東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティテラス金町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-04-30 04:40:13

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス金町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2018/10/10 09:50:11

    金町の良い所としては再開発が盛んであり、こことシティタワー金町の新宿エリアは巨大な公園と東京理科大のキャンパスがあり、緑の多い開放的なランドスケープであること、いなげやとセリア、新たに作られる商業施設が近いこと、2025年には東京理科大薬学部も移転してさらに地域が活性化されること。

    そして、金町駅の南口には野村が2020年にプラウドタワー金町と商業施設をつくり、北口には2026年に三井と三菱がパークタワー金町とララテラスの大型商業施設をつくり、街全体が生まれ変わります。

    金町の悪いところはJR駅が古く、駅構内を自転車が行き来している。駅前の歩道が狭く、ゴミゴミしている。スタバはあるが、オシャレな飲食店は皆無。ただ、駅前には東急ストア、イトーヨーカドー、マルエツがあり、シティテラス金町のそばにはいなげや、ちょっと歩けば西友、自転車使えば大型ショッピングモールのアリオ亀有に行けるので買い物は一切困らない。

  2. 2 匿名さん 2018/10/14 00:15:21

    物件固有の情報がまだ出てこないですね。
    早く続報が欲しいですね。

    金町は首都圏帰結駅である大手町まで25分でいけるので、ギリギリ都心扱いになります。
    ただ、電車通勤は東西線ほどは混みませんが、都内TOP10に入る混雑具合です。
    朝の通勤時間は金町から大手町まではほぼ座れません。大手町に着けば7〜8割の確率で着席できます。帰宅時は代々木上原から表参道あたりから乗ればほぼ100%の確率で座って帰宅できます。

    周辺エリアはオーベル金町、シティタワー金町と連続供給されたこともあり、若いファミリー層が多いです。あと中国人も。
    ご年配の方が多い葛飾区の中ではちょっと違う雰囲気のあるエリアです。湾岸エリアに近いかもしれません。

  3. 3 匿名さん 2018/10/14 04:33:05

    もれなく線路騒音が付いてくるのがネックですね。

    あとハザードマップの心配も。

  4. 4 マンション検討中さん 2018/10/14 05:16:15

    二街区の計画を知ったときからシティタワー金町でなくこのマンションを待ってました。
    とりあえずマンション自体の情報があまりないので周辺環境について。
    このマンションはぎりぎり駅までの距離が徒歩10分圏内ですが今後のイトーヨーカドーの辺りの再開発でおそらく8分~9分に縮まるのでは。
    ララテラス?になるのか分かりませんが三井と三菱のタワマン、商業施設は先に商業施設を作る案があるそうなのでそれが実現すれば2024年~25年にはオープンしてるのかな?
    懸念はやはり駅の混雑具合が悪化する可能性が高いことですかね。できれば快速も今後止まって欲しいところですが多分無理そうですし。駅の改修も区が提案してますがどこまで実現するか。西口改札もコスト的に当面はないのかなと。
    あとは新金線を利用したLRTが実現すれば少し移動手段が分散されると期待してますがそれもどうなるか。

  5. 5 評判気になるさん 2018/10/14 07:25:14

    >>4
    なぜイトーヨーカドーの再開発で駅までの徒歩時間が短くなるのですか?

  6. 6 匿名さん 2018/10/15 12:10:49

    最近、大規模マンションが増えていませんか?
    800住戸から400住戸くらいの。
    完売するの大変じゃないのでしょうか?
    良い条件だから住戸数が多くても大丈夫なのでしょうか。
    大規模複合開発事業が完成したら、こちらのマンションもさらに利便性があがりますね。
    まだ、先ですが。

  7. 7 匿名さん 2018/10/15 22:27:39

    金町はここの近辺だけでもプラウドシティ金町が725戸、ミディオンが700戸で完売、シティタワー金町は840戸であと1邸で完売。都内なのに埼玉や千葉など地方都市と同水準でマンションが買えるので、大規模でも売れるんですよね。

    ヨーカドーの再開発で大型商業施設ができると回遊性を高めるため線路側に歩道を設けるはずなので、駅徒歩7〜8分くらいまで短縮されるのはありえる話です。

  8. 8 匿名さん 2018/10/16 00:09:33

    「今までたくさん売れたから今後も売れる」のか、
    「需要を食いきってしまってもう売れない」のか。

    住友がここで変な値段を設定しなければ前者だと思いますが。

  9. 9 匿名さん 2018/10/16 00:10:27

    みなさん、川口と金町だったらどちらを選びます?

  10. 10 匿名さん 2018/10/16 04:28:26

    ふつうに金町を選びます!

  11. 11 マンション検討中さん 2018/10/16 05:28:10

    金町ですよね。
    東京の端に位置していますけど、腐っても東京23区ですからね。

  12. 12 マンション検討中さん 2018/10/16 11:23:22

    学区は東金町小学校なんですかね?

  13. 13 マンション検討中さん 2018/10/16 17:14:25

    なぜ川口?あんな中国人だらけの所イヤです。

    柏とか松戸とか三郷とか八潮とか、と金町だったら迷うかも。

  14. 14 マンション検討中さん 2018/10/16 22:00:26

    金町も以前よりは中国人含む外国人増えてますよね。
    特にシティタワー金町は書き込みを見る限りそれなりの人数がいて、存在感を発揮してるみたいです。
    こちらはタワーではないので個人的には外国人があまり住まなければいいなと思いますが。

  15. 15 マンション検討中さん 2018/10/16 23:14:52

    特に駅前のURは中国人が多いです。
    まぁURと分譲マンションなので層は違うかもしれませんが…。

  16. 16 マンション検討中さん 2018/10/16 23:19:04

    >>12 マンション検討中さん

    なんかシティタワー金町の住民さんが、近くの小学校はもういっぱいだとか言っていたような…。
    最近、飯塚小と花の木小とで迷っていた住民さんがいましたよ。

  17. 17 マンション検討中さん 2018/10/16 23:37:17

    >>14 マンション検討中さん


    タワーマンションではないのでシティタワー金町よりは大丈夫だと思いますが、
    日本人には手が届き難いが中国人には手頃な価格だと投資目的の中国人が多くなるかも。

    日本人の若い世代の手が届く価格設定にしてほしいですね。

  18. 18 ご近所さん 2018/10/17 15:25:41

    小学校の学区はいまは飯塚小の学区ですが、2021年度からは東金町小学校の学区になる予定です。
    東金町小学校は校舎建て替え中で、2021年度から新校舎での授業です。このマンションの入居予定は2021年9月頃ですので、2022年以降に小学校に入られるお子さんがいる家庭であれば、ちょうど新校舎で授業が受けられますね。

    なお、東金町小学校の建て替え工事が終わるまでは、このマンションからは4番目か5番目に遠い飯塚小学校までいかなくてはなりません。
    ただ、葛飾区は学校選択制をとっていますので、近隣の小学校(金町小、原田小、東金町小、末広小)に空きがあれば入学することが可能です。

  19. 19 住民板ユーザーさん3 2018/10/18 00:17:33

    >>18
    地元民じゃない人かな?
    飯塚小は遠くないですよ。
    駅行くのと変わらない距離だし、何よりも大通り経由せず信号無しで行けるので安心。
    金町小は論外。

  20. 20 名無しさん 2018/10/18 01:08:49

    >>18 ご近所さん

    金町小は遠いですよ…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティテラス金町」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス金町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸