東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-17 21:34:54

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 1067 匿名さん

    半年前にプラウドタワー金町の情報が出てくるのは今秋になると書き込みし、先月、10月に公式サイトでの発表があると書き込みした者です。
    さすが皆様、情報が早いですね。驚きの情報もあるのでお楽しみと先月書かせていただきましたが、郊外タワマンとしては珍しく内廊下とさせていただきました。

    葛飾区としては金町を東の二子玉川にしたいとのことで、10年以上前から再開発を進めています。野村、住友が中心でしたが、三井と三菱も加わって今後10年も再開発を進めていきます。23区内でこれだけ長期に再開発が行われる街は珍しく、プラウドタワー金町は野村の英知を結集して建築いたします。都心のタワマンと遜色ないグレードにしますが、周辺相場を考慮して値段設定しますので即日完売する可能性は高いと思われます。
    都内の駅近タワマンを探している方々、葛飾区の富裕層の方々には十分響くと考えています。

    金町の将来については、あとはJRさん次第ですね。金町駅の改修はデベの力だけでなく、周辺住民の皆さんの力も必要です。力を結集すれば、都心直結の金町が二子玉川を超える街になるのも夢ではないでしょう。

  2. 1068 匿名さん

    金町駅という名前を 理科大前駅とか学園通り駅とかに変えた方が 人気が出そう!

  3. 1069 マンション検討中さん

    いや、避難勧告出てるやん
    大丈夫なのかこれ

  4. 1070 評判気になるさん

    「内廊下とさせて頂きました。」
    →これはさすがに、「匿名さん」ではなく「販売関係者さん」ですよね。

  5. 1071 マンション検討中さん

    >>1067 匿名さん
    二子玉川みたいに冠水する街?

  6. 1072 匿名さん

    冠水はしませんでしたよ。
    そもそも亀有側の方が低いから亀有側に流れますからね
    カスリーン台風の時も決壊したのは亀有側
    だから今回亀有は避難区域に指定されていましたが、金町は避難区域に指定されませんでしたからね。

  7. 1073 匿名さん

    このエリアは城東地区では屈指の災害に近いエリアですから、東京全域が水没しない限り浸水することはありません。中川も警戒レベルまで水位が上がったものの危険な状態とはなりませんでした。
    もし決壊しても上の方が書いている通り亀有や足立区側に水が流れるよう設計しています。
    災害に強い街だから葛飾区は金町で再開発を積極的に行っているわけです。
    金町が目標としている二子玉川や武蔵小杉は大規模浸水してしまいましたが、災害に強い再開発エリアとして金町がさらに脚光を浴びるかもしれません。

  8. 1074 匿名さん

    屈指の災害に近いエリア ww

  9. 1075 匿名さん

    屈指の災害に強いエリアの打ち間違えですね。
    事実、金町は避難勧告や避難指示もなく倒木や冠水もありませんでした。
    中川が氾濫したら足立区に水が行き、江戸川が氾濫したら松戸に水が行くので金町は守られていますからね。
    数十年の一度の台風程度では無害です。

  10. 1076 マンコミュファンさん

    ベルトーレ金町って名前なんだね、プラウドタワーの商業施設は。
    テナントはデベの実力が1番試されるよね。
    ヴィナシスのテナントが箸にも棒にもかからないのはデベの実力が如実に現れた証。

    北口再開発の商業施設は三菱主導みたいだね。三菱の商業施設はピンキリだから何とも言えないけど。

    あとは駅舎何とかしろ!これマジな金町民の意見

  11. 1077 検討板ユーザーさん

    ヴィナシスは図書館が入ってるだけで、もうホントお釣りがくるくらい十分。あの図書館は都内1だよ。

  12. 1078 マンション掲示板さん

    ガーデンでましたね。
    この前3,600万で出てたとこ(3日程度でなくなりました)が不動産屋に買われてリフォームしてプラス1,100万の4,700万で出てますね。

  13. 1079 マンション検討中さん

    >>1078 マンション掲示板さん
    東向きなのに強気!!

  14. 1080 匿名さん

    >>1073 匿名さん
    今回はたまたま中川の方にほかほど雨が降らなかっただけであって、中川自体が安全だというわけではないわけで。
    どの川が大丈夫かというのでなく、いざ氾濫したときに大丈夫な場所かという観点から考える必要があると思います。

  15. 1081 匿名さん

    >>1080 匿名さん

    氾濫したときに大丈夫な場所なんて無いでしょ。氾濫してるんだから。
    氾濫しないように対策されてるのかが大事だよ。

  16. 1082 匿名さん

    揚げ足取り男

  17. 1083 匿名さん

    揚げ足というより意見の相違でしょうね。事前か事後か。
    私は事前の対策がされてるかという観点が必要だと思います。

  18. 1084 匿名さん

    >>1083 匿名さん
    意見の相違じゃなくて、文章理解の問題でしょう。
    氾濫して浸水しうるかしないかは(絶対ではないにしても)ハザードマップである程度確認できるわけですから。
    氾濫する=どの場所にでも水が来るわけではないですよね?

  19. 1085 マンコミュファンさん

    また妙な奴が張り付いてますね。
    定期的に現れるんですよね、自分は正しいかまってちゃんが。

  20. 1086 匿名さん

    新スレの立て方がわからないのですが、どなたかプラウドタワー金町のスレ立てて下さいませんか?

  • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸