千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 6501 マンション検討中さん

    コロナの影響でゆっくりと色々な物件との比較ができました。
    スカイグランドは周囲の環境や治安もよく、綺麗で広い歩道。ウォーキングして気持ちの良い街だと感じました。
    それと、タワマンに憧れもあり気に入ってます。
    眺めの良いタワマンでテレワーク。魅力的です。

  2. 6502 匿名さん

    おっしゃるとおりですね。
    イメージって重要!
    一棟目から築2年でまだ売れ残ってるのは、スカイやそのあとの計画にもイメージダウンになりますよね。なんとかしてほしいですな。

  3. 6503 マンション検討中さん

    コロナ明け短期間でいきなり15戸も売れたんですね!

  4. 6504 住民板ユーザーさん2

    このスピード感で言ったら売れ残るね。既築物件になるとまたクロスみたいに家電や家具とか付けて売るのかな

  5. 6505 マンション比較中さん

    3期3次までの販売状況を図にまとめてみました。
    黒=販売済み
    赤=先着順
    黄=3期3次販売住戸(15戸)
    紫=3期3次販売予定だった住戸(要望なしと思われます、今後先着順?)

    29F以上の高層階は東・北面の一部以外は品薄
    24~28Fも同傾向
    23F以下はまだこれから 

    といったところでしょうか

    1. 3期3次までの販売状況を図にまとめてみま...
  6. 6506 匿名さん

    >6505 マンション比較中さん
    すごくわかりやすい
    これでみると価格わからんが32Fの先着順住戸が狙い目な気がする

  7. 6507 匿名さん

    6505さん
    ありがとうございます。
    低層階、売り出してたのに全然要望はいらなかったんですね

  8. 6508 マンション比較中さん

    竣工まであと約半年。
    このペースだと竣工前完売は厳しそうですね。

  9. 6509 匿名

    ここって2-15が低層、16-30が中層、31-48が高層って定義であってます?

  10. 6510 匿名さん

    >>6505 マンション比較中さん

    売却済みはざっくり4割=売れ残りざっくり6割、と言う感じでしようかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 6511 匿名さん

    6509さん
    低層は10階以下なイメージです

  13. 6512 マンション検討中さん

    >>6508 マンション比較中さん
    もうさすがに三井も諦めてるでしょ。コロナ問題で販促イベントも打てないし詰んでる。

  14. 6513 投稿者

    >>6505 マンション比較中さん
    東側は完全に間取から間違えた感ありますね。

  15. 6514 匿名さん

    >>6513 投稿者さん
    確かに。
    東は値引きしなきゃ、一生誰も買わないな。

  16. 6515 検討者

    東側高層階は、高さの割に坪単価が安くてお得感があると思っていたのですが、意外ですね。

  17. 6516 匿名さん

    >6515さん
    白い部分は次回以降販売?
    マンマニブログにもあったけど、東は販売状況見て価格調整できるようにまだ販売してないだけでは?現に西と南ばっかり売れてますし。

  18. 6517 投稿者

    >>6516 匿名さん
    いまの契約状況からみてそんな余裕あると思いますか。明らかに郊外ファミリー向けにしては狭いんですよ。子一人の三人家族でも。都内は高いから我慢しようかってなるけど。

  19. 6518 マンション検討中さん

    >>6505 マンション比較中さん
    先着順(赤)と要望無し(紫)を除くとスカスカですね。
    これだけ低層階売り出して要望無いとは思いませんでした。
    1フロア2~3世帯で入居になるかもしれませんね。

  20. 6519 マンション検討中さん

    >>6518 マンション検討中さん

    広々と使えて最高ですね!

  21. 6520 匿名さん

    >>6516 匿名さん

    さすがにこの時期なので売りに出さないのではなく、要望書が入らないので売りに出せないだけですね。
    なんか、クロスより悲惨かも。

  22. 6521 匿名

    すかすかマンションならエレベーター空いてて快適!

  23. 6522 匿名さん

    6505 マンション比較中さん
    分りやすい表ありがとうございます。
    低層階は全方向残りそうですね。
    東と北東角は全般厳しそう。

    北東角なら1棟目同様に竣工後は家具付き期待できるか?

    3棟目の竣工予定が2023年12月になったので3棟目入居時期が2024年3月あたりと考えると、あと3年半は即入居可物件としてここは売る戦略かな。

    ここの入居開始以後も1棟目の売れ残りがあってその部屋を値引きしてくれるようであれば、ここもあと4年まで待てば値引きあるか。

    3棟目の竣工が伸びたから、販売の進捗が遅くても値引きは期待できなそう

  24. 6523 検討者

    >>6522 匿名さん
    数%のあるか分からない値下げのために数年待てるんですか…?
    機会損失の方が大きいのでは

  25. 6524 匿名さん

    値引きを待ってる人に待つことのメリットありますか!?という意味です。

  26. 6525 マンション検討中さん

    間取りや良い物件は早いもの順です。
    一生に一度の買い物です。好きな間取り、物件が選べる時に購入するのがベストだと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル千葉II
  28. 6526 マンション検討中さん

    東面と北東角は間取りと価格が手頃で良いと思う。
    中低層階の南西、北西角住戸が厳しいよね。あの値段出す人は高層階じゃないとプライドが許さない。低層で西陽が酷く眺望も悪くて、100㎡あるために価格は高い。
    南面は線路の音。リセールも厳しい。

  29. 6527 匿名

    南東角部屋の96Lは低層階にも関わらず売れてますね。将来的に3棟目とお見合い、線路近い、眺望抜けないのに、何がそんなに良いのでしょうか?

  30. 6528 匿名さん

    >>6523 検討者さん

    契約者はそのように買い煽ってきますが分かりやすくまとめて頂いたExcelを見ると今の段階で契約する必要はないですね。
    少なくとも内覧してからでいい。

  31. 6529 入居予定さん

    私も焦る必要ないと思います。将来的にも人気がありそうな部屋はもう売れていますので、ここまで来たら内覧後気に入ったら購入でいいと思いますね。ただ、東高層階はちょっと気になります。

  32. 6530 マンション検討中さん

    掲示板はいつも盛り上がっていますが、売れ行きは相変わらず苦戦しているようですね。
    テレワークの普及で評価の見直しもあるかと思ったのですが。

    なぜここまで不人気なのか理解できません。
    ベイパークのフラッグシップがこんな状況で、本当に6棟建つんですかね…。

  33. 6531 マンション検討中さん

    予算5000万円以内の動きがニブイですね。
    千葉で5000万円以内だと中古でもっと広いのがたくさんあるのかなぁ。

  34. 6532 クロス住民

    真ん中の公園、好きですけどね。東側からはよく見える。

  35. 6533 匿名さん

    東側いいと思いますが、そんなに3棟目気になるかなあ?板マンじゃないし
    眺望そんなに気にしなければ東側中・低層階なんかお買い得では

  36. 6534 マンション検討中さん

    >>6530 マンション検討中さん
    逆に今回の事でテレワークへの完全移行なんて不可能って事に気づいたんじゃない?

  37. 6535 マンション検討中さん

    感染症のリスクがある中で長時間電車に乗るのは怖いですよね。
    やはり車通勤、徒歩通勤の人たちにオススメのマンションですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シュロスガーデン千葉
  39. 6536 マンション検討中さん

    北西角部屋からは20階くらいからでも富士山見えますかね?
    目の前の31階建てタワマン2つが被って見えませんかね?

  40. 6537 マンション検討中さん

    >>6535 マンション検討中さん
    徒歩って。。。車にしてもあの周囲の道路まぁまぁ混んでるからなー。

  41. 6538 購入経験者さん

    明日は3期3次の登録ですね。行かれる方はいますか?

  42. 6539 投稿者

    >>6536 マンション検討中さん
    マンションミュージアムに全戸の眺望シミュレーションありますよ。被る可能性あります。

  43. 6540 投稿者

    >>6535 マンション検討中さん
    通勤電車で感染する可能性が検証されていないから一概に言えないですよ。通勤電車でクラスターなら爆発してたはずだから。

  44. 6541 マンション検討中さん

    >>6540 投稿者さん

    電車ってクラスターを追うのが難しいというのもありそうですね。

    仮に電車内での感染リスクが低いとしても混雑時に長時間電車乗るのは心理的にイヤですよね。

  45. 6542 マンション検討中さん

    >>6531 マンション検討中さん
    5000万以内なら
    ベイタウンで海側の眺望の良い100㎡位のマンションの方がリゾート感・セレブ感あって良いと思う。

  46. 6543 投稿者

    >>6541 マンション検討中さん
    それがいいたかったんですね。
    東京駅周辺に勤務するかたは一番いいですよ。
    始発でそんなに並ばなくても座れるから。

  47. 6544 マンション検討中さん

    311の前に建ってたマンション買うのは心理的に嫌だな

  48. 6545 投稿者

    >>6544 マンション検討中さん
    なら新築買えばええんとちゃうのん?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 6546 マンション検討中さん

    >>6543 投稿者さん

    いや、座れる座れないの問題ではなく、混雑した電車内に長時間いることを気にしているのでは?

  51. 6547 投稿者

    >>6546 マンション検討中さん
    毎朝6時台の電車ですけど全く混み合ってませんが。都内のターミナル駅に繋がる他の路線と比較してもかなり空いてると思いますよ。

  52. 6548 匿名さん

    >>6547 投稿者さん

    早すぎww
    そりゃピーク前なんだから他の路線も空いてるよ。

  53. 6549 マンション比較中さん

    6時台の電車とか、みなさん何時出社なんですか?

  54. 6550 投稿者

    >>6549 マンション比較中さん
    金融とか物流とか早朝から頑張ってる人はいるんだよん。冴えない人ほどやる気ないからわざわざピーク通勤で疲れて仕事も出来ない負のスパイラル。

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸