福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-28 12:40:46

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの情報を希望してます。
よろしくお願いします。


所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
   西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
   JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
   JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

[スレ作成日時]2018-10-04 14:18:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん 2020/04/12 06:45:38

    >>499 匿名さん
    営業はどーぞご自由に。仰るとおり軽く考えず、
    空調悪く狭いMRで多くのお客と密に商談して下さい。
    ちなみに、ご自身は単身世帯ですか?
    家族で距離感を守って引き篭もっているのは良い事です。

  2. 502 評判気になるさん 2020/04/16 11:49:13

    >>421 マンション検討中さん

    設計変更料がこの物件だけ別途費用が発生するのですが、それは、値引交渉して無しにしてもらいました。
    あと、値引ではありませんが、手付金を100万にする事は可能でした。

  3. 503 評判気になるさん 2020/04/16 11:54:44

    >>424 匿名さん

    自身でローン組む事は可能ですし、ほとんどの方がフラット35ではないでしょうか?
    西武ハウスで、ローンをとなると、選択肢が少ないため自身でローンの仮審査をしますよ。
    西武ハウスはできないのではなく、じぶん銀行では、手数料を貰うことが出来ない(提携ローンでないため)断られただけです。
    斡旋でローンを組む人は1割もいないのでは。

  4. 504 評判気になるさん 2020/04/16 12:02:22

    >>464 匿名希望
    いびりはなくなることありません。
    原因ははっきりしてますよね。
    会社自体がパワハラ体質です。
    クオリティーは普通でしょう。

  5. 505 評判気になるさん 2020/04/16 12:11:20

    >>470 名無しさん

    学区はとても重要ですし、安易に私立って考えおかしくないでしょうか?
    私立に行く費用を捻出できるのであれば、このマンション買わないでしょう。
    昔よりは治安が良くなったとしても、良い地域ではないのです。
    少なくとも、校区の問題がなければもっと人気があるのは間違いありませんから。
    正直、このマンションから私立にわざわざ通う家庭があるとは思いません。

  6. 506 マンション検討中さん 2020/04/16 12:56:09

    >>505 評判気になるさん

    うちはスポーツしてる関係で私立に通わせてますけど。普通に住みやすいし問題はありませんが。下の子は城香中に入学予定です。私見での断定的思考は止めたほうがいいですよ。もっと視野を広げましょうね。

  7. 507 マンション検討中さん 2020/04/16 13:06:36

    >>505 評判気になるさん

    そう思うのであれば買わなければいいだけ

  8. 508 マンション検討中さん 2020/04/16 13:11:58

    >>505 評判気になるさん

    自分の考えを他人に植え付けるのはいかがなものか。
    単なる承認欲求だな。
    あなたの考えが全てではないから。

  9. 509 匿名希望 2020/04/16 13:15:04

    >>505 評判気になるさん

    学校区より家庭環境。

  10. 510 匿名さん 2020/04/16 13:20:49

    >>508 マンション検討中さん
    自分こそ、反対意見を投じて承認欲求を満たす目論み。
    露骨でいやらしいなぁ。

  11. 511 匿名さん 2020/04/16 13:25:16

    >>505 評判気になるさん

    センターコートの購入者です。
    ここの物件の最大のメリットは
    あなたのような考えの方が
    いないという事です。
    改めて安心しました。

  12. 512 評判気になるさん 2020/04/16 14:31:32

    >>475 マンション掲示板さん

    イーストウイングで、問題を起こした営業の方は退職されたようです。
    本社に直接相談してみてはどうでしょうか

  13. 513 評判気になるさん 2020/04/16 14:43:50

    >>507 マンション検討中さん

    この板を見ると、校区が少なからずネックになっているのだと思います。
    >>505さんは、極端な感じかと思いますが、情報交換として、意見をしているだけでは。

  14. 514 名無しさん 2020/04/16 21:50:29

    学区=マンションの値段となる
    自分の家庭環境はよくでも、よその家はわからなくない??巻き込まれたら嫌だ。

  15. 515 匿名さん 2020/04/17 00:10:21

    自身が県営や市営住宅、URなどに居住経験がないと偏見を
    持つ方もおります。それは、仕方がありません。子供自身は
    それほど気にしてなく、ほぼ保護者の見栄である気もしますが。
    むしろ、子供には社会勉強になるかもしれませんよ。

  16. 516 評判気になるさん 2020/04/17 13:57:34

    >>514 名無しさん

    家庭環境はどうにでも努力できますしね。
    校区の問題は大きいと思います。

  17. 517 評判気になるさん 2020/04/17 14:01:13

    >>515 匿名さん

    URは、ちょっと違いませんか?
    社会勉強も必要ですが、団地の規模を考えると全く気にしなくてもいいと言うレベルではないような気がします。

  18. 518 匿名 2020/04/17 15:31:19

    >>512 評判気になるさん 

    どのような問題があったのでしょうか?

  19. 519 マンション検討中さん 2020/04/17 16:48:49

    >>516 評判気になるさん

    家庭環境がどうにでも出来るなら問題のある家庭は存在しないでしょ(笑)

  20. 520 名無しさん 2020/04/17 23:22:50

    >>515
    自分、URに家賃13万で住んでるが、県営と市営と同じだと思われてるのか。。。

  21. 521 マンション比較中さん 2020/04/18 08:00:03

    結局、住んで良かったと感じるのは生活する環境、買い物環境ですよねー

  22. 522 マンション検討中さん 2020/04/19 03:10:03

    >>520 名無しさん
    違いますよね!笑

    白浜団地はガラは悪いですよ!学校区も良いとか聞いたことないです!

  23. 523 匿名さん 2020/04/19 13:36:24

    >>522 マンション検討中さん
    確信を持っておられるようですが住民の方ですか?
    でなければ外見だけで判断するのは如何なものかと思いますが。

  24. 524 マンション検討中さん 2020/04/19 13:42:55

    >>522 マンション検討中さん
    もっと詳しく教えて下さい

  25. 525 マンション検討中さん 2020/04/19 18:46:11

    >>522 マンション検討中さん

    ガラ悪いって言ってる人こそ
    ガラ悪いとお気付きになりません?

    私は40年以上香椎浜に住んでます。
    確かに昔は悪かったですが今は道行く人が
    挨拶して、すごく印象変わってます。

    未だに【ガラ悪い】とか【治安悪い】とか
    言う人って時代に取り残された人達なのでしょうね。
    早く時代に追い付いて下さい。

  26. 526 匿名さん 2020/04/20 00:33:15

    たしかに前はガラが悪かった。
    城浜団地に歴史的な地位の人達が高齢で落ち着いたのかもしれないが、今は生活保護者や外国の人が多い。。

  27. 527 マンション検討中さん 2020/04/20 03:57:52

    遠方なのですみません。今、何階までできているのか教えてください。

  28. 528 マンション検討中さん 2020/04/20 12:50:07

    城浜なんて中学で合流するけど学年に10人そこそこしかいなくて大勢に影響ないでしょ
    影響が大きいのは香椎浜団地の程度がどうかってほう

  29. 529 照葉民 2020/04/20 13:02:02

    >>525 マンション検討中さん

    昔ガラが悪いと言われたエリアほど
    今、お得感があってマンションが売れいきがいい気がする
    箱崎とか、香椎浜とか

    照葉はガラが悪いイメージ無いけど
    今、売れ行き悪い気がする

    イメージより、大事なのは、現状だと思います。
    香椎浜

  30. 530 契約済みさん 2020/04/20 13:14:06

    >>527 マンション検討中さん

    24階(25階床)までできてますよ♪

  31. 531 マンション検討中さん 2020/04/20 14:48:14

    >>526 匿名さん

    確かにそういった方が多くて治安悪いですね!
    以前その辺りに住んでいて駅近に私は引っ越しました!

  32. 532 通りがかりさん 2020/04/21 09:40:52

    この辺りは供給過多だからね。
    営業も大変でしょう。
    お疲れさまです。

  33. 533 匿名さん 2020/04/21 10:33:52

    いまだにタワマンに手を出す人がいるのが不思議なんだが。。。

  34. 534 通りがかりさん 2020/04/21 12:55:57

    タワーマンションであるモントーレ「香椎浜」と明記しているのに
    タワマンに手を出したくない人や香椎浜地区を毛嫌いしてる人が
    この掲示板をチェックしてるのが不思議
    自分が住みたい場所だけチェックしてれば良いじゃないですか
    それともここ(この地区)を買おうとしてる人に
    親切心で忠告してるつもりですか?

  35. 535 匿名さん 2020/04/21 13:20:29

    残念ながら購入を検討されている方は、この掲示板にコメントしていません。というか気にもしてないかも…
    購入を阻止したい関係者と、住民と思われる方のやりとりがほとんどのようですね。

  36. 536 名無しさん 2020/04/21 23:04:39

    >>535 匿名さん
    ただのヒマ人ですよ。老若男女問わず。

  37. 537 周辺住民さん 2020/04/22 05:49:50

    わざわざ信憑性にない変なことや、古い意見・主観的な考えを持ち出すマイナスなコメントは大体他の会社(競合している)の営業マンのコメントだと私は思ってます。顧客を取られたくないからですよね。他の掲示板も同じ

  38. 538 匿名 2020/04/22 13:41:15

    >>446 匿名さん

    MJRは価格帯予想から、ここの競合ではないと思います。
    学区を気にされる方は、ここを避けるのではないでしょうか?。

  39. 539 販売関係者さん 2020/04/24 04:01:30

    学校はリモート教育になるみたいで、将来的に学区制は間違いなく福岡は無くなるので、学区とかどうでもいいような気がします。

  40. 540 匿名さん 2020/04/24 04:50:49

    そうですね、福岡もどんどん少子化が進んでいるので、学区制はなくさなくてはいけなくなると思います。

  41. 541 通りすがりさん 2020/04/25 12:59:52

    >>539 販売関係者さん
    本当ですか?それなら校区はなくなると?

  42. 542 通りすがりさん 2020/04/25 13:01:05

    >>540 匿名さん

    千早小や名島小もマンモスですけど

  43. 543 匿名さん 2020/04/25 14:06:50

    >>539 販売関係者さん
    学区がなくなるわけがない。
    特に福岡市は人口増えています。デマを流さないでください。

  44. 544 マンション検討中さん 2020/04/28 12:24:48

    >>543 匿名さん

    このマンションの学区が人気がないという現実を受け止めたけないのでしょうね

  45. 545 匿名さん 2020/04/28 13:16:10

    >>544 マンション検討中さん
    学区がどうのこうの言う前に、ご自身の投稿を見直す事が先では?

  46. 546 匿名さん 2020/04/28 14:05:12

    子育て世代だけが購入対象ではない

  47. 547 匿名さん 2020/04/28 14:10:40

    人気がある学区でも、いい子、悪い子、普通の子の割合は変わらないと思う

  48. 548 通りすがりさん 2020/04/28 14:20:39

    >>547 匿名さん

    ウエスト、イーストの時も校区ネタは多く上がってましたね。実態はよくわからないけど、ネガなネタとしては取り上げやすいのでしょう。
    ただ、どちらも完成前に完売してたのは間違いのない事実。

  49. 549 通りすがりさん 2020/04/28 14:22:25

    >>544 マンション検討中さん

    しつこい

  50. 550 照葉民 2020/04/28 15:47:50

    >>548 通りすがりさん
    マンションの価格は手頃感があったし
    それをポスティングで宣伝して周知させて
    売るスタイルがハマったので、西武ハウスは一気に
    有名になったと思いますし
    マンション自体も、夜でも皓々と明るく
    エントランスも綺麗で好きです。
    正直言って、同時期に競合でアイタワーとかパークカーサとかオービジョンとかいたのぬ、あれだけの数を売りきったのは凄いと思います。

  51. 551 マンション検討中さん 2020/04/29 02:52:48

    >>550 照葉民さん
    今回のマンションが1番外観がいいですね。みんな犬連れてますねここの地区のマンションのひと笑

  52. 552 購入経験者さん 2020/04/29 03:18:39

    学校区を悪く書いているのは、ほぼ他社デベでしょう、これ。今子供が通っていて普通だし。デマはやめましょ。みんな気づいてますよ。どこも学校は同じ。結局、将来を決めるのは子供次第と思います。

  53. 553 匿名さん 2020/04/30 12:18:54

    香椎浜センターコートの石目調フローリングってモデルルームで使われているやつですか?
    写真などお持ちの方がいらっしゃいましたら見せていただけると助かります。

  54. 554 契約済みさん 2020/04/30 14:02:02

    >>553 匿名さん
    写真は持ってないですが、モデルルームの一番広い部屋に使われているフローリングのやつですよ。

    https://montre21.com/bukken/centercourt/modelroom.html

  55. 555 マンション投資家 2020/04/30 14:09:17

    >>553 匿名さん
    3LDKのモデルも石目だったと思います。

  56. 556 照葉民 2020/04/30 17:01:02

    >>552 購入経験者さん
    学区とか、これからも学区制が続くわけないのにリモート学習になるから、未来は

  57. 557 匿名さん 2020/05/01 00:10:38

    >>554様、>>555様ありがとうございます。
    それではモデルルームの3LDKは
    石目調フローリングのカラーがナチュラルになりますか?
    あれは木目調では無いですよね?

  58. 558 マンション検討中さん 2020/05/01 10:42:59

    近日中にルーム見てきますがなにかみてほしいとこあれば見てきますよ~っと

  59. 559 マンション検討中さん 2020/05/02 10:12:53

    学区は手放しで喜べる場所ではないと思います。
    モデルルームに足を運びましたが、営業の方も気にされる方はいますし、人気とは言えないと回答されました。

    書き込みをみると、気にしなくていいと捉えられる内容が多くかえって気にしてる様にも受け取れます。

    決め手は校区以外にも、あると思います。
    もう少し、決め手も書き込みませんか?

  60. 560 照葉民 2020/05/02 10:20:46

    >>559 マンション検討中さん
    イオン前と、価格が安い割りに設備が悪くないのが
    モントーレ香椎浜のウリでしたし
    ポスティングによる広告宣伝も上手かったと思います。
    西鉄系とMJ R系はファミリー向け賃貸オンリーみたいですが
    西武ハウスは、分譲や1ルームにも配っているらしく宣伝力に差が出ました

  61. 561 マンション検討中さん 2020/05/02 12:59:00

    >>559 マンション検討中さん
    学区はやはり気になりますね。
    ただ金額が安いのが売りと思います。 
    ただこれだけ大きいとJR九州のマンションが傾いてニュースになっているので地盤や杭がしっかりしているかは気になります。

  62. 562 匿名さん 2020/05/02 13:21:24

    学区は高望みは出来ないが妥協したと思われたくない。
    そこで、この学区で問題無いというテイで購入する。
    そういうことでしょうね。虚栄心の為せる悲哀です。

  63. 563 匿名さん 2020/05/02 17:54:58

    >>562 匿名さん
    照葉に多い層ですね。

  64. 564 照葉民 2020/05/02 23:27:21

    >>562 匿名さん
    照葉は
    照葉小中学校が始まった時から小中一貫校で学区が良いと営業の人は謳い文句で言ってたけど
    何を根拠に?何も始まってないのにと思いました。
    ただ、学区をイメージ戦略しないと、照葉は公園がでかいしかウリがなく、周りに照葉にマンション買ったと言う時に決め手が、安いからと言えないので
    黙っておこうと思ったことはあります。

  65. 565 通りがかりさん 2020/05/02 23:59:43

    >>564 照葉民さん
    貴方はコミニュケーション取りたくない人でしょ?
    大丈夫、他人を気にするな。

  66. 566 イースト住人 2020/05/04 00:49:46

    イオンが目の前って、慣れすぎてあまり実感してないかもしれませんが
    相当なメリットだと改めて思っています。

    ・車で行く必要がない
    買い物を沢山する時など車で行っても
    結局、駐車場に向かう距離より家に行く方が近い
    駐車場を探す時間、エレベーター待ち時間
    入退時の渋滞などから解放されているのは
    利用し続けて実感しました。

    ・不必要な物を買わなくなった
    100均やイオン専門店である程度は揃うので
    使う必要の無いものは買う事が減り
    電球などの大きさを調べて忘れていても
    一か八かではなく、一旦家に戻れます。

    あと、実家から両親が来ていた時の食事で
    フードコートや専門店が混んでる時など
    惣菜を買って家で食べるに変更出来るなど
    色々と応用が効くので飲食店に並ぶ事もなくなりました。

    並べるとすごく小さな事ですが
    毎日行かない天神へのアクセス〇分より
    毎日利用しているイオンの恩恵が大きく感じます。

  67. 567 照葉住民さん 2020/05/04 00:53:48

    >>564 照葉民さん
    うちも安い価格は魅力的に思います。
    周りも似たような方多いと思いますから気にしないでいいと思いますよ。

  68. 568 マンション比較中さん 2020/05/04 01:30:25

    アーバンとこちら、どちらも見てきましたー。営業の手際の良さはアーバンが100%勝利でしたが、内装の設備とは関係のないところですねw

    設備はやはりモントーレが1枚、ややウワテという印象です。ただ税率軽減に関して差があるので実質的な価格差はあると思っています。

    イオンが近くてほんとに便利だと思う反面、スタバやKFCが””近すぎて””自分を(家族を)律することができるか?という別の課題にぶち当たりそうですw

    いやあ悩ましい。

  69. 569 博多の人 2020/05/04 08:10:58

    >>560
    コロナ禍前くらいにうちのマンションに来た、西武ハウスのポスティングの兄ちゃんは清潔感があって礼儀正しかったです。

  70. 570 マンション検討中さん 2020/05/04 08:37:08

    >>568 マンション比較中さん

    大きなタワマンで埋め立て地なので杭はしっかり届いて傾かないですかね?営業さんから説明受けた方いますか?JR九州の東区のマンションが傾いているとニュースになっていたので不安になりました。皆さん耐震性などはどんな所に注目していますか?

  71. 571 評判気になるさん 2020/05/05 10:48:17

    >>570 マンション検討中さん
    免震構造なので安心しています。
    免震のデメリットなどあるのでしょうか?

  72. 572 検討板ユーザーさん 2020/05/05 11:50:35

    >>571 評判気になるさん
    免震自体のデメリットでは無く、免震装置自体が傾いたら、どうしようもないという心配では?

  73. 573 通りがかりさん 2020/05/05 13:15:28

    >>572 検討板ユーザーさん

    ここで書き込むくらいなら、営業の方に納得するまで聞いて下さい。
    何も解決しないと思います。

  74. 574 通りがかりさん 2020/05/05 14:20:10

    >>572 検討板ユーザーさん

    どこにも住めないね

  75. 575 マンション検討中さん 2020/05/15 14:48:18

    >>559 マンション検討中さん

    現役の教員が昔に比べると落ち着いていて気にするまでも無いって話でした。
    世代毎で変わるでしょうが昔より落ち着いて今後はモントーレ勢でもっと落ち着くんじゃないかな?と思っています

  76. 576 名無しさん  2020/05/16 05:24:53

    モントーレも同じ団地だしね。

  77. 577 照葉民 2020/05/16 16:10:12

    >>576 名無しさんさん
    モントーレ香椎浜は既存の1.2.3だけじゃなくて
    その奥には老人ホームもあるので、見た目は綺麗な感じですが、団地感は照葉のパークカーサよりあると思います。

  78. 578 マンション検討中さん 2020/05/17 00:42:50

    今どれぐらい売れているかご存知な方いらっしゃいませんか??

  79. 579 マンション検討中さん 2020/05/17 01:03:37

    >>578 マンション検討中さん

    300は売れてるみたいですよ

  80. 580 マンション検討中さん 2020/05/17 13:51:44

    この物件も住宅ローン減税延長の対象になるのかなー?

  81. 581 マンション検討中さん 2020/05/18 11:24:10

    >>579 マンション検討中さん

    有難うございます。
    残り200くらいですか、年内に完売したらいいですね。

  82. 582 購入経験者さん 2020/05/18 14:13:20

    最近、コロナの時期でチラシが入らなくなったから、ここの存在忘れてました。

  83. 583 匿名さん 2020/05/19 03:33:21

    忘却とは忘れ去ることなり・・・

  84. 584 ご近所さん 2020/05/22 01:42:51

    ならないですよー

  85. 585 照葉民 2020/05/23 02:45:04

    >>582 購入経験者さん
    多分、チラシ配って存在感出さないと
    広がらないと思いますね。大変だろうけど‥

  86. 586 購入経験者さん 2020/05/28 07:51:23

    330売れてるそうです。

  87. 587 検討板ユーザーさん 2020/05/28 13:02:43

    >>586 購入経験者さん
    なるほど、売れ行きとしてはどうなんですかね?
    あまりよくないのかな?

  88. 588 マンション検討中さん 2020/05/28 13:03:25

    なんでここのGoogleレビュー悪いんだろう、、

  89. 589 通りすがり 2020/05/29 07:02:09

    本当に しつこい (笑)

  90. 590 販売関係者さん 2020/06/01 08:50:46

    アーバンパレスよりは売れ行き良いそうです。

  91. 591 イーストウイング住人 2020/06/01 09:14:15

    外出自粛が続いてた5月もそこそこ契約あったみたいですね。同じ敷地の住人としては喜ばしいです。

  92. 592 マンション検討中さん 2020/06/01 18:44:07

    >>591 イーストウイング住人さん

    治安や風の強さなど是非教えてください!
    何階以上にお住まいですか?

  93. 593 マンション検討中さん 2020/06/02 00:27:38

    >>590 販売関係者さん
    便利なのに安いから
    やはり価格的な魅力には敵わない。

  94. 594 マンション検討中さん 2020/06/02 02:59:03

    やっぱり安いマンションは売れますね!
    価格大事と思います!

  95. 595 イーストウイング住人 2020/06/03 03:41:56

    13Fに住んでいますが風は強い日もあります。でも、そんなに気にならないと私は感じてます。最初は風の強さを気にしてましたが住んでみれば「こんなものか」と思いました(笑)
    治安に関しては悪いと思ったことはありません。子供も毎日楽しそうに学校に行ってますし、夜はかなり静かです。モントーレは設備等に対してコストパフォーマンスは最高です。

  96. 596 イーストウイング住人 2020/06/03 05:15:08

    >>592 マンション検討中さん

    私もイーストウイングに住んでます。
    風は強い日もありますがそんなに頻繁ではないので気になりません。
    治安が悪いとは一度も思ったことないですよ。
    是非香椎浜でご近所付き合い出来ればいいですね。
    皆さん良い方ばかりでほとんどの人は挨拶して頂けます。
    私も自分から挨拶しなきゃと思いだしました。
    子供たちの人間性も育ちそうな環境です。

  97. 597 マンション検討中さん 2020/06/03 13:37:43

    >>595 イーストウイング住人さん
    有難うございます。
    かなり参考になりました、例えばベランダに椅子を置いてそこで海でも見ながら一杯やりたいなと思っていたのですが、そういう事はどうでしょうか?風が強くベランダに長時間はちょっと、、という感じでしょうか?
    今海側を検討しています。

  98. 598 マンション検討中さん 2020/06/03 13:39:16

    >>596 イーストウイング住人さん
    治安は良さそうでとても安心しました。
    上にも記載しましたが、今海側を検討しており、
    海でも見ながらベランダで一杯やりたいなと思っていたのですがそういった意味では風の強さどうでしょうか?

  99. 599 匿名さん 2020/06/03 15:32:39

    >>598 マンション検討中さん
    モントーレではありませんが、おそらくそれ以上に風の強いマンションに住んでます。といっても毎日風が強い訳ではありません。穏やかな日の方が多いのでベランダで十分楽しめますよ。

  100. 600 匿名さん 2020/06/03 15:57:08

    >>599 匿名さん
    ベランダに高さ1m位の観葉植物や、お花のプランター置いても良いですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

    福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

    3,080万円~4,040万円

    2LDK~3LDK

    61.30平米~75.65平米

    総戸数 286戸

    MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

    福岡県福岡市東区千早五丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.84平米~76.63平米

    総戸数 532戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    8,680万円~2億円

    2LDK~4LDK

    87.38平米~131.79平米

    総戸数 620戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    総戸数 93戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,290万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    アクロス箱崎駅前クレスティア

    福岡県福岡市東区箱崎一丁目

    3,980万円~4,920万円

    2LDK

    50.66平米

    総戸数 27戸

    エイリックスタイル三苫駅サザンコート

    福岡県福岡市東区三苫3丁目

    3,350万円~4,070万円

    3LDK・4LDK

    65.46平米~75.50平米

    総戸数 28戸

    アルファステイツ新宮

    福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

    2,900万円台予定~4,500万円台予定

    2LDK、3LDK

    50.74平米~71.90平米

    総戸数 67戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    5,698万円~1億7,230万円

    1LDK~3LDK

    45.07平米~93.61平米

    総戸数 66戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~1億1,872.1万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    オーヴィジョン古賀駅

    福岡県古賀市天神1丁目

    3,340万円~4,190万円

    3LDK・4LDK

    68.43平米~88.50平米

    総戸数 52戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    アルフィーネ志免中央

    福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

    4,080万円~4,660万円

    4LDK

    82.28平米~86.77平米

    総戸数 24戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    未定/総戸数 25戸