埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート新越谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 南越谷
  7. 新越谷駅
  8. ルピアコート新越谷ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-02 07:51:12

ルピアコート新越谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県越谷市南越谷一丁目2952他(地番)
交通:東武スカイツリーライン「新越谷」駅徒歩5分
   JR武蔵野線「南越谷」駅徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.81平米~72.24平米
売主:株式会社中央住宅
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-17 20:40:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート新越谷口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    ポラスの本社近くのこの物件で、売主が手を抜くことはないから、気になる方はすぐ購入した方が後悔ないと思いますよ。
    私ももう少し販売時期が早くわかっていたら、購入したのに…手付金放棄してまでは買えない…残念です。

  2. 122 マンション検討中さん

    ポラスは戸建がメインですよね。
    鉄筋コンクリートなんて大丈夫なんですか??
    南越谷近辺の方はポラス至上主義みたいですが。

  3. 123 マンション検討中さん

    なんやかんやで西側もうほとんどなくなってましたね。まあ立地はいいので買える人は羨ましいなぁ

  4. 124 マンション検討中さん

    それが西向きでも??

  5. 125 マンション検討中さん

    西向きで盛り上がってますがもうあまり残りがない?ようですが他の棟の評価はどうなのでしょうか?

  6. 126 名無しさん

    ファインシティ案内会行ってきましたが圧倒的にこちらの方が上ですね(^^)

  7. 127 名無しさん

    東と西の価格差が南にのっかるので、
    南が高いのは仕方ないです。

  8. 128 匿名さん

    外からの視線は低層階でなければ大丈夫かと思いましたが、
    こちらの場合は駅からの視線もあるので5階も危ういですか?
    総合的に見て、外からの視線を気にすることなく日照条件も良いのは
    6階より上という事になりますか?

  9. 129 マンション検討中さん

    5階はちょっと電車からの視線がいきますね。
    6階は大丈夫だと思いますけど、電車の音がうるさそう。窓は開けていられないですね。
    音って壁にあたって上にいきますからね。

  10. 130 マンション検討中さん

    電車からの視界を気にしてる人は西と南?
    悩んでる人は早く手を付けた方がいいですよ、あと30戸?とかなんですよね?

  11. 131 マンション検討中さん

    ホームページを見ると様々な間取りがありますが、どの間取りが一番売れているのでしょうか。

  12. 132 マンション検討中さん

    ピアキッチンタイプはリビング狭いです。

  13. 133 匿名さん

    皆さんファミリーですか?
    中学校が遠いのは気になりませんか?

  14. 134 通りがかりさん

    地元に住んでますがこの辺りは当たり前には近い中学校に行けないですよね。
    中学校に重きを置いてたらマンション買えないし
    中学生なんだし体力付ける為にも頑張って通ってって感じです(^^)

  15. 135 マンション検討中さん

    ピアキッチンの間取りは収納も多く魅力的なんですが回遊できる分、結局デッドスペースが多くなってしまうんですよね...
    リビングと洋室の間に窓があるタイプの間取りにもう少し収納力があれば最高なのに。。

  16. 136 マンション検討中さん

    SIC欲しかったけど選択肢少なかったですね
    モデルルーム行きましたがリビングそんなに狭くは感じませんでした

  17. 137 マンション検討中さん

    まさにピアキッチンの間取りが気になっていたので皆さんの書き込み大変参考になります!
    モデルルーム予約しようかと思っているのですが拘束時間は2~3時間みていれば大丈夫でしょうか。

  18. 138 マンション検討中さん

    >>137 マンション検討中さん
    長く見て2時間あれば大丈夫だと思います

  19. 139 マンション検討中さん

    >>138 マンション検討中さん

    教えて頂きありがとうございます!
    行ってみようと思います。

  20. 140 マンション検討中さん

    小学校も遠いですよね。
    交通量の多い道路を渡るのが気になります。中学校なんて30分かかるんですね。

  21. 141 マンション検討中さん

    全ての条件をクリアするマンションはなかなかないと思うので、何を重要視するかにもよりますよね。
    ルピアコートをご購入、ご検討されている方は何を最重要視されていますか。参考までに教えて頂きたいです。

  22. 142 マンション検討中さん

    立地ですね、2路線5分地下鉄直結と武蔵野線で東西南北移動しやすいので

  23. 143 名無しさん

    同じく立地です。マンションは駅の距離含めた立地が全てだと思ってます。
    雨とかで10分とか歩きたくないし、子どもの送り迎えとかも大変ですからね。
    個人的には間取りもどこにでもある間取りじゃないので気に入ってますが!

  24. 144 マンション契約者さん

    私も一番は立地です。

    今でも高かったな、とは思いますが、南向き(5階以上)で日当たり、眺望も問題なし。広さも70平米以上で問題なし。周辺住民ですが、環境も問題なし。とても気に入っています。

    「同じ金額出せばもっと都心に・・」という比較が全く必要なかったので、迷う要素が少なく(金額くらい)決めやすかったです!

  25. 145 匿名さん

    皆さま南向きに目が行きがちですが、こちらの東西は絶対お買得だと思います!
    もう少ししか残ってないですが。
    僕も立地がいいだけに日当たりとか広さは少し妥協してこちらで考えました!

  26. 146 名無しさん

    私も立地が一番でした。
    周辺住民なので、駅からの距離だけでなく環境や住みやすさは実感しており、ほぼ即決で契約まで進めました。
    迷っている方は、急がれた方が良いと思います。

  27. 147 マンション検討中さん

    141です。
    ご返答いただいた皆さん、ご親切にありがとうございます。立地は譲れないポイントですよね!
    大変人気の物件ということがうかがえるので、もう迷ってる場合ではないですよね。

  28. 148 マンション検討中さん

    どのくらい残ってるか分かりませんがたしかに西東は立地考えたらかなりお得です

  29. 149 名無しさん

    相変わらず満席でした!
    契約された方、これからも色々と宜しくお願いします!

  30. 150 匿名さん

    マンションにとっては立地の利便性や住みやすさ重視で購入する方が多いと思います。
    ファミリー世帯なら子育てしやすく駅からも近く、安全な地域
    単身者なら利便重視になってくるんじゃないかな

    戸建ての場合車を所持している方が多いですから駅からの距離は気にしないですが、
    マンションの場合駐車場がかかるから車所持というよりは車を持たなくても暮らしていける便利さが重要ですよね

  31. 151 匿名さん

    シューズボックスが広いプランは女性にとっては魅力
    2人暮らしにしては結構広めなプランがそろっていますから、余裕を持って暮らせるスペースがあるのは良いと思う。
    お子さんが出来たとしても、一人くらいなら暮らせそうですね。

    洋室は2部屋あるので、夫婦二人の部屋と子供部屋と分けることもできるでしょうが。

  32. 152 通りがかりさん

    関係者の方ですか?

  33. 153 通りがかりさん

    南越谷に住んでる者ですが、南越谷は治安悪いですよ。

  34. 154 匿名さん

    私も南越谷ですが、南越谷が治安悪いって言われたら治安良いところは逆にどこなんでしょうか?ってレベルですよね…

  35. 155 マンション検討中さん

    ここの物件買う人、見にきてる人はこの土地を全く知らない人より良い所悪い所含めてこの駅周辺を知ってる人が多いと思います

  36. 156 マンション検討中さん

    私も地元ですが、南越谷に限らずこの沿線ならばどこも似たようなものかと。この物件も地元の方や現在近くにお住まいの方でこの地のことを分かっている方に多く検討されてるように思います。

  37. 157 通りがかりさん

    駅前のロータリーに客引きがいっぱいいて、ターミナル駅故の治安の悪さはありますよね。

  38. 158 名無しさん

    南越谷って、これまで関わりがない人には選択肢として挙がらないのかもしれませんね。住んでみると便利さを実感するのですが。そういう意味では穴場かも(笑)
    確かに夜の駅前の客引きは雰囲気悪いですが、実害がないので無視してます。

  39. 159 マンション検討中さん

    線路沿い(西側)か真ん中か悩みどころです。
    南向きの真ん中の方の部屋はモデルルームにないので、実際見てみるまで広さなど実感できないのが難しい…
    でも結構埋まってるし、皆さん決断力あるなぁと。

  40. 160 マンション検討中さん

    日口に風俗街があるので雰囲気が悪いが、治安が悪いかどうかについては、犯罪件数等のデータを検証しないと分からない。しかしながら、小さな子供がいると小学校の近くに風俗街があるのは嫌だね。片道15分ぐらいなら、我慢してレイクタウンかな

  41. 161 マンション検討中さん

    西はない。下の階は陽が当たらないし、上の階は線路から丸見えの上に電車がうるさい。

  42. 162 匿名さん

    周辺に住んでるので通勤時に現地毎日通ってますが、西は低層階は普通に日が入ってましたよ。
    西はあと1.2部屋しか無いって少し前に言われましたので、基本的には駅近南向きのマンションとしての検討になりそうですね!

  43. 163 名無しさん

    私も近所なので色々な時間に確認してみましたが、昼頃なら南はもちろん東西の低層階も全て日が当たっていましたよ。

  44. 164 マンション検討中さん

    治安が悪いより品がない感じ
    自分は寂れて人のいない駅前の方が心配なので多少はゴミゴミしてても人が沢山いる駅前の方が好みかな

  45. 165 マンション検討中さん

    毎日見るけど、西の低層階、日は当たらないですよ?特に午後の西日の時間も高架のせいで当たりませんよ。

  46. 166 匿名さん

    さすがに全く日が当たらないってことはないと思うけど、日照時間が極めて短いってことじゃないの?
    それを日が当たるというべきか、当たらないというべきかは個人差があるかもね。
    西は当たったとしても西日だから微妙。

  47. 167 通りがかりさん

    午前中に西に陽が当たるなんて笑
    どのマンションの西向きもお昼過ぎまで陽はあたらないです。

  48. 168 通りがかりさん

    東向きはどれくらい残ってますか?

  49. 169 マンション検討中さん

    たしかに東向き気になります。

  50. 170 マンション検討中さん

    いくら日が当たっても西日は無理

  51. 171 マンション検討中さん

    見学した時は東向きこそ間違いなくお買得だと感じましたね。
    営業さんに聞いたらやっぱり残りも僅かでしたし。
    お買得にこの立地でマンションを持つという価値観の方が買うのでしょうね!
    でもそれがなんだかんだで一番大事なのでしょうね(^^)

  52. 172 マンション検討中さん

    >>171 マンション検討中さん

    私も同感です。南>>東(低層除く)>>西です。西は日当たりもですが電車の音が読めないなと思っています。西も人気、というのがちょっと意外でした。値段が東>>西ということなのかもしれませんが。

  53. 173 マンション検討中さん

    西も東も値段はほとんど変わらないレベルでしたが間取りが西の方がいいなぁと思いました
    なぜか西と東の話題ばかりですがほぼ残ってないようなので気になるのなら数の多い南にしたらいいのでは?

  54. 174 名無しさん

    たしかに冷静に考えても、駅5分、2路線、南向き、3LDK、広さも70って魅力過ぎる…買える人羨ましい(^_^)

  55. 175 名無しさん

    SUUMOに第二期の販売情報が上がってますね!

  56. 176 マンション検討中さん

    3148万円なんてありましたっけ?
    東か西の低層?

  57. 177 マンション検討中さん

    西の2階。エントランスの上?
    最も日当たり悪いお部屋ですね

  58. 178 マンション検討中さん

    東の低層階お買い得ですか?

  59. 179 通りがかりさん

    南の上層階がなんだかんだと、やっぱり1番いいですね!
    ステータスあります!!

  60. 180 匿名さん

    西の2階とか日当たり良いとは言えないけど、そんな事分かった上で買うはずだから問題無いでしょ。売れてると思うけど個人的にはAタイプは凄い良い間取りだし。
    東の低層階は確実にお買得かと。日当たり大事とか贅沢ばっか言ってられないですよね。

  61. 181 SUUMOさん

    こんな感じでしたね。
    -↓4,000未満---------------------------
    西 ・212号室・63.70㎡・・・3,448万円
    南 ・102号室・62.81㎡・・・3,498万円
    西 ・402号室・63.58㎡・・・3,598万円
    -↓4,500未満---------------------------
    南 ・207号室・70.12㎡・・・4,418万円
    南 ・306号室・70.01㎡・・・4,498万円
    -↓4,500以上---------------------------
    南 ・508号室・70.27㎡・・・4,698万円
    南角・520号室・71.98㎡・・・4,988万円

  62. 182 マンション検討中さん

    3400万以下の部屋なんてなかった気がしますが‥日当たりは日中あまり家にいない人は気にしないかも。西側低層はもうなかったので東側の方が安いかもしれないですね。

  63. 183 マンション検討中さん

    212号室は東じゃないですかね?

  64. 184 名無しさん

    3148万円は第2期のパンダ部屋かな。
    第1期のパンダ部屋は3098万円だったね。

  65. 185 マンション検討中さん

    西は部屋番号201.202.203なので東です

  66. 186 SUUMOさん

    181です。スミマセン、212は東の間違いです。(皆さまお詳しいですね)

    改めて”部屋の向き”と”階数”と”広さ”でこんなに価格差があるんだ、と実感しました!

  67. 187 マンション検討中さん

    東西は方角で悩む方もいると思いますが単純に60平米の間取りが多いから選択肢から外した人もいるでしょうね

  68. 188 マンション検討中さん

    今日から第2期スタートですね!

  69. 189 匿名さん

    15戸出してますね!
    順調ですね(^^)
    半年くらいで終わっちゃいますね!

  70. 190 名無しさん

    既に契約した身からすると、順調に売れて入居時に空き部屋が無いのが一番ですよね!

  71. 191 匿名さん

    第二期の15戸もほぼ決まっている(要望書提出済?)とすると、

    85-52-15=18

    純粋に残っているのはあと18戸ってことでしょうか?すごい売れ行き!!

  72. 192 名無しさん

    事業協力者の5戸は外枠ですよね?
    だとすると18-5であと13戸!

  73. 193 名無しさん

    そんなに売れてるの!!
    みんなお金持ちだなぁ。
    自分は欲しくても買えないよ。

  74. 194 契約者さん

    >>193 名無しさん

    親の援助があって何とか買えた者ですが、いくら良い物件とはいえ、よく皆さんこんな高いマンション買えるなぁと思っています。

  75. 195 マンション検討中さん

    お金なんてある所にはあるからね…
    住宅ローンにめいいっぱいかける人も居れば余裕のある買い方してる人もいるだろうし
    住居にお金かけないタイプもいれば無理してもいい所に住む人もいるし
    見学で思ったより価格が高くて驚きました

  76. 196 検討板ユーザーさん

    立地だけでこの価格。。。
    ポラスのマンションて実績ないのに。。

  77. 197 匿名さん

    何と比べて実績がある/ないはあると思いますが、「ライフピア」シリーズは周辺にいくつかありますし、周辺住民としては実績の少なさはさほど気になりませんでした。ポラスのお膝元、ということで気合いの入った物件なのかなと思っています。

  78. 198 匿名さん

    ポラスって聞いて知ってるか知らないかで戸建ても含めて、周知されてる、実績があるに結び付いていくのかなとも思いますがどっちにしろポラスのマンションなら問題無しです!

  79. 199 名無しさん

    ポラスさん、お疲れ様です!!

  80. 200 マンション検討中さん

    マンションは立地ですよ

  81. 201 匿名さん

    いやぁ人気ですねえ

  82. 202 マンション検討中さん

    新越谷周辺ブランド、素敵です。

  83. 203 匿名さん

    キッチン横から洗面室に入れる間取りはどうなんだろうと思いましたが、
    モデルルームの写真を拝見すると、普段はキッチンの扉を閉めれば何ら問題がありませんし、直線の最短距離で移動ができるので家事が楽になりそうです。
    忙しい時間帯はマルチタスクが必要でキッチンと洗面所を行ったり来たりしますしね。

  84. 204 評判気になるさん

    ピアキッチン、使いかって悪い!!
    リビングが狭い!!
    よく五千万もだせますね。

  85. 205 マンション検討中さん

    >>204 評判気になるさん

    じゃああなたはどんな間取りでどんな広さ価格のマンションを買ったのですか?
    参考にお願いします。

  86. 206 マンション検討中さん

    ピアキッチンて将来はずせるのですか?

  87. 207 マンション検討中さん

    >>205 マンション検討中さん

    私も同様のことを思いました。もし実際にピアキッチンをお使いになってみての感想でしたら、参考までに使いづらい点を教えてください!

  88. 208 通りがかりさん

    自分も知りたいです!!

  89. 209 匿名さん

    二重天井、二重床だからピアキッチンもリフォームは可能でしょう。

  90. 210 マンション検討中さん

    じゃなくて、テーブルの脚の部分です。
    工事が必要になるんでしょうか。、

  91. 211 匿名さん

    私もファインシティ 、ルピアコートどちらも見学したものです。
    結論、どちらも無いですね。
    ファインシティは広告に全面的に強調されている2400万円台と、実際にすすめられて検討できる部屋の価格の差が800万以上あり詐欺感覚。さらに環境最悪、西向き且つ前に8階マンションあって、日当たり眺望最悪。利便を第一に家族時間充実とアピールするがルピアにぼろ負けって感じでした。
    一方ルピアコートは単純に高い、内装陳腐、廊下側の壁は団地感満載。
    どっちも見学するとどっちも無い事がよくわかります。エリア変えて再検討します。

  92. 212 匿名さん

    >>211 匿名さん
    私もってまだ誰も言ってませんが…笑

    ファインシティにも同じような事書いてるようですし業者さんですかね。
    お疲れ様でした。

  93. 213 マンション検討中さん

    団地感は私も感じました。

  94. 214 評判気になるさん

    団地なのに高い。お疲れ様。

  95. 215 匿名さん

    >>214 評判気になるさん
    どこで検討してるのですか?
    どこを見に行ったらいいですか?
    真剣に検討してますので詳しく教えてください。

  96. 216 マンション検討中さん

    まだ建っても無いのに団地感あるとか分からなくないか?

  97. 217 通りがかりさん

    廊下側の壁とは、室内の廊下ですか?それとも外の廊下?どの辺が団地感あるんですか?団地に住んだことがないし、近所にもなくて見たことがないのでわからないです。

  98. 218 マンション検討中さん

    >>214 評判気になるさん

    204の書き込みもあなたですよね。文句ばかり書いて、質問にも答えておらずなんなんですか。あなたがお疲れ様。

  99. 219 マンコミュファンさん

    皆様下品な書き込みはほっといて、しっかり為になる書き込みをしましょう(^^)
    そういう方はどうせまた下品な書き込みしてくるのでしょうから。

  100. 220 マンコミュファンさん

    外側の廊下の壁が団地感満載。
    モデルルーム見学したらわかりますよ。営業マンも触れたくないようでしたから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸