物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
826戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年11月竣工済み 入居可能時期:2021年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判
-
1310
マンション検討中さん
>>1309 マンション掲示板さん
同意見です。線路の目の前や低層階を除きもう少し売れると思ってましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
マンション検討中さん
スカイ竣工までに7~8割売れたらラッキーじゃないかな?
入居時には、まだ200~300戸売れ残ってそう
そこに700戸位の3棟目販売開始が追い打ちをかける結果になりそう><
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
通りがかりさん
何で人気ないのかよくわからない。
綺麗な街並み、これからの街づくり、安い、海浜幕張周辺の賑わい、近くに大きな公園、人気の学区と個人的にはかなり魅力的です。
私はあまり駅距離を気にしないのですが、みなさんは駅距離が引っかかってるのかな?
京葉線が不便?線路が近いから? 液状化? 単純に供給個数が多すぎる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
>>1296 マンション検討中さん
残念ながら誰からも同意が得られてないぜ?
そりゃ勤務場所によっては晴海を検討しない人間もいる。それが既にスカイグランドを買った人間やで。
ただ、東京方面勤務者で、ここを検討している人間が晴海の値段を確認しないと思うか?
お前みたいに坪200しか出せない人間ばかりじゃないんだよ世の中。
ベイパークの営業に聞いてみな。
ちなみにムキになっているように見えたならすまんな、これが普通だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
マンション比較中さん
津田沼タワーは竣工前に完売、幕張クロスタワーは竣工後も売れ残り
この差は何が?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
マンション検討中さん
>>1312 通りがかりさん
複合的な原因かなぁ。県内からの需要が中心だから津田沼タワーの影響があったかも。常磐線やTXとは互いに土地勘ないし。
いろいろ魅力的なんですが子供の通学や通勤等、総合的にみて慎重な人がいるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
マンション検討中さん
>>1314 マンション比較中さん
とにかく駅近ならいいと思う人と、例えば西向き高層階しか要らないと思う人の数の違いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
マンション検討中さん
>>1314 マンション比較中さん
やっぱり通勤じゃないかなぁ…
共働きが買うと考えると如何に会社まで早く着くかということを検討してしまうかも…
あとは、あちらは1棟で、こちらは複数棟ということかな。
クロスタワーだけだったらもう売り切れてるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名さん
>>1314 マンション比較中さん
tttは絶妙な物件だったと思います。
海浜幕張ほどではありませんが、南口の再開発により環境が整い、一応?駅直結がうたえます。
都内で高すぎて買えない人たちが、まぁここなら通勤も行けるかな?という距離であり価格帯でした。パーフェクトな物件は都内に行けばあるのでしょうが、高くて買えないという時に色々と絶妙なポジションだったのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
マンション検討中さん
>>1312 通りがかりさん
海浜幕張は魅力的です。販売会社は周辺をバスで案内するとか工夫して、これから本腰を入れて欲しいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1320
通りがかりさん
郊外・駅遠というデメリットを打ち消すために街力・商業一体を打ち出しているわけですが
商業一体は三井がガンガン誘致したから良いけど、肝心の街力は入居者がいっぱい来てくれる
こと前提なので、なんの担保ないわけで、営業がMRで夢を語ってるに過ぎない。
その一角がいま暗雲立ち込めてる状況。人が集まらないと商業もそのうち撤退します。
千葉ニュータウンも当初の計画値ぜんぜん未達で、縮退運転ですよね。
夢を語る以上、闇も語るべきかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
匿名さん
海浜幕張はリタイアした方々や通勤不要の方々が住むには良い街だと思います。逆に都心の会社でバリバリ仕事をしている人は不向きでしょう。
私は時価総額が1兆円を越える大手企業で働いていますが、本社移転した際、海浜幕張から通勤していた同僚は、元々長かった通勤時間が更に伸びたため泣く泣く退職しました。
都内にマンションを買っていたら、そのような不遇は無かったはずです。
将来、仕事の全てがオンラインで出来るようになったり、働き方改革で残業が無くなったりすれば都心から離れたマンションを買っても良いかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
マンション検討中さん
>>1321 匿名さん
海浜幕張が通勤不便だということを元同僚を悲劇の主人公にして述べられた。通勤苦で退職する人なんているんですか。東京市部や横浜でも通勤苦な場所は沢山あるのでは?最初の一文は概ね同意しますが。事例が適切でないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
匿名さん
三井はベイタウンでそれなりに成功?したからベイパークでもいけると思ったのだろうが失敗しちゃたみたいですね。責任者は左遷かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
検討板ユーザーさん
これに完全に同意です。
ファミリーには特に良い物件
>千葉NO1のランドマーク物件、
>千葉NO1の打瀬小学区、
>最大級の大規模開発、
>周辺環境良し、
>買い物利便良し、
>通勤がネックにならない方であれば、これ以>上の条件は無さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
匿名さん
総武線/京葉線ほぼ平行して都心に向っているのでみなさん土地勘はありますが、お互い相手の路線を、通勤、乗換が不便(京葉線)、混雑が酷い(総武線)などど過少評価する傾向が強いように思います。いずれの路線も長短があると思うので結局何を取って何を我慢するか、ということにつきるんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
マンション検討中さん
>>1324 検討板ユーザーさん
同意します。これ定期的にあげて下さい 笑
人口減少下で、とくに県外の皆さんにこれら好条件を具体的に見せて理解を深めて移住して頂く工夫が大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
マンション検討中さん
>>1326 マンション検討中さん
土地が所有権、免震スペック、内装のグレードの高さ、他にも上げれば沢山あると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
マンション検討中さん
>>1324 検討板ユーザーさん
同意です。あと、10数年先の修繕積立金、管理費の大幅な上昇がネックにならない属性の方は良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件