千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5466 検討板ユーザーさん

    >>5464 検討板ユーザーhttp://kyowaair.co.jp/daikin_eakon/daikin_betubai/engai.html
    ここは海から直線距離で1キロ強離れているので、耐塩害仕様にする必要はないです。といいますか、今時のエアコンは耐塩害仕様が標準ですよ。

  2. 5467 検討中

    >>5463 マンション比較中さん
    〇〇さんが言っていたから‥‥と言うだけで何故正確な情報だとわかるのでしょうか?このマンションに限らず、風の噂的な不確かな情報は記載するべきでは無いと思います。

  3. 5468 検討板ユーザーさん

    >>5466 検討板ユーザーさん

    ちがうよ。耐塩害仕様になってるのはごくわずか。基本耐塩害も耐重塩害も受注生産で行うメーカーがほとんど。二強のダイキン、パナは特に。1kmギリ超えてても雨風に乗ってくるような場所であればチャリも錆びるしな。

  4. 5469 マンション比較中さん

    >>5467 検討中さん
    実際にベイパークの物件を扱ってる不動産屋のマンマニさんがそんな適当な情報を流さないと思いますが?少なくとも風の噂レベルではないですよ。

  5. 5470 マンション検討中さん

    不確かな情報もなにも
    1期からの販売戸数を見れば、おのずと残り戸数は見えますがね。
    https://manmani.net/?p=30027

  6. 5471 通りすがり

    >>5467 検討中さん
    マンマニさんは価格表から、販売済みの数を数えてた気がします。

  7. 5472 マンション検討中さん

    消費税UPなどで売れ行き悪くなってきたところでコロナ自粛がきて竣工時に数百の無販売住戸が発生するのは確実。さらに少し遅らせたけど3棟目の建築が始まりコロナ自粛で大々的な販売活動でできないままスカイが数百の未販売住戸を擁しながら3棟目の販売時期が重なってしまうことで更に販売苦戦しそう
    ハルミもそうだけど未曾有な災害になりそうな時は大規模開発は大きな影響受けてしまうね

  8. 5473 マンション検討中さん

    皆さん、完全に情報に踊らされてるのに何故気がつかないんだ‥‥。このマンションの販売戸数に限らず、こういった不動産兼ブロガーの方がおすすめしているマンション・情報を何故全て正しいと思えるのですか?「〇〇さんが言ってたから!」ではあまりに信憑性に欠けるよ。その方が良い!と評価すればすぐマンション買うの?違うだろ?

  9. 5474 マンション検討中さん

    >>5473 マンション検討中さん
    何が言いたいのかな??
    販売戸数に嘘も本当もないでしょ?
    公式が第1期販売数〇戸、第2期販売数〇戸と公表してるわけです。
    あなたが言う「販売戸数の信ぴょう性」って何ですか?

  10. 5475 マンション検討中

    >>5474 マンション検討中さん
    マンションマニアさんを否定している訳では無く、「〇〇さんが言っていたから大丈夫、正確な情報だ」と思って書き込みしている方々があまりに多い事に疑問を持っているだけです。マンション購入するにあたり、あまりにも信憑性に欠けると思っているので。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル千葉II
  12. 5476 検討板ユーザーさん

    有名ブロガーを宣伝に使っているというのもありえますよね。CMタレントと一緒で。
    だから悪い事を言わないのかなとか

  13. 5477 マンション検討中さん

    >>5472 マンション検討中さん

    3棟目と合わせて1000戸以上から選び放題なんて最高ですね!

  14. 5478 マンション検討中さん

    マンションマニアがおすすめして、購入したのもコロナ前だろ?
    なんで、コロナショック後にコロナ前の価格設定で売ってる物件を買わなくちゃいけないんだよ。価格改定なければ残債割れ確定。

  15. 5479 口コミ知りたいさん

    町の零細不動産屋なんてウソつきしかいないよ。

  16. 5480 匿名さん

    何戸残ってるというコメント多く見ますがまだ完成してないので残ってるという表現は違うのかなと思います。
    総戸数も多いタワーマンションなので即完売しない事もここに限らずあるわけで…,

    あと、海が近い物件を選ぶ時点で塩害は覚悟してますから心配不要です。

  17. 5481 マンション検討中さん

    国も掌返したように政策変えるから、変に今動かず何か対策する事期待しましょうか

  18. 5482 マンション検討中さん

    ここは、不良在庫すごく余りそうなので完成後に値引き込で買うのが大正解。今の価格じゃたかすぎ。たかだか幕張。駅徒歩遠い。

  19. 5483 通りすがり

    値引きまで待ってって人いるけど、自分の欲しい間取り、向き、階数とかないの?

  20. 5484 マンション検討中さん

    環境も何も関係ない転売目的の坪単価至上主義のひとがいるんだよね
    色んな考えの人がいるから低層から高層まで売れるんだろうね

  21. 5485 マンション検討中さん

    >>5483 通りすがりさん
    今からここを買うのであれば、竣工後値引き待ちの方がよいのでは?
    竣工まで約8ヶ月だし、階数も方角もかなり選択肢ありますから。

  22. 5486 マンション掲示板さん

    昨今のように在宅が長いとマンションはやはり眺望と日当たりだと実感しますね。売残りや値引しか関心がない低層板マン住民のかたとは価値観が違うなってつくづく思う。

  23. 5487 通りがかりさん

    塩害の件
    隣の検見川浜のマンションに20年近く住んでいましたが(海岸からの距離はここと同じ位)困るほどのことは何もなかったですよ。車もエアコンも。
    波打ち際に住んでる訳じゃないから(笑)

  24. 5488 マンション検討中さん

    >>5486 マンション掲示板さん

    眺望と日当たりが安く買えるならいいじゃない。
    このような状況でモデルルームもやってないし、あなたも様子見したら?

  25. 5489 匿名さん

    5486 マンション掲示板さん

    そうですね、○○と煙は高いところに上りたがるといいますし。

  26. 5490 マンション検討中さん

    値引き値引きって方達はどれくらい値引きして欲しいんだ?
    てかそもそも値引きしなきゃ買えないなら背伸びやめるべきでは、、、。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル津田沼II
  28. 5491 マンション検討中さん

    背伸びで買うんじゃないんだよ
    近隣に比べて坪単価が安く買って個人資産に価格優位性を持たせたいんだよ
    支払い額も安くなるし、転売でも利益を得やすいし、残債割れリスクも低くなる
    価格が安いに越したことは無い。ただし新築価格が安いんじゃ意味が無い。みんな横並びだから優位性が無くなるからね
    だから竣工後の売れ残り物件で価格交渉して大幅値引きを引き出せれば自分だけ大きく有利になることを狙ってるんだよ
    だから眺望や階数などどうでもよくて坪単価だけが重要なんです

  29. 5492 マンション検討中さん

    >>5491 マンション検討中さん

    株ではないので住み心地も大事ですけど、様子見の理由はほぼ同意ですね。

  30. 5493 マンション検討中さん

    なんだかんだ皆スカイグランド狙ってるやん。気になるよね。早くマンションギャラリー行きたいです。

  31. 5494 マンション検討中さん

    >>5491 マンション検討中さん
    それなら散々言われてるけどこの物件はやめた方がいいんでは?
    環境面は最高、資産性に関してはイマイチってのが結論でしょ。

  32. 5495 マンション検討中さん

    >>5494 マンション検討中さん

    極端だな。
    環境面というあやふやの評価はおいといて、高値で既に契約してる人がいるから値引きがあれば資産性で優位になれるってことだろ。

  33. 5496 マンション検討中さん

    >>5495 マンション検討中さん
    高値で買ってる人は人気部屋を押さえてるから優位に立てるとは一概に言えんでしょ。
    しかもデベは竣工前完売ありきで考えてないし、竣工後数年経たないと大幅な値引きは現実的難しいだろ。

  34. 5497 マンション検討中さん

    完成後数ヶ月経過しても売れない物件を値引して購入してもリセール時に益を取れるとは思えない。
    少しでも条件の良い部屋を購入した方がリセール時は苦労しないのでは?

    低層階線路沿いや駐車場前の部屋など安く買っても、リセール時に買いたい人がどのくらいいるのか?
    需要多数の方が良いに決まってるよね。

  35. 5498 マンション検討中さん

    >>5497 マンション検討中さん
    クロスの状況も考えてこのままのペースだと竣工後1.2年での完売が現実的。賃貸住みの人が2年間値引き待ちをするとしたらその間の家賃等の出費で300万近くなるわけなんだよね、三井がそこまで値引きするかも疑問だしそこまで売れ残った部屋の資産価値なんて言わずもがな。
    タワマンなら高層階が需要高いに決まってるし。

  36. 5499 匿名さん

    広々とした所に余裕持って佇むタワマン、実需層としてはあこがれます
    しかもかなりの田舎でなく、そこそこ都内も近く、そこそこ駅も近くの場所ですから

    (かなりの田舎のタワマンだとこんな感じ?)

    1. 広々とした所に余裕持って佇むタワマン、実...
  37. 5500 マンション検討中さん

    >>5497 マンション検討中さん
    おっしゃる通りですが、条件の良い高層階は既に残っていないですから…
    現時点で残っているような部屋がリセールできるとは考えづらいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ジェイグラン船堀
  39. 5501 マンション検討中さん

    >>5500 マンション検討中さん
    ここはリセールありきで買う物件ではないよ。
    板マンの低層階ならわかるがタワマンの低層階なんてメリットないし絶対勧めない。

  40. 5502 匿名さん

    >>5499 匿名さん
    山形の物件でしょうか?カエルの鳴き声が聞こえてきそうで、風情があります。

  41. 5503 マンション検討中さん

    駅から遠い(とは言え歩けない距離ではない)から賛否あるわけで。
    単価に対する設備に関してはネガをほとんど見ないから住むにはいいと思います。
    まぁ私はこのご時世でも通勤が必須なので駅近を選びますが。

  42. 5504 マンション検討中さん

    >>5503 マンション検討中さん
    駅近至上主義は何年経とうが現役世代にとっては不変だろうね。テレワークの定着は難しいだろうし、導入できてない所が大多数。
    ここが津田沼や北仲のような立地だったなら蒸発レベルの売れ行きだったろう、それくらい駅近は大事な要素。

  43. 5505 マンション掲示板さん

    >>5489 匿名さん
    ○○は神様、ですか。

  44. 5506 マンション掲示板さん

    >>5491 マンション検討中さん
    長文なら結論を最初に述べよ。
    背伸びしないと買えないことの言い訳長すぎ。

  45. 5507 マンション掲示板さん

    >>5506 マンション掲示板さん
    てかこの人ここ買うつもり無いと思う。低層階を値引で買う優位性に拘るような人は入居したら階数カーストに苛まれるはず。買わないことをお勧めしておきます。

  46. 5508 マンション検討中さん

    >>5504 マンション検討中さん

    あなたの答えは出てるはず。
    検討対象外なのにいつまでもここに拘る必要があるのでしょうか?
    結局のところ津田沼ザ・タワー購入しなかったんですよね?

  47. 5509 マンション検討中さん

    値引き待ちする人って、住まいに求める条件が無いのかな。
    間取りはとても重要だし階数や方角、眺望etc.は価格ありき?

    スカイグランドが気に入っているけど予算外で、何とか値引き出来ればどの部屋でも買いたいということなのでしょうが…,

    無理せず、最初から安い板マンは海浜幕張以外にはいくらでもあるのでそこをオススメします。

  48. 5510 マンション検討中さん

    >>5509 マンション検討中さん
    値引き待ちしてる人達ってよくわからないよね。自分だったらたかが100万程度の値引きのために何年も待つなんてあり得ない。気に入った街、マンションに早く住みたいからね。

    今は板マンでもそこそこの値段しますから千葉県北西部を諦めるか中古で我慢ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 5511 匿名さん

    やはり階数カーストあるのですか?

  51. 5512 マンション掲示板さん

    >>5504 マンション検討中さん
    うんわかった、正しいと思う。そんなこと誰でも知ってるよ。だからどうしたいの?

  52. 5513 マンション掲示板さん

    >>5511 匿名さん
    5491さんは近隣と比較する等、自分に相当な劣等感がある。カーストは有る無しではなく5491さんならきっとそういう思いに至るだろう、ってことです。

  53. 5514 匿名さん

    >>5504 マンション検討中さん

    (テレワーク出来る)自分の目線だけで見ている方が多い感じがします。例えば奥さんがテレワーク出来ない職種だった場合や、学校に通う子供達にとっては駅が遠いとやはり大変ですからね。

  54. 5515 マンション掲示板さん

    >>5514 匿名さん
    テレワークの可否に関わらず、駅から近くない問題は確かにあります。通勤はともかくお子様が通える範囲が限定されるかもしれないので、そこがクリアになったら、海浜幕張の街はそういうものだと思って検討開始されたらと思います。

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸