東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-17 21:34:54

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 7142 eマンションさん

    スミフの竣工後はチャレンジ価格が根付いてそれがベース価格になるから上げやすい。
    さらにその物件の生活が見えて売りも加速するし。
    金町でもここまで上げてるし、住吉、南砂町、新小岩、平井あたりの大規模は更に上げそう。
    城東もどんどん釣り上がっていくね

  2. 7143 マンコミュファンさん

    スミフの自分たちの利益をコントロールするために、購入者の入居を遅らせる方法。こうした商売は一時的に良くても、いつか破綻すると思う。心ある営業マンは辞めていくんじゃないかな。

  3. 7144 匿名さん

    ヨーカドー前で来年竣工予定のビルの工事やってたけど、今見たら建築計画の看板外れてただの更地になってたね。テナントが全く決まらなくて工事始まる前に撤退したかな?こりゃ再開発も先が思いやられる。

  4. 7145 評判気になるさん

    >>7144 さん
    住民向け説明会で説明されてましたが、数年かけた再開発なんで、看板一つは全く関係ないと思いますよ。

    たしかに場所柄、テナントは苦戦してるかもですね。
    続報待つのみです。

  5. 7146 通りがかりさん

    >>7145 評判気になるさん
    ヨーカドーじゃなくてUFJの跡地(だったか?)の方じゃないかな?

  6. 7147 購入経験者さん

    金町民としてはベルトーレの悪夢がトラウマになっているからそういう話はシャレにならん

  7. 7148 eマンションさん

    >>7146 通りがかりさん
    なるほど勘違いしてました。
    たしかに確かビルが建つような建設計画あったのに、更地になってましたね。

  8. 7149 匿名さん

    ベルトーレの悪夢笑笑
    マジあれはナイトメアですね!

  9. 7150 匿名さん

    ベルトーレの失敗は完全に野村のせい。なんか全体的に暗いし駅前商業施設のセンス無いんだと思う。こっちは上手くやってほしい。

  10. 7151 eマンションさん

    >>7150 匿名さん
    ベルトーレの商業施設は、野村不動産関係ないよ。
    各地権者が権利床で任意に賃貸契約結んでるだけ。

  11. 7152 匿名さん

    金利が上がり始めましたね。引き渡し(ローン支払い開始=融資実行日)が先過ぎると金利がもっと上がってるかもしれないという事で検討対象外にする人が出てくると思うんですが、スミフは方針維持するのかなぁ。

  12. 7153 名無しさん

    駅前商業施設の1フロアに歯医者とコメダ珈琲しか入ってないとか何の冗談ですかね
    あまりに金町が人気無くてテナントを集められなかったんだろうか

  13. 7154 マンコミュファンさん

    駅前でフリマのイベントがあるようです。ポスターのデザインが残念です。

    1. 駅前でフリマのイベントがあるようです。ポ...
  14. 7155 匿名さん

    >>7153 名無しさん
    ベルトーレに関しては建物の問題な気がする。築年経ってるヴィナシスのほうがはるかに良い。ていうか、ヴィナシスはほんとに普通の建物なんだけど・・

  15. 7156 匿名さん

    >>7141 匿名さん
    残債割れしちゃうでしょうか???

  16. 7157 検討板ユーザーさん

    >>7156 匿名さん

    しないよ!大丈夫!

  17. 7158 口コミ知りたいさん

    >>7156 匿名さん
    シティテラスの中古が出て、いくらで売れたかという実績が出るまではなんとも言えないですね。

  18. 7159 匿名さん

    >>7156 匿名さん
    周辺環境が売りだがコンビニも少し歩く。
    飲食店は少ないが敷地内に充実したモールがある。
    駅からはそこそこ近い。仕様はそれなりに良い。
    値段は街で一番高い。

  19. 7160 マンション掲示板さん

    >>7154 マンコミュファンさん

    コンエアーとランボーとエクスペンダブルズを混ぜて、訳わかんなくなった感じで最高にダサいですね!

  20. 7161 マンション検討中さん

    >>7159 匿名さん

    充実したモール…?

  21. 7162 購入経験者さん

    あのくら寿司とサイゼリヤが入った変なモールのことでは?

  22. 7163 匿名

    入居済みの方って、実際あのモールはどうなんですか?
    元は7階建だったはずを思うとシティタワーの人はさぞかしガッカリしてるだろうと思いますが。

  23. 7164 匿名さん

    >>7163 匿名さん
    歯医者、内科、小児科、調剤薬局が入ってるので便利ですよ。無くなると確実に困るくらいは使ってます。

  24. 7165 マンション掲示板さん

    >>7164 匿名さん
    確かに無くなったら困る。くら寿司がこれだけ近くにあるのは良いし歯医者小児科もよく利用します。
    あとはカフェとベビー用品が充実したドラッグストアと遊具が充実した公園が近くに出来て欲しい。新宿公園の広場は広くて魅力だけどなんにもないから子と遊びたい時はみさとかスポーツ公園まで行ってる。
    それが結構めんどくさいのでさくっと歩いていける距離にもっと遊べる公園があれば私の欲求は満足です。

  25. 7166 マンション検討中さん

    内科とか歯医者とかそんな使うんだ笑
    うちは全く使ってないわ。くら寿司も不味すぎるし。

  26. 7167 マンション検討中さん

    >>7166 マンション検討中さん
    歯医者くらい行けよ。口くせえぞ。

  27. 7168 坪単価比較中さん

    不味いだけならまだしもたまにこれ食って本当に大丈夫か?レベルのなんかベタベタした活きの悪いネタ出てくるよな

  28. 7169 匿名さん

    >>7163 匿名さん
    7階のうち3~4フロアは駐車場な。

  29. 7170 名無しさん

    >>7168 坪単価比較中さん
    しかも動物園並みに店内はうるさいからね笑
    たまらんわ

  30. 7171 検討板ユーザーさん

    >>7170 名無しさん

    公園も動物園かって感じ

  31. 7172 通りがかりさん

    ファミリー層からしたら、無いと困る・あって欲しいってほどでは無いけど、
    あると助かるような感じのテナントだよね。
    パビリオンがなくなったらコンビニかカフェでも入れば、あの一帯だけで普段の生活には困らないものが揃うと思う。

  32. 7173 マンション検討中さん

    >>7172 通りがかりさん

    スタバ欲しいのか?笑

  33. 7174 評判気になるさん

    >>7173 マンション検討中さん
    ほしいよ?

  34. 7175 通りがかりさん

    >>7173 マンション検討中さん
    欲しい人もいればいらない人もいて当然ですよね。
    でも、多くのスタバで行列ができてることを考えると、欲しがる人は多いと推測はできますね。

  35. 7176 口コミ知りたいさん

    スタバは長時間勉強学生や意識高い系のドヤリングで埋まって一般人はほぼ座れなくなる
    学生の財布では若干躊躇するような星乃珈琲店とか上島珈琲店とか猿田彦珈琲とかそのあたりにして欲しい
    スタバは客層が低レベルで嫌だ

  36. 7177 匿名さん

    >>7176 口コミ知りたいさん

    あそこにカフェがあるイメージがどうしても湧かない。

  37. 7178 匿名さん

    昔は理科大にカフェが併設されてたんだけど、撤退したんだよね。学生需要はないんじゃないかな?無料で使える食堂あるし。

  38. 7179 口コミ知りたいさん

    >>7178 匿名さん

    スタバwwwwwwwwwwwwwwwwww
    駅から10分も歩くようなこんなところに
    カフェができるとそもそも思えないけど。

  39. 7180 マンション検討中さん

    >>7176 口コミ知りたいさん
    先住民がモール周辺に路駐しまくりで発狂してそうだな

  40. 7181 マンション検討中さん

    北口再開発が実現したらキャバクラとか風俗はなくなるでしょうか。(子供がいるのでなくなってほしい)

  41. 7182 マンション掲示板さん

    >>7181 マンション検討中さん
    そんなことわかる人いるの?


  42. 7183 名無しさん

    >>7181 マンション検討中さん
    それがなくなったら金町じゃないよ。
    筆下ろしで活用されるかもよ?
    マンションからも比較的近いし。

  43. 7184 通りがかりさん

    >>7176 口コミ知りたいさん
    できないから安心しな

  44. 7185 マンコミュファンさん

    >>7184 通りがかりさん

    金町ゴールドが移転してからならしないかな。
    家帰る前に風呂入りたい。

  45. 7186 検討板ユーザーさん

    >>7166 マンション検討中さん

    子供がいるからよく利用してるよ。近場にあると本当に助かる。
    くら寿司も美味しいから行ってるワケじゃないからね。子連れで入りやすいし子供が喜ぶから利用してる。美味しいか不味いかは関係ないかな。


  46. 7187 口コミ知りたい

    >>7186 検討板ユーザーさん
    うちも似てる。
    近くに店がないから、止むを得ずって感じ笑
    スミフ早く居なくならないかなー。

  47. 7188 マンション検討中さん

    >>7187 口コミ知りたいさん

    うちもそんな感じ
    スミス無くなってあそこに風俗できるとしたら夢あるよね。

  48. 7189 マンション比較中さん

    今回の再開発地域にその手のお店の出店は禁止されてるのでご安心を。
    そこのモールがすごい便利かというとそうでもないけど、小児科、内科、歯科がそろってるのが個人的には非常に便利な印象。薬局とか待ち時間あっても家帰れますしね。

  49. 7190 購入経験者さん

    >>7188 マンション検討中さん
    オープンチャットの連中が発狂して客を片っ端から通報しそう

  50. 7191 匿名さん

    シティテラスモールは地味だけど無いと困る。マンションから病院まで徒歩1分、そこから徒歩1分の調剤薬局に処方箋預けてまた徒歩1分で家に戻る生活慣れたら手放せないでしょ

  51. 7192 マンコミュファンさん

    シティテラスモールは便利ですよね~。
    欲を言えば、スミフのモデルルームを縮小していただいて、コンビニになっていただけるとありがたいです。
    あと何年もスミフはいないと思いますが。

  52. 7193 口コミ知りたいさん

    あと何年も売り続けるのがスミフ

  53. 7194 通りがかりさん

    この前営業マンに聞いたらまだ1年くらいはいるそうです…(少なくとも1年)

  54. 7195 匿名さん

    >>7188 マンション検討中さん
    理科大あるのにできるわけ無いでしょ。
    とマジレス。

  55. 7196 口コミ知りたいさん

    >>7195 匿名さん

    大学関係ない

  56. 7197 通りがかりさん

    >>7196 口コミ知りたいさん
    関係ありますよ。
    条例で定められる学校、病院などの保全対象施設の敷地から100m以内の地域では、風俗営業が禁止されています。
    まあ無許可であればできますけど、いずれにしろ賃借人が風俗店は入れないでしょう。
    駅前も早く再開発されて浄化されて欲しいな。

  57. 7198 口コミ知りたいさん

    くら寿司は不味すぎる
    せめて100円寿司じゃなくて皿ごとに値段が違う系の1ランク上の回転寿司に入れ替えて欲しい

  58. 7199 eマンションさん

    >>7198 口コミ知りたいさん

    それじゃ儲かりません。

  59. 7200 匿名さん

    風俗営業の保全対象施設で学校関連は学校教育法第1条で「学校」と定められるものであり、理科大学は対象ですね。で、保全対象施設とは100m以上離す必要があり、敷地の端と端をGoogleMAPではかると95m程度なので対象ですね。

    まぁそもそも保全地域云々以前に、再開発組合やシティテラスモール金町の管理者が風俗に許可出す訳がないのでありえん話ですね。

  60. 7201 検討板ユーザーさん

    個人的にはスミフ撤退後はクリーニングになってほしいな
    あの距離にあるの便利そう

  61. 7202 管理担当

    スミフ亡き後のテナントが決まりました
    異論は無しでお願いします

    コンビニ、スタバ、医療モール、クリーニング、高級寿司

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  62. 7203 匿名

    2023年に入居します。皆様よろしくお願いします。

    駐車場がほぼ埋まっているようですが、ミニバンが目立ちました。
    やはり皆さんファミリー層が多いのでしょうか…?
    敷地内にカーシェアほしいなと個人的にはおもっているのですが、皆さんはどうなんでしょう?

  63. 7204 eマンションさん

    >>7198 口コミ知りたいさん
    くら寿司本当に酷いよな。
    あんなもん我慢してまで食いたくないわ。

  64. 7206 匿名さん

    >>7203 匿名さん
    多いでしょうね。送り迎えの時間帯や週末は子供だらけですよ。

  65. 7207 マンション掲示板さん

    身の程知らず文句ばかりだね。金町ではくら寿司程度の店舗が需要あるからそんなテナントになっただけ。くら寿司でもエリート社員達が需要調査などを行ってから店舗をオープンしたりするよ。1ランク上の寿司屋が欲しかったらそんな寿司屋の需要が多い地域に住めば良い。

  66. 7208 匿名さん

    葛飾区でくら寿司食べられるのは金町だけ。これをどう考えるかだね。

  67. 7210 評判気になるさん

    >>7207 マンション掲示板さん
    このマンションの住民だけじゃなくて周辺の原住民たちもターゲットになるからね。
    その結果、駐車駐輪の無法地帯化してるわけだが。

  68. 7214 マンション比較中さん

    この物件7000万円前後って高すぎませんか

  69. 7215 マンコミュファンさん

    >>7214 マンション比較中さん
    23区の新築マンションは8~9000万が相場ですよ。 
    葛飾区なので6500万円前後で落ち着いて欲しいですけとね。7000万円は十分にありえます。

  70. 7216 マンション掲示板さん

    駅10分としては高すぎ

  71. 7217 匿名さん

    高いと思うなら買わなければいい。
    金町のポテンシャル考えると安易な値下げはやめてほしい。まあスミフなら安心。

  72. 7219 評判気になるさん

    腐っても23区なのに一部の都下や埼玉県の市にすら負けてるのは口惜しいので上げていこうか

  73. 7220 匿名さん

    >>7203
    カーシェアいいですね。個人的には電動シェアサイクルがあると嬉しいですね。自転車を毎日使う訳ではないですが、たまに使いたいので。

  74. 7221 匿名さん

    電動ではないですが、ダイチャリっていうシェアサイクルは最近金町駅周辺に増えましたね。

  75. 7222 管理担当

    [No.7205~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  76. 7223 eマンションさん

    >>7221 さん

    私は女性。

  77. 7224 マンション検討中さん

    C棟を検討していますが騒音が気になります。

  78. 7225 匿名さん

    閑静さをお求めならもう少し駅から外れたエリア、水元などおススメです。

  79. 7226 マンション検討中さん

    >>7224 マンション検討中さん

    騒音て貴方の生活音ですけど…。

  80. 7227 評判気になるさん

    水元は閑静な住宅街というよりは寂れた地方都市といった感が強い
    近いので試しに行ってみるとわかるはず

  81. 7228 匿名さん

    >>7224 マンション検討中さん
    C棟住んでますが構造や場所で騒音気になったことないですよ。
    生活音については、左右や上の階で小さい子供がいるかとか、半分は運じゃないでしょうかね。

  82. 7229 eマンションさん

    >>7228 匿名さん

    どこも変わらず、運だよ

  83. 7230 マンション検討中さん

    C棟の騒音問題は解決したということですか?

  84. 7231 検討板ユーザーさん

    >>7230 マンション検討中さん

    住んで自分で確認したら?

  85. 7232 評判気になるさん

    >>7231 検討板ユーザーさん

    そうか、確かにそうですよね。気づきませんでした。

  86. 7233 eマンションさん

    スミフは売るタイミングを調整しないで早く引き渡せば良いのに。
    購入検討の方は、必ず交渉してください!

  87. 7234 匿名さん

    なかなか交渉にのってくれませんね。
    困っています。

  88. 7235 口コミ知りたいさん

    >>7234 匿名さん
    向こう側に交渉のテーブルにつくメリットあるんですか?

  89. 7236 匿名さん

    >>7235 口コミ知りたいさん

    全くありませんw

  90. 7237 匿名さん

    買い手はいくらでもいると踏んでるわけだね

  91. 7238 匿名さん

    >>7237 匿名さん

    けっこういらっしゃるんだと思います

  92. 7239 評判気になるさん

    決算間近の弱小デベロッパーならまだしも住不みたいな無限の体力を持つ大手にしてみりゃこっちの出す条件が気に入らないならお帰りいただいて結構ですよって感じだろう

  93. 7240 名無しさん

    >>7239 評判気になるさん

    築2年程経ってるのに新築で買うのってなんだかね笑
    共用スペースもだいぶ汚れてるのに、この値段。
    それでも売れるんだね。

  94. 7241 マンション比較中さん

    >>7240 名無しさん
    まあ新築に求めるものって、
    ・専有部分を過去に他人が使用していない
    ・綺麗
    ・保証がつく
    みたいな部分だからね、建物が1,2年経過しててもそこまで気にする人は少ないと思いますよ。
    すぐに売るから築年数を気にしているとかでもない限り。

    この値段でも売れるのはそれだけ価値を感じている人がいるってことだと思います。

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸