東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-17 12:35:13

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 2501 匿名さん

    もうとっくに通報済みです。
    契約者ばかりの板ですが有意義な掲示板にしましょう!

  2. 2502 匿名さん

    >>2499 匿名さん

    丁寧な回答ありがとうございました。
    音は線路前なので覚悟していましたが、ガタンゴトンじゃなくシャーと通過音みたいな音がするんですね。
    窓は2重窓なので締め切り時は大丈夫だとは思いますが、夕涼み時はかなりの音を覚悟してになりそうです。
    でもわかっていての購入なので後悔はないです!

  3. 2503 匿名さん

    我が家もA棟なので音や眺望参考になりました。タワーに比べれば眺望はおまけ程度だったとしても花火大会、楽しみです。

  4. 2504 匿名さん

    葛飾花火大会は、この辺りではかなり大きな音で上がるのでビッグイベントです。ただ、開催日は毎年(今後は変更があるかもしれませんが)、7月の第4火曜日と決まっているので、この日は仕事を早めに切り上げてくださいね(≧∀≦)

    音がすごい分、花火の見えないお部屋を購入された方はちょっとジレンマになるかと思いますが、花火会場はすぐ近くの江戸川河川敷ですので、みんなで歩いてワイワイ現地で見るのもいいですよ。葛飾花火大会は会場のすぐ目の前で花火が打ち上がる迫力ある花火大会ですから。

  5. 2505 匿名さん

    C棟の16階以下だとやはり花火は見れないですかね

  6. 2506 匿名さん

    ここの物件屋上出れたら良かったのになー

  7. 2507 匿名さん

    >>2506 匿名さん

    屋上テラスに屋上園庭あったらいいですよね!
    そうすると管理費上がってしまうから無理なんでしょうけど。

  8. 2508 匿名さん

    >>2505 匿名さん
    A棟がどれだけかぶるかにもよりますが、大きい花火だったら部分的に見えるかな?という感じじゃないかと。葛飾花火大会は、高さの低い仕掛け花火なども多く、C棟で花火が確実に見られるのは17階以上じゃないですかね。

  9. 2509 匿名さん

    >>2505 匿名さん

    A棟にお友達作るのが早いかも。

  10. 2510 検討者

    >>2451 匿名さん
    冷静に考えると手付金が戻ってこれから他のマンションも販売不振で値下げしてきたらラッキーだと思いたいです

  11. 2511 あと

    >>2510 検討者さん
    手付金一回払ったけど返してもらったってことですか?

  12. 2512 匿名さん

    >>2511 あとさん
    ローン申請がおりなかったんじゃないの?

  13. 2513 マンコミュファンさん

    >>2510 検討者さん
    ほんとに買えなかったんですね。GOOD LUCK!

  14. 2514 匿名さん

    >>2512 匿名さん
    ローンの本審査はまだですし、こりゃ嘘吐きさんですな

  15. 2515 周辺住民さん

    ところで、朝日が差し込まない東向きってどうよ。

  16. 2516 匿名さん

    >>2515 周辺住民さん
    まぶしくなくてよい

  17. 2517 マンション検討中さん

    朝日ってそもそも眩しくないけどな。
    でも陽が入らないので暗いし冬寒い。割安じゃないとメリット感じないかも。

  18. 2518 匿名さん

    >>2515 周辺住民さん
    B棟朝日差し込まないんですか?

  19. 2519 周辺住民さん

    ただの周辺住民なのでどの建物がB棟なのか分かりませんが、道を挟んだお隣のマンションの影になっているのを見て、東向きの良いところが半減かなと思ったもので。
    この暑い夏を経験すると直射日光が当たらない方が良いという見方もできますが。

  20. 2520 匿名さん

    東向きのマンションに住んでます。
    朝日は眩しいです!しかも、夏は朝早くからリビングに朝日が差し込んで暑い!
    夏は朝バルコニーで洗濯物干すのに直射日光で暑いし、冬は洗濯物がなかなか乾かない…
    さらに朝日も入らないような部屋だと万年暗い家…
    東向き、だから価格が安いんです。
    あまり、メリットないですよ…

  21. 2521 マンション検討中さん

    ここって玄関にポーチが無く、プライバシーもそうだけど、廊下から玄関ドアが直に付いているので廊下を歩いている人に当たらないか心配…せめてポーチくらい欲しかったなぁ。

  22. 2522 マンション掲示板さん

    ポーチというよりアルコーブはほしいですよね。賃貸と変わらないというか、、、

  23. 2523 匿名さん

    >>2521 マンション検討中さん
    そうなんですよね!わたしも気になりました。

  24. 2524 名無しさん

    >>2521 マンション検討中さん
    確かにアルコーブくらい欲しいもんだ。
    壁のラインにドア直付けって…
    狭い土地に詰め込んだから、部屋の広さを確保するために仕方なかったのか?
    隣のタワーにはあったが、レジデンス棟にも無かったんだよな。すみふの一般的なマンションってみんなアルコーブ無いのかな?

  25. 2525 匿名さん

    >>2518 匿名さん

    シミュレーションしかみてないけど下層階の一部住戸以外は朝日も入るよ

    そういえばB棟って南東向きだったっけ?

  26. 2526 匿名さん

    東向きの夏の朝日は強烈ですよね。ヴィナシス金町の東向きの部屋に住んでいましたが、夏は朝から暑かったです。一方、秋冬の朝日は気持ちいいですね。元旦に綺麗な日の出が見られると幸せな気持ちになりました。あと、葛飾の花火大会はバルコニーが特等席でした。
    今は金町を離れて港区タワマンに住んでいますが、在宅ワークが定着してしまい3LDK70平米だと部屋数が足りないのでここの一番広い部屋を狙っています。

  27. 2527 匿名さん

    >>2526 匿名さん

    ずいぶんな都落ちで。

  28. 2528 匿名さん

    >>2525 匿名さん
    南東でなく東南向き。
    方角に対して斜めに建っているので、部屋によってちょっとちがうかもしれませんが。

  29. 2529 匿名さん

    >>2508 匿名さん

    そうですよねー
    コメントありがとうございます

  30. 2530 匿名さん

    >>2509 匿名さん
    その手がありましたね
    A棟の方、友達になって下さい。

  31. 2531 匿名さん

    >>2521 マンション検討中さん

    私は最近、不在時宅配に「置き配」で玄関先(アルコーブ内)を指定しています。アルコーブやポーチが無いと、宅配物をほぼ廊下に置かれることになり少し心配ですね…

  32. 2532 マンション検討中さん

    >>2531 匿名さん
    宅配ボックス使えばいいんじゃないですか?

  33. 2533 匿名さん

    >>2532 マンション検討中さん
    重たい飲料を箱買いするので、宅配ボックスから部屋まで持ってくるのがしんどいんです…

  34. 2534 匿名さん

    >>2530 匿名さん
    A棟購入者、ここによく書き込みしてますし多そうだから出来そうですよね!

  35. 2535 匿名さん

    >>2533 匿名さん
    台車貸し出しとかあると嬉しいですよねー

  36. 2536 匿名さん

    >>2535 匿名さん
    確かに!

  37. 2537 匿名さん

    >>2531 匿名さん
    角部屋だと間取りの図見ると邪魔にならずに置けそうですが。
    ただアルコーブじゃなく、廊下扱いなので共有部になるため微妙ですけど。

  38. 2538 マンション検討中さん

    値段高騰になりましたね 第一期購入者 おめでとう???

  39. 2539 通りがかりさん

    販売価格の最高価格が7500万円から7000万円に戻ってますが売れたのか流石に上げすぎたから下げたのかどっちですかね…

  40. 2540 匿名さん

    >>2539 通りがかりさん
    すみふが下げることはまずないので、売れたと思いますよ!
    最上階の角部屋は高くても割りとすぐ買い手が付くそうです。

  41. 2541 住民板ユーザーさん1

    ほんと凄い勢いで売れてるね。新小岩や市川と比べるとまだまだ安いからかな。

  42. 2542 マンコミュファンさん

    今の時点でどれくらい捌けてるんだろう

  43. 2543 通りがかりさん

    >>2540 匿名さん

    更新が間違ったと思います。だいぶ時間が経ちましたが、昨年度冬ぐらいかな、最高販売価額が7500万と更新されました。その2日後、まあ見に行ったら、7000万に直されました。今回も同じパターン

  44. 2544 住民板ユーザーさん1

    >>2535 匿名さん
    台車貸しあるんじゃないですかね。
    タワー はありますよ。

  45. 2545 匿名さん

    >>2544 住民板ユーザーさん1さん
    タワーはコンシェルジュが貸出ししてくれるからねぇ。その分管理費に入ってるんだろうし、テラスがどこまで対応してくれるかだよなぁ。

  46. 2546 匿名さん

    値上がり率でいえばプラウドタワーよりこちらのほうが大きそうですね

  47. 2547 購入経験者さん

    タワータワーうるせーーwww

  48. 2548 匿名さん

    プラウドタワーの名前出さない方が良いですよ!あそこはとにかく他のマンションにマウント取って管理費、修繕費ぼられる事の憂さ晴らしする方多いですからね!プラウドタワーは良い物件です

  49. 2549 マンション検討中さん

    どなたか直近のC棟の価格表お持ちの方がいらっしゃいましたら見せていただけますか?

  50. 2550 匿名さん

    でもやっぱりプラウドタワーと比べたくなるよね。
    やっぱり買うなら駅前立地でしょう。
    どうです?みなさん!

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸