千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2701 匿名さん

    自分は子育てほぼ終了なので津田沼タワー魅力的でした。結局駐車場問題で見送ることになりましたが。南船橋もグランドホライゾンの南向きなら欲しいですが、今建設中の三井のは駐車場率低すぎで候補にしにくい感じです。

  2. 2702 マンション掲示板さん

    >>2700 匿名さん

    比較じゃなくて他の話ばっかり。
    南船橋も津田沼も興味ないんで
    他でやってください。

  3. 2703 マンション検討中さん

    検討中の者です。
    駐車場確保できるのか心配です。
    それと1棟目クロス棟のロビーは素敵なのに、スカイ棟のロビーが残念。実用性の無い変な形のソファーが置いてあるだけ。とても残念。

  4. 2704 マンション検討中さん

    県外から購入を考えているので幼稚園や周辺環境の口コミがあると参考になります。ありがとうございます。

  5. 2705 マンション検討中さん

    1棟目が希望者全員行き渡っているようなので2棟目も確保できる確率は高いと思います

    1棟目のロビーは素敵ですが、2棟目は1階の一部を有料駐車場にしているので、収入が入ってくると考えれば納得いく気もします

  6. 2706 マンション検討中さん

    >>1736 マンション検討中さん

    駅前北側の商業施設はどのような内容なのかお分かりでしたら教えてください

  7. 2707 匿名さん

    >>2706 マンション検討中さん
    これのことかな?
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42988950X20C19A3L71000?s=4

  8. 2708 マンション検討中さん

    >>2707 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    現在でも新都心、メッセ、マリンスタジアム、ニューオータニやマンハッタン等のホテル、コストコやイオン大型店舗等、魅力的な施設があり海浜幕張駅は便利。さらに大型商業施設が開設されるのはとても嬉しいです。
    また価値が上がりますね。

  9. 2709 マンション検討中さん

    これからの時代に千葉で価格が上がることは無いだろうけど、他の駅遠マンション群よりは下がり方が緩やかかもね

  10. 2710 スカイ検討中

    >>2705 マンション検討中さん
    そうなんですね。我が家も駐車場が当たらないと周辺には月極駐車場が無いため、それを考えるとなかなか決定できずにいます。
    ロビーは確かにマンションの顔ですから。クロスタワーは良かった。なぜスカイタワーはあんな風にしたのか?マンション1階の駐車場
    は高いので借りる人いるのか?失敗な気がする。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 2711 匿名さん

    先日モデルルームを観てきました。
    他のお客さんも多く賑わってましたよ。
    想像していたよりもマンションはすばらしかったので前向きに検討します。

  13. 2712 マンション検討中さん

    マンション1階の駐車場は10台だから埋まっちゃうでしょ
    3万×10台=月30万プラス 下手な共有施設作るよりいいと思うけど

  14. 2713 eマンションさん

    >>2703 マンション検討中さん
    同感です。クロスのロビーにあるデスクいいですよね。いつ行っても人がいて、有効に活用されてる。

  15. 2714 匿名さん

    >>2710 スカイ検討中さん

    世の中は安月給のサラリーマンばかりじゃないから、駅遠田舎のタワマンでも1億超の部屋があるわけで。
    それより膨大な戸数が捌ききれるのか、電車ご対面の部屋なんて買う人いるの?そちらの方が心配。

  16. 2715 匿名さん

    >>2713 eマンションさん

    私もクロスを見学する度、ロビー良いなと思ってます。確かにロビーにあるデスクはいつも活用されていて素敵な空間ですよね。
    車のディーラーとか来た時の商談にも使えそうなテーブルとか置いて欲しい。

  17. 2716 匿名さん

    >>2715 匿名さん
    同感。
    エントランスのイメージって重要。
    一棟目はお洒落で実用性も兼ねてる。

  18. 2717 匿名さん

    先日伺いましたが、ずいぶんと賑わっていました。子供連れの大家族のかたも見に来ていて楽しそうにモデルルームをみていました。確かに都心近くよりも低予算で広い住環境も手に入りますし周囲の環境もいいので、4~5人家族でも十分候補に入るのだろうなと思います。

  19. 2718 匿名さん

    >>2717 匿名さん

    何度か週末に行ってますがいつもたくさんの方がいらっしゃってます。
    先週末も沢山来てましたよ。
    オナスタ締切まじかのお部屋のリクエストが多いと仰ってました。

  20. 2719 匿名さん

    >>2718 匿名さん
    海浜幕張でタワマンは良いと思う。
    海が近い、花火も見える、イオンが近い、マリンスタジアムやメッセ、コストコ、アウトレットも近く、駅北側の商業施設の新設も近い将来ある。
    歓楽街が無く子育てに適した街計画。

    魅力的です!

  21. 2720 名無しさん

    クロスタワーが竣工後だいぶ経つのに空室が多いですね。
    スカイタワーも同じように北東側は竣工後も空室のままになりそう。
    入居を急いでなければ売れ残りよりも新しい方が良いに決まってる。
    竣工までが勝負ですね。
    3棟目の販売が開始されたらクロスタワーもスカイタワーもなお売りづらくなる。

  22. 2721 匿名さん

    60平米台の部屋は2980万円からにするとか、もう少しインパクトのある価格帯にできないのかな。1棟目から売れ残りマンションのイメージがついたし、慌てて買っても損する可能性が高い。

  23. 2722 匿名

    >>2721 匿名さん
    新築タワマンでいくら狭すぎる間取りでも3000万切る物件て無いのでは?
    インパクトありますがそんな狭い間取りでは単身者狙いで難しい。
    そんな客層望んでないのでしょう。

  24. 2723 マンション検討中さん

    2期2次10戸はさすがに少ない気が…
    竣工時に半分埋まるかしら。

  25. 2724 匿名さん

    >>2723 マンション検討中さん
    10戸の意味を教えていただけますでしょうか?
    もっと多くの戸数を販売してるが、申し込みの入った戸数が10戸ということでしょうか?
    結構キリのいい数字が並んでいるので申し込みの入った戸数というのも変な気がしてます。

  26. 2725 匿名

    >>2724 匿名さん
    同感です。
    全ての個数が販売開始してる訳では無いので、今回の募集個数に対しての申し込み数がどのくらいか? によって多い少ないという議論になると思う。
    確かにキリの良い数字だしモデルルームに行って渡される資料も販売中、次回以降という記載があるし。
    まだ竣工まで1年5ヶ月もある中で決して苦戦してるとは思えない申し込み数ですけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  28. 2726 匿名さん

    以前2期1次で伺ったときはオーナーズスタイリングが間に合う物件のみ販売していますと言われました。中層~低層の物件は時期を見て販売再開しますという感じのことを言われたような・・・正確でないかもしれません。

  29. 2727 マンション検討中さん

    >>2726 匿名さん

    私も同じです。
    北東側は次期販売が殆どで今は南西向きの27階以上といった感じだった。
    南西向きはほぼ申し込み入っており重要事項説明も完了してる為、キャンセル確率も無いとのこと。
    なので募集個数から考えると申し込み率は決して低くないと思います。
    2週間前の資料と比較しても販売価格が掲載されていた所も販売済みになっているのを見ると苦戦ではないと思います。

    まだ一年以上あるので問題ないのでは?

  30. 2728 マンション検討中さん

    >>2727 マンション検討中さん

    同じ意見です。
    まだまだ完成まで期間がありますし、恐らく3棟目が販売開始した時にイメージしやすいよう内見用に数件残すと思いますよ。
    スカイを検討するにあたりクロスタワーを見学できたことはイメージしやすかったので助かりました。
    眺望やゴミ置き場、トランクルーム、ゲストハウス等。
    なのでクロスタワーよりも苦戦せず販売済みも増加しています。

  31. 2729 マンション掲示板さん

    クロスは最初こそ良かったけど、後半は不人気割高部屋が残り、さらにスカイの販売が重なり今でも売れ残り。
    家具付きで何とか売ろうとしてるが、苦戦してますね。
    スカイも不人気部屋を売らなければならないこれからが正念場。
    さらに寒くなると駅遠立地の販売は大変です。

  32. 2730 マンコミュファンさん

    >>2728 マンション検討中さん

    残すじゃなく、残るだと思いますが。
    クロスの売れ残り部屋とスカイの売れ残りそうな部屋。どちらが先に捌けるのか?私はスカイが残るに1票。

  33. 2731 マンション検討中さん

    >>2730 マンコミュファンさん

    クロスは新築と呼べなくなる。
    スカイはまだ1年以上あるし駅からも近いのでスカイの方が良いかな。
    クロスは免震問題あったし、台風の時に手摺が風で飛んだりもしたので、スカイはクロスの改善をされてきてる分安心。

  34. 2732 マンコミュファンさん

    >>2731 マンション検討中さん

    > クロスは免震問題あったし、台風の時に手摺が風で飛んだりも

    確かにね。
    でも駅から近いとはいえ、大して変わらないし、何より線路近すぎ。線路お見合い部屋から下にかけて、眺望も無く、窓を開ければ轟音、洗濯物は鉄粉まみれになりそうな距離。すごい不良在庫抱えてる感じで恐ろしい。叩き売りするのかなぁ?

  35. 2733 匿名さん

    >>2732 マンコミュファンさん
    低層階は確かに線路の音や眺望で苦労しそうですが、どんなマンションでも畑の中に経たない限り低層階は抜ける眺望は望めない。
    眺望は優先順位低い人なら良いのでは?
    専業主婦でずっと外見てるなら別ですが。
    線路の音は確かにすると思う。ただ、高速道路や国道と違って、24時間では無いのでそこをどう考えるかはその人次第。
    ベイタウン側も線路沿いでも決まってるし、なんだかんだ行っても需要はあります。
    高層が苦手で低層階を好む人もいますからね。

  36. 2734 匿名さん

    一般的には線路の音は高層階ほどうるさくなりますよ。一階の話し声も高層階ほどよく聞こえる。
    ここは確実に大量の不良在庫を抱えるから、在庫処分時に買い叩きたい。

  37. 2735 匿名さん

    >>2730 マンコミュファンさん
    残りはするでしょうね。
    なぜクロスとスカイでどちらが先に捌けるかっていう話になっているのかすごい疑問ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 2736 匿名さん

    >>2734 匿名さん
    結局は買いたい物件なんですね。
    現行値で買えないということなのでしょう。

  40. 2737 マンション比較中さん

    買えないではなく、買うに値する価格かどうかだと思う。
    今売れ残ってるクロス物件も、買えないからではなくその価格じゃ買わないと判断する人が多いからでしょ。

  41. 2738 匿名さん

    賛成です。値段設定失敗だと思います。
    総売上同じでいいので、もう少し上層階を高くして中下層階を安くしたほうがいいと思います。

  42. 2739 匿名さん

    クロスが残ってる→その価格じゃ買わない人が多いっていうのはわかるけど
    買う気がある人のに値下げまで待つっていうのは、買えないって思われても仕方ないのでは?

    いくら安くなるのかは知りませんが、お気に入りの部屋はなくなりますよ?

  43. 2740 マンション検討中さん

    人気の部屋は売れちゃってて、尚且つあと500戸以上残ってるからね。
    駅近トレンドの中で竣工までにある程度捌くには、価格で訴求するしかない気もする。

  44. 2741 マンション比較中さん

    3棟目4棟目が価格を下げてきたら、ますます1棟目2棟目の売れ残り部屋が売れなくなりそうな気もしますが、どうでしょうか?
    津田沼タワーのような駅近で希少性のある物件は条件が悪い部屋でも即売れますが、ここは6棟もあるので様子見してる人も多いのでしょう。

  45. 2742 匿名さん

    6棟建つの~wと言う考えもありますが、もし本当に建つところまでこぎ着ける根気・体力がありそれが実現されれば、価値が上がるかもしれません。人口も増えるので周囲の商業施設も増えるでしょう。

  46. 2743 匿名さん

    >>2739 匿名さん
    間取りや回数、方角などは二の次、三の次で安くならないと買えないということ。
    予算オーバーなのでしょう。
    残念ながら大手デベが名を連ねている大型プロジェクトなので空室がある程度続いても値引ません。
    家具付きで売ることはありますが値は落としません。
    予算ない方は他を当たってくださいね。

  47. 2744 匿名さん

    >>2741 マンション比較中さん

    8年後位を予定してるようです。
    なので価格がどうこう言って安く売り出すのを待ってたらローン年数が減るだけ。いま、賃貸なら無駄に賃料捨ててるだけ。

  48. 2745 eマンションさん

    >>2741 マンション比較中さん
    3棟目4棟目なんて待ってられなくないですか?1年半さえとても長く感じます。私は買いたい階、方角でオナスタできる部屋を購入しました!

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 2746 匿名さん

    2日前に更新された価格表を見ると、坪単価145万円の部屋があるのだが、遂に大幅値下げしたんですかね?
    この位の坪単価が適正ですね。

    112.16平米 4920万円 145万円

  51. 2747 匿名さん

    >>2746 匿名さん

    本当ですか?信じがたい値段です!

  52. 2748 匿名さん

    スカイで112.16平米は31階以上の南西角部屋のみで、私が2期1次で伺った時は31階のみ残っていて9540万円の販売でした。4920万円はなにかの間違いと思います。

  53. 2749 匿名さん

    >>2746 匿名さん

    何かの間違いだと思いますが。
    その価格が適正と思う根拠は?

  54. 2750 匿名さん

    >>2748 匿名さん
    坪単価145万の部屋があると言ってるだけで31階以上の112.16㎡含め全てが値下がりしたとは書いてないし有り得ないコト。
    60㎡台の部屋で低層階とかは有り得るかも。
    タワマンはどこもそうですが低層階と高層階は間取りが大きく異なり低層階を売りやすくするために狭くて手頃な価格が多いです。
    一方で高層階は広くて良い条件で高額購入する方をターゲットにしています。
    有り得ない数字を言って煽る人のコメントはスルーしましょ。

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸