東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 10:09:12

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 5604 住民板ユーザーさん1

    >>5599 評判気になるさん

    それほんとですか?A棟の上はもうすでに売却済みでは...

  2. 5605 匿名さん

    >>5604 住民板ユーザーさん1さん
    A棟は線路から見て右2列が全階空いてましたけど、もう売却しちゃったのですね

  3. 5606 マンション検討中さん

    70平米で6900万ってやば過ぎません?
    こんな価格で買っちゃったら残債割れ確実でしょう。
    少なくとも5900万の間違いでは?笑
    それでも安くはないですが。

  4. 5607 マンション検討中さん

    >>5606 マンション検討中さん
    上の方にCの4LDKが7900万だったのが8400万になったってのもありました。

    私が昔調べた感じだとAの角部屋最上階が第1期は7000万前後、今だと同じ間取りの低層階(4-5階くらい)が7000万だった気がします。
    さらに上がってたらごめんなさい。

  5. 5608 住民板ユーザーさん1

    70平米で6900万って本当ですか??坪単価325万くらいありますよwだってもともと坪単価210万くらいでしたよ...流石に相場上がってるとはいえ...4LDKの間違いでは

  6. 5609 マンション掲示板さん

    住みふがぼろ儲け

  7. 5610 匿名

    >>5609 マンション掲示板さん

    A棟の角は80㎡か85㎡ですね。

  8. 5611 評判気になるさん

    >>5608 住民板ユーザーさん1さん
    信じない方が多いので。高層階で残ってるのはこの列だけでした。
    身バレは嫌なので一部だけ見せます。

    1. 信じない方が多いので。高層階で残ってるの...
  9. 5612 匿名

    >>5611 評判気になるさん

    角ではなかったんですね。失礼しました。それにしても去年の今頃からも上がってる印象ですね。時価といえば時価ですが。

  10. 5613 匿名さん

    >>5611 評判気になるさん
    すごい、ほんとに70平米で6900万なのか・・。疑って申し訳ございませんでした。

  11. 5614 匿名

    >>5611 評判気になるさん
    駅から遠い金町の板マンでこの価格とは。異常ですな。

  12. 5615 匿名さん

    >>5611 評判気になるさん
    写真ありがとうございます。
    本当ですね。凄いというかエグイ!
    1期は14階5180万ですから、約1700万も上げたわけですね。

  13. 5616 マンション検討中さん

    すごいなぁ。金町でこの価格とは…。
    駅距離は別として、周辺環境は良いんですけどね。

    写真みてもほとんど売約済みですし、だいぶ売れてる感じなんですね。

  14. 5617 マンション検討中さん

    本当に70平米が約7000万円だとは。駅前のプラウドタワー金町の70平米も買えた値段ですね。再開発効果で周辺の中古マンションの価格も釣りあがっていますが。
    これだと北口に建設されるショッピングモール直結のパークタワー金町は、70平米1億円が基準になりそう。金町も庶民がマンションを買えない街になりますね。葛飾区が望んでいた金町の二子玉川化、武蔵小杉化が現実のものになりつつつあります。

  15. 5618 匿名さん

    コロナ禍が意外にも追い風になったと営業さんが話してました。
    2期初期は1期から一律20万の値上げ程度で購入出来ましたからね。
    かなりハイペースで売れたのと、市場価格に合わせて値上げ値上げを繰り返して今に至るようです。
    DE棟はもう少し先の販売になるそうですよ!

  16. 5619 匿名さん

    >>5611 評判気になるさん

    さすがにこれは驚きました。ただ、高い高いと思っても、ある一定数は高いとか高くないとかあまり考えずに買う人がいるんですよね。

  17. 5620 マンコミュファンさん

    スミフは竣工後販売上等だからね
    すぐ売れちゃう値段はつけないよ

  18. 5621 匿名さん

    A棟は実際の購入者達が電車の音も気にならず眺望も抜けてて良いと以前スレで上げてましたのでやはり高値が付くんでしょうね。
    確かに高いです。でも今は棟内モデルルームを設置してるので、他のB,C棟の部屋を見て、ほぼ間取りは変わりませんから条件を考え支払える経済力のある方が購入に踏み切るんでしょうね。
    C棟の最安値4900万との差。2000万

  19. 5622 匿名さん

    C棟は場所によっては日陰の時間が多いのがネックですが、中庭も十分綺麗ですし、通路を歩く時も新宿みらい公園が広がってるので全然良いなと思いましたね。

    A棟は上層階は低層住宅が広がってるので、景色はよかったですね。今後もタワマンなどが立つこともなさそうですし。音も二重サッシとで全然聞こえず。ただ+2000万の価値があるかと思うと、羨望が大事かどうかの価値観なんだろうなって感じです。

  20. 5623 匿名さん

    スカイツリービューが2000万ってことなのかな?
    個人的には理解できないけど、もしそういうことならシティタワー買うかな・・・

  21. 5624 検討板ユーザーさん

    70㎡基準でC棟も中層階だったら5500万程度なんで安くはないですね。個人的にはC棟が線路、道路から離れてるので良いと思いました。A棟の二重サッシも閉めたときの話なので。それぞれネックなところはあると思うので自分のスタイルに合わせればどっちも良いと思います。周りの環境は本当に良いと思いますし、近くにショッピングモールまでできたら最高だと思います。

  22. 5625 匿名さん

    もう契約済みになっちゃったかもしれませんが、B棟の線路側から4列目の最上階も6100万と6000万越えてましたからね。
    やはりA,B棟が人気があり捌けてるから必然的に高値になるんでしょうね。

  23. 5626 匿名さん

    >>5624 検討板ユーザーさん
    中庭まで電車の音は響いてくるので、C棟も騒音影響はあると思いますよ。道路の音は流石に聞こえませんが。

  24. 5627 マンション検討中さん

    ここの坪単価325万円の部屋が話題になっていますが、スミフが近隣のシティハウス綾瀬を坪単価350万円前後で売り出しすことになり、ここも大幅値上げしたようですね。そうしないとスミフとして整合性がとれないですからね。
    来年、三菱のショッピングモールの建設に着手しますが、その状況も現地からみれるのでアピール材料になるでしょうね。
    まあスミフは強気ですよ。パワーカップルじゃないと買えない物件になってきています。

  25. 5628 匿名さん

    >>5624 検討板ユーザーさん
    A棟よりはマシですが、C棟も窓閉めないと電車の音聞こえるくらいはあります

  26. 5629 匿名さん

    電車の音結構しますよ。
    あと、皆昼間しか見学しないから気づかないかもしれないけど、夜、水元の方から6号出るのにバイクが爆音でマンション前の道路通るから、かなり響くと思うよ。

  27. 5630 検討板ユーザーさん

    >>5628 匿名さん

    それはもちろん分かってます。ABC棟全部見学してたし、C棟も完全に聞こえない距離ではないので。ただ自分が敏感かもですが、A棟では電車が通るときに体で音を感じる感覚だったのでビューが良くても魅力を感じませんでした。値段も高かったし。。。B棟は線路も道路も近いのに二重サッシでもない、A棟より低いT3サッシなのがネックでした。C棟ももちろん線路の音が聞こえましたがA棟が遮断しれくれるので少し遠くから聞こえるの感覚でした。もちろん価格がABCの順なのでAB棟について他の方は気にならない程度だと思います。ただ自分が音に敏感なだけです。

  28. 5631 通りがかりさん

    パワーカップル前提で買うと、どちらかがこけたり、転勤になったら悲劇でしょうね。
    値段が上がりきっているから、売ってトントンに持っていくのは難しいと思います。

  29. 5632 匿名さん

    >>5631 通りがかりさん
    で?

  30. 5633 通りがかり

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  31. 5634 匿名さん

    >>5633 通りがかりさん
    なにムキになってんだよ笑

    パワーカップル前提で買うと、どちらかがこけたり、転勤になったら悲劇でしょうね。
    →当たり前だろ

    値段が上がりきっているから、売ってトントンに持っていくのは難しいと思います
    →個人の主観だろ?まじで「で?」としか言えない

  32. 5635 匿名さん

    購入される事情はみなさん色々ですよ。
    どちらにしてもリセールで価値さがってすぐ破綻するようなギリギリの計画の人はここ買ってないと思うますけどね。

  33. 5636 通りがかりさん

    >>5634 匿名さん
    ムキになっているのはあなただけ(笑)

  34. 5637 匿名さん

    >>5634 匿名さん
    妻の収入頼っているなら、やめておいた方が良いよ。

  35. 5638 マンション掲示板さん

    妻の収入を考えて購入すると何かあった時にしんどくなる。うちは夫の収入だけで購入しました。妻はお小遣いのおまけ程度に考えてます。
    そのくらいの余裕がないと、マイホーム購入は怖いよ。

  36. 5639 匿名

    うちはローン比率は高めかもしれないです。
    ただ、人生設計で居住に重きをおいたので他を我慢するのはまぁやむを得ないかなと。

  37. 5651 匿名

    [NO.5640~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 5652 匿名さん

    >>5629 匿名さん
    一時的に大きな音するぶんにはたいして気にならないんですよね。6号沿いのマンションとか住んだら音がしんどいでしょうね。24時間車通ってるので

  39. 5653 匿名さん

    この辺のマンション検討してるんですが、暴走族?騒音バイク?は実際どのくらい走ってるんですかね。真横とか通られるとかなり煩いですよね。

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸