東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-18 23:03:12

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 3841 匿名さん

    >>3840 匿名さん
    ええー!!
    3年伸びたらありがたいし気にしないなんて無理無理だよー!
    そういう風に思えるお金持ちになりたいわ

  2. 3842 匿名さん

    >>3838 口コミ知りたいさん
    まだ確定ではないですが、その動きはあります。

  3. 3843 口コミ知りたいさん

    >>3842 匿名さん

    ありがとうございます。
    少しでも家計には助かりますので。

  4. 3844 匿名さん

    ていうか住宅ローン控除の内容も知らずに契約してるのか、1月入居の人はあくまでも現時点での話だけど一切の控除なしだぞ

  5. 3845 匿名さん

    >>3844 匿名さん
    知らずにって訳ではなくて10年が13年に伸びるのかどうかって話なんじゃないかな?

  6. 3846 eマンションさん

    デベもいまの値段で上層階売る気ないだろ
    住友は完成後5年以内に完売すればという方針だから
    それ迄に相場が追い付けば勝手に売れるし
    売れなきゃ値下げすればいいし。
    もしかして相場感のない人が買ってくれたらラッキー位だろう
    永住するきならいいが住み替え検討するならあまりにも危険だわ

  7. 3847 匿名さん

    >>3846 eマンションさん
    値段また上がったのですか?最新の価格表お持ちの方アップしてくださいませんかね?

  8. 3848 匿名さん

    >>3846 eマンションさん
    5年間はバブルが続くと言われていますし、新小岩や綾瀬と比較すると
    新築では安い方だなと錯覚してきました。

  9. 3849 匿名さん

    >>3848 匿名さん
    金町だからね。。

  10. 3850 匿名さん

    パークハウス市川二丁目がこれから価格出るけど73平米で6300万?か

  11. 3851 匿名さん

    >>3850 匿名さん
    千葉なのに高すぎへん?
    金町の圧勝でおまあ

  12. 3852 匿名さん

    >>3850 匿名さん
    新築マンションの価格、おかしくなってきたね。
    こんな価格で買ったら、後々やばいよな、、、

  13. 3853 マンション検討中さん

    最新の価格表、いくつか適当に抜き出すとこんな感じです。
    A棟
    11F 70m2 B2 6100万円
    10F 70m2 B1 6000万円
    7F 70m2 B2 6000万円
    6F 70m2 B3 5800万円
    1F 70m2 B3 4800万円

    B棟 
    15F 70m2 B3 6100万円
    14F 70m2 B3 5900万円
    10F 70m2 B3 5800万円
    5F 70m2 B3 5700万円

    C棟
    17F 86m2 J 8100万円
    12F 70m2 F4 6200万円
    6F 70m2 F1 5800万円

  14. 3854 匿名さん

    >>3853 マンション検討中さん
    た、たかい…ありがとうございます!
    画像でもらうことってできますか??

  15. 3855 匿名さん

    >>3853 マンション検討中さん

    C棟
    12F 70m2 F4 6200万円
    6F 70m2 F1 5800万円

    A棟の外廊下Viewがこの値段??!
    眺望悪いのにこんな値段なんて、冷静に考えたらおかしいでしょ。購入してもワクワクするのは最初だけだね。入居して少ししたら、いずれ隣の芝が青く見えてくるわ。

  16. 3856 通りがかりさん

    >>3853 マンション検討中さん
    suumoの価格表を見ると多分C棟は70m2のところが75m2ですね。suumoに書いてないところもあるので助かりました。
    価格だけで考えると各棟値段の差はそれほどなく
    A棟、南向きで電車の音はすごい。電車と同じ高さは3階あたり。エントランスから遠い
    B棟、東南東。多分視界が抜けてる場所。エントランスから近い。A棟ほどではないにしろ電車の音は聞こえる。
    C棟、南向き。広いけど眺望悪い。

  17. 3857 匿名さん

    A棟の1階がパンダ部屋か、A棟の1階だと逆に電車から見えにくかったりするのかな

  18. 3858 eマンションさん

    この値段で買うなら中古で駅近にしとけ
    この値段で中古相場を戦えるわけないから確実に落ちるよ

  19. 3859 通りがかりさん

    >>3857 匿名さん
    確かにこの値付けをみると1→6階で1,000万の開きがありますね。

    >>駅近で同じくらいの設備はそんなにないので他の駅も含めて探す必要がありそうですね。今調べたらヴィナシス金町なら5000万で4階、プラウドシティ金町ガーデンなら4400万で15階でした。

    どちらも築10年を越えていますが気にならなければ選択肢に入りますね。

  20. 3860 匿名さん

    リフォームするかどうかで変わってくるよね、でも駅前ならいいか

  21. 3861 匿名さん

    東側バルコニーの塀?柵?パネル?の種類がバラバラなのがとても気になるのですが、皆様は気になりませんか??
    低層階でも鉄格子で、バルコニー丸見えなのですが、あんなものなのでしょうか、、、洗濯物とか外から丸見えですし、下手したら部屋も見える。東側の道路は車も人もたくさん通りますよ、、、

  22. 3862 周辺住民さん

    >>3857 匿名さん
    たしかに電車からみると正面は2階なので、1階はほぼ見えませんね。

  23. 3863 匿名さん

    やっぱりA棟上層階、5000万台で買えた時に守ってたけどあそこで決断しておくべきだったな…すみふが値上げするとは聞いてたけどここまでとは…残念!

  24. 3864 匿名さん

    >>3863 匿名さん
    迷ってたけどの間違いでした

  25. 3865 匿名さん

    コロナで安くなるかもなんて言ってたの笑えてくるくらいの爆上げだね…
    1期に比べて体感500万~1000万高くなってるように感じる

  26. 3866 匿名さん

    値上げしすぎててワロタw
    スミフ側が買わせないようにしてるようにすら見える。たしかにこの値段でここ買うなら駅近中古選んだ方が賢明だな

  27. 3867 匿名さん

    >>3861 匿名さん
    わざとバラバラなデザインなんでしょう。

    コンクリ壁のバルコニーにしたら予算かさみますからシンプルな鉄格子を採用したのでしょう。どうせ鉄格子なら、あのような黒い縦型の鉄格子よりも、もっとおしゃれな感じの部屋の中が見えにくい鉄格子もたくさんあるからそっちにしたら良かったのになと思います。
    MRに行った時に営業の方にバルコニーのデザインについて聞いている中で、「鉄格子のデザインが微妙ですけどね」と苦笑いで言われましたよ。

  28. 3868 匿名さん

    >>3867 匿名さん
    鉄格子が微妙ですよね
    遠目から見たら気にならないのかもしれないですがMRで実物みた時ちょっといまいち好きになれずガラスの住戸から選びました

  29. 3869 匿名さん

    >>3868 匿名さん
    バルコニーの柵がガラスの住戸は確か3ヶ月に1回外から掃除してくれるとMRで聞きました。
    景色も抜けるし、綺麗に保てるし、ガラス住戸を選べるならガラス住戸のがいいな!

  30. 3870 匿名さん

    >>3869 匿名さん
    そうですね。圧倒的にガラスバルコニーの方がいいですよね。ここはポーチやアルコーブもなく外廊下までも鉄格子なので、外部から玄関の出入りが丸見えになってしまいます。ガラスバルコニーも丸見えかもしれませんが、どうせ丸見えなら見栄えのいいガラスバルコニーが良いです。

  31. 3871 匿名さん

    >>3865 匿名さん
    某有名なブロガーさんがTwitterで売れてるから値上げしているのではないかと言っていましたが
    どうなんでしょうね。

  32. 3872 評判気になるさん

    >>3854 匿名さん
    こちらですね。

    1. こちらですね。
  33. 3873 匿名さん

    確かに値上がりしてますがそれをモノともせず売れてますねー!!びっくり

  34. 3874 匿名さん

    やはりA,B棟がかなり捌けてますね。
    まだ1期契約者の入居まで1年あるのにスミフにしてはかなり順調にみえます。

  35. 3875 匿名さん

    緊急事態宣言明けからかなり値上げが始まったので、1期&2期の最初に購入した人はお得でしたし、この価格見てビックリしてるんじゃ?
    色々煽ったりネガティブな意見出てましたが、それに反する売れ行きですね。

  36. 3876 評判気になるさん

    C棟75平米17階8100万は表記間違いですよね?

  37. 3877 匿名さん

    >>3876 評判気になるさん
    C棟16階以上の両サイド角部屋は4LDKで15階以下は3LDKとなり平米数も間取りも違うので間違いではないですよ。

  38. 3878 評判気になるさん

    >>3877 匿名さん

    そうだったんですね!ありがとうございます。
    18階19階の値段は分かりませんが4LDK8000万円でも売れるって凄いですね。

  39. 3879 匿名さん

    >>3878 評判気になるさん
    今売り出ししてるC棟の17階8100万の部屋の真上の18階は7000万で売りに出てたので、18,19階が17階より高いわけではないんですよ。
    スミフは1期が1番条件の良い部屋から販売して価格も安いんです。
    他の濃いオレンジ色の部分は販売済みにはなります。
    今価格表示している階より上階のが価格が安かった部屋が多数あります。

  40. 3880 通りがかりさん

    >>3878 評判気になるさん
    18 19階は、値上げ前に売られた

  41. 3881 匿名さん

    >>3880 通りがかりさん
    中国の方?

  42. 3882 評判気になるさん

    3789さん、3880さん
    なるほど。参考になります。
    売れ行きが予想以上に好評ですが、すみふは竣工前に完売になると怒られるという話もあるので、値上げしてペースを押さえているのかもしれませんね。

  43. 3883 匿名さん

    以前こちらの掲示板にタワーの住民の方が書き込みして教えてくれたのですが、タワーも値上げしながら販売していたそうです。
    その方のお話ですと竣工後に購入検討していたら値下げ交渉に応じてくれたとのこと。
    但し値下げしてくれたが、1期の価格よりは高い価格だったと仰ってました。
    竣工後時間が経てば値下げ交渉も可能のようですが、それまでにしっかり値上げしてるので結果1期より高いというわけです。

  44. 3884 匿名さん

    こんなん明らかに高値掴みなのに、いま敢えて買う人は情弱もいいところだな
    駅前のラヴィクレールかヴィナシスの中古買った方がいいのに

  45. 3885 名無しさん

    >>3884 匿名さん
    そういった人がいるからあなたみたいな情強が得をするので黙ってたほうがいいですよ?
    他人の状況や背景、事情を想像しないで見下すような発言はやめましょう

  46. 3886 匿名さん

    コロナで不動産価格は値下がりすると言ってた方が沢山いらっしゃいましたが、緊急事態宣言明けに蓋を開けたら値上がり。
    ここだけじゃなく新築マンション全体的に値上がりしてますし、中古の値付けも今はかなり強気ですよね。

  47. 3887 匿名さん

    何をもって高値掴みといってる?販売価格より高いからそういってるんだったら、ヴィナシスだって販売時の価格より今の中古の方が高いから高値掴みになるけど。意味がわかりません

  48. 3888 匿名さん

    >>3883 匿名さん
    現段階でこの値段なので、竣工後値下げといっても今より安いかはわからないですね。
    値上げしても売れてますからね

  49. 3889 匿名さん

    高くても買える人、買う人は買いますよ。
    それが他人から見たら適正ではないとしても、衝動買いする金額の買い物ではないのでそこに至るまでに色々考え試算し悩んでの結果どうするかです。
    ライフプランによっては今買い時な家庭もあるでしょうし、それぞれ背景は違いますから。
    ただここは1期から値上がりしているのは事実。
    中古も今や販売当時の価格より築年数経過していても値上がりしているのも事実。
    今買わないと判断して先延ばしに出来るならそれもありかと思いますが、値下がるかは先のことなのでわかりません。

  50. 3890 通りがかりさん

    >>3881 匿名さん

    さすが!

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸