福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. アーバンパレス新宮中央駅前ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 06:14:32

アーバンパレス新宮中央駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



売主:大豊建設株式会社
施工会社:第一交通産業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理  
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4以下未定(地番)
交通
JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩2分

鉄筋コンクリート造14階建て、総戸数108戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-07 07:03:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス新宮中央駅前口コミ掲示板・評判

  1. 301 ウケる

    >>300 購入経験者さん
    それは余りにも福岡を分かっていない(笑)

  2. 302 匿名さん

    新宮町と粕屋町は別の町ですよ

    粕屋町は福岡空港近く

    新宮町とはだいぶ離れています

  3. 303 通りがかりさん

    自走式駐車場の横は仮称となっていましたが駅西口公園整備工事と看板出ています。

  4. 304 匿名さん

    4F購入しました。
    だいぶ出来てきましたね!!
    3号線に行けば色々あるけど、もう少し近くにファミレスとか欲しーです。
    TSUTAYAも昔はあったけど、無くなってしまったし。。。

  5. 305 契約者

    >>299 通りがかりさん

    なぜ、そんなに売れ残りがあるの?

  6. 306 契約者

    完売が遅いのは何か問題があるのでしょうか?

  7. 307 匿名さん

    往々にして、完売が遅い物件 ? 生活しずらい物件 或は 低需要の売れ難い物件と位置付けられます。

    周辺環境の変化や需要増が無い限り、将来の住替え時は、なかなか売れない=値下げが不可欠。

    空き部屋が増えて所謂 限界マンション と化す可能性も高い。

    メリットは売れ残り期間が長いと、購入時に値引き交渉がし易いことですかね。

  8. 308 匿名さん

    4LDKが残っている様で子育て世代には価格が高いのもある。
    限界マンションが駅近で起こるなら、その他地域はこの先の人口減少で限界なんて言葉では済まないかもね。
    福岡は団塊世代を中心とした住宅地も多いからこの先大変な時代が迫っている。
    それでも新宮中央駅付近は子育て世代が多いから他所よりマシと言える。

  9. 309 職人さん

    ちょっと価格が高いかなあ。
    この界隈では3LDK80㎡弱で3000万が相場では。

  10. 310 匿名さん

    否定したい人は、どんな条件でも否定すると思う

    否定するコメントをした人が住んでる家は、どれだけいい条件で素晴らしい部屋なのかを教えて欲しいと思うのは私だけ?

    客観的にみても新宮町は発展途上の町で、これからの町だと思いますよ

    今、新しい学校が建設される町がどれだけあるか……
    それだけでも素晴らしいことだと思いますよ

  11. 311 通りがかりさん

    ファミリーには価格高いのはあるよ、
    広さと価格がみあってない
    不動産仲介の営業いわく、「この値段なら、築浅中古戸建ての方が」って人がうち含めて数件問い合わせがあったみたい
    うちは悩んだけど、広さが決定打で中古戸建てにした
    ここ10年くらいの新宮のマンション価格ずっと見てるけど、アーバンパレスがダントツに高い(他マンション販売時と町の発展レベルとか経済情勢が違うから仕方ない)
    500前後違うイメージ

  12. 312 マンション掲示板さん

    頑張れ!第一交通!これから値下げしてね。

  13. 313 eマンションさん

    ここは、駅近と新宮町が売りだが、東南でバルコニーが広いため部屋まで陽が入らない。まず、眺望がない。購入された方には悪いが事実です。また、価格が高めなので完売しないのでしょう。

  14. 314 匿名さん

    中古戸建てを選んだのにまだココに執着するのが不思議
    直に陽が当たっても焼けがある
    眺望なんて住んだら見ない(望むなら別に行くべき)
    何処でも一長一短なので持論はいいけど情報としては無意味
    先を読む能力者か占い師みたいな予言を何故書くのか謎(こうなるでしょう!キリリッ)笑笑

  15. 315 匿名さん

    否定派も肯定派も
    自分の選択が正しいと思いたい気持ちはわかります

    完璧なマンション、完璧な一戸建てなんてあり得ないので何かしらは妥協が必要性になるのでは??


    どちらにしろ、これだけ書き込みがあるということはこのマンション自体、人気があるような気がします(笑)

  16. 316 匿名さん

    マンション自体は少し高いですが、ステータスを買うという事であればいいと思います。
    (自慢できますしね!!)

    単純に平米でのお金計算なら同じ広さの一軒家の方が断然安いです。
    ※マンションから徒歩5分でも安く一軒家が建ちます。

    ただ、一軒家になると欲が出て、100平米超を考えるからさらに高くなるだけで
    マンションと同じ具来の広さ80平米とかで考えれば、全然安いです。(駐車場代も込みになるし)

    私も以前はマンションを見ていましたが、最終的に一軒家にしました。
    マンションから10分以内の所です。
    で、価格も平米数で換算するとマンションの0.7倍ぐらいでかえてますよ~

    マンションはローン、共益費、駐車場、駐輪場、固定資産税、修繕積立金などいろいろ費用が掛かるので、購入した後に実感する事が多々ありました。(体験談)

    どちらにしろ高い買い物なので、時間をかけてゆっくり考えてください。

  17. 317 通りがかりさん

    バルコニーが広いのが気に入っていましたが、たしかにデメリットとして陽が入りづらいかなとは思いました。
    ただ、先日午前中に通りがかったらバルコニー側の足場にしっかり陽が差していました。
    出来上がってみてどうなるかですね。
    部屋の中まで陽が入ってくれれば嬉しいです。

  18. 318 マンション検討中さん

    一軒家だと、将来的に賃貸にするとなれば、マンションより評価は下がるからマンションの方がいいのかな。駅に近いのであれば、マンションの方がセキュリティ的にも安心のような気がします。
    一軒家は一軒家で、メンテナンスや手入れも大変です。中古住宅やとやっぱり水回りが気にもなります。今、新宮中央駅前のマンションはたぶん、購入された時より価格が上がってます。そう考えると、多少高くても仕方ないのかな。

  19. 319 eマンションさん

    >>315 匿名さん

    人気でなく、暇なだけよ。

  20. 320 通りがかりさん

    それを言っちゃあ~。みんな同じレベルだし、経済力なんだから。(笑笑笑)

  21. 321 匿名さん

    >>319 eマンションさん
    よっ!暇人の先導者!

  22. 322 匿名さん

    >>320 通りがかりさん
    みんな同じ笑
    宗教家かな笑

  23. 323 マンション検討中さん

    そろそろマンションや商業施設についての有益な情報が出てきて欲しいですね。

  24. 324 検討板ユーザーさん

    商業施設は10月オープン(予定)みたいなので、8月末~9月くらいにはわかるのではないでしょうか

    バイトの募集も始まるでしょうし、少しずつ明らかになっていくのを楽しみにしましょう♪

    間取りについていくつか書き込みがありますが、南向きのマンションに住んだことない人が書いていると思います

    南向きの高層階なんて夏場は暑くて住めたもんじゃないですよ(-_-;)

    東南でちょうどいいくらいです

    ベランダの奥行きは、マンションで庭を持てない人には嬉しいスペースだと思います

    マンションを購入された方はブラス思考で行きましょう♪

  25. 325 通りがかりさん

    南向きの方が高価なのはなぜ?暑くては最上階の話しです。
    西南より東南がマシはわかる。思いこみたい気持ちは察しますが無理があるよ。

  26. 326 通りがかりさん

    南向きってだけで高く設定しても売れるからです

  27. 327 名無しさん

    ここのHPに全戸南向きって書いてあるけど、実際は東南向きで厳密には虚偽にならんのかな?

  28. 328 マンション掲示板さん

    できてから、陽が部屋まで入らんかったら気の毒だね。どちらにせよ、午後2時ごろから暗いのは覚悟だな。病院が3件入る話しはどうなった?

  29. 329 マンション掲示板さん

    南向きのマンションは、寝室が北になります
    マンションでは温度差で結露が出やすく、南向き神話で価格は高い傾向にあります

    また、夏場はエアコンを一日中つけないと過ごせないくらい暑くなると思ってください
    ただ、冬は暖かいメリットはあります

    夏場はカーテンを閉めて出掛けないとリビングは蒸し風呂になるし、ゆか材は剥げまくります

    最近の日本の夏には向かないですよね!?

    東向きの部屋は午前中からあかるいですが、午後は陰るのが早いです。
    日中共働きで部屋に誰もいない家庭に向いているそうです

    冬は寒くなるデメリットがあります

    では、最近人気の東南は?

    感じ方は人それぞれですが、一軒家なら南向き
    マンションなら東南・・・という選択肢はありだと思います


    南向き神話は、ひと昔前の日本の気候にはあっていたんでしょうね


  30. 330 マンション掲示板さん

    今の日本は、夏場はどこでも一日中エアコンでしょう。神話説はともかく、近くのサンリアン、トラスト、MJRは南向きだよ。ここは、手前の二つのマン群で朝日拝めるんかな?

  31. 331 通りがかりさん

    駅前マンションは電車の音が気になります…
    ここは適度な距離があり、窓も開けられそうですね。

  32. 332 マンション掲示板さん

    >>331 通りがかりさん
    そうです。そうです。前のマンションは防音壁と思えばよいのです。

  33. 333 寄り道さん

    >>332 マンション掲示板さん

    塀の中かよ。

  34. 334 名無しさん

    >>328 マンション掲示板さん

    クリニックは1件決まったと以前聞いた。営業にあと2件どうなるのか尋ねたら、決まらなくても近隣にたくさんあると適当に言われた。

  35. 335 名無しさん

    時より見せる昭和マンション事情なカキコミ。
    もう令和だよ?
    最新設備を知れば解決されている事例をさぞ問題点かの様に書いているのが粘着ご苦労様ですって感じ。
    そんなに頑張らなくて良いよ。

  36. 336 マンション検討中さん

    前のドブ川に蓋をすると言う話があったと思いますが、まだ全く施工してないように見えます。こちらは確定なんでしょうか。

  37. 337 名無しさん

    >>336 マンション検討中さん
    新宮町のホームページに年間工事発注予定がありますよ。
    第二四半期に始まる様です。

  38. 338 名無しさん

    予定では第二四半期は7、8、9月なので多分西口公園ができてからか公園の工事と同時に始まると思いますよ。

  39. 339 匿名さん

    このマンションを気に入れば買うし、気に入らないなら買わないでいいと思います

    購入目的や条件の優先順位は人それぞれですからね

    気に入らない人のコメントは何が楽しいのかわからないので、読み飛ばしてます

  40. 340 通りがかりさん

    購入者限定の板作ったら?建設反対もおるさ。例えば、パークシティ(海側)とか。

  41. 341 名無しさん

    中央公園では今年も夏祭りが開催されます。
    今年は8/3予定です。
    ここでのイベントは毎年人が多くなっています。

  42. 342 匿名さん

    町の皆さんが楽しめるイベントは素敵ですよね♪

  43. 343 匿名

    もうありますよ。ここでの噛み合わないやり取りも、漫才みたいで面白いけど。

  44. 344 eマンションさん

    新宮の博多大砲流行ってるの?丸源も気になる。

  45. 345 食レポ

    >>344 eマンションさん

    丸源の肉そばはスープが甘く感じた。餃子はそうでもない。チャーハンはパフォーマンスだけ。

  46. 346 匿名さん

    この麺を気に入れば食べるし、気に入らなければ食わなければいいと思います。
    気に入らない人のコメントは何が楽しいかわからないので読み飛ばしてます。

  47. 347 名無しさん

    角のコンビニは情報通りローソンですね。
    アルバイト募集と経営者募集をしています。
    この場所の経営者募集なのかな?

  48. 348 周辺住民さん

    Gタイプが完売、残り16戸

  49. 349 マンション検討中さん

    1ヶ月で5戸売れたのですね。良かったですね。

  50. 350 マンション掲示板さん

    >>349 マンション検討中さん

    これからも値下げしても口外禁止かな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸