東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-17 02:13:42

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 5901 匿名さん

    わざわざガラス柵の部屋を選ばなければいいと思いますが・・・
    ガラスだと定期的に清掃していただけるので、我が家はガラス柵の部屋を選びました。

  2. 5902 契約者さん1

    定期的な清掃はどれくらいのペースでされるのでしょうか?

  3. 5903 eマンションさん

    ガラスだろうが縦格子だろうが、外からどう見えるか大差ないと思います。A棟に既にお住まいの方からは実直な意見が聞けるかと思いますが。
    逆に中から外を眺める感じは、ガラスの方が良いのかと思います。

  4. 5904 マンション掲示板さん

    >>5902 契約者さん1さん
    3ヶ月に一度ですよ。

  5. 5905 契約者さん1

    3ヶ月に一度は良いですね。その掃除は室内側からするのですか、それともビルの窓掃除のように外側からするのでしょうか。

  6. 5906 マンション掲示板さん

    >>5905 契約者さん1さん
    シティタワー住人ですが、外側から掃除の方がロープでぶら下がって掃除してくれます。内側はやってくれないので自分でやる必要があります。内側、結構汚れます…

  7. 5907 匿名さん

    >>5897 契約者さん1さん
    ガラスにより見えるのが気になるのであれば、ホームセンターで手頃なフィルターを買ってきて貼ると良いですよ。

  8. 5908 匿名

    >>5907 匿名さん
    フィルターいいんですかね?ダメな気もしますがちゃんと管理規約見てないので分からないです。ルール内でうまく処理できるといいですね。

  9. 5909 マンション掲示板さん

    >>5902 契約者さん1さん

    3ヶ月に1回と伺いました

  10. 5910 マンション掲示板さん

    結局ここが完売したらスミフのモデルルームはどうなるのかな?
    仲介だけ小規模に残して、あとはコンビニに変えて欲しい!切実に!!

  11. 5911 マンション掲示板さん

    >>5910 マンション掲示板さん
    私ピザ屋欲しい。持ち帰り半額のヤツを利用してみたい

  12. 5912 匿名さん

    ドミノピザなら、プレミスト住民の勝ちか。シティテラスからでも行けないことはない。

  13. 5913 匿名

    >>5910 マンション掲示板さん
    モデルルーム分、かなりスペースが空きそうですよね。
    私もコンビニがいいです

  14. 5914 匿名さん

    >>5913 匿名さん
    商業の入居テナントリストにコンビニも聞いていたので、あそこに入るものだと思ってましたが、違いますか?

  15. 5915 匿名

    >>5914 匿名さん

    コンビニとクリーニングとありましたね!
    はいってくれるとうれしいです

  16. 5916 マンション掲示板さん

    そもそも当初は7階だった説を見たことがあるんですがデマですかね?

  17. 5917 検討板ユーザーさん

    >>5916 マンション掲示板さん

    それ説じゃなくて本当の話。営業から聞きました。東金町のショッピングモール計画が出てから変更になったらしいです。

  18. 5918 匿名さん

    >>5915 匿名さん
    保険の窓口がいいです、よく相談行くので

  19. 5919 口コミ知りたいさん

    またか…プラウドのスレにもいましたよね。

  20. 5920 匿名さん

    カナマチぷらっとの内装凄そう。電気点いてるとこ見たけど、オープンしたら行きたいですね。

  21. 5921 検討板ユーザーさん

    https://www.athome.co.jp/mansion/1082446243/?DOWN=1&BKLISTID=043LP...

    75平米ですが、この価格はすごい。

  22. 5922 匿名さん

    >>5921 検討板ユーザーさん
    誰が買うんだこんなの

  23. 5923 マンション検討中さん

    プラウドタワー と変わらないね
    https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FE6YGA6D/

  24. 5924 マンション検討中さん

    >>5923 マンション検討中さん
    広さが違うから シティテラス金町 坪単価319万、プラウドタワー金町 坪単価350万の差が出るよ。
    駅からの距離の差が大きいけど、C棟18階で南向きだし、眺望はシティテラスの方が良いのはある。

  25. 5925 匿名さん

    >>5924 マンション検討中さん
    その差なら普通はプラウドタワーを選ぶと思うがね
    駅距離の差があり過ぎる。

  26. 5926 匿名さん

    永住目的のファミリーならどうだろう。プラウドタワーはランニングコスト高め

  27. 5927 匿名さん

    >>5926 匿名さん
    このマンションは駅から遠くて毎日通うのはちょっとキツいです。
    18階南向きって考えると、プラウドタワーは同じ階だと更に1000万以上高くなりそうなんで、そう考えると良いかもしれませんね

  28. 5928 マンション掲示板さん

    >>5927 匿名さん
    駅から10分はそこまで遠くないぞ!!
    モデルルームの後のコンビニやヨーカドー跡地のショッピングモールができれはプラウドタワーと張れないこともない。
    あとはいつまでに完売されるかだが、どのくらい残っているのだろうか?

  29. 5929 匿名さん

    >>5928 マンション掲示板さん
    どう贔屓目に見てもプラウドタワーとは張り合いにならんでしょ
    ここが張り合うのはシティタワーでしょ、現実を見ましょ

  30. 5930 匿名さん

    プラウドシティが近くにあるんですから、板マンで張り合うならそっちかなと思いますよ。

  31. 5931 匿名さん

    >>5929 匿名さん
    いやいや、ランコスはかなり痛いでしょうが。

  32. 5932 匿名さん

    >>5928 マンション掲示板さん
    徒歩10分の時点で対象外でしょ。そもそもこことプラウドタワーじゃ買う人の趣味嗜好や層が違うかと

  33. 5933 マンション検討中さん

    徒歩10分は十分遠いでしょ・・。
    大きいマンションだから棟によっては更に遠く感じるし。

  34. 5934 匿名さん

    https://mobile.twitter.com/kanamachi_plat/status/1455338878974447620
    カナマチぷらっとのホームページ出来たみたいですね

  35. 5935 マンション掲示板さん

    時々湧く駅距離絶対論者はプラウドタワーの人が遊びに来てるでおk?

  36. 5936 ご近所さん

    駅近とか、駅を利用しない人にとっては激しくどうでもいい話。
    むしろ駅の近くなんて騒がしくて住みたくないわ。

  37. 5937 匿名さん

    駅徒歩10分だろうが駅前だろうが結局は川向う、東京の最果て、環7外の僻地なわけで目くそ鼻くそ仲良くしようや

  38. 5938 eマンションさん

    プラウドタワーは億ションで、購入者は富裕層かパワーカップル。ここは一般的なファミリー層ですから土俵が違いますよ。
    マンションのエントランスの高級感は金町だとプラウドシティ、シティテラス、ヴィナシス、プラウドタワー、シティタワーの順番ですけどね。
    ここが完売するのは2023年だと思います。プレミストのほうが先に完売するかと。

  39. 5939 匿名

    >>5938 eマンションさん
    プラウドタワー 以外全部内覧してますが、エントランスはシティテラスとシティタワーが好きです。
    ヴィナシスも高級感はありますしお金がかかってるのは分かるのですががセンスがちょっと古くさいなと思いました。
    プラウドシティは高級感はそこまで感じないですがセンスが良くガーデンの中庭がいいなとおもいました。重厚感がありました

  40. 5940 匿名さん

    >>5935 マンション掲示板さん
    マンションの評価で駅徒歩を重視する人は当然多いでしょ
    そんなところで張り合っても覆しようが無いんだから意味無いのに、無理に張り合おうとする人がいるのがおかしいのでは?
    このマンションにはこのマンションの良さがあるので

  41. 5941 検討板ユーザーさん

    >>5938 eマンションさん

    プラウドタワー金町は6000万円代でも買えたマンションなんで億ションでも富裕層でもないですよ。シティテラス金町も今は6000万円以上は必要になってきてるので、相場の時期が悪かっただけで今のシティテラス購入者はプラウドタワーも購入できた層だと思います。1年、2年前に購入できた人達が羨ましい。

  42. 5942 匿名さん

    2年前までなら駅徒歩は重要だったかもしれないが、今は通勤も週1,2日くらいが普通になってきているしそこまで必死になることかと

  43. 5943 匿名さん

    駅近のメリットは通勤時間短縮だけでなく、便利施設が駅近にできやすいとこにあるんですよね。利便性という点だとプラウドタワーが圧倒的優位でしょう。ここはコンビニが徒歩3分圏内に無いのが痛いところ。(すみふパビリオン跡地に入る説ありますが)

  44. 5944 匿名さん

    >>5942 匿名さん
    駅徒歩に必死になってるのは無理に張り合おうとしてる人の方でしょ。
    このマンション選んだ時点で駅徒歩気にしても仕方ないじゃん

  45. 5945 マンション掲示板さん

    >>5940 匿名さん
    話噛み合ってないよ笑
    シティテラス検討してるクラスターに対して駅徒歩10分が遠いだの、明らかにプラウドタワー民と思える人が駅距離でマウント取ろうとしてきてるのが滑稽だってことだよ。

  46. 5946 検討板ユーザーさん

    電車といえば、北綾瀬止まりとかに結構当たることがあります。
    覚悟していたこととはいえ不便ですね・・。

  47. 5947 マンション検討中さん

    >>5945 マンション掲示板さん
    失礼ですが、駅徒歩に1番過剰反応してるのはあなたでは?
    駅徒歩10分は一般的な認識では間違いなく遠い部類です。それは変えようが無いんですから、そこで騒ぎ立てても仕方ないのでは無いですか?
    このマンションの売りは周辺環境なので、そこで張り合おうとするならわかりますけど

  48. 5948 匿名さん

    マンション出るのに3分ぐらい、駅のホームまで12分で、トータル15分前には家は出ます。

  49. 5949 匿名さん

    >>5947 マンション検討中さん
    10分が遠いか近いかなんて個人の感覚で違うでしょ。地方出身の私からすれば10分なんて近い方ですよ。何が一般的かなんて定義できません。

  50. 5950 匿名

    >>5948 匿名さん

    私も同じ感じです。15分前に出て2,3前に着きます。今後人が増えてエレベーターが混雑するようになったときが心配です。
    最近金町駅前の騒音がすごいですね、予想以上でした。

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸