マンション比較中さん
[更新日時] 2025-02-19 10:53:16
シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番) |
交通 |
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分 京成金町線 「京成金町」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
610戸(その他保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス金町口コミ掲示板・評判
-
8156
名無しさん 2024/05/20 10:39:05
>>8154 eマンションさん
説明書読んだほうがいい
クリームクレンザーって書いてる。
人に聞かなくても自分で調べられるし誰でもわかる。
-
8157
検討板ユーザーさん 2024/05/20 12:13:18
>>8150 匿名さん
いなげやも営業時間短いのに何故コンビニ入れなかったんでしょうか。不思議です。
-
8158
匿名さん 2024/05/22 01:10:41
>>8157 検討板ユーザーさん
Googleマップのクチコミによると、いなげやも昔は24時間営業だったようです。
21時30分はちと早いので、22時か23時までやってくれてると助かるんですが。
-
8159
口コミ知りたいさん 2024/05/22 05:56:23
-
8160
通りがかりさん 2024/05/22 10:05:09
>>8159 口コミ知りたいさん
自分で口コミ調べれば聞かなくてもわかるだろ。
-
8161
マンコミュファンさん 2024/05/23 03:59:35
>>8158 匿名さん
改悪は勘弁してほしいですね。せっかくこの規模のマンション増えたのに。
でも再開発でモールが出来ることを考えるともう延長はないでしょう、、
-
8162
口コミ知りたいさん 2024/05/23 04:37:33
-
8163
マンション掲示板さん 2024/05/24 17:52:12
-
8164
匿名さん 2024/05/25 02:05:24
ちょっと前までシティタワーの70m2が4000台で買えたのにずいぶん高くなったなあ
-
8165
匿名さん 2024/05/26 10:26:00
-
-
8166
マンション掲示板さん 2024/06/04 13:56:57
Googleの書き込みを公的情報と同じように捉えているなら世間知らずです。
-
8167
管理担当 2024/06/05 09:14:03
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
8169
検討板ユーザーさん 2024/06/07 09:34:36
こんな端っこで24時間営業とか出来るわけないわ。
コンビニも期待しないでいたほうがショックも小さい。
-
8170
通りがかりさん 2024/06/07 10:23:23
とりあえず自転車軍団の駐輪をどうにかして欲しい。
マンション群以外の人達なんだろうけど、
-
8171
マンション掲示板さん 2024/06/08 05:59:49
完売したっぽくない?
公式サイト、ブログ、SUUMOへの掲載全部なくなってる。
-
8172
通りがかりさん 2024/06/08 06:10:41
-
8173
匿名さん 2024/06/08 10:50:17
タワー含めて、70平米6000万台はすぐなくなります。東京かつ大規模再開発エリア至近とは思えない激安価格ですからね・・・
-
8174
eマンションさん 2024/06/22 08:27:25
完売はしてなくて、一旦売り止めしてショッピングセンターの中身がより具体化した時点で、販売を再開するようですよ
-
8175
マンション掲示板さん 2024/06/23 10:07:59
モデルハウスが入っていた場所がクリーニング完了しましたね。いまだ次店舗の情報ありませんがご存知の方いませんか?
-
8176
eマンションさん 2024/06/25 10:10:41
>>8175 マンション掲示板さん
クリーニングではなく解体な。
-
8177
検討板ユーザーさん 2024/06/26 10:15:31
>>8175 マンション掲示板さん
クリーニングではないです。
解体です。
クリーニング屋がてきるんですか?え?
-
8178
口コミ知りたいさん 2024/06/30 05:17:12
-
8181
匿名さん 2024/07/01 02:53:20
-
8182
通りがかりさん 2024/07/01 10:43:30
>>8181 匿名さん
でもこれから中古で買おうとしている人は検索すれば当然ここが検索結果に出てきて見るわけですので、きっと資産価値的にはマイナスなんでしょうねー。知らんけど。
-
8183
口コミ知りたいさん 2024/07/01 12:40:57
>>8182 通りがかりさん
資産価値下がれば固定資産税下がるよ!
-
-
8184
匿名さん 2024/07/03 04:48:53
ホームページが消えてサイレント完売?なんて言われてましたが、C棟モデルルームの住戸に洗濯物がかかってましたね。
他の部屋も洗濯物かかってたり、室外機無かったベランダに室外機が設置されてたり、管理室付近のドアにあったすみふ管理シールも無くなってたので、だいぶ入居も進んだみたいですね。
-
8185
匿名さん 2024/07/03 10:47:11
>>8184 匿名さん
宅地建物取引業に関する看板は掲示されてるの?
-
8188
検討板ユーザーさん 2024/07/22 13:02:32
-
8189
マンコミュファンさん 2024/07/23 10:38:01
>>8188 検討板ユーザーさん
決定したんですか?
どこかで発表されてるのでしょうか?
-
8191
検討板ユーザーさん 2024/07/24 23:35:57
-
8192
匿名さん 2024/07/29 06:40:30
セブンイレブンにいじゅく店と、
セブン-イレブン 葛飾東金町2丁目店と、
セブン-イレブン 葛飾金町駅西店と
セブン-イレブン 葛飾内野店
と程々の距離感(350~500mくらい)ではあるね。
-
8193
匿名さん 2024/07/29 07:07:40
コンビニかな~とは思いますが、まだ正式発表が見当たらず、工事も始まりませんね。
-
8194
検討板ユーザーさん 2024/08/09 19:42:02
ほんといつ決まるんだろう、
あのまま放置にしないで、せめて張り紙などで情報公開して!すみふさん!!
-
8195
マンコミュファンさん 2024/08/13 08:29:23
-
8196
匿名さん 2024/08/16 04:43:30
旧ヨーカドーの目の前に新築ビル建ちましたね。まだ工事続いてますがここも何が入るのか気になります。
-
-
8197
評判気になるさん 2024/08/18 14:18:12
それよか三菱地所の新商業施設の名称が「イトーヨーカドー」にならないか私は心配だよ・・・
-
8198
マンション掲示板さん 2024/08/19 00:18:25
>>8197 評判気になるさん
業績悪くて全国のヨーカドーの整理してる真っ最中なのに新規出店なんてするかいな。
それするくらいなら1期工事期間中もヨーカドーの営業は続けてたと思うよ。
-
8199
評判気になるさん 2024/08/19 03:00:14
新規出店ではなく以前の建物は古くてズタボロだから新たな再開発ビルの権利変換を経て再出店という可能性はあるじゃろう?
例えば八重洲ブックセンターも同じことしてて現状の本店は閉店したが跡地の再開発ビルに再出店予定
金町の再開発施設にはイトーヨーカドーが権利持ってるはずだし、ヨーカドーの常磐線の駅全てにヨーカドーを作るという強い意志を見ていると再出店の可能性もゼロではないなと思った次第
それに「整理」しているのは地方店だけであって、むしろ選択と集中で都心にヨーカドーを集めるつもりだよ
-
8200
匿名さん 2024/08/19 03:39:26
-
8201
匿名さん 2024/08/19 05:44:51
>>8199 評判気になるさん
あなたの言ってることは概ね同意だけど、金町を都心と言っているのならそれは無理があると思う。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件