千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 8151 スカイグランドタワー検討者さん

    >>8148 マンション大王さん
    「ワクワク」は大切ですよね。
    毎日の暮らしがワクワクすることは人生楽しくなる気がします!!

  2. 8152 匿名さん

    >>8147 匿名さん
    インカム投資でも??

  3. 8153 マンション検討中さん

    都内の一等地と違ってブランドショップや成城石井などは無いけど、イオンモール、OK、コストコやイオンスタイル、カスミ、ヤオコーなどのスーパーも沢山あって安い値段でなんでも揃うから家計にも優しくて便利

  4. 8154 名無しさん

    >>8153 マンション検討中さん
    成城石井は駅にありますが、庶民なので行かないですね。

  5. 8155 マンション検討中さん

    駅前のメッセアミューズモールは、2027年以降23階建てのビルに建て替えられます。
    もっともっと便利になると良いですよね!

  6. 8156 マンション検討中さん

    >>8154 名無しさん
    うちも庶民でリンコスは高いので、稲毛海岸のロピアでまとめ買いです。
    なので、本末転倒かもしれないけど、駐車場は欲しいんですよね、

  7. 8157 入居予定さん

    ん!スーパーネタがでたので参戦、私はララポのロピア・新習志野のOKストア・津田沼モリシアの角上・イオンの火曜市のローテーションで回す予定です。

  8. 8158 マンション検討中さん

    >>8157 入居予定さん

    イオンで十分では?
    ららぽーとのロピアに初めてこの間行ったけどゴミゴミ、ごちゃごちゃしていてもう絶対行かないと思いました。

  9. 8159 入居予定さん

    確かにロピアはコロナ以降すごい行列で最近控えていますが、キムチの在庫がなくなった時とマグロのブーメランカット食べたくなったら行くかな。

  10. 8160 匿名さん

    >>8158 マンション検討中さん
    まぁそこはそれぞれの好みや考え方の問題ですよね。
    ウチも平日はイオンスタイルがメインです。
    休みの日は、検見川のヤオコーとかロピアも行きます。千葉は地物の野菜や魚が美味いので、しょいかーごもよく使います。あと、ドライブと子供遊ばせるのを兼ねて、それこそ銚子とか旭市とかまで足を伸ばすこともありますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル南葛西
  12. 8161 匿名さん

    あ。それと、コストコもね。
    あそこはなんだかんだで楽しい。

  13. 8162 入居予定さん

    車持ちにとってありがたいのは海沿いの道が渋滞しにくいんですよね。千葉みなとから南船橋まで横の移動がしやすいんですよ(ちなみに湾岸沿いに新しい自動車交通網を作ろうかという構想も持ち上がりつつあるようです。実現するかわかりませんが。)
    ベイタウン・ベイパークから東京インテリア・IKEA・カインズ・ららぽーと・コストコ・イオン幕張新都心行きやすいですから。

  14. 8163 マンション検討中さん

    イオンの株主になると3%キャッシュバック!

  15. 8164 匿名さん

    >>8144 匿名さん
    投機家を手放しで褒める脳天気さよ。

  16. 8165 匿名さん

    >8163
    500株で4%、1000株で5%、3000株で7%です。イオンのヘビーユーザーなら馬鹿にならない額ですね。

  17. 8166 マンション検討中さん

    >>8164 匿名さん
    マンションマニアマニアが結構いますよね。


  18. 8167 匿名さん

    どうも~、マンションマニアマニアで~す

  19. 8168 マンション検討中さん

    >>8167
    笑ったw
    そういう返し好きです

  20. 8169 マンション検討中さん

    ベイタウンのリンコスは確かマルエツに変わったよ
    高級路線は今の時代厳しいんだろうね

  21. 8170 契約者どすえ

    >>8169 マンション検討中さん
    そんな話もありましたがリンコスのままで楽しくなりましたよー

  22. 8171 マンション検討中さん

    >>8170 契約者どすえさん

    リンコスも近いから使い分けできて良いですよね。

  23. 8172 匿名さん

    >>8162 入居予定さん

    海沿いは走っていて気持ち良いですよね~。
    個人的に、カインズ敷地内のパンケーキ屋さん、好きです。雰囲気も良いですよ。

  24. 8173 スカイ応援者

    >>8169さん
    ???
    リンコスのままバリバリ高価格帯で営業してますよ。
    国産豚バラ100g250円とか、イオンメインユーザー庶民からするとおったまげです。
    店内アンケート見てると、あそこで買い物するのがステータスな方も一定数いるみたいなので、国内で数少ないマルエツ高級路線として続けるんじゃないですかね。
    自分は庶民なんでイオンに飽きちゃったときに利用してます。
    内装綺麗だしこだわりあるものが並んでるし、高級路線のお店があっても良いと思うけどなー

  25. 8174 マンション検討中さん

    第4期以降でオススメの住戸残ってます?
    もう海が見える価値ある住戸は残ってませんか?

  26. 8175 入居予定さん

    >>8174 マンション検討中さん

    直接行って眺望シミュレーターで確認するのがいいと思いますが、8/10まで来場予約は一杯のようですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  28. 8176 匿名さん

    以前リンコスに行ったら、輸入牛肉が置いてなくてびっくりしたことがあります。ひき肉でさえ国産オンリー。最近は米国や豪州産のカルビ肉なども一部あるみたいですけど

  29. 8177 契約者どすえ

    >>8176 匿名さん

    わかりますーあれびっくりしますよね(笑)流石ベイタウンって感じなんでしょうけど、日常使いできるようになってみたい!ちなみに魚介も生臭いのにあたったことないので(値引き商品買っても)おすすめですー

  30. 8178 匿名さん

    そうそう。スーパーの刺身ってうまいと思ったことがほとんどないけど、ここのは間違いない。

  31. 8179 マンション検討者

    >>8178 匿名さん

    そうなんですか?
    知りませんでした。
    お野菜や精肉は購入したことがありますが刺身は経験なく。
    参考になりました!

  32. 8180 通りがかりさん

    リンコの魚良いですよ。
    百貨店仕様ですね。
    お肉は高く無いものもありますよ。
    日配品って言うんですかね?どこでも有る同じ物が他で買うより高いです。
    最近改装して素敵になりました。
    焼きたてパンが出来て、リトルマーメードと書いてありました。
    多分ですが、リンコスは元々マルエツでマルエツがイオンの傘下に入ったのでは無いかと思います。
    だからイオン銀行のキャッシュディスペンサーが有るのでは無いかと思います。
    違っていたらごめんなさい。

  33. 8181 匿名さん

    マルエツがユニリビングのスーパーマーケット部門を買収して「リンコス」の名前をそのまま引き継いだ。
    その後、イオングループや丸紅と業務提携。

  34. 8182 匿名さん

    ここだけ見てるといいところ悪いところ一長一短ですが、他のマンションと比べるとやっぱここがいいかなと思うな

  35. 8183 マンション検討中さん

    千葉の新築マンションでここまでの仕様はなかなか無いしね 

  36. 8184 匿名さん

    まだ検討してるんですか?
    迷ってる時間があったら急がなきゃだめですよ
    人気があるからいい部屋からどんどんなくなっていってます

  37. 8185 マンション検討中さん

    マンマニさんも
    「緊急事態宣言解除後に動き(売れ行き)が急激に伸びているのは「ブランズタワー豊洲」と「幕張ベイパーク」の二大巨頭と感じています」
    と、掲載してましたね。

    確かにコロナ禍の中、それでも売れ行きが伸びるって凄いですよね。

    私もブランズタワー豊洲は予算がもっとあったら欲しい(笑)
    ベイパークは我が家の身の丈にあった、ほとんど妥協点の無いマンション。
    ここなら毎日の暮らしが楽しくなりそうです♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    プレディア小岩
  39. 8186 マンション検討中さん

    これだけ欠点のないマンションもめずらしいですよね
    おまけに千葉最高峰とくれば、人気がでないわけがないんですよね

  40. 8187 匿名さん

    >>8186 マンション検討中さん

    はあ~本気の無理ポジなのか、無理ポジ装った嵐なのか?
    おそらく本気の検討者や購入者は欠点も利点も理解しているはず、まさに清濁併せ呑む感じだと思うんですよね。無理ポジも無理ネガもおそらく検討者ではない気がします。

  41. 8188 マンション検討中さん

    現在残っている南・西中層階は抽選になるんですかね
    その辺りが売れた次期以降は、東、低層階、西のスパンの取れていない間取りしか選択肢がなくなってしまいますね…
    3棟目を視野に入れる人も出てきているのでしょうか

  42. 8189 マンション検討中さん

    >>8188 マンション検討中さん
    コロナ需要で伸びているとのことですので(ほんとかな?)残りも少ないですし抽選にはなるんじゃないでしょうか?
    私が先月MR伺った際はなんとなく東を薦められた感じがしたので^^;今のところ西・南に人気が集まっているんじゃないでしょうか

  43. 8190 マンション検討ユーザー

    >>8189 マンション検討中さん

    同じ部屋、同じ階数、方角。
    これだけの戸数あっても同じ部屋はないので早い者勝ちですね。
    営業さんはなるべく重ならないように事前にリクエスト聞きながらお勧めしているようですが…

  44. 8191 マンション検討中さん

    低層なら線路側より公園側のほうがまだましかな

  45. 8192 マンション検討中さん

    >>8188 マンション検討中さん
    ぜひベイパーク仲間として購入お待ちしております♪
    ただ出口などを考えると難しいお部屋も多いですよね・・・
    4期以降は価格がお安くなってくるのかな?
    ちなみにうちは西向き中層階ですが富士山は見えれば御の字くらいでいます

  46. 8193 マンション検討中さん

    このマンションの低層階って何階くらいからをさすのでしょう
    15階くらいからでしょうか
    南はベイタウンのマンションを超えるまでは低層なのかな

  47. 8194 マンション検討中さん

    どこのマンションでも低層階高層階は個人の判断かと。
    なんとなくで良いんじゃないでしょうか。

  48. 8195 検討中

    こちらはリビングと隣のお部屋を繋げるウォールドアのお部屋はないのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル南葛西
  50. 8196 匿名さん

    >>8189 マンション検討中さん
    南東角部屋はどうでしょう?

  51. 8197 匿名さん

    >>8195 検討中さん

    メニュープランによってはあると思います
    モデルルームに行くと全ての間取りが記載された冊子をもらえましたよ

  52. 8198 通りがかりさん

    >>8196 匿名さん

    クロスタワーもスカイグランドタワーも角部屋がすごく素敵!!

  53. 8199 検討中

    >>8197 匿名さん
    ありがとうございます!モデルルームへ行き、冊子の間取り図をじっくり見ているのですが、イマイチわからず。引き戸のお部屋はありますが、ウォールドアはありますかね?すみません、ぜんぜん詳しくなくて。。

  54. 8200 eマンションさん

    >>8196 匿名さん
    先週時点で南東角部屋はほぼ売約済でしたよ。
    残りは38階以上、販売期は次回以降でした。

  55. 8201 マンション検討中

    >>8199 検討中さん

    通常は片開きドアですよね。
    オーナーズスタイリングでメニュープランが複数ある中に3枚引き戸タイプを選べるプランはありました。
    (ウォールドアは3枚引き戸のことでしょうか?)
    現在、階数やお部屋ごとにメニュープランを変えた住戸もあると思うので確認されてみてはいかがでしょうか?一覧表にM1とかM2とか記載があるので、冊子の間取り図と照合すると良いと思います。
    「ウォールドア」

  56. 8202 マンコミュファンさん

    >>7387 マンション掲示板さん

  57. 8203 マンション検討中さん

    ベイタウンに現在、分譲賃貸で住んでます。
    治安もよく子供も気に入ってるので新築のベイパークを検討しています。
    AEONにお買い物で行く道中に見ていて、外観を見るたび良いな~って思ってます。

  58. 8204 匿名さん

    >>8203 マンション検討中さん

    同じです。
    モデルルームに1度行きましたがその後コロナのこともあって保留にしてましたが、イオンに行くたびにどんどん気になる存在になってます(笑)
    カッコイイですよね。

  59. 8205 匿名さん

    38階以上か・・・
    時々考えるんだけど、火事の時ってはどうやって消火活動するんだろう?
    千葉市の消防車は38m級が最長らしいから、12階までした届かない。日本最長の54m級を買っても19階まで。

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 8206 匿名さん

    >>8205 匿名さん

    スプリンクラーの設置義務に加えて防火扉もあるため燃え広がることはないです。

  62. 8207 マンション検討中さん

    最上階にヘリコプターのホバリングスペースもあるって言ってました

  63. 8208 マンション検討中さん

    >>8205 匿名さん

    全高の高い建物ですと、連結送水管というものがありまして、一階にホース差し込み上階の取出口からハンドホースでの消化活動というやり方があります。このサイズの建物でそれが採用されているかわかりませんが、

  64. 8209 匿名さん

    今日みたいな灼熱の日に13分歩ける自信がなくなってきたのですが、電車通勤の方々はやっぱりバス使われる予定ですか?

  65. 8210 検討板ユーザーさん

    ストレートな質問ですみません。
    ここは価格も安いし、検討者の方々も絶賛しているのになぜ売れ行きが悪いのでしょうか…?

  66. 8211 匿名さん

    >>8209 匿名さん
    それができない人は考えないほうがいいのでは
    >>8210 検討板ユーザーさん
    売れ行きがいいとは思いませんが、ここで売れ行きが悪いと断定した投稿するからには根拠がないと嵐さんにしか見えないのですが

  67. 8212 検討中さん

    >>8209 匿名さん

    中途半端に7分くらいの所だとバスに乗るのも気が引けるし、かと言って歩いたら7分も13分も同じく暑い。
    だったらバス停真下にあって歩ける時は歩ける方が良いって思ってます。
    中途半端な距離だと会社にバス代請求も出来ないしね。

  68. 8213 検討中さん

    >>8211 匿名さん

    売れいきが悪いという根拠が無いですよね。
    逆に、マンマニさんがデータを元に最近の中で売れいきが良いマンションとして豊洲とスカイグランドを挙げてます。更に近隣不動の営業さんもコロナ禍において凄いと仰ってました。
    実際に営業自粛明けの販売戸数も全く不調を感じませんしMR行っても賑わってますしね。

  69. 8214 マンション掲示板さん

    売れいきが良いという定義も無い中、何を持って言ってるのか…
    本当に検討してるなら売れいきがどうなのかということよりも自分がどうしたいのか?が大事。デベに聞いてみたら総合判断して答えてくれるのでは?

  70. 8215 通りがかりさん

    >>8213 検討中さん

    マンションマニアさんは、単に自身の会社所有でスカイグランドタワーなどをお持ちなので売れ行きが良いマンションとして挙げているのでしょう。
    まあでも、まずまずではないでしょうか?
    売れ残りの部屋が出ても、まだ売りやすいのでは?

  71. 8216 通りがかり

    >>8210 検討板ユーザーさん

    そもそも検討板で、検討者に質問する内容では無い。

  72. 8217 匿名さん

    >>8209 匿名さん

    ほかにも対策あるでしょ。自転車使うとか車持ってれば車で家族に送迎してもらうとか。
    フレックスで勤務時間を朝早くして、気温が上がる前の早朝電車使うとか。

    けれどそこがネックだと思っているのに買ったら後悔するかもしれないので、ここは諦めるのが賢明な判断かも。

  73. 8218 マンション検討中さん

    >>8217 匿名さん
    レンタサイクル(ハローサイクル)もありますよ。一回70円。スイカをかざすだけで乗れるし便利。ベイタウンから駅に行くのに使ってますが、ベイパークにもたくさんありますよね。

  74. 8219 マンション検討中さん

    >>8209
    その質問内容からすると今は駅直結か徒歩5分以内くらいのとこに住んでいらっしゃるんですよね?
    バスの選択肢がありますがバス代が出なくて徒歩の選択肢しかないようならマンション購入して今までより駅から遠くなるのは辛いと思うので購入見送ったほうが良いと思います

  75. 8220 匿名さん

    3棟目の完成予定が2024年2月末とさらに延期になりましたね。どんどん先のばしで待ってる人はかわいそうに

  76. 8221 マンション検討中さん

    3棟目販売開始は2棟目竣工後って言ってましたね 逆に2棟目現物も見ながら選択できるので検討者としてはタイミングは悪くないと思いますが?

  77. 8222 匿名さん

    >>8221 マンション検討中さん

    ですよね。
    私もクロスタワーを見て素敵だなと思ったのでスカイグランドタワーを前向きに検討しています。
    仕様や眺望などとても参考になります。
    クロスタワーもそうですが現地見学モデルルーム用としていくつか残していると思います。
    後発を売りやすくする為には必要な手段ですね。

  78. 8223 マンション検討ユーザーさん

    >>8218 マンション検討中さん

    レンタサイクルが豊富にあるな~と思っていましたが、料金や使用方法などは知りませんでした。
    スイカ利用が可能なのはとても便利ですね。
    自転車ならあっという間ですし、レンタサイクルなら帰りの手段も変えられるので良いですよね。
    良い情報、ありがとうございます!

  79. 8224 マンション検討中さん

    レンタサイクルの良いところは出社時と帰宅時の天気や気分によって借りるか歩くかバスにするか選べるところだね

  80. 8225 匿名さん

    クロスのスレを見るとマンション下のレンタサイクルはほぼ固定の方々でいつも使われていて1台も無いって書かれてありましたね。そうなるとまあまあ困る。。

  81. 8226 通りがかりさん

    >>8220 匿名さん
    そこを待ってる人なんて、そもそもいるのか?

  82. 8227 マンション検討中さん

    眺望重視の人でスカイ上層階を買いそびれた人は待ってるだろうね
    ただクロスやスカイより眺望有り部屋と無し部屋では価格差つけるようなことは言ってたからクロススカイの眺望有り部屋の人は安く買えて裏山

  83. 8228 マンション検討中さん

    どう考えてもベイパークのランドマークであるスカイグランドより劣る3棟目を買いたい人はほぼいないだろう。
    スカイグランドより魅力的な要素はあるのかな?

  84. 8229 マンション比較中さん

    >8220
    6月1日着工予定でしたが8月着工しましたので
    2か月遅れるという事で間違いないと思います

  85. 8230 マンション検討中さん

    >>8225 匿名さん
    おそらくそれはマンション運営のレンタサイクルですね。ハローサイクルは公園の前、イオンの前、ミニストップの前にあります。(20台以上はあるはず。)

  86. 8231 匿名さん

    >>8228 マンション検討中さん

    そのスカイグランドですら半分くらいしか売れて無いとなると、3棟目は大変でしょう。

  87. 8232 匿名さん

    3棟目はじわじわ延期延期で気づいたら完成が2024年末とかまで伸びていたりして。いや2025年突入もあるか?

  88. 8233 マンション検討中さん

     ベイタウン・ベイパークの海側富士山眺望は素晴らしいから眺望に拘る人は3棟目待つでしょ  ただ3棟目は眺望の良い部屋は限られてるから高そう その代わり低層はスカイより安いかもしれないね

  89. 8234 マンション検討ユーザーさん

    >>8232 匿名さん

    緊急事態宣言が発令された後、工事も停止してたから延期になるのは当然。むしろ延期になった方が販売期間のダブりもなく売りやすくなるのでは?
    東側も暫く眺望が楽しめるし。

  90. 8235 検討者

    >>8231 匿名さん

    「半分くらいしか売れてない」??
    本当に検討してますか?
    嘘の情報はやめましょう。荒らしだと思われますよ。

  91. 8236 検討板ユーザーさん

    >>8235 検討者さん

    どのぐらい売れているんですか?

  92. 8237 坪単価比較中さん

    匿名A

  93. 8238 匿名B

    三棟目は億ションになるとゆう噂聞きましたが本当でしょうかね

  94. 8239 匿名さん

    >>8230 マンション検討中さん

    海浜幕張駅付近もたくさんあって便利。
    確かに自転車ならあっという間。
    坂道もないし道路も広いから気持ち良さそう!

  95. 8240 マンション検討中さん

    インターネット回線は一括契約とのことですが、詳しい話を聞かれてる方いらっしゃいますか?ネット回線はクロスと同じような状況かと思っており、もしかすると居住数が増えてるのでさらに悪化することも懸念してます。

    そうなると、独自の回線契約が選択肢として考えられますが、インターネット回線費用は利用しない場合でも支払うという理解で良いでしょうか。そして個別に回線の契約はできるマンションなのでしょうか。

    クロスの住民スレを見ると、遅いからnuro光に変えたいという書き込みがちらほら見られてスカイのネット環境はどうなのか、少し気になっております。

  96. 8241 マンション掲示板さん

    >>8240 マンション検討中さん
    営業に聞くのが早いのではないでしょうか。
    でも正直自分も気になっています。
    マンションに入っている回線使うしかないなら、nuroとかできるのでしょうか。。

  97. 8242 匿名さん

    >>8240 マンション検討中さん

    検討者なら次に行く時にでも聞いたらいいのでは?
    検討者が見る掲示板で聞かれても正確な情報を得られるとは思えない。

  98. 8243 マンション検討中さん

    >>8242 匿名さん
    まぁそうなんですが、同じようなことを気にされてる方はどのくらいいるのかなということも気になったので書いてみました。

  99. 8244 通りがかりさん

    >>8243 マンション検討中

    「インターネット回線費用は利用しない場合でも支払うという理解で良いでしょうか。そして個別に回線の契約はできるマンションなのでしょうか。」

    確かに、マンション購入するかも検討中なのにそんな細かい所まで分からないよね。

  100. 8245 マンション検討中さん

    https://www.31sumai.com/attend/G1871/?_ga=2.135830385.1111687455.15968...
    まずは上記URLから来場予約をされて、一度訪問すれば営業マンが付きますのでその時に詳しいことを教えてくれます。

  101. 8246 購入経験者さん

    >>8244 通りがかりさんインターネット回線利用しない場合でも支払うとゆうことです 個別回線の契約はできません 電気代がNTTなのでインターネットはOCNでは

  102. 8247 匿名さん

    >>8235 検討者さん
    え?半分くらいじゃないですか?

  103. 8248 匿名さん

    ネット回線はJ-COMは最悪ですよ! 速度も遅いし、ネット契約してないとバカっ高いオプション契約しないとBS放送も見れない。J-COMでないことを祈ります。

  104. 8249 マンション検討中さん

    今日は久しぶりに現地訪問。
    やはりスカイグランドの外観、カッコイイですね! 空が青くて広くて気持ちの良い空間でした。ベイエリアの雰囲気、気分が上がります。

  105. 8250 マンコミュファンさん

    海や花火(幕張花火大会、マリンスタジアム)、温泉、BBQ etc..
    ベイパークの近所で色々楽しめるのもイイね。

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸