん

    お隣さんでしたか!
    隣の音が聞こえるなんて驚き…。

  30. 2082 匿名

    引っ越しされた時から、どんどん音がしてました

    上かなと思っていたのですが、ようく聞くとお隣さん

  31. 2083 匿名

    引っ越しのタイミング

    場合によっては、お隣のバルコニーから

    お隣さんだと思われるます

  32. 2084 住民板ユーザーさん1

    隣からも音が聞こえるなんて、このマンションの造りが心配になりますね。

  33. 2085 匿名

    このマンションを購入する時点でファミリー層が多い事はわかっていたはずなのに、子供の足音だけを騒音と限定している様なクレーム出している住人の方が多くて悲しくなりました。夜のカツカツ歩く音も、上階からの大人と思われるドスドス響く足音も、なんなら夜中の電車の音だって、我が家の7時半には寝る子供からすれば気になって起きる事もあるけど、小さい子供はクレーム出せずただ怖がるだけ。それで子供が泣いたらまた騒音扱いでしょうか?マンションは一軒家じゃないんだから生活リズムもそれぞれだし、自分も知らないうちに騒音加害者になっているかも知れないと言う気持ちを持って、もう少し住人の方々がお互い様と思えたらいいのにと思っています。長くてすみません。

  34. 2086 住民板ユーザーさん1

    >>2085 匿名さん
    私もそう思います。子供だって色々我慢しているんです。正直あの張り紙も、日中くらい音が出てても我慢してよって思いました。他の方も書いていましたが、静かに暮らしたいなら一軒家に住んで欲しい。

  35. 2087 匿名

    部屋の作りにもよるのではないでしょうか?
    玄関から縦長のお宅は、両隣からの音に挟まれるのかも。

  36. 2088 匿名

    >>2087 匿名さん

    確かに。
    廊下を歩く音で目が覚める…そんなことある?!と思っていましたが、よく考えたらうちは廊下に部屋が面していない。
    リビングとお隣の部屋の壁はコンクリートだし、全くの無音。
    間取りも関係あるのだな。

  37. 2089 匿名

    うち縦長族!
    廊下歩く音、上下階どっちか分からない足音、隣のお宅からのゴン!って謎の音、毎日じゃないけど色々聞こえる。でも気にしないよー!だってこのマンション自体は気に入ってるし、予算的にこの間取りしか買えなかったんだもーん(笑)

  38. 2090 アベノマスク

    >>2089 匿名さん

    予算的にこの間取りしか買えなかったんだもーん(笑)
    殿方を傷つけるのはご法度ですぞ。
    私ならこんな事言われたら布団でこっそり泣いちゃうよー。

  39. 2091 匿名

    なんで男が買った前提なの 前時代的だね~。

  40. 2092 匿名

    静かに暮らしたいなら一軒家に住め、日中くらい子どもは好きに遊ばせろ
    って考えなら、そりゃうるさくするだろうな。上下左右の人かわいそう。

  41. 2093 住民板ユーザーさん1

    >>2092 匿名さん
    子育ての大変さってわかってもらえないんだなぁー

  42. 2094 匿名

    好きに遊ばせてる訳じゃないのがわかりませんか?この状況下で出来る限り迷惑をかけないよう、かつ子供たちを満足させられるように工夫しながら一生懸命世話をしているんです。

  43. 2095 アベノマスク

    >>2091 匿名さん

    そこは空気を読んでよ。
    アベノマスクは冗談を書きたいためにネタを探してるんだからさ。
    とマジレス。

  44. 2096 匿名

    工夫しながら一生懸命世話をしているのは、もちろんわかってますよ。
    でも実際に苦情が出ているんだから、挨拶するなり何なりしたらいいんでは?て話

  45. 2097 匿名

    ファミリー世帯向けのマンションなので
    騒音はある程度仕方ないかと思いますね
    現在はキッズルームとかも閉鎖されているので遊ばせる場所もないですし

  46. 2098 匿名

    家の中で遊ばせてるって事は、
    きちんと自粛してるって事なのに
    貼り紙を見るたびに責められてるような気持ちになって悲しいね。

    ファミリー向けといっても、
    こんだけ駅近物件だと
    いろんな人が住んでるからコミュニケーション
    取りながらうまくやりたいですね

  47. 2099 匿名

    コロナウイルスのせいで、みんな色んな制約が出て、しんどい時期ですよね。
    普段は我慢できる音が、すごく気になったりするのかも。

  48. 2100 住民板ユーザーさん2

    子供がいて騒ぐって、むしろ戸建てに住むべきでしょ。
    子供がいることを正当化しすぎ。
    まぁ、その子供が受験勉強する時期に上の階の子供が騒いでも、親として
    文句は言わないでよねって感じ。

  49. 2101 匿名

    どっちがどっちとかないでしょ。
    子持ちもそうじゃない人も結局集合住宅を選んだのだから、お互い様と思って穏やかに過ごしましょうよ。

  50. 2102 匿名

    四六時中騒がせたいならそうだろうけど、ここではそういう話はしていない

  51. 2103 匿名さん

    今までの話の流れが読めていないのかな?

  52. 2104 匿名

    マンションで騒音や物音の問題を解消するのは100%に近いぐらい無理
    ここなんて特にファミリー世帯多いんだから尚更ね
    むしろ騒音をBGMと思えるぐらいの覚悟が必要よ

  53. 2105 匿名さん

    あー早く気持ちよく飲みに行きたい。せっかく新居になって初めての春なのにピリピリムード。暖かくなって長町飲み歩くのを楽しみにしていたのになー。本当はおすすめの居酒屋とかここで聞いて盛り上がりたかった。

  54. 2106 匿名

    気の強い方が多いのはよくわかりました。

  55. 2107 匿名

    実際に直接注意しに行ったことがある人っているんですかね?

  56. 2108 匿名

    >>2106 匿名さん

    掲示板でだけでしょ?

  57. 2109 匿名

    >>2101 匿名

    おたがいさまですよね
    お互いに
    配慮しながら
    敬意を払いながら

  58. 2110 匿名

    子供の元気な音はいいんじゃない。大人の騒音はダメだけど。

  59. 2111 匿名

    >>2105
    本当にそうですよね!お花見もしたかったのに~。
    けど近所のラーメン屋が、普段は夜のみ営業で なかなか行けなかったのが、
    昼営業をするようになって、テイクアウトも始めてたのがちょっとうれしい。

  60. 2112 匿名

    >>2109 匿名さん
    そうですよね。


  61. 2113 匿名

    >>2111 匿名さん

    良かったら、どちらのお店か教えてくださーい!

  62. 2114 住民板ユーザーさん1

    我が家は子供より大人が迷惑かけてるかもしれません。主人は1つ1つの行動が大きくてドアはバタンッと閉めるし何かするにもバタバタ…注意していますが、私も何度か携帯を落として注意されています 笑 上下左右の方、本当すみません。

  63. 2115 匿名

    >>2114 住民板ユーザーさん1さん

    マンションのドアがバタンと閉まることを今知りました!驚

  64. 2116 匿名

    >>2113 匿名さん

    2111さんではないのですが…
    角屋ではないですか?まぜそばのテイクアウトを始めたようです(^^)

  65. 2117 匿名さん

    >>2116 匿名さん

    知らなかった!
    あそこ行きたいって思うときにいつも並んでたりするから行けてなかった_φ(・_・
    テイクアウトためしてみよう!

  66. 2118 匿名

    >>2116 匿名さん

    そうなんですか!
    あそこですよね、あの角の…笑

  67. 2119 匿名

    >>2116 匿名さん

    テイクアウト…悩みますが、食べてみたい!
    教えていただき、ありがとうございます。

  68. 2120 匿名

    書き込み見るならこういう話題が良いね

  69. 2121 匿名

    2111ですが、そうです!角屋です。
    そのお隣の居酒屋さんも、持ち帰りメニューを色々やっているみたいですね。
    美味しいものを食べて、元気に過ごしたいですね(^^)

  70. 2122 匿名さん

    あそこの通りの反対側のとんかつ屋さん気になってます。誰か行ったことあるひといますか??

  71. 2123 匿名

    >>2122 匿名さん

    とんかつ屋さん?
    お店の名前、分かりますか?

  72. 2124 匿名

    周辺のお店にはどうかコロナを乗り越えていただきたいですね、終わった頃に皆お店を閉めててるなんて事になったら悲しい。私は浜やさんのテイクアウトが気になります。

  73. 2125 とくめい

    ほとんど外出がずっとできず、イライラはマックス。
    ストレス解消法はないでござるか。

  74. 2126 入居済みさん

    とんかつ屋さんは「忠」ですかね。
    ロース・ヒレともに厚みも旨味もあって美味です。
    店内が狭いので、今はなかなか行きにくい感じです。
    コロナを乗り越えて存続してほしい。

  75. 2127 おもてなし

    趣味がなくてずっと家にいるから、やけ食いの連続で、太るわ、金は減るわで、まさに負のスパイラル、、、

  76. 2128 匿名さん

    >>2126 入居済みさん
    ありがとうございます^ - ^
    コロナ落ち着いたらいきます!

  77. 2129 匿名

    富沢ヨークの向こう側にできた、

    ラーメンの「太平楽」

    一蘭のような個人別しきりになっておりました

  78. 2130 匿名

    >>2126 入居済みさん

    とんかつ屋さんがあるなんて~!嬉
    行ってみたいです!

  79. 2131 匿名

    コロナ騒動で住宅ローンが心配…

  80. 2132 匿名

    >>2130 匿名さん

    とんかつ屋さんというか町中華のような感じです(^^)
    ボリュームがあっておいしいですよ。
    落ち着いたらぜひ行ってみてください!

  81. 2133 住民

    >>2131 匿名さん

    そんな無謀な組み方したんですか?

  82. 2134 住民板ユーザーさん1

    確かにこの自粛モードが3か月以上続いたら不安になりますよね。

  83. 2135 おもてなし

    こんなに天気の良い昼間に思いっきり外に出れないのは精神的にキツイ。
    南の高層だったら日向ぼっこでもしてリフレッシュができるのだろうか。

  84. 2136 おもてなし

    >>2134 住民板ユーザーさん1さん

    2131の投稿意図はそういうことですよね。

  85. 2137 匿名

    >>2135 おもてなしさん

    窓拭きとか、ベランダの掃除をしました。
    最高に気持ち良かったです~。

  86. 2138 匿名

    >>2134 住民板ユーザーさん1さん

    ただ、出てる人は出ているのですよね。
    出ないのは間違っていないと分かっていても、なんとなくモヤモヤしちゃう。

  87. 2139 匿名

    >>2137 匿名さん

    窓が結構汚れますね~。
    花粉かな?

  88. 2140 住民板ユーザーさん1

    自粛疲れしてる人はレンタサイクルで広瀬川走るのオススメですよ。人があまりいないし。昨日は子供と広瀬川で石投げて遊んでました笑 他人を避けて家族との時間が増えてる今しか出来ないことってあると思うんですよね。明日は何しよう。。

  89. 2141 住民板ユーザーさん1

    体重3㎏増えてしまった…と思いながらもお菓子を食べている笑

  90. 2142 匿名

    >>2141 住民板ユーザーさん1さん

    食べることが楽しみになりますよね…。
    うちは食費が…涙。

  91. 2143 匿名

    >>2140 住民板ユーザーさん1さん

    レンタサイクルって世帯で1台しか借りられないのかな?
    2台借りれたら夫婦でお出掛け出来るんだけど。

  92. 2144 匿名

    前は暖かい時期は広瀬川でボート漕げたなー。また焦げる日くるかなー。

  93. 2145 匿名

    >>2144 匿名さん
    焦げるは漕げるでした。焦げたら大変。

  94. 2146 住民板ユーザーさん7

    >>2143 匿名さん
    借りられますよ。鍵一本に対して一台かな。我が家も夫婦で借りたりしてます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

4,488万円~6,498万円

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~3LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.03㎡~62.77㎡

総戸数 79戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円・4,668万円

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

レーベン木町通THE MAISON

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,600万円~7,400万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,280万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ネベル札幌project

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

30.55平米~43.95平米

未定/総戸数 70戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

未定/総戸数 79戸

ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸