福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツみなと大通り公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島駅
  7. アルファステイツみなと大通り公園ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-01-17 18:14:13

アルファステイツみなと大通り公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:鹿児島県鹿児島市易居町9番2(地番)
交通:JR鹿児島本線・日豊本線(鹿児島)駅 徒歩8分
   鹿児島市電「市役所前」電停 徒歩4分
間取:3LDK
面積:69.41平米~82.50平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-30 18:02:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツみなと大通り公園口コミ掲示板・評判

  1. 341 評判気になるさん

    他のアルファマンションは出てるのにね

  2. 342 匿名さん

    >>339 マンション検討中さん
    カラーセレクトありましたよ。ドアとフローリングとキッチン・洗面台・靴箱の扉とリビングのアクセントクロスの色。公式HPの過去のスタッフブログにも載ってます。ただ、売れ残っている部屋は下の階だから、もしかしたら締め切られてるかもしれませんが…
    >>340 マンコミュファンさん
    設備自体はそんなに他のマンションと差はないですよ。ちなみにSUUMOのページ見たらだいたい分かります。ご参考に。知ってる人少ないと思いますが、実は公式HPにも一瞬だけ設備とランドプラン載ってた事あるんです。何故かすぐ消えましたが…スマホで公式HPの右上のメニューで「企業情報」を開き、もう一回メニュー開くと「ランドプラン」「設備」が現れます。その名残です。もちろん、表示はされませんが…


  3. 343 マンション検討中さん

    今日、モデルルーム行きます!

  4. 344 マンション比較中さん

    良い点
    339さんに加え
    県立図書館まで徒歩圏内
    海・バス・電車の交通機関が便利
    悪い点は
    駐車場が100%確保されてない
    二重床ではないのでリフォームに制限あり
    どこまでか分からないが塩害があるおそれあり
    T1サッシなので外の音が聞こえるかも
    トイレがタンクレスではない
    ぐらいかなあ
    天井は平均ある、直床のふかふかは人によりけり、エレベーター2基は逆に費用がかかるので嫌な人もいる、エントランスも見た目重視じゃない人もいる、カラーセレクトは個人がMRした時には出来たが下の階は今の時期できないかもです。ないではない
    安い分オプションに入れればいいんじゃないトイレが主流になってるタンクレスじゃないぐらいかな
    339さんのデメリットが個人すぎる感じがします

  5. 345 マンコミュファンさん

    >>342 匿名さん

    建具などは下の階はモデルルームと同じカラーセレクトになってるそうですよ
    おすすめがモデルルームのカラーだそうですから

  6. 346 マンコミュファンさん

    目の前に高層建物立ったらアウト

  7. 347 マンション検討中さん

    マンションの屋上にある四角いのは、まさか高架水槽じゃないですよね…今時!?

  8. 348 マンション検討中さん

    天井高何ミリなんですか?
    だいたい最近のマンションは2500ミリが多いですけど

  9. 349 マンコミュファンさん

    >>348 マンション検討中さん

    2400ですよ

  10. 350 マンション検討中さん

    >>349
    ひくいですね。

  11. 351 検討板ユーザーさん

    オリンピックの選手村がマンションになるっていう物件、天井がものすごく高いってテレビで言ってても2500ですから、2400は決して低くはないですよ
    もちろん高くもないしプレミストと比べると低いと感じざるを得ませんが
    ごくごく平均的です

    そろそろネガキャン投稿あるだろうなあと思ってましたが案の定ですね

  12. 352 名無しさん

    今日、明日が勝負ですよ

  13. 353 検討板ユーザーさん

    天井低いと言う人は、ブランコでもしたいんですかね

  14. 354 匿名さん

    高さはMRに行って実際体験したら良いと思いますよ!

  15. 355 マンション比較中さん

    確か市の条例で前に高い建物建てられなかったんじゃなかったっけ

  16. 356 匿名さん

    >>343 マンション検討中さん
    行ったら情報教えてくださいね

  17. 357 マンション検討中さん

    モデルルームでほかのお客さんの会話が聞こえてきたことがあったけど一人暮らしっぽい人で驚いた
    一方で5人世帯らしい家族のときもあった
    モデルルームを見ると2LDKて3人世帯を想定してるのかもしれないけど購入予定の方は何人世帯なんだろ

  18. 358 マンション比較中さん

    中学生で部屋をわたしても6年~10年やそこら将来的には夫婦二人だし余計な部屋は要らないので5人でもいけるかと思います
    同姓の兄弟二人を一部屋みたいな感じにすれば問題はない

  19. 359 eマンションさん

    値引き大?

  20. 360 マンション検討中さん

    >>359
    300万から1割引きくらいは狙えるんじゃない?

  21. 361 マンション検討中さん

    真面目な話、増税分は差っ引いてくれそうじゃない?

  22. 362 マンション検討中さん

    人気あるから、1割引までいきますかね?

  23. 363 マンション検討中さん

    マンションの販売価格は階数によって差を設けるのが普通だが、ここは2~5階と6~10階の幅を同価格で売り出していた。

    だから割安感がある5階、10階から先に売れていったんだが、これはデベの戦略で、5階、10階が本来の適正価格で2~4階、6~9階は値引きマージンを含めた割高な価格が設定されていたといえる。(ここのみんなが設備がショボイ割に高いと感じているのはそのせい)

    売れ残っているのが2~4階なので、大幅な値引きを引き出せる可能性は高いので、今から交渉する人は頑張って!(値引きしてもらって、2~4階の適正価格になるだけなんだけどね。さすが穴吹興産、賢い。)

  24. 364 マンション検討中さん

    >>363 マンション検討中さん

    そうでしたか!参考になりました。

  25. 365 マンション検討中さん

    >>363 マンション検討中さん
    とすると、11階以上が階数ごとに上がっていくやつなんだね
    今では売り出す部屋の金額しか見れないから他の階の値段と比べて、ができないのが痛いな

  26. 366 匿名さん

    SUUMOではEタイプ4334万7250円(最終期)て載ってますが、確か同タイプは一番下の階が4280万くらいからスタートだったので、中層階が空いてるんでしょうね。

  27. 367 マンション検討中さん

    >>366 匿名さん
    最初に見たのが3月より前だったら消費税の関係かもですよ

  28. 368 マンション検討中さん

    残りの4部屋は
    Aタイプの2階、3階とDタイプの3階とEタイプの4階ですよ。

  29. 369 マンコミュファンさん

    急げー

  30. 370 マンション検討中さん

    三階四階とかよさそうですね

  31. 371 eマンションさん

    もうすぐ完売するよ

  32. 372 マンション検討中さん

    マンションはラスト5邸から売り切るまでが一番大変なので、秋までに完売できるかどうかじゃない?

    その前に中央駅再開発マンションが販売開始しそうだから、穴吹としてはここ1、2ヶ月で売り切りたいところだろうけど。

    グランドパレス、デュオヒルズ、グランフォーレ西田エムディア、エムディア下荒田ファミリオ、MJR清水町も残り数邸だが、竣工してしまった今も売り切れていない。MJRザ・ガーデンに至ってはとても悲惨な状況。

    プレミスト上荒田レジデンスや鴨池のアルバガーデンなんか竣工後完売まで何ヶ月(年)かかったっけ。

  33. 373 マンション比較中さん

    あなぶき次第だねえ来月なのかまだかかるのか
    交通の便利さ的にここか中央駅が凄い最適なのは事実だから売れ切れはするだろう
    中央駅は高すぎて鹿児島の平均年収で3LDKはなかなか無理そうだからあなぶきと中央駅は別物かなあ
    あなぶきは普通に購入して住む中央駅は投資物件って感じかな
    個人的にエムディア下荒田はいいと思うけど周りにあれだから子持ち家族は躊躇してしまうよ


  34. 374 マンション掲示板さん

    決算なので、売り切りにかかってくると思います。

  35. 375 マンション検討中さん

    中央駅のは賃貸分譲が多そうな気がする
    都会の大手企業の鹿児島での社宅にする的な
    予想図見たけどバルコニーは西側?それともバルコニーはない感じ?

  36. 376 検討中

    6月完売を目指して,穴吹がどこまで値引きするかですね。

  37. 377 マンション検討中さん

    6月完売を目指してるようではなかったですよ

  38. 378 気になる

    資産価値ありそうですね

  39. 379 eマンションさん

    サッシはやはりT-1?

  40. 380 マンション比較中さん

    >>379さん
    T-1ですよ

  41. 381 気になる

    完成が楽しみですね

  42. 382 評判気になるさん

    >>380 マンション比較中さん
    あなぶき興産のHPであなぶきの建物特徴にT-2サッシと書いてありましたが違うんですね。

  43. 383 マンション比較中さん

    >>382さん
    本当ですね
    わたしがMRした時はそういわれたんですよね
    T-1でも特に問題ないと思うけどT-2だったらラッキー物件ですね

  44. 384 評判気になるさん

    >>383 マンション比較中さん
    MRで実際に言われたなら、そちらが正しそうですね。コストカットかぁ。せめて隣のマンションよりは良い建物を建ててほしいものです。

  45. 385 気になる

    T1とT2ってそんなに差があるの?

  46. 386 マンション比較中さん

    ちょっと調べてみましたがヘリコプターが近くのMJR中央がT-2で静かだったら
    T-1でも充分だと思います
    ちなみにT1で25db以上T2で30db以上だから5db以上の差みたいです
    どれくらいの差なんでしょうね数字をみた感じそこまでに感じます

  47. 387 マンション検討中さん

    わたしもモデルルームで調べてもらったらT-1と言われましたよ

  48. 388 評判気になるさん

    T-2サッシを採用してるのはファーネスト、エムディア下荒田、MJRザ・ガーデン、レーベン等。場所的に比べても同じ様に交通量が多い所なのでベターだとは思います。
    立地こそ勝るものの標準設備では勝ってないので、快適に暮らせるものは力を入れてほしいですね。

  49. 389 評判気になるさん

    15階建にするためなのか、スラブ厚も最大235mmと少し薄めなのも気になります。

  50. 390 マンション検討中さん

    プレミスト表参道の設備や間取りなど素晴らしかったですよ
    引き戸だし天井高いしエレベーター二基だし
    最低価格はそこまで変わらなくなってきたので迷ってるかたはそちらも検討してみては

  51. 391 検討板ユーザーさん

    立地代にしては、価格がなぁ

  52. 392 匿名さん

    80db 地下鉄の車内(窓を開けたとき)・ピアノの音(極めてうるさい)
    70db掃除機・騒々しい街頭・キータイプの音、(うるさい)
    60db普通の会話・チャイム・時速40キロで走る自動車の内部(うるさい)
    50dbエアコンの室外機・静かな事務所(日常で望ましい範囲)
    40db静かな住宅地・深夜の市内・図書館(日常で望ましい範囲)
    だからせいぜい70~60でしょうか
    20.30dbが良い人には向かないとおもいますが、T1でも個人的に充分だと思います
    家の中が静か過ぎると今度は横の家の音とか上の足音とか気になって神経質になりそう
    スラブの厚さ200mmが平均で230mmで薄いのかなあ
    プレミストは個人的に近くにスーパーない歳とったときちょっと考える所
    みなと大通りは色んな交通機関が近いのと眺めが良いでも設備は平均~ややいい
    プレミストは場所がいまいちだけど設備が良い人向けだから比較するマンションではないかと思う

  53. 393 気になる

    先週末はMRに結構行ったのかな?

  54. 394 評判気になるさん

    >>392 匿名さん
    他のところボイドスラブ厚250mmの二重床
    が多いですよ!

  55. 395 匿名さん

    >>394さん
    厚さだけではなくL値も参考にされては?
    エムディア不明MJRも不明レーベンLL40ファーネスと不明みなと大通りはLL45です
    L値は推定値で保証値はないそうなので参考に
    二重床と直床でも響く音は違うので好き好み分かれるみたいです
    あと一番大事なのは施工会社の腕次第という事らしいです
    かといっても程度の平均は必要だと思いますが250mmが多いとか厚さの問題ではないのではと感じています

  56. 396 eマンションさん

    ところどころに劣後箇所が

  57. 397 評判気になるさん

    >>395 匿名さん
    もちろん、二重床と直床では比べるつもりはありませんよ。施工会社次第と言われると選べないのでどうしようもないですね。L値で言うと数字が少ないのでレーベンが上という事になりますね…
    同じ直床なら厚い方が遮音には優れているということで間違いないですよね?

  58. 398 評判気になるさん

    構造もレーベンが勝ってるな

  59. 399 口コミ知りたいさん

    ただ、立地だけかー。魅力無し!

  60. 400 評判気になるさん

    市役所、学校、銀行、山形屋、公共交通機関、水族館、スーパー、コンビニ、マクドナルド等が徒歩圏内にあり、天文館で呑んでも歩いて帰れる。
    鹿児島市ではピカイチの場所だとは思いますよ。

  61. 401 匿名さん

    市役所や水族館はそんなに頻繁に行くとこじゃないし、交通機関にしても鹿児島駅近くても姶良や日置あたりに通勤する人はそこから先の足がないから結局は車通勤。市内だったら市電が便利だから、レーベンやポレスターでも問題なし。
    スーパー等のお店でいえば、ここはニシムタしかない。スーパー、コンビニ、ドラッグストアやファーストフード、飲食店まで徒歩圏内という点ではポレスターの方が充実してる。
    飲み会で考えたら、中央駅周辺でも天文館でも歩いて帰れるのはレーベンが便利。
    黎明館や美術館、県図書が近くて文化的なのはプレミスト。
    そんなにピカイチというほどでもないかと。
    桜島が見えるオーシャンビューで眺望だけは文句なしかな。

  62. 402 マンション検討中さん

    >>401 匿名さん

    桜島が見られるといってもポレスターやレーベンだって外に3分も歩けば桜島が見えるので
    狭くていいならポレスター少し広いのがいいならレーベンを買えばいいんじゃない?
    このスレにいなくてもいいよ

  63. 403 マンション検討中さん

    ポレスターからマルヤまで歩いてみたことがありますが、意外と遠くて歩いては行けないなと思いましたよ
    タイヨーの銀座店もあまり生鮮食品の品揃えはよくないし

  64. 404 匿名さん

    >>401
    何と戦ってるか分からんけど、ニシムタの中にドラッグストア入ってたとおもうし
    ファーストフードのマック、ローソンコンビ二徒歩1.2分がある。
    ポレスターとレーベンの事書き込んでるけどそんなにいいならポレスターとレーベンのスレ行け、設備厨にはここは向きませんよって話です。
    完売が間近だから嫉妬か



  65. 405 通りがかりさん

    まぁまぁ、どこがいいかは人それぞれだし、気に入らなきゃ相手しなきゃいいだけ。相手してる時点で同レベル

  66. 406 マンコミュファンさん

    すぺてを満足させるマンションなんて無いよ

  67. 407 名無しさん

    予算内を前提に1、売る時に資産価値のいい立地2、環境と構造3、設備の優先順でここを購入しました細かいことについては記載しません予算内でどこを優先させるかで検討場所違いますね

  68. 408 マンコミュファンさん

    >>407 名無しさん

    激しく同意

  69. 409 マンション検討中さん

    >>407 名無しさん
    うちもそうですよ
    設備なんかはどうせ何十年かしたらリフォームすればいいけど場所は移せないですからね

  70. 410 匿名

    そうですよね。

  71. 411 マンション検討中さん

    隣のグランドパレスがほんの数年前に2,250万円(2LDK)~3,670万円(4LDK)だったのを知ってる者からすれば高いよな…。

    最近の新築マンションの価格高騰で調子に乗って4500万で売りに出してる人がいるけど。売れるかな?

  72. 412 マンション検討中さん

    グランドパレス安かったし買っとけば良かったって後悔して
    中古出たら買おうと決めてたけどずっと中古でなかったんだよね
    駐車場が好きじゃないパターンだけど

  73. 413 マンション検討中さん

    もし、グランドパレスが4500万で売れれば、この立地の資産価値は証明されたようなものだね。

  74. 414 マンション比較中さん

    5年前より500万値上がりしてますからねえ
    専有面積87.33m2リビングが23畳で13階駐車場が確かにあんまりよくないけど売れそう
    鹿児島は中心部での平坦地が少ないから今後もっと値上がるのかなあ

  75. 415 マンション検討中さん

    でも中古を4500万で買うような人は新築でこちらをとっくに買いそうですよね
    売って中央駅に住み替える予定なのかと勘繰ってしまうw

  76. 416 匿名さん

    南にここのマンションが建つから陽当たりが悪くなると思ったんじゃない?
    価格はここを参考にしてそー

  77. 417 マンション検討中さん

    Eタイプの部屋とお見合いになってしまうのか
    EタイプよりAタイプがいいね

  78. 418 匿名さん

    でも、Aタイプ高い 涙

  79. 419 マンション検討中さん

    来週までが勝負かな

  80. 420 マンション検討中さん

    先日モデルルームに行ったらオプション?の打ち合わせの人がいましたよ
    楽しそうでした

  81. 421 検討板ユーザーさん

    オプション高

  82. 422 マンション検討中さん

    このマンションのインターネット「アルファBB」について、他のスレで
    「穴吹興産の系列の日本電力という会社のサービスを利用しています。 管理費に含まれており1500円/月程度です。 夜間や土日の回線速度が非常に遅く1Mbpsを切ることもあり、yahooのtopページすらまともに開きません。 」
    なんてあるけど、本当なら最悪だな。

    ここは電気も日本電力なんだよね。
    一括受電方式でいくら安くなるのか明記していないから怪しいと思った。

    それから、電話線が空配管状態で電話引くのに工事が必要っていうのも、そこまでコストカットするか?っていう感じ。

    「直床」の採用は、コストカットの象徴ってよく言われるけど、本当にそのとおりだと思った

  83. 423 マンション検討中さん

    インターネットの速度は大事

  84. 424 匿名

    できればBBIQが良かったな。

  85. 425 購入経験者さん

    アルファBBは本当に遅い。腹が立つ。

  86. 426 購入経験者さん

    管理委員会が機能したら、早速提案して速度の速いものに更新することが必要だね。

  87. 427 マンコミュファンさん

    70戸もあるので、極めて不安

  88. 428 マンション検討中さん

    買う前にそこは確認してほしいですね
    どのくらい速度出るのかなど

  89. 429 購入経験者さん

    それが曖昧なんだなぁ

  90. 430 検討板ユーザーさん

    ここの低層階か、まだ選べるオーヴィジョンか!

  91. 431 マンション検討中さん

    >>430
    立地でいえばこちらじゃない?
    設備はオーヴィジョンかもしれないけど。
    そういう自分は中央駅待ち。

  92. 432 マンション検討中さん

    オーヴィジョン2980万?4770万ということは2980万は2LDKだと思う
    最多販売価格帯(10戸)は3600万代だとすると場所はアルファがいいね
    場所にしては高い印象かな
    設備は431さんが記載したようにオーヴィジョンだと思われる

  93. 433 マンション検討中さん

    大竜はさすがに中央駅から離れすぎてるから
    大竜よりは谷山辺りがくらしやすそう

  94. 434 評判気になるさん

    谷山過ごしやすいよ!jr谷山駅周辺がどうなるか期待している!

  95. 435 マンション検討中さん

    中央駅周辺が鉄板だけど!灰がすごい。谷山も降るけど、中央駅周辺ほどではない!

  96. 436 マンション検討中さん

    >>426
    管理会社もあなぶきのグループ会社だから、管理組合の言うこと聞くかな?

    売った後も管理費を吸い続けるなんて、良く出来たシステムだよね。

    管理組合の言うことを聞かないのは論外、管理費に見合った管理をしないようなら、管理会社も速やかに変更したほうがいいよ。

  97. 437 マンション検討中さん

    大竜って今給黎病院あたり?
    病院多いから通院してる人はよさそう
    病院しかないとも言うけど

  98. 438 マンション検討中さん

    さすがに谷山より大竜が過ごしやすいと思うけど
    >>437
    今給黎病院ではなくてリハビリテーション病院米盛の場所です
    今日チラシが入っていたけどゴミ回収してくれるのと床暖房あるみたいですね
    駐車場0円~っていうことは1台は0円なのかな

  99. 439 マンション検討中さん

    うちにはチラシ入ってなかった
    でも床暖いいなあ!
    アルファステイツの隣の黒いマンションもゴミ回収ありますよね
    アルファステイツ、ここは付近のゴミ回収と同じ日になるらしいです。24時間出していいのだったらうれしかった。

  100. 440 マンション検討中さん

    ゴミ回収までケチくさ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

4,760万円~4,990万円

3LDK

83.14平米

総戸数 52戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,768万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,400万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,580万円

3LDK

79.19平米

総戸数 52戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

クレアネクスト荒田ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市荒田一丁目

3,170万円~1億3,800万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.72平米~105.51平米

総戸数 41戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

3,680万円~5,600万円

3LDK・4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,480万円~5,180万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン南鹿児島

鹿児島県鹿児島市新栄町185番370

3,410万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.36平米~85.11平米

総戸数 48戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸