マンション比較中さん
[更新日時] 2020-09-17 14:40:55
パラドール太秦天神川 華苑<KAON>についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市右京区太秦安井馬塚町16番地
交通:JR山陰本線(嵯峨野線)「花園」駅徒歩9分
地下鉄東西線「太秦天神川」駅徒歩11分
京福電気鉄道嵐山本線「嵐電天神川」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.03m²~76.94m²
売主:株式会社今井建設
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社今井建設
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-05 17:32:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市右京区太秦安井馬塚町16番地(地番) |
交通 |
山陰本線 「花園」駅 徒歩9分 京都市営地下鉄東西線 「太秦天神川」駅 徒歩11分 京福電気鉄道嵐山本線 「嵐電天神川」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
45戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社今井建設 [販売代理]シアーズ株式会社 [販売代理]株式会社日経不動産販売
|
施工会社 |
株式会社金山工務店 |
管理会社 |
株式会社今井建設 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パラドール太秦天神川 華苑<KAON>口コミ掲示板・評判
-
105
マンション検討中さん
物件自体のレベルはトイレ見ればわかるけれど、ここは
タンク隠しながら、キャビネット付システムトイレが標準
らしいから(設備・仕様の写真見ると)、全体に中の上は
確保されていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
デザインのホームページに、デザインやランドプラン、フロアプラン、プライベートプランが書いてありました。
デザインは外壁タイルやアプローチタイルを変えていて、超高級というわけではないですが、工夫している様子が伝わります。
あとはメニュープランで基本タイプ以外の部屋にもできるのがいいですよね。トランクルームがついている住戸もありますし、間取りによってはテラスや専用庭、専用駐車場がついている部屋もあります。専用駐車場は、パパだけさっと出勤、帰宅ができるので便利なんじゃないかな。
>>タンク隠しながら、キャビネット付システムトイレが標準
タンクありでも隠してもらえればいいと思います。知人の家がこれなんですが、収納にもなって便利そうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
マンション検討中さん
マンションという生活を選択する層の人達って、駅からの距離は購入決断をする時の大きな要素を占めると思うんやけど、。
ここの立地はどうなん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
確かに駅から遠い場所でも良い人には良いかも。でも、駅から遠い割には騒がしく、少し辺鄙な場所だし、面積当たりの価格は駅近価格だし。部屋面積が狭いので、総額では抑えられているので、予算価格だけで選ぶならありかも。でも、プレサンズやエスリードも近くにあるし、比べると・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
面積がやたら狭いですね。
65平米3LDK
72平米4LDK…
立地が微妙、面積狭い、パラドールで
価格がそれなりなのでバランスが悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション検討中さん
たしかにパラドールは狭いのに部屋数多くしようとして貧乏くさくなりますね。
御池から東洞院を北上したところにあるパラドールの中古物件も見に行ったことが
あるけれど、狭いせいか何か所帯じみてたなあ。場所は一流なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
名無しさん
最近のマンションは狭い床面積のものばかり。市内中心部は子供のいる世帯用ではなく2人世帯用に変わりつつある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション検討中さん
鋭いご指摘。たしかに中心部はお金のあるリタイア組かダブルインカムのディンクスが
多くなりつつある感じ。子供が2人以上いる世帯は、教育費など考えると、居住費を
低く抑えることができる郊外に行かざるを得なくなってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
中心部はそれで需要があって売買が成立しているしファミリー層にはきっついわな
はよ宿泊バブルはじけてくれへんかのー
京都中心部はドーナツ化して外国人おらんよーなったらえらいことやで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
マンション検討中さん
>>113 匿名さん
実際、木屋町や河原町はコスモポリタン化しとるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
115
通りがかりさん
国際都市!?の多国籍化は日本に限らず、時代の流れのようです。
この流れが変わるのには、超円高か世界同時不況ぐらいは必要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
周辺住民さん
中心部が外国人御用達となろうとも、パラドールは日本人の根城とすべく
皆さんにしっかり買ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
職人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
子供がいる人向けみたいなところもあるのでしょうか。子育て環境というのをものすごくプッシュしているなと思いました。
文教地区であるということなのですが、
教育熱心な親御さんが多く集まっているという理解で良いんでしょうか?
そのほうが、公立の学校のレベルも高くなりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>教育熱心な親御さんが多く集まっている
そんなん聞いたことないでぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
教育熱心は?で、普通かな。閑静な住宅街ではなく、小さな3階建て等が密集しているし、近接する、すぐ隣の地域は商業地だし。北側の道は狭く、歩行者、自転車、自動車が一緒になっているので、通行に注意しなくてはならないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
駅から遠いですね。
特徴がない、面積がやたら狭すぎる。
かおん意味不明
ここの魅力は何ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
買い替え検討中さん
60㎡台で3LDK、70㎡台で4LDK。かなり無理してますね。廊下の収納はカット。
結局、1室を納戸にして物を詰め込まなくてはなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
本当に狭いですね。収納や壁厚などを削って、居室面積を絞り出しているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
子供がいるご家庭をプッシュしているというレスもありますが、個人的には間取りの広さは65㎡でファミリーで住むには手狭かなという感覚です。
あと、バルコニーも凹凸があって狭くなっている点は残念。
どちらかというとお子さんが一人世帯の家族もしくは夫婦二人暮らし程度の人数がちょうどいいのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件