北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ桑園レジェンドスクエアについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. グランファーレ桑園レジェンドスクエアについて

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-04 17:55:48

所在地:北海道札幌市中央区北10条西20丁目35番13号(地番)
       札幌市中央区北10条西20丁目1-1(住居表示)     
交通:JR「桑園」駅 徒歩8分、市営地下鉄東西線「二十四軒」駅徒歩8分
間取: 2LDK、3LDK、4LDK
面積:54.12㎡~85.42㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建て
総戸数:72戸
施工会社:富士工・石山組共同企業体
管理会社:グランコミュニティ 事業主・売主:日本グランデ・土屋ホーム不動産(2社共同プロジェクト)

グランファーレ桑園レジェンドスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[公式URLを修正しました 2018/11/9 管理担当]


[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.7.29 管理担当]


[スレ作成日時]2018-10-16 10:04:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ桑園レジェンドスクエアについて

  1. 61 匿名さん

    ごもっともな意見ですが、この物件に限らず大半の物件で同様の書き込みは見られ、それが売り手側によるある種の「広告」なのかどうかはともかく、「どこにでも書きこまれる類のもの」と割り切られた方が精神衛生にはよろしいかと思います。
    まあ、どこにでもと言いながら日本グランデ絡みのスレッドにはこの類の書き込みが妙に多いような気もしますが、それは印象批評です(笑)。

  2. 62 匿名さん

    確かに中央区の物件にしては価格が安いよ。桑園地区なら早期に完売するね。

  3. 63 匿名さん

    価格が安い割にはハイスペックで、機能性は確かにある感じします。昨今は札幌市内のマンションも価格が高いしローンが大変だね。グランファーレ桑園なら手頃な感じで検討できそうです!

  4. 64 匿名さん

    モデルルーム見学しましたがお洒落な部屋でしたよ。システムキッチンもカウンターが86センチとかなり広く便利そうです。キッチンパントリー(食品庫)が付いていて良かったです!あとキッチンカウンターは、リビング側にも鏡面仕上げとお洒落なキッチンになってたのがいい。全体的に収納が多いし、玄関クロゼットですかね、かなり広く驚きです。人気なタイプと感じました。

  5. 65 マンション検討中さん

    すごくいい物件ですね。親にも勧めます

  6. 66 匿名さん

    冬の徒歩8分って、どうなんだろう?

  7. 67 匿名さん

    立地的にはかなりアレな場所だよね。
    「価格」と「便利さ」をバーターにしてるマンションだと思うけど。

  8. 68 匿名さん

    >66
    JR桑園駅西口からマンションの共用玄関になるであろう南側まで、雪道、向かい風、雪が降っている中 傘を差し、実際に歩いてみました。
    早歩きで8分。
    結構、息切れしました。

    地下鉄二十四軒駅は試していません。

    参考までに。

  9. 69 周辺住民さん

    急いで8分(普通で10分くらい?)ですか。
    積雪と凍結が本格化すると、そんなもんじゃなくなるでしょうね。
    ここからヤスオカの前を抜けていく道は、歩道が除雪されないから冬たいへんですよ。

  10. 70 口コミ知りたいさん

    徒歩10分圏で駅が遠いって、みなさんずいぶんと便利な場所にお住まいなんですね。
    駐車場などの関係で地下鉄始発駅までバスを使う地域の私には、かなり近い位置に立地していて便利だと思っていました。

  11. 71 匿名さん

    そりゃあ現在の住環境で遠い近いの感覚はまるっきり変わるでしょう。
    個別の事例でどうかを挙げてもあまり建設的ではないかと。中央区のマンションを購入する層が求めるアクセスの利便性として徒歩10分はどうか、という話になるかと思います。

  12. 72 匿名さん

    こっちからだとイオンは駅よりさらに少し遠くなるわけで、冬の買い物は厳しいでしょうね。それに、南側の道路からまっすぐイオンに行けないんですよね。途中に大きなマンションが建ってて、そこを迂回しないとならない。

  13. 73 匿名さん

    68です。

    除雪されていない歩きにくい歩道(雪道)での徒歩の時間です。
    冬は、8分では厳しいでしょうね。
    ただ、信号はタイミングよくずっと青信号で歩けました。

    桑園エリアは、JR桑園駅も地下鉄18丁目、地下鉄11丁目、電停15丁目へ行くよりも、大通や札幌へ歩く人のほうが多いと思います。

    徒歩8分は気にしない住民が多いように思います。

  14. 74 匿名さん

    最近の中央区のマンションは、高すぎます!サラリーマンには手がでないが、グランファーレ桑園なら価格が安いので検討できそうです。安いので仕様設備が劣るかと思いましたがパンフレットを見たらかなりハイスペックで驚きです。食洗機も食器棚もついてるし共用施設も沢山あり嬉しいかな。駅には少し遠い感じがするが人気の桑園なら我慢します。市場市場も近いしいいかも。

  15. 75 匿名さん

    実際歩いて見たらほぼ一本道で最後のT地路を左折すると桑園駅です!以外と近く感じました。イオンも買い物に便利だし、この立地で2LDKが2300万円は安かったかな。間取りも収納が多くカラーオーダーができることはポイントが高いです。照明器具も選べるのが嬉しい。全体的には満足します。

  16. 76 匿名さん

    2LDKが2300万円
    買いましょう、良いですね!

  17. 77 物件比較中さん [男性 40代]

    昨月24日に発売された第1期20戸は1週間で完売した模様。日本グランデさんの物件はおおむねどれも好調ですね。
    桑園物件で言うと、CRさんのフィネス桑園ミッドステージより坪単価で15万以上安いのがやはり効いていると思います(フィネス167万円、グランファーレ152万円)。標準的な3LDKで300万円~350万円は違ってきますから。
    しかし客観的に見ると、フィネスとの価格差があってしかるべき立地環境の差は、それなりにあるでしょう。まあ15万はあり過ぎで、これはフィネスが高価格過ぎなわけですが。160万円をちょい切るくらいにしとくべきだったかと。
    いずれにしましても、割と「立地なり」の物件ではあると思います。あと、グランファーレについてはいつも思う件ですが、将来的に約70世帯でカラオケルームやフィットネスジムやパーティルームやコンシェルジュサービスなどを維持していかねばならないという点は考えておくべきです。そのうえで、積極的に利用し、メンテナンスにも協力したいという考えであれば、充実した共用設備は購入の大きな要素になるでしょう。

  18. 78 匿名さん


    参考になる物件として、ダイアパレス植物園通はBBQコーナーしか残っていません。
    多分、グランファーレ桑園もBBQコーナーのみ残る確率が高いのかな?と思っています。
    他の共用スペースは消えるでしょうね。

    コンシェルジュもどこまで使えるのか?
    管理人をカタカナで呼んだだけと思っています。

    予定されている修繕積立金が上回らないようにしたいですね。

  19. 79 匿名さん

    >管理人をカタカナで呼んだだけと思っています。
    コンシェルジュと管理人は全く別じゃないのですか?
    知っているマンションだとコンシェルジュ担当の人が日中だけですが交代でほぼ年中無休で居ます。
    管理人は管理人で別の人が交代勤務で24時間居ます。
    両者の仕事内容は全く別です。

  20. 80 匿名さん

    管理人さんとは別にコンシェルジュサービスをおこなう者を雇うとして、月に幾らのコストが発生するか、ということです。
    365日24時間というのは特殊なハイクラスマンションの例で、この物件には当てはまらないでしょう。とはいえ、仮に週5日、9:00~17:00という勤務形態で一名を雇うとしても、そのコストは10万や20万じゃないでしょう。時給1,000円のアルバイトを使うなら安くあがるかもしれませんが、それはそれなりのクオリティしか保てません。
    要するに、単純な話、各住戸で月に数千円(幅があります)ずつを負担してコンシェルジュサービスを継続することになります。それが永続されるか、ということですね。
    ジムなどにしてもそうで、例えば業務用のランニングマシンは安くても一台数十万円です。そして電動である以上、遅かれ早かれ必ず壊れます。その修理交換の費用は、どういう形であれ、最終的には各戸が負担するしかありません。
    そういうことを理解した上でなお魅力を感じるのであれば、それはもう他人様がどうこうという問題ではありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~72.03平米

総戸数 70戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,798万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,160万円~9,740万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,990万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

未定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

3,098万円~4,698万円

1LDK・2LDK

35.94平米~58.96平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

クリーンリバーフィネス北1条イースト

北海道札幌市中央区北1条東9丁目

3,198万円~4,908万円

1LDK・3LDK

48.38平米~68.91平米

総戸数 57戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸

アルファステイツ北長野

長野県長野市吉田三丁目

未定

2LDK、3LDK

60.36平米~90.79平米

未定/総戸数 71戸