東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 03:59:17

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 6425 匿名さん

    >>6424 検討板ユーザーさん
    ホームドア設置工事です。この間お知らせ来てましたよ。

  2. 6426 名無しさん

    ホームドア設置はとても良いことですが、ホームが狭くなるから今のまま設置されるとラッシュ時はキツイですね。
    コロナ禍が終わればなおさら。。。

  3. 6427 匿名さん

    そろそろダイヤ改正ですね。どれくらい混雑度変わるんだろう。

  4. 6428 マンコミュファンさん

    >>6427 匿名さん

    汚ねぇおっさんがいるのはかわらねぇ

  5. 6429 eマンションさん

    南口側、駅まで続く商店街に「ワインとチーズケーキ」の店が4月に出来るそうです。少しずつ小洒落た店が増えています。

  6. 6430 匿名さん

    今までずっと23区の中でも上位の区に住んでたけど無事都落ちして初めて金町駅歩いた時の衝撃が忘れられない。
    本当に今まで住んでた街では見たことないような汚いおっさんが駅前歩いてるし、なぜか服が血まみれのおっさんまで居た。なんなのあれ…

  7. 6431 匿名さん

    >>6430 匿名さん
    こんなもんで何いってんだ。
    南千住のあたりはもっとひどいぞ。

  8. 6432 マンション比較中さん

    戦後の金町駅あたりのことを現在のごとく仰っているのはどうかと思いますが。傷痍軍人ではあるまいし、金町、葛飾区を貶めるような発言はジェンダーですよ。

  9. 6433 匿名さん

    >>6432 マンション比較中さん
    性が何か関係あるんですか?

  10. 6434 匿名さん

    >>6431 匿名さん
    すみません、新築マンションの坪単価が金町の3倍近いエリアに長年住んでるのでああいう手合が道を歩いているのを見たことが無くて驚いてしまって…

  11. 6435 匿名さん

    >>6434 さん
    それはまた大層な凋落っぷりですね。
    桜新町にも浅草にも押上にも汚いおっさんはいたので坪単価は関係ないと思いますよ。東側エリアの遭遇率は相対的に高いでしょうが。

  12. 6436 匿名さん

    渋谷駅前や六本木駅前にも汚い身なりの人はうろついてます。住んでる家の半径100m程度がきれいならそれでいいのではないでしょうか。

  13. 6437 eマンションさん

    坪単価が金町の3倍ということは坪単価800万円越えのエリアに住んでいたことになります。もし、駅近のプラウドタワー金町を基準にすれば坪単価1100万円ですね。青山、赤坂あたりにお住まいなのでしょうか?
    自分も港区タワマンに10年以上住んでいましたが、金町を卑下したことは一度もありません。葛飾区は日経の子育てしやすい自治体ランキングで1位を取ったこともあります。ファミリー層にとっては都心よりも住みやすいと思います。金町は大規模再開発が続き、理科大の薬学部移転、新金線構想、スタジアム構想などもありこれからも注目され続ける街です。

  14. 6438 マンション検討中さん

    たしかに、坪800とか住んでた人からしたら別世界だと思うわ。そのクラスに住んだことないですが色々と地方も含めて転勤で転々としましたが、悪くないですよ下町も。

  15. 6439 坪単価比較中さん

    でも金町駅付近の客層というか何というか大丈夫かよコイツみたいなおっさんを稀に良く見るよね。ファミリー層としてはアレとすれ違いたくないのではないだろうか。

  16. 6440 マンション検討中さん

    >>6378 ご近所さん
    教習所ビュー最高です。

  17. 6441 検討板ユーザーさん

    >>6434 匿名さん

    ただ自分はここの人間と違うと言いたいだけだと思う。

  18. 6442 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  19. 6443 マンション検討中さん

    なにここ
    プラウドタワー組に屈折したコンプ持ってる居住者だらけなの?w

  20. 6446 マンコミュファンさん

    こちらですか、ケルナグールの会場は?

  21. 6447 匿名さん

    他の掲示板も時々見ますが、ここ妙にマウントとったり、それに過剰反応する人が多くて不思議なんですよね。郊外の板マンションと郊外のタワマンでそんな争いしても不毛だし、どこかの坪800の方がわざわざこんな掲示板に何か言いに来るのも不思議でならない…

  22. 6448 匿名さん

    坪800からどんなしくじりをしたら葛飾区に流れ着くか教えてほしい

  23. 6451 匿名さん

    プラウドタワー金町の最上階は坪単価400万円だったし、ショッピングモール直結のパークタワー金町の最上階は坪単価500万円を超えると予想されている。
    10数年前なら港区でも坪単価300万円以下でタワマン買えた時代もあったし、最近引っ越してきた金町民の一部は昔の港区民以上のレベルと考えることもできる。

  24. 6452 匿名さん

    最近、うちは上の階の足音?が気になります。皆さまは気になりませんか?

  25. 6453 匿名さん

    子供の足音は本当にうるさい
    管理組合に苦情入れても全くムダ
    近いうちに直接苦情入れに行く予定

  26. 6454 匿名さん

    足音聞こえる?ジャンプでもしてるのかな?

  27. 6455 マンション検討中さん

    うちは最上階ですけど毎朝8時頃から響いてます。上だけではなくて、お隣さんからの可能性もありますね。
    このマンションに限らずファミリー向け物件には付き物だと思います。

  28. 6457 名無しさん

    うるさいのは、何棟ですか?

  29. 6458 匿名さん

    これからこちらに引っ越す予定をしています。
    あれだけコンクリートの床厚とか(二重構造なのもあるし)、分譲マンションってそこまで響かないのかなと思っていますが、わりと響くんですんね…?

  30. 6459 匿名さん

    >>6458 匿名さん
    シティテラス金町のスラブ厚は200~220mmなのでまぁ平均的。
    あと二重床は別に防音効果は無い。下手すると太鼓現象で1重床より響くレベル。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  31. 6460 マンション検討中さん

    >>6456 匿名さん
    逆も然りですよね。我慢できないなら戸建て住めばって話ですよ。
    子どもがアンコントローラブルなことはわかりきってるのですから色んな属性が住む集合住宅(特にここはファミリー向け)を選ぶ以上はそのリスクは当然織り込み済みですよね?
    騒音に限らずお互い周囲に迷惑かけないように気を付けるべきだし、迷惑被っても許容することは必要ですよ。苛立つ気持ちもわからなくはないですがね。

  32. 6461 匿名さん

    >>6458 匿名さん
    床厚は今どきの新築マンションだと普通です。これ以上のスペックを求めるのは贅沢ってことで、住まいに特別こだわってる自覚がなければ「マンションはこういうもの」と受け入れるのが適切だと思います。

  33. 6462 匿名さん

    >>6456 匿名さん
    同意です。それなりの配慮はすべきですね。

  34. 6464 匿名さん

    >>6460 マンション検討中さん
    戸建てだろうが集合住宅だろうが、近隣の人達次第ですよね

  35. 6465 マンション検討中さん

    >>6464 匿名さん
    すみません、言わんとしてることがわからないです。

  36. 6466 入居予定さん

    [No.6444から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  37. 6467 マンション検討中さん

    営業さんから「ここはファミリー向けマンションで同じようなライフステージの方も多いので子どもの音についてはお互い様の精神で許容できる人が多い」と言われましたけどね

  38. 6468 マンション検討中さん

    売れればいいからね。営業は。その人達が喜ぶ話をするだけ。

  39. 6469 匿名さん

    うちの上もドンドンと飛び跳ねるような音が結構遅くまで響いています。
    下の階に住んでいる人の事なんて全く考えていないのでしょうね。

    上の階の方のモラルの低さにうんざりです。
    まぁ、そもそも引越した日に挨拶こない方なので、期待はしていませんが…

  40. 6470 マンション検討中さん

    みなさんC棟ですか?

  41. 6471 入居済

    結構足音問題あるんですね。
    棟や上下左右の入居家族によって違いがあるんでしょうか?
    以前C棟は棟限定で掲示板に騒音貼り紙されていた時期がありました。
    入居後コロナ禍で挨拶に伺うか迷いましたが、子供がいるのでご迷惑掛けることがあると思い挨拶には行きました。
    一緒に子供達も連れていき、下の階の方にはもし足音煩ければ言ってくださいともお伝えしました。
    挨拶すれば煩くしても許される訳ではないですが、やはりしといて良かったと思っています。

  42. 6472 入居予定さん

    「子供なんだから仕方ない」は迷惑をかけられた側が言う言葉であって迷惑をかけた側が言う言葉ではありません。
    このスレを見る限り後者の考えを持つ**親も一定数いそうですね。私の部屋の上下左右ではないことを祈るばかりです。

  43. 6473 匿名さん

    うちは引っ越したときは下の階がまだ住んでおらず、一ヶ月後くらいに引っ越してきたようだったので、挨拶に伺いましたが、いらっしゃらなかったようでした。その後も時間帯を変え、何度か伺いましたが、ご挨拶できませんでした。。時間がだいぶ経ってしまったことや、何回か伺い逆にご迷惑なのかと思うと、もう伺えていないのですが‥‥やはり、時間が経ってしまっても、挨拶に伺うべきなのでしょうか。

  44. 6474 eマンションさん

    シティテラス金町を契約した人の話がスムログで取り上げられていましたね。
    たしかに金町のマンションを第一候補にあげる人は少なく、色々な街を検討結果した金町に流れ着いた人は多そうです。
    大学でいえば、東大を目指していたが実力が足りず早慶も無理で、マーチで妥協するようなものですね。

    https://www.sumu-log.com/archives/39656/

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸