物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
826戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年11月竣工済み 入居可能時期:2021年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判
-
5601
マンション検討中さん
フラットの金利は、ずっと1%だから、そんなに負担にならないと思う。銀行金利は04の2倍か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5602
マンション検討中さん
>>5598 マンション検討中さん
ならお前はそうしたらいいんじゃない?普通の感覚でいけば控除を自ら減らすとかあり得ないんだよ、住宅控除は最強クラスの節税なのによ。
億万長者でもない限り頭金で何千万なんて馬鹿げてる。余裕ある分を運用して35年の期間を自分のタイミングで縮めたらいいだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5603
マンション検討中さん
若葉のタワマン6棟もできたら、全部居住者として販売するには、相当な販売努力しないと厳しいではないか?投資目的も相当入るか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5604
マンション検討中さん
>>5598 マンション検討中さん
シンプルな馬鹿かよ。
年40万のローン控除受けれるMAXで組んで、14年目で頭金に入れようと思ってたキャッシュで繰り上げ返済しろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5605
マンション検討中さん
>>5604 マンション検討中さん
「年40万のローン控除受けれるMAXで組んで、14年目で頭金に入れようと思ってたキャッシュで繰り上げ返済しようと思ってます。繰り上げ返済できる余力もあり、金利上昇にも対応できるので一番安い変動で節税しながらローン返します。」
このまま銀行員に伝えろ。アホ過ぎて逆にアドバイスしたくなったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5606
マンション検討中さん
検見川浜ガーデンズ完売まで4年もかかった。若葉のタワも激戦になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5607
マンション検討中さん
>>5605 マンション検討中さん
優しすぎるw
てかシンプル馬鹿は住宅購入知識皆無なんだろ、頭金で多額のキャッシュ入れてる層は親とか祖父の援助がほとんどだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5608
マンション検討中さん
マンションの建築コストは、通常70平米で、鉄筋コンクリートで1500-2千万円。あとは、土地代。容積率高ければ高い程一戸当たり安くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5609
匿名さん
>>5574 マンション検討中さん
あまり突っ込まない方なんですが、このパターンしつこいので
私が低層階購入したくて今年年始に伺いました
残念ながら上層階のみの販売で、低層階購入できませんでした
売れ残っているんじゃなくて売り出ししていなかったんです!
低層階売れ残り連投はただのあらしでしょう
最近このパターンしつこいのでさすがに意見させていただきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5610
マンション検討中さん
纏まった金あると無駄使いするから俺は頭金に全部いれる!
14年あったら全部使い切る自信だけはある!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5611
通りすがり
>>5609 匿名さん
低層階も既に販売済みです。2019年4~5月以降だったかな~。要望書があった南、西向きが多かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5612
検討中
>>5611 通りすがりさん
予算や希望によるのでしょうか?
私もその時期にマンションギャラリーに行きましたが、低層階販売開始していませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5613
匿名さん
>>5611 通りすがり
いえ販売当初(昨年5月)は全体的にまばらに販売していましたが
昨年夏頃以降はオーナーズスタイリングの影響で高層階限定の販売になっていました
低層階の販売はおそらく今年の2月頃から再開始だと思います
かれこれ4回ほど伺っていますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5614
評判気になるさん
>>5598
なにも知らないやつだな。そんな金ある人はそもそもこのマンションは買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5615
契約者どすえ
>>5563 マンション検討中さん
わたしも気になったので聞きましたが、KYBだそうですよ。他に選択肢がないのと、きちんと対策はうってるようでしたので、納得しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5616
マンション検討中さん
日本で液状化関連の専門家は、数名しかいないと聞いた。びっくりした。1名は検見川浜で実験的に対策工事を戸建てで実施していた。せっかく数千万円の買い物、やはり液状化対策は大事なこと。地震大国なのに、専門家や対策が少なすぎる感じ。新浦安で裁判沙汰にもなっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5617
マンション検討中さん
>>5609 匿名さん
、、、あなたが荒らしでは?低層階もこちらの希望要望によりが営業の方から提案等してきて買ってくれっていう営業トークしてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5618
マンション検討中さん
>>5610 マンション検討中さん
まぁ人それぞれだからいいんだろうけど他人には絶対勧めるなよ。資産運用に回せばいいだけの話なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5619
検討者
>>5617 マンション検討中さん
この前の3期?の価格表は確かに上層階ばかりでしたよ。私は高層階狙いだったので気に掛けませんでしたが。
荒らしまでいうのは違うのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5620
匿名さん
>>5619 検討者さん
販売時期によって販売住戸が異なるのでどちらも言っていることは正しいと思います。
初期=低層階は南東角が販売
第二期=25階以上ばかりで低層階無し。
第三期(1月~)=価格表も低層合わせた両面になって低層階が多数販売されていた模様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5621
通りすがり
>>5620 匿名さん
プラス
初期は低層階は西向き、南向きの中住戸が販売。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5622
ご近所
花見川からの写真です。
今日は空が綺麗ですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5623
口コミ知りたいさん
逆に現状の在庫の中でコスパ考えたらどこら辺りが良いんでしょう?間取り、方角、階のバランス考慮したら。主観によると思うので、正解というのはないと思いますが。
投資物件というのはなしで、参考であくまで意見聞きたいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5624
匿名さん
>>5623 口コミ知りたいさん
広さ・方角・間取り・眺望(階の高さ)等の優先順位を示していただけると
皆さんもアドバイスしやすいかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5625
検討板ユーザーさん
>>5623 口コミ知りたいさん
実需での検討ならば、コスパという概念は持たない方が良いですよ。
コスパ重視で購入すると、後で後悔する可能性が高いです。真面目な話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5626
購入経験者さん
西向はもう少ないので南向の20階以上が良いかなと。南向はバルコニー手摺が全面ガラスも多いので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5627
匿名さん
マンマニさんはスムログで新築マンションは2割下がると言っています。今、契約すると1000万円前後は損しそうなので様子見が正解ですね。特にここのような郊外の大規模物件は値下がり幅が大きくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5628
匿名さん
>>5627 匿名さん
今回のコロナショックで収入が変わらない層もいると思います
今は新規販売中止中ですが、そういう方はここに限らず販売再開を待っているでしょう
もし今後本当に2割価格下がるなら大喜びですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5629
マンション検討中さん
>>5628 匿名さん
値下げ大歓迎だけどマンマニさんの予想通りなら2022年頃から販売の新築が現在相場の2割ってことだから2入居できるのは2024年頃ってことでしょ?自分は待てないかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5630
知りたがりやさん
>>5627 匿名さん
あなたも馬鹿ですか?ここの物件が下がるならそもそもマンマニさんが購入していないでしょ。しかも1?2割下げれるのは中古物件や飯田グループの建売戸建てです。
新築1年程度の既設のマンションでそこまで値引きしたのを見たことありますか?
都内の高額ブランドマンションで利幅がとれるものでもないここで値引きはありえません。
逆に値引きを期待する暇あったら引き渡し開始時から住んでローンを返しながら新築マンションライフを楽しんだ方がよっぽどいいでしょう。
尚更引き渡しの年はオリンピックも予定されているのですから。
コロナが落ち着き、オリンピックも終わり人件費や土地取得価格が落ち着いた頃に仕入れた土地に建つマンションが価格が安いのではないでしょうか?それはもはや2025年以降でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5631
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5632
匿名さん
南東角部屋だと、3棟目延期になってはいますが
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5633
マンション掲示板さん
今のうちに20階以上を買おう。妥協しても18階以上だな。(北以外)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5634
匿名さん
テレワーク環境構築IT系、資材は受注増えて株価上がってる。 ボーナス増える見込み。
医療や医薬、サニタリー系、および公務員は給料にダメージなしかむしろ臨時ボーナスさえありえる。震災の時に建設業が特需あったように。
今はマイホーム買いたいけど見に行けないのでネットで調べてます。5/6でもし解禁されたら見に行きます。
逆に少し空いていて落ち着いて見れるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5635
マンション検討中さん
ウチノカチとかで相場計算してみましたが、4,000万円後半で購入してしまうと、10-20年後で残債割れは確実になりそうですね・・・
ただ、安い部屋となると低層階か北向きか被ってくる東しかない・・・
やはり値下げ待ちですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5636
匿名さん
>>5635 マンション検討中さん
じゃあ他のマンション探せば?みんなが売るわけではないし…その頃の物件価値わかればみんな苦労しないし?若葉マークの人は一生賃貸住めば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5637
マンション検討中さん
>>5636 匿名さん
まぁまぁ。
割高だと思ってる人が多いから売れてない、計画も頓挫する可能性が高い状況になってるわけですから。
売れ行きのわりにはスレも伸びてますし、割高感が解消されたら前向きになる人も多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5638
マンション検討中さん
ここが値引きするとしても残り戸数が限られた時だし、せいぜい100万程度でしょ?
そんなために2年くらい賃貸に住むとかよくわからん。大暴落が起きる派の人もいるんだろうけどそんなの人類がコロナに負けてオリンピックが未来永劫開催できないとかそんな自体になったときだぞ、そうなったら今安全地帯の人も地獄を見るわけだからマンションどころじゃないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5639
マンション検討中さん
>>5637 マンション検討中さん
駅遠で周辺の施設もそこまで魅力あるものじゃないからあと500万くらい安ければってのが大体の希望だろーね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5640
匿名さん
>>5637 マンション検討中さん
今時残債100%超える物件の方が千葉ではレアでしょうし、京葉線沿いで物件でそれを考えてる時点でw
私はむしろ割高とは思いませんけどね。高層階を買い逃した者ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5641
通りすがりさん
>>5635 マンション検討中さん
南の低層階と北の高層階と金額は同じの時に価値が一緒だと思いますか?データーベースで過去の物件もないような新しいエリアで当たると思いますか?
残債気にしたり物件価値を他人に頼りくらいならマンション買うのやめましょう。
家族構成やその土地に求めるものは各家庭で違うでしょう。価値は自分が決めるものであり、他人に言われることを流される人は一生マイホーム買えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5642
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5643
通りがかりさん
市況の予測は、為替の予想で盛り上がってる掲示板と同じくらい無意味じゃないですか。
相対的に千葉県内の物件と比較するならここは残債割れしない可能性は指数本内だと思います。
都内のちゃんと立地のいい数億超えの物件は、需要が少ないですが供給がもっと少ないので、それには負けると思いますが、それを買えない人からしたらここ選んで間違いはないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5644
検討板ユーザーさん
>>5643 通りがかりさん
私も同意。総武沿線で下手なマンションつかまされるくらいならこっちの方がいい。市川、船場、津田沼の駅前タワマンより魅力はあると、個人的には思います。その三駅は駅前ガチャガチャしてるし、今が駅の魅力もピーク。方やこちらは今より魅力が下がることは少ない(むしろこれからに期待したい)というのがありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5645
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5646
マンション検討中さん
契約者の買い煽りが酷すぎる。
値下げ100万が限界は希望的観測だろ。
3棟目以降が市場に合わせた価格で出てくることを考えたら、最高値で売り出してた1,2棟目はリスク高過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5647
マンション検討中さん
>>5638 マンション検討中さん
なんで全員、賃貸からの購入前提なんだよ 笑
あと、大暴落ではなくて市場に合わせた価格調整な。
お前の頭のなかのカタストロフィは起きないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5648
マンション検討中さん
>>5644 検討板ユーザーさん
さすがにそれはないわ。
売れ行きの差が歴然だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5649
マンション検討中さん
総武線沿線は亀戸や小岩周辺が再開発中だし
将来的には船橋、津田沼南(新津田沼周辺も?)と同じような再開発も予定ありますね
まあ、実現するかは別ですが
ただ、それらのような開発よりベイパークの方に魅力感じる方も少数でしょうがいるのでは
そうゆう私もベイパーク派です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5650
マンション検討中さん
>>残債気にしたり物件価値を他人に頼りくらいならマンション買うのやめましょう。
気にする人のほうが圧倒的に多いと思いますが・・・
この物件を買う人はどうやら雰囲気だけで決めてしまうみたいですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件