千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5351 マンション検討中さん

    いやいや年収から予算5千万(年収500万~)の人と1億(年収1千万~)の人と選び方は全然違うでしょ
    まず選択肢が大きく変わる。5千万の人は一定の広さを求めるなら駅遠郊外しか選択肢がないが1億の人は同じ広さでも駅遠都内から駅近駅遠郊外まで幅広く選べるよ
    5千万の人はこの辺りか柏の葉あたりが本命。1億の人はここ以外にも選択肢が沢山あるからここを買うかどうかは通勤場所や環境など個人や家族の要望でハマる人一部の人だけだと思う

  2. 5352 匿名さん

    「でわない」・・・国語のお勉強は得意ではなかったようですね。

  3. 5353 マンション検討中さん

    >>5351 マンション検討中さん

    いやいやじゃなくて最初から予算がいくらであろうが通勤や環境や個人や家族の要望で決めるって話だよ。1億でここ選ぶ人は買えるからといって都心は選ばないし、5000万で都心買う人は広いからといってここ選ばない

  4. 5354 マンション検討中さん

    >>5351 マンション検討中さん

    あなたもここにいるってことは検討者ですよね。もしかして生活レベルの違う人と住むのが嫌で億予算の人は選ばないって言い張ってるんですか?実際ここは3000万後半から9000万台まで幅があるからみんながみんな同じレベルってことはまずないとおもいますよ。

  5. 5355 マンション検討中さん

    ごめん、ここを買うかどうかはハマる一部の人って書いてるけどここに限らずどの物件も要望にハマる人しか買わなくない?笑

  6. 5356 匿名さん

    都内70平米は1億じゃ買えないしそもそも都心駅近の新築なら70平米自体ほぼありません。広くて69程度。角部屋ならあるけどそうなると3億ぐらいはしますし、逆にそのぐらい出せる人なら居住用ではなく投資として買い自分は都心から外れた地に豪邸を持っていたりしますよ。今マンションに億以上出す人の大半は中国人が占めていますから、その環境が嫌だという方も多々います。成金などは都心を好みますが通勤時間がどうしても譲れないから仕方なく都心の駅近に住んでいるという方も少なくないです

  7. 5357 eマンションさん

    >>5352 匿名さん
    国語博士さん こんにちわ。

    どっちでもええから別に
    スカイの話し してくれや 

    誰やねん w



  8. 5358 マンション検討中さん

    都心には都心の良さはあります。ただ、都心を検討している人に対して都心のデメリットや悪い部分を話しながら郊外の魅力を伝えても意味がないように、スカイを検討している人に対してスカイのデメリットなどを話しながら都心の魅力を伝えても意味がないのでは?駅徒歩10分、都心まで1時間、そんなことは検討している人は誰でも知っています。その上で検討しているので予算がある人はここじゃなく都心にすると言われても、あなたはそうなんでしょうね、としか言えないです。

  9. 5359 検討板ユーザーさん

    ここ書き込んでる人達変わったんですかね?私もですが若葉多いですし、以前よりネガ意見に対して冷静な対応されている方が増えたように見えます。今まではちょっと怖くて書き込めなかったけど書き込みやすくなりました

  10. 5360 マンション検討中

    Twitterで幕張ベイパークと検索するとクロス入居、スカイ入居予定者が見つかりますが、皆さん熱心に周辺について調べられてますよね!
    このTwitter見てるとワクワクしてきます

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 5363 マンコミュファンさん

    [NO.5361~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 5364 通りがかりさん
  14. 5365 匿名さん

    >5357 eマンションさん
    港区在住にしてはガラもよろしくないようで。

  15. 5366 マンコミュファンさん

    >>5365 匿名さん
     おっ。随分遅いね 何のことだか忘れそうになるな
    がんばってね。

  16. 5367 マンション検討中さん


    ここ眺望は良いよね 俺は好きな景色だな 西向き上階があれば欲しいな

  17. 5368 マンコミュファンさん

    >>5367 マンション検討中さん

    西から南は本当に綺麗ですね!高層階はもうどちらも残ってなさそうですよね

  18. 5369 マンコミュファンさん

    >>5364 通りがかりさん

    親がそういったマウントの会話をするため、子供まで〇〇君は何階だから遊びたくないとまで言うと聞いたことがあります。実際は階数だけでなく角部屋や方角で低層のほうが高いなどたくさんあるので単純な階層だけでそうなることはあまりないのかなと思います

  19. 5370 マンション検討中さん

    全然売れてないのに何でこんなにスレが盛り上がっているんだろうか。

  20. 5371 匿名さん

    >>5367 マンション検討中さん

    そんなあなたには、いい中古物件ありますよ
    セントラルパーク・イースト幕張パークタワー
    三井のリハウスの新規物件で調べてみてください
    私はスカイ購入済みなので購入できませんが・・・

  21. 5372 名無しさん

    >>5364 通りがかりさん

    質問日時が7年前の2013年って…

  22. 5373 検討者

    検討者に見せかけた方が多いですね。
    はなから検討してないんでしょうね。
    ストレスを発散させる場では無いと思いますが。
    関係無い話し多すぎて。。。
    良いところ 悪いところ 知りたいです。
    真面目に検討してるので。

  23. 5374 名無しさん

    >>5373 検討者さん
    良いところ
    海浜幕張自体が何でもあり居住環境良し。
    坪単価格安、の割に免震やオプションなしでのグレードが県内でも非常に高い。
    学区がいい。
    6棟の中でも目立ち、駅にもこの地区では近い。
    共用施設が最低限で管理費が安い。

    悪いところ
    コロナショック、及び6棟大量供給があるので資産価値面では値上がりは厳しい。
    駅が10分強は駅近とは言い難い。
    この近辺はタクシーが捕まり辛い。
    住人が大量に増える事でのバスや、ベイパーク店のイオンのキャパに対する見通しが見えない。

    個人的所感ですが。。

  24. 5375 通りすがり

    >>5367 マンション検討中さん
    スカイ西向き最上階、リハウスにまだ出てますよ。

    >


  25. 5376 マンション掲示板さん

    投資とかの目的で買うマンションではないですよね。永住覚悟で買うところ。南向き。

  26. 5377 マンション掲示板さん

    >>5373 検討者さん
    まだ他も見たほうがいいよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 5378 通りがかりさん

    今発売中の物件でここと近しい感じなら、
    クレストプライムレジデンスですか。あちらも広大な新しい街づくりで、無電柱化も進んでますね。
    https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/

  29. 5381 口コミ知りたいさん

    [No.5379から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信の為削除しました。管理担当]

  30. 5382 マンション検討中さん

    こちら申込みにあたり手付金10%と記載ありますけど、これ妥当な金額でしょうか?他は100万だったり5%だったりする物件がほとんどです。

  31. 5383 マンション検討中さん

    >>5382 マンション検討中さん

    手付金は5%?10%が主流です。最近は未完成物件でも10%多いですね。
    (手付金、割合で検索してみてください。)
    また属性が良いと下げてもらえる可能性があります。

  32. 5384 マンション検討中さん

    ここの西側上階(富士山見える階数)のキャンセルあったら買いたいな

  33. 5385 マンション検討中さん

    >>5384 マンション検討中さん
    それなら30階以上ですね。このご時世おそらく待ってたら出ると思います。

  34. 5386 マンション検討中さん

    >>5383 マンション検討中さん
    この状況下で引き渡し延びるかもしれないなら下げて欲しいですね。

  35. 5387 匿名さん

    手付金は交渉の余地があるのでは?
    明らかに購入意思のある方が「この金額(手付金)はちょっとつらいんですが・・・」
    売主「原則この金額をお支払いいただくことになっています。」
    購入検討者「それでは購入諦めます」と言えばそのまま帰る羽目になるとは思えません。

  36. 5388 名無しさん

    >>5387 匿名さん

    上の者と相談して参りますと言われて、属性が良くなければ、「さようなら」です。

  37. 5389 評判気になるさん

    クロスの住民スレを見ると荒れてますね…

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 5390 マンション検討中さん

    >>5389 評判気になるさん

    ベイパーク 買う方は属性が高いときいていたのですが。。残念です!!
    民度が低いですね。。

  40. 5391 マンション検討中さん

    テレワークに本格的になった今、駅からの距離はもはやどうでも良くなった。
    歩道も広くて緑も多くて海も近くて住環境の良いベイパークはやっぱり良いなと思います。
    圧巻の眺望、高層タワマンでテレワーク。
    憧れます。

  41. 5392 匿名さん

    属性悪い=住宅ローンの審査が通らない、ということならその通りでしょう。デベは審査さえ通れば後の事は関係ないっていうスタンスでは?

  42. 5393 マンション検討中さん

    >>5391 マンション検討中さん

    コロナ明けはバカ売れでしょうね!
    テレワークには最強のマンションです。

  43. 5394 匿名さん

    コロナあけとしますと、年末くらいから売れだすことになりそうですね。

    引き渡し時、売れ残り300までいければ善戦ですね。

  44. 5395 匿名さん

    テレワークとなりもう一か月ほど出社してません。コロナ明けの通勤となると体が馴染まないので、駅までより遠く感じて電車の混雑も耐えれそうもない。

  45. 5396 マンション検討中さん

    >>5395 匿名さん

    電車に一時間乗ると感染リスクも増しますよね。
    ベイパークには都内勤めの方は少なからずと思いますが。

  46. 5397 マンション掲示板さん

    クロスタワーの方はエントランスのラウンジにはデスクがありパソコンできるのでいいですね。こちらそれがないのが残念です。

  47. 5398 マンション検討中さん

    ワーキングスペースのTENT使えばいいでしょ エントランスじゃ仕事電話とかは話し辛いしね

  48. 5399 eマンションさん

    >>5398 マンション検討中さん
    ちょっとTENT高すぎやしませんか。
    私はコワーキングスペースは使った事ないのですが、すごく興味はあります。
    ですが全日で38000円は検討もできません、庶民なので。。
    5397さんと一緒で、下に軽い仕事エリアが欲しかったです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 5400 マンション検討中さん

    今西/南って高層階は何階まで残ってるんでしょうか?
    低層階だったらこの立地で買う理由はないので・・・

    モデルルーム行きたくてもこの状況では難しいですしね。

  51. 5401 マンション掲示板さん

    検討中です。以前2回ほど内覧しました。
    部屋はとてもキレイで70平米の部屋を見ましたが、4人家族には十分な広さと設備でした。
    あとはこのエリアの環境重視で選んでいます。

    今回初めて子供2人と駅から歩いて大きな公園を抜けてベイパークに行って見ましたが、道中に子供は色んな物に興味深々でダラダラ歩いていましたが、まぁそれはそれは歩道が本当に広いのなんの 道なりの雰囲気も良くて、木々が気持ちよく、鼻が効くせいか、風がつよかったのですが、若干海の匂いもするんです。
    いやーよかったです。
    あとはその辺の歩道なら絶対に自分が先を歩いたり手を離す事はないですが、ここは大丈夫でした。
    自転車とすれ違っても余裕なんですよね。
     気がつくと。。。え? もう着いたじゃん。。。という感じでした。
    3歳の子のペースに合わせて歩いてきましたが、12分で到着。しかし、まったく12分の感じがしないのは何でしょうかね。私の個人的な意見なので長いと感じる方もいるでしょうけども。
    歩道ですれ違う あっ!すみません。 みたいな事が無いだけでも親の体力は以外と助かりますし、
    まだかー早く歩いてくれーという気にもならず、
    満足できました。

    今は感染症など怖いので、あまり長い時間外にいれないので、もう少し落ち着いたら 周辺を子供達と歩きながら いろいろ探検してみたいです。

  52. 5402 匿名さん

    >>5399 eマンションさん

    毎月そんなに払うなら3LDKから4LDKに1部屋増やしてローン組んだ方が便利で安いわな

  53. 5403 マンション掲示板さん

    >>5400 マンション検討中さん
    29

  54. 5404 マンション検討中さん

    >>5401 マンション掲示板さん

    歩道の広さ、緑の豊かさなどの住環境は私も優先的に考え前向きに検討しています。
    駅からは大人だけで歩いたら10分。アップダウンも無いので歩いても気持ちの良い距離感ですよね。
    テレワークになったので尚更に環境も良く広さの取れる間取り重視の考え方になりました。
    タワーマンションならではの眺望にも憧れ。

  55. 5405 マンション検討中さん

    環境はいいけど資産価値がないのが悩みどころですよね~。

  56. 5406 匿名さん

    >>5405 マンション検討中さん

    正確に表現しないとあらしと思われますよ
    資産価値がないのかなあ~低いのかなあ~
    それとも通りがかりのあらしさんかなあ~

  57. 5407 匿名さん

    >>5406 匿名さん

    考え方は人それぞれです。>>5405さんは少なくとも環境は良いと肯定している部分もあります。
    煽っている方が荒らしと思われるので注意しましょう。

  58. 5408 匿名さん

    >>5406 マンション検討中さん

    5405さんは事実を言ってますので荒らしではないです。
    神経質になりすぎですね!

  59. 5409 匿名さん

    クロスタワーは1割値上がって成約してるみたいだから部屋によるのではないだろうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 5410 マンション検討中さん

    >>5409 匿名さん
    おっしゃる通り部屋によるでしょうね。
    西や南の高層階はそれなりの資産価値になるでしょうが、今残ってる部屋は難しいと思います。

  62. 5411 検討中

    資産価値が無いか有るかは知らないですけども、資産価値なんかどうでもいいよって人には最高な物件ですかね。ファミリー層には特に。
    コメントの仕方やいろいろそうですが、自分で資産価値を高められるような住人の1人になれればいいのでは無いでしょうか。気がついてみたら資産価値あがってるぐらいで私はいいかな。
    そしたら今後のベイパークやこの口コミも、もっと良くなるのではないでしょうか。
    それらも資産価値に繋がりますし、購入するモチベーションにもなりますから。






  63. 5412 マンション検討中さん

    >>5411 検討中さん
    同意です!

  64. 5413 匿名さん

    今日のような日は駅まで歩けませんね。

  65. 5414 匿名さん

    >>5413 匿名さん
    百均で使い捨て雨がっぱ用意しておきましょう。

  66. 5415 匿名さん

    >>5401 マンション掲示板さん

    購入者の***
    台風や、今日みたいな雨が続く日などベビーカーに大きな荷物持って大変に決まってるだろう

  67. 5417 通りがかりさん

    [No.5416と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  68. 5418 マンション検討中さん

    学校自粛の時に目の前に大きな公園あるし隣接したベイタウンにも公園点在してるのは便利だね
    しかも海が近いので砂浜でも遊ばせられるし、こういうとこは駅前や都内マンションには無い魅力だよね

  69. 5419 購入者

    [ご本人様からの依頼、削除しました。管理担当]

  70. 5420 マンション検討中さん

    マンションンミュージアム再開はいつ頃なのかな?5/6以降かな?

  71. 5421 通りがかりさん

    なるほど。
    冷静に冷やかしに来たのがバレましたね。
    検証と検討は違いますから。





  72. 5422 匿名さん

    >>5418 マンション検討中さん
    そうですよね。
    週末、現地を見に行った時に目の前の公園で少しマッタリしました。
    川沿いにも桜の木がたくさんあるし、海までも近いのも魅力ですよね。
    眺望の良いリビングでテレワークも良いなと思っています。
    駅からの距離は10分でしたので全く許容範囲。
    これからはテレワークになっていくことを考えたら、マンションへの価値観は変わってくると思っています。

  73. 5423 マンション検討中さん

    >>5413 匿名さん
    バスまたは車を利用するので問題ないですよ

  74. 5424 マンション検討中さん

    妻がここ買ったら毎朝車で駅まで送ってくれるって言うんだよ
    小さい子供がいるから公園とか遊ばせるところが多いって凄く気に入ってるみたい
    俺の予算じゃ低中層階しか買えないけど真面目に第一候補になりそう

  75. 5425 匿名さん

    >>5424 マンション検討中さん
    送ってもらって、車はどこで停車する予定ですか?

  76. 5426 匿名さん

    >>5424 マンション検討中さん

    そういう方が増えると、朝夕の駅ロータリー周辺は大渋滞するでしょうね。

  77. 5427 マンション検討中さん

    海浜幕張周辺は道路も歩道も広いから走りやすいし歩きやすいね
    プレナ側の駅前ロータリーだけ狭いんだよな
    タクシーと送迎バスは反対側の公共バス側か他に移動してくれないかな そうすれば一般車は停めやすくなるんだけどね

  78. 5428 匿名さん

    売れてないのが事実ですね…
    駅からの距離なんて関係ない!
    環境がよい!
    いくら言っても売れてないんです…

  79. 5429 通りがかりさん

    >>5424 マンション検討中さん
    東もしくは北の低層階で、公園で遊ぶ子どもや家族を眺めて平和だなーと過ごす毎日も悪くない

  80. 5430 マンション検索中

    >>5425 匿名さん

    クロスタワー駐車場からだと駅では南口プレナ側のロータリーがいいですが、スカイの駐車場からだと線路の南側から駅方面のほうがいいんですかね
    いずれにしても車で5分程度、降ろすだけならどこでも大丈夫ですよ

  81. 5431 マンション検討中さん

    >>5428 匿名さん

    世間が遅れているだけです。

    長い通勤時間は感染リスクも高く今は敬遠する方もいると思いますが、アフターコロナの世界はテレワークが当たり前になってますから、ベイパークが見直されて倍ぐらいの値段になるかもしれませんよ!

  82. 5432 匿名さん

    >>5431 マンション検討中さん

    そうですよね!今が安すぎます!!
    2倍なんてものじゃなく、私は5倍になると思いますね。

  83. 5433 通りがかりさん

    >>5432 匿名さん
    いや、10倍でしょう。
    想定在庫のw

  84. 5434 マンション検討中さん

    このご時世気をつけようぜ。
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71753

  85. 5435 匿名さん

    特に雨の日は駅のロータリーが大混雑します。運転下手なおばさんとかが車を路肩に寄せることができず道路を塞ぐこともしばしば。急ぐ方はロータリーではなくAUNEビルのラーメン店側とか、プレナのミニストップ前がお勧めです。ミニストップ・駅間は雨の日でも傘無しで移動できます。

  86. 5436 マンション検討中さん

    ここの掲示板て、本当に連日盛り上がっていますよね。なぜなんでしょう。書き込んでいる人に検討者はあまりいないのでは。暇なのでまぁいいのですが。

  87. 5437 マンション検討中さん

    ベイパーク寄りにJR改札口を作ってくれたら最高なんだけどな

  88. 5438 匿名さん

    しかし、ネガな意見を必死に火消しにかかる人はまあ理解できますが
    売れてない!売れてない!売れてないんだーーー!
    とわざわざ興味もない掲示板に書き込むエネルギーってよくわからない

  89. 5439 マンション検討中さん

    売れ残りに目を当てると切なすぎるので、300戸も売れたことを評価してあげませんか?

  90. 5440 マンション検討中さん

    >>5438 匿名さん

    普通に考えて興味があるからエネルギー使うのでは無いのでしょうか?
    気にしてるからわざわざ来て……

    「売れてない」と言っても完成は約1年後。
    コロナの影響によって若干延期になる可能性はあるけど気にしません。

  91. 5441 マンション検討中さん

    ここは47階くらいまで出来てるから少し工事延期になっても竣工には影響無さそうだね
    問題は販売がいつから再開されるのか?

  92. 5442 マンション検討中さん

    海浜幕張やベイタウン周囲の雰囲気が凄く好きです。ここは買い物も便利ですし、クリニックやジムも併設されているので気になっています。

  93. 5443 マンション検討中さん

    >>5442 マンション検討中さん
    なら早く買わないと在庫なくなっちゃいますよ?

  94. 5444 マンション検討中さん

    モデルルームで話を聞いてみたい気持ちはあるが、コロナで会社の業績がどうなるか分からない 通勤自粛って言ってもスタジオの現場仕事だからテレワークできないしな 三密扱いになったらテレワークじゃなく休業になっちまうし。。。俺マンションどころじゃなくなちゃうな(涙)

  95. 5445 マンション検討中さん

    テレワークが推進されても子どもは通学ありますし、アフターコロナも都心志向は変わらないんじゃないですかね。

    千葉市内で生活が完結する家族、子育てが終わった夫婦には最高のロケーションですね。

  96. 5446 住民板ユーザーさん3

    年末になり引き渡し近付いて在庫過剰なら家具家電などつけて売りに来るでしょうね。
    クロスタワーも最後の方は色々つけてましたから。

  97. 5447 検討板ユーザーさん

    この物件は買って5年は売れないのが悩みどころ…このご時世万一何かあった時に…

  98. 5448 マンション検討中さん

    >>5446 住民板ユーザーさん3さん
    残り戸数によるよ。何百も在庫が残ってたらそんなサービスできない。

  99. 5449 匿名さん

    最短で7月の販売開始だろう。そのときに売れ残りの価格改定がなければ、千葉のクレストプライムタワー芝になるのではないかな。

  100. 5450 マンション検討中さん

    >>5449 匿名さん
    おいおい正気?残り戸数約500だよ?それ全部新価格とかいう値引きしちゃったらベイパークブランドだだ下がりだよ?
    そんなボランティアして喜ぶのは低所得層だけだし、さらに民度低下するよ?

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸