千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 8251 マンション女王

    カーシェアっていくらで借りれるんでしょうか?

  2. 8252 契約者どすえ

    >>8251 マンション女王さん

    変わってなければカレコが入ると聞いています。参考までに。

  3. 8253 マンション検討中さん

    イオンは現状でさえ夕方レジ待ち行列できてましたが、スカイグランドタワー入居後はもっと混雑しますよね。何か対策して欲しいけど、レジ増やすスペースもなさそう。

  4. 8254 マンション検討中さん

    取り合えずイオンスタイルの駐車場を無料にしてゲートを撤去して欲しい 

  5. 8255 マンション比較中さん

    そんなことしたらメッセでイベントがあるたびに満車になりますよ

  6. 8256 検討板ユーザーさん

    >>8253 マンション検討中さん

    レジ数やレジGO台数を増やせば解消出来ると思います。
    ベイタウンの人口でもリンコスだけで混雑してないしね。(ベイタウン内の八百屋さんも混んでない)
    AEONも平日はガラガラだし土日のレジに並ぶ数は他のスーパーと比較しても少ない方だし。
    週一の買い物も必ずイオンスタイルに行くとは限らない。

  7. 8257 匿名さん

    >8254
    同感。精算機に寄れなくて、いちいち車から降りて精算している光景を良く見かけます。確かに左折直後の精算機は扱いづらいですけどね。

  8. 8258 匿名

    >>8257 匿名さん

    AEON幕張新都心のようにセンサーでゲートをあげてほしい。

  9. 8259 マンション検討中さん

    今日みたいな日に駅から歩いてみて考えた方が良さそうですね。

  10. 8260 匿名さん

    >>8259 マンション検討中さん

    バスに乗りますよ。バス停はマンションの下ですから。中途半端に駅から5~7分程度だとバスに乗る選択肢は無くて歩くのみになるけど暑い日や大雨の日など不便ですよね。
    こちらはバス停近いですし駅までも近いので便利だなと思ってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル千葉II
  12. 8261 マンション検討中さん

    >>8259 マンション検討中さん
    若い人なら自転車ですね

  13. 8262 マンション検討中さん

    わざわざ猛暑の日に歩かなくても。。。 
    健康にも悪そうです
    猛暑、酷寒日はバスや貸し自転車に乗ったり、家族に送ってもらいましょう
    自転車なら駅まで直ぐつきますよ 50円だし
    https://cycle.ryde-go.com/prefectures/chiba/stations/1672

  14. 8263 マンション掲示板さん

    駅から徒歩五分以内に住んでる人なんて世の中少ないわけだしベイパークに限定したことじゃないよ。
    こんな危険な暑い日に歩く選択肢は無いな。
    その点、バス停近くてイイよね。

  15. 8264 評判気になるさん

    >>8259 マンション検討中さん

    バス、自転車など選択肢がたくさんあるのに??
    駅から10分前後の距離はアフターコロナの世界で最適だと思う。

  16. 8265 マンション検討中さん

    >>8264 評判気になるさん

    同感。
    駅近はごちゃごちゃしてるし飲み屋、パチンコ屋、歓楽街もあったりして治安の面が不安。

    ベイパークのような環境を求めていました。
    街全体が綺麗で開けていて明るくて気に入っています。
    テレワークも増えるので駅からの距離にこだわる必要が無くなりました。

  17. 8266 マンション検討者

    >>8265 マンション検討中さん

    ウイルス感染拡大が進んでいるいま、駅付近に住みたいとは思わないなぁ。

  18. 8267 検討板ユーザーさん

    >>8266 マンション検討者さん

    長時間電車に乗りたくもないですよね。
    幕張から都内勤務はこのご時世レアだと思いますが。

  19. 8268 マンション検討中さん

    >>8267
    世の中、君みたいに会社の側に住める人ばかりじゃないんだよ

  20. 8269 匿名さん

    >>8267 検討板ユーザーさん

    都内通勤だけど、都内に住みたいとは思わない。
    ウイルス感染怖いしね。

    ここなら同じ予算で、広い間取りを選択できる、抜ける眺望、ゆとりのある歩道、駐車場も安い。
    東京駅までも35分程度なら遠いと感じない。

    「都内」と言っても区によって大きく違う。

  21. 8270 マンション検討中さん

    >>8269 匿名さん

    ここから都内に通勤してる時点で感染リスク高いですよ。
    むしろ都内在住よりも高いでしょ。

  22. 8271 通りがかり

    >>8270 マンション検討中さん

    私も都内通勤者です。
    が、近い将来、いや既に毎日通勤する時代では無くなっています。

    都内に通勤したとしても十分通勤圏内だしベイパークの住環境はやっぱり魅力的。
    タワーマンションにも住みたいし。

  23. 8272 評判気になるさん

    >>8270 マンション検討中さん

    残念だが、神奈川県埼玉県千葉県の感染者数を足しても東京より少ないです。
    通勤のためCOVID19を感染された臨床例はほぼ聞いたことないよ。
    ちなみに、今は職場感染及び家族内クラスタ感染が増えてるし、まぁ~アフターコロナの世界は想像することが難しいですねー

  24. 8273 マンション検討中さん

    スカイグランドタワーに住んだら、空を眺める時間が長くなりそうな気がしてワクワクします。

  25. 8274 購入者

    毎日通勤することがなくなるという楽観的な意見が多いですが、そんなのコロナおさまってからどうなるかわからないですよ。
    これからはテレワークの時代とかよく聞くけど本当にそういい切れるのかと。

  26. 8275 入居予定さん

    私の知り合いは完全テレワークになりましたが、一方私の仕事はテレワーク完全不可です。テレワークの時代というのも少しずつ増えますよという意味で、ノンテレワークをテレワークが追い越すとまで考えている訳では無いと思います。ごく一部のテレワークになった人が都心から少し距離をおいて生活しようと考えれば、ここも検討の範囲内ということですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 8276 購入者

    車がらないと幕張生活は厳しいと思いここは候補から外しました。物件含め他の要素は素敵だと思いました。

  29. 8277 マンション検討中さん

    テレワークメインなら軽井沢にでも住んでたまの出勤は新幹線で、って方が良くないですか?

    仮に完全テレワークなら北海道や沖縄に住む方がストレスのない生活を送れそうです。

    私は都内や津田沼に予算が届かないのでベイパークを検討しています。
    ベイパークは豊洲や勝どきの半額で買えますからねー!

  30. 8278 入居予定さん

    >>8276 購入者
    候補からはずしたのに購入者とは??

    >>8277 マンション検討中さん
    軽井沢が好きな人は軽井沢でいいのでは、私は海が見えない軽井沢には興味ないですが
    北海道・沖縄がストレス無いというのも・・・人それぞれいろいろなのでは

  31. 8279 マンション検討中さん

    海浜幕張は都心に出るのも1時間以内、銀座にも行きやすい立地。
    それでいて海も近く、とにかく街が綺麗。
    周辺にはCostco、アウトレット、マリンスタジアム、メッセも近い。日常利用するスーパーも目の前。
    好立地な条件&タワマンという点が超魅力的!

  32. 8280 匿名さん

    >>8276 購入者さん

    「購入者」?
    検討から外したって書いてるよ?
    「入居予定さん」とか「購入者」とか同一人物が契約者を装ってネガですか…

  33. 8281 入居予定さん

    >>8280 匿名さん

    もう仕事にいくので手短に、私は検討板でも住居板でも「入居予定者さん」で統一しております。検討版ではなるべく中立的に意見するように注意しています、あと知りうる情報は検討者のかたに参考になる物は検討版で投稿させていただいています。

  34. 8282 マンション検討者

    >>8281 入居予定さん

    今日も暑いので気をつけて。
    行ってらっしゃい!

  35. 8283 評判気になるさん

    >>8277 マンション検討中さん

    また軽井沢出た?!同じ発言は前にも見たことあるような気がする~別に軽井沢に住みたいなら誰でも止めないよ......どうぞどうぞ

  36. 8284 匿名さん

    >>8235 7月末の段階では西、南、北の高層以外は空きは多いですよ。東であれば40階以上の高層階も先着で選べるものもありますよ。
    余っているのは半分弱くらいのイメージです。
    低層階は販売すらしていないしない状況でした。
    最新の情報は営業担当に聞くのが1番ですね。

  37. 8285 マンション検討中さん

    なんで軽井沢って単語が出てくるんですか?
    気持ち悪いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 8286 匿名さん

    >>8285 マンション検討中さん

    軽井沢って書く人、前もいましたよね。
    今回は北海道と沖縄も追加されてました。
    意味がわかりませんね。

  40. 8287 検討中

    >>8280 匿名さん
    ネガではなくこの人事実を書いているんだと思いますよ。他の要素は素敵だと褒めているじゃないですか。
    私も確かに車がないときつい感じはします。

  41. 8288 マンション検討中さん

    クロスでも1台目需要は賄えたと来てます 9月頃に2台目抽選やるようなので、スカイもほぼ賄えるのかなと思っています

  42. 8289 通りがかりさん

    >>8287 検討中さん

    駅徒歩13分。坂道無いフラット歩道。
    確かに車はあった方が便利だと思うけど、車がないとキツイ距離では無い。
    現在、都内在住ですが、趣味も兼ねて車も所有しています。
    こちらは駅まで歩けますし皆さん仰るようにレンタサイクルやバスという手段もあります。
    車がないとキツイと仰る方は通勤場所が車がないと不便な場所なのでしょうか?

  43. 8290 検討板ユーザーさん

    車ないとキツイの意味がよくわからんなぁ。車があった方が魅力的な街である事は間違い無いんだけど。

  44. 8291 マンコミュファンさん

    どこにいても車はあった方が便利でしょ。
    ・重たいものを持たなくても良い
    ・自分のタイミングで移動がしやすい
    ・他人と空間を共有しなくても良い
    ・暑い、寒いといった気温や大雨等も気にしなくて良い
    ・子供を寝かしながら移動できる
    ・ウイルス感染の不安が少ない
    ・景色を楽しめる
    ……etc。

  45. 8292 マンション検討中さん

    月に何回かならカーシェアのほうがコスパいいでしょ

  46. 8293 検討中

    >>8289 通りがかりさん
    駅まで結構遠くないですか。徒歩13分くらい余裕だと思っていましたがまさかあんなに遠いとは。
    ネガるつもりはないですが。都内勤務ですがキツいなと。マンションはとてもかっこいいですが。

  47. 8294 通りすがりさん

    >>8293 検討中さん

    車がないときついというのは、どのような使い方を想定しているのですか?
    毎日駅まで誰かに送ってもらうとかですか?
    車があった方が便利ですが、それはここに限った話ではなく、どこでも同じ。

  48. 8295 マンション比較中さん

    カーシェアは思い立った時にすぐ借りれるものなのですか?
    貸し出し中だった場合はお出かけ計画が白紙になる感じですか?
    とくに週末などは予約の取り合いになりそうですが

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼II
  50. 8296 マンション検討中さん

    >>8293 検討中さん

    新しい道が出きるので10分かかりませんよ。

  51. 8297 契約者どすえ

    >>8295 マンション比較中さん
    当方ベイタウン内で業界大手のタイムズ、カレコどちらも使ってますが全く借りれないことは、連休とかでない限りほぼありません。ただし年に何回か思い付きでかりようとすると、海浜幕張駅のステーションでしか借りれないこともありました。正直ベイパークのカレコだけではどうなるか読めませんので、タイムズも併用するのがよろしいかと。

  52. 8298 マンション検討中さん

    >>8297 契約者どすえさん

    カーシェアも増えてますよね。
    今は車を個人所有してますが将来カーシェアも視野に入れたいと思います。

    駅から13分でバス停もマンション前にある状況で、車がないとキツイって、普段どんな暮らし方してるのかな。この距離で駅まで車を使用して駐車場に止めて電車に乗るイメージなのでしょうか?
    バスの本数も無く20分以上かかるような場所なら分かるけど…

  53. 8299 マンコミュ

    >>8296 マンション検討中さん

    スカイの為に三井さんが新設した道ですよね。
    駅からストレートで行けるので近くなりましたよね。
    実際に歩いたら11分でした。
    「不動産表記は13分だから実際に歩いた距離は書くな」と言われそうですが、実際に歩いて判断する事は大切なのでそのきっかけになればと思い、書かせて頂きました。

  54. 8300 匿名さん

    「徒歩13分がキツイ」って言ってる人はそういう価値観の人なんだから、そういう人を説得するのは無意味。実際駅直結か駅近物件に住んでて今より条件が悪くなるのは耐えられないという気持ちもわからんでもない。無理して買う必要はないので徒歩13分が嫌な人は他へどうぞ。

  55. 8301 通りがかりさん

    >>8300 匿名さん

    その通り。
    駅からの距離は変わらない。
    駅からの距離が優先の人は最初から検討に入れない方がいい。
    隣の駅に駅徒歩2分の新築マンションあるからそちらにどうぞ。

  56. 8302 マンション検討中さん

    >>8293
    駅近なら南船橋のパークホームズLaLaや検見川浜のレーベン検見川浜が徒歩2分とかだからそちらを検討したらどうですか?

  57. 8303 マンション検討中さん

    駅近ならプラウド浦安もあるし選び放題だね!

  58. 8304 匿名さん

    >> 8302 マンション検討中さん

    そうですね! やはりスカイもミュージアム行きましたが外廊下のエレベーターまでの廊下から吹き抜けが怖くて怖くて。レーベン検見川浜のほうにしようかと思っています。

  59. 8305 マンション比較中さん

    >>8303 マンション検討中さん

    ブランドマンションのプラウドとは比較対象ではないでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    プレディア小岩
  61. 8306 マンション比較中さん

    プラウドブランドは憧れますね

  62. 8307 マンション検討中さん

    私はレーベンは天井高2400だから候補からは外しました
    プラウド浦安は値段が高めだから手が出ないな

  63. 8308 買い替え検討中さん

    天井高は2400~2500であれば標準なので問題ないです。むしろ、2600以上の場合、冷暖房効率がかなり低下するので電気代と冷暖房の利きが年中悪化します。また、タワマンは天井高があっても全体的に軽量化しなくてはならない為、スラブ厚がないのです。結果、上階から下の階への振動音や足音なども伝わりやすいことは認識しておくべきことですね。

  64. 8309 マンション検討中さん

    2500?2600辺りから標準でしょ
    個人差かもしれないが2400は圧迫感あるよ

  65. 8310 匿名さん

    >> 8309 マンション検討中さん

    天井の10cmほどの高さ違いより、確かにスラブ厚の比較に重点をおくほうが正解かな。
    クロスの住民板では上からの音がうるさいという投稿が多いよ!

  66. 8311 通りがかりさん

    >>8310 匿名さん

    電車の音がうるさいより良い。
    レーベンてどこのデベ?聞いたことない。

  67. 8312 マンション検討中さん

    >>8309 マンション検討中さん

    身長180あるけど、チビなやつに限って天井がーとか言ってるイメージ。

  68. 8313 匿名さん

    私はレーベンよりもスカイかな。まあ人それぞれなのですが、この価値観は硬いと思っていたが逆の意見もあるんですね。

  69. 8314 マンション検討中さん

    >>8313 匿名さん

    申し訳ありませんが、レーベンは比較対象になるんだ…という印象でした。
    マンションの販売価格帯、管理費や修繕積立金も大きく異なりますし…
    設備仕様、構造等など、違いすぎます。

  70. 8315 マンション検討中さん

    >>8305 マンション比較中さん
    三井と野村はそんなに変わりますか?

  71. 8316 マンション検討中さん

    たぶん駅近比較でレーベンとプラウドを一緒にするなって意味でしょ

  72. 8317 匿名さん

    >>8314 マンション検討中さん

    あの?、どっちも大して変わらないから底辺の争いをしないようにね!

  73. 8318 名無しさん

    三井とタカラレーベンは全然違うと思うけど。
    底辺と言いながら検討板に来るんだね。

  74. 8319 マンション検討中さん

    スカイよりレーベンが上回る仕様箇所は無いんだからあんまりイジメないで

  75. 8320 住民板ユーザーさん1

    前の家が天井2440だったのですが、同じ100平米でも圧迫感が全然違います。天井の高さはめちゃくちゃ重要だなと思いました!

  76. 8321 匿名さん

    レーベンのMRも行きましたが、標準仕様についてもスカイより高価な仕様となっていると思われます。スカイは東京インテリアのAYANO製作所でしょ?

  77. 8322 入居予定さん

    なんか話がかみ合って無いような気がします。仕様のとらえかたにそれぞれずれがあるような。レーベンの話はもういいのではないかと。

  78. 8323 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  79. 8324 ママ

    津田沼ザ・タワーの1階にホームレスが常住したみたい。やっぱり町の雰囲気って大事だよなあ。海浜幕張では確率低そう。

  80. 8325 入居予定

    資産性は期待できないマンションですね。
    かっこいいですけどね。名前も素敵で。
    欲しかったけどやっぱり資産性重視です。

  81. 8326 評判気になるさん

    >>8325 入居予定さん

    何が言いたいの?意味不明ですね。

  82. 8327 匿名さん

    >8325
    文面から判断すると購入しないんですよね。なのに何故入居予定?

  83. 8328 匿名

    >>8324 ママさん

    いまだに津田沼意識しすぎ……

  84. 8329 やめてほしい

    ベイパーク購入される人って常にどこかと比較されてますよね。
    検見川浜よりましだ、津田沼にはホームレスがいるとか。
    プライドの高さからなのでしょうか。見ていて不愉快なので他の場所の話はやめていただきたいです。

  85. 8330 通りすがりさん

    >>8329 やめてほしいさん
    他の物件と比較するのは当然だと思います。
    さすがにほぼ新築では買えない津田沼の話はいかがと思いますが。

    プライド高いとか言わない方がいいですよ。

  86. 8331 マンション検討中さん

    >>8330 通りすがりさん

    比較するのは普通ですが、ここの方は、検見川浜なんて…のような卑屈な発言をされる方が多いと思います。
    完売の津田沼をイヤらしく見に行って報告するなど、、お里が知れますね。

  87. 8332 マンション大王

    >>8331 マンション検討中さん
    まあまあ、気持ちは分かります。そういう人はどんなコミュニティにも一定数以上います。それに付き合わない方がいいと思いますよ。ただ、ここは検討板ですので検討材料をこちらの主観で規制するのもおかしな話ではと思ってしまいます。卑屈な言い方などはやめた方がいいとは思いますが、それを卑屈と捉える人は検討材料にしないでしょうし、ああ、そういう見方や材料があるのだ、となれば良い情報提供にもなります。こういった良いも悪いも含めてバンバン議論できている状況は崩したくないです。私もこの掲示板のおかげで沢山学んできたので。

  88. 8333 マンション検討中さん

    私は今のところネガティブ情報で参考になった物は無い

  89. 8334 マンション検討中さん

    >>8333 マンション検討中さん

    同じくですね。

  90. 8335 匿名さん

    36戸!

  91. 8336 クロス住民

    >>8335 匿名さん

    スカイ販売のほうも活況のようで隣組のクロス住民としても嬉しいですね。
    このペースでこれからも少しずつ埋まっていけばと思ってます。
    ベイパークの住み心地と環境はとってもいいので来年からは一緒に楽しみましょう。

  92. 8337 匿名さん

    はい!恒例になりました、最新販売状況まとめです。
    ご希望に答えて3期4次の状況まとめました。

    黄=4期販売住戸
    赤=価格表示済み住戸(すでに販売済みも含まれてるかと思いますが把握できず)
    黒=販売済み
    白=次期以降販売住戸

    最新価格表お持ちの方いらっしゃれば、赤部分も整備しますよ。
    まとめていて感じましたが、コロナ影響からか広い部屋が売れてますね。

    1. はい!恒例になりました、最新販売状況まと...
  93. 8338 匿名さん

    8337です。
    ×:3期4次
    〇:4期   

    誤記載失礼しました。

  94. 8339 マンション検討中さん

    >>8337 匿名さん
    あなたは一体何をモチベーションにここまでやってくれるのですか…?

  95. 8340 マンション掲示板さん

    黒の販売済み以外
    2020/6/18 残り430くらい
    2020/8/18 残り390くらい
    のようですね。
    月20戸くらい?

  96. 8344 匿名さん

    コロナ以降、問い合わせ殺到で販売順調というのは本当だったんですね。
    やはりテレワークで駅近に拘らない人が増えてきたのでしょうね。

  97. 8345 マンション検討中さん

    東側高層階が良さそう!

  98. 8346 マンション掲示板さん

    東側は3棟目以降も立ち続けるから微妙ではないでしょうか?その分値段も控えめで高層階が残っているのは良いですね!

  99. 8347 匿名さん

    >>8341 マンション検討中さん

    直近2ヶ月で売れたのが40戸程度のようなので、残り390戸を売るのにはまだ20ヶ月くらいかかるかと。
    来年3月の竣工までに完売はかなり厳しいのでは?

  100. 8348 マンション検討中さん

    >>8346 マンション掲示板さん
    むしろタワーが並ぶ夜景が綺麗だと思いますよ!

  101. 8349 匿名さん

    グロスで価格の高くなる広い部屋が結構売れているな~と思う一方で、東向きや価格の安い低層は苦戦ですね。それでも竣工までに上半分はほぼ埋まりそう

  102. 8350 マンション掲示板さん

    >>8348 マンション検討中さん

    確かに、タワマンが並ぶ夜景は見てみたいかも!

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸