マンション検討中さん
[更新日時] 2020-12-22 04:20:46
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件概要
名称:ザ・パークハウス 神戸三宮
所在地:兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2(地番)
交通:
JR東海道本線「三ノ宮」駅、阪急神戸線「神戸三宮」駅(A13口よ徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅(中央口より)徒歩7分
阪急神戸線「神戸三宮」駅(東改札口より)徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅(A10口より) 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅(出口3より)徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅(東出口より)徒歩4分
総戸数:105戸(事業協力者住戸5戸含む)、他に社務所
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:57.82m2~76.41m2
バルコニー面積:4.81m2~7.46m2
販売予定:2019年2月下旬販売開始(予定)
完成日または予定日:2021年2月上旬(予定)
入居(予定)日:2021年3月中旬(予定)
早く詳細が知りたいですね
【公式URLと物件概要を追加しました。2018.9.28 管理担当】
[スレ作成日時]2018-09-28 12:39:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目323番2(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩6分 (A13口より) 阪急神戸本線 「神戸三宮」駅 徒歩6分 (A13口より) 阪神本線 「神戸三宮」駅 徒歩6分 (A10口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸(事業協力者住戸2戸含む)、他に社務所 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(借地権の種類 : 一般定期借地権(地上権)、定期借地権の存続期間 : 一斉引渡日から70年、分割地代 : 16,430円(月額)、6,698円(月額)、その他の費用 : 295,740円(一括) ※地代の改定 : 初回2021年9月、以降1年ごとに改定※期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求、契約更新および改築等による期間の延長は一切できません。※借地権の譲渡・転貸/可(事前に土地所有者への通知が必要)) 完成時期:2021年01月上旬予定 入居可能時期:2021年02月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 神戸三宮口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
三宮でこの物件価格なら高くはないでしょう。
3LDKプランのみですから。
ただ、借地権物件として考えると高いです。
立地優先で購入するとしても、借地権物件であれば選ばないなと思いました。
-
462
eマンションさん
>>461 匿名さん
借地権物件として考えると?
もとから借地権物件なのに考えるまでもなく、高いものは高い
-
463
匿名さん
とにかく見るからにキュウキュウなんですよ。
駐車場も出し入れが大変そうで見るだけでもうね、嫌になる。
個人的にはあのスギ薬局がな、
なんていうかエントランス出てすぐ目にするって悲しい
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
ジャパンは薬局では無く、生鮮品は無いが薬を置いているスーパーと思った方が良い。日常ではあった方がなにかと便利だけど、、
-
466
マンション掲示板さん
-
467
匿名さん
現地を見たこともない人が書き込みしてるんだと確信した。
面白いね、掲示板って。
-
468
マンション掲示板さん
まあほんとの購入検討者はほとんど書き込んでないやろね
掲示板なんてほとんどストレス発散の場所
ここに限ったことじゃないけど投稿者のIDと今住んでる物件の開示でもあればたぶん半分以上は分譲とは程遠い賃貸マンションに住んでると思う
-
469
匿名さん
ジャパンは便利でしょ。ごちゃごちゃした感あるのは否めないけど笑
-
470
検討板ユーザーさん
>>460 匿名さん
他のパークハウス物件と比べても、スラブ厚かなり薄いです。春日野道よりも薄いですね。この件と異常な梁と低めな天井高が気がかりで、検討したけどやめました。場所は良いです。
-
-
471
匿名さん
>>470 検討板ユーザーさん
スラブ厚どんなもんですかね?目に見えないとこまで経費削減されてるとなると、購入がわとしてはゲンナリですね。他がないので、こちらもありかなと思ってましたが、やはりなしかもですね。
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
100年持つ強度は必要無いと云う事やね。
解体費用が安くてよろしいわ。
その為なら多少の居住性能はの悪さは
ガマンしないと。
-
474
検討板ユーザーさん
所有権でも100年もったところで誰も住まないやろ70年ぐらいが消費期限としてはちょうどええんちゃう
-
475
匿名さん
スラブ厚は駆体寿命と関係無い。
スラブが薄いと騒音問題を引き起こす、まさに生活に直結する切実な問題になるよ。
階上の住民が少々ドタバタする家族なら、毎日騒音に悩まされる可能性高いよ。
-
476
匿名さん
70年しか住まない「賃貸物件」にお金かける人はいないってことだよ。
落とせる仕様はトコトン落とす。
お金かけても誰も得しないからね。
賃貸仕様なんてそんなもんでしょう。
-
477
マンション掲示板さん
仕様はそんなに悪いんかね?
賃貸でも分譲でも70年も住めたら充分じゃないの
所有権の方が中古としては売りやすいんだろうな
70年住み続けるなら、所有権だと売却益どころか逆に処分費用が発生しそうだから定借のほうマシかもしれん
-
478
匿名さん
スラブ圧ってそんなに違うんですか?
クオリティのページには
※1:204・205・206号室の床スラブは在来工法によるスラブで、床スラブ厚は180mmです。上記を除く住戸はボイドスラブです。
コンクリートスラブと仕上げ材の間※屋根を除きます。空間を設けた二重天井となります。
と書いてあって、天井は200ミリ以上と書いてあります。
低床式ユニットバスとか手摺下地などもあり、長く住み続けるための工夫もあるみたいです。
-
479
匿名さん
今のマンション100年以上持つからな
大規模修繕不要でもコンクリート寿命が100年もつ
ここは知らんけどね笑
-
480
匿名さん
>>479 匿名さん
100年持つとしても築100年に住みたい人がいるかどうか
-
481
eマンションさん
>>480 匿名さん
住みたいかどうかではなく新築できる土地がほとんどありませんのでね。
時代は変わりますから。
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
-
484
口コミ知りたいさん
-
485
匿名さん
dinksなら70年後資産を残す必要なく処分し易い方がかえって都合がいいかもね
70年後も住んだ所有権がまともな資産になるなんてうまい話もないと思うし
-
-
486
匿名さん
資産性はなくとも、どんな荒屋であろうと
雨風をし逃げて追い出されずに住める場所があるのとないのとでは
大違いってことでは?
命の方が長られると困るリスクは負いたくありません。
-
487
匿名さん
30代で購入すれば100歳超え
100歳まで生きてたとしても介護のない普通のマンションに住めんでしょう
-
488
匿名さん
マンションの建て替えが成功するのは
建蔽率容積率に余裕があり立地に優れてる
事。関西では千里辺りに成功例があるな。
但し全国的に見て200件強位しか成功例がない。既存不適格物件で事実上建て替え不可能の物件も少なくない。いずれ社会問題になるやろ。それなら定借権マンションがいい筈だが六甲道物件同様、価格に定借権マンションのメリットが無いのが致命的やな。
-
489
匿名さん
50代ですが、子供が20代前半なので考え込みます。
というかちょっと無理かな。
色々考えると所有権のほうが安心。
-
490
マンション検討中さん
2030代で自己消化するような方がいいだろうね
維持費の高い築50年過ぎたマンションが欲しい子孫なんて居ないだろう。
それは所有権でも一緒だけど定借だと中古はさらに厳しい。
自己消化できる見込みなら分譲賃貸を借り続けるよりは安いからいいかとおもいます。
-
491
匿名さん
こうやって購入や賃貸を選べる人は
最終的には自分が納得してれば好きな物件に住めばいいと思うんですよ。
ですが世の中そんなひとばかりじゃない。
結婚に不向きな子や社会生活に馴染めない子もいます。
そんな子もどんな子も住む場所だけは絶対に必要なわけで
そんな家族の将来を思えばリスクは最小限にと思うわけですね。
まあだったらこのスレに来るなと言われそうですね。
-
492
匿名さん
死ぬまで住むだの、挙句に相続まで前提にして定借の短所誤魔化そうとしてるの哈哈哈
-
493
匿名さん
https://www.mecsumai.com/tph-sannomiya/outline/
物件概要|【公式】ザ・パークハウス 神戸三宮|JR「三ノ宮」駅徒歩6分、神戸三宮に生まれるレジデンス。|三菱地所レジデンスの新築分譲マンション
2020年08月24日現在
ザ・パークハウス 神戸三宮
所在地 兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅、阪急神戸線「神戸三宮」駅(A13口より(利用時間7:00~22:45))徒歩6分、JR東海道本線「三ノ宮」駅(中央口より)徒歩7分、阪急神戸線「神戸三宮」駅(神戸交通センタービル出入口より)徒歩8分、阪神本線「神戸三宮」駅(A10口より)徒歩6分、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅(出口3より)徒歩4分、神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅(東出口より)徒歩4分
総戸数 105戸(事業協力者住戸2戸含む)、他に社務所
販売戸数 6戸
駐車場 (総戸数に対して)26台[月額使用料:27,000円~31,500円]
販売価格 4,848万円~5,798万円
最多価格帯 -
間取り 3LDK
専有面積 76.41m2
バルコニー面積 7.46m2
販売予定 先着順申込受付中※先着順のためご希望の住戸が販売済の場合はご容赦ください。
モデルルーム モデルルーム公開中【完全予約制】
完成日または予定日 2021年1月上旬
入居(予定)日 2021年2月中旬
敷地面積 964.1m2(取引対象面積)、1,438.35m2(建築確認対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 敷地:定期借地権の準共有 建物:専有部分は区分所有、共用部分は所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上19階地下1階建
用途地域 用途地域:商業地域
防火地域:防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:600%・700%
敷地が 借地権の場合
その種類・期間 借地権の種類:一般定期借地権(地上権) ・定期借地権の存続期間:一斉引渡日から70年
敷地が 借地権の場合
その月賃料 分割地代:16,430円(月額)、保証金②:6,698円(月額)
借地権の場合
その他の費用 保証金①:295,740円(引渡時一括)
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤)
管理費(月額) 16,810円(月額)
修繕積立金(月額) 8,410円(月額)
修繕積立基金 840,510円(引渡時一括)
施設費用・償却費 管理準備金:10,850円(引渡時一括)、駐車場:(総戸数に対して)26台(機械式)、27,000円~31,500円(月額)、自転車置場:(総戸数に対して)140台(小型7台含む)、100円~400円(月額)、バイク置場:(総戸数に対して)3台、1,000円(月額)、ミニバイク置場:(総戸数に対して)8台、500円(月額)、共視聴利用料:330円(月額)、インターネット利用料:1,485円(月額)、※地代の改定:初回2021年9月、以降1年ごとに改定
備考 1,438.35m2(建築確認対象面積) ※建築確認対象面積には北側隣接地の神社および倉庫の敷地(474.25m2)を含みます。※期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求、契約更新および改築等による期間の延長は一切できません。※借地権の譲渡・転貸/可(事前に土地所有者への通知が必要)※販売価格は、建物に係る消費税率10%を含みます。
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社フジタ
建築確認番号 第NK17-1212号(平成30年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 神戸三宮 レジデンスギャラリー
営業時間/(平日)11:00~16:00(土・日・祝日)10:00~17:00、定休日:水・木・第2・第4火曜日(祝日は営業いたします。)
0120-320-833
tph-kobesannomiya@mec-r.com
次回更新予定日:2020/09/01
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
ザ・パークハウス 神戸三宮 間取り図
-
-
-
496
匿名さん
ザ・パークハウス 神戸三宮 地図 ロケーション
-
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
分譲賃貸に住むのと比べて、定借の方がメリットがありますか?
分譲賃貸のメリット
→途中で引っ越しができる
定借のメリット
→分譲賃貸より安い?住宅ローンの借り手が死亡した時に払わなくていいなど…
マンション購入の素人だからなのか、定借のメリットがよくわかっていないです。分譲賃貸、定借と比較してのメリットと、所有権マンション、定借と比較してのメリット、どちらも調べておかないといけませんよね。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
三宮で76平米あれば、分譲なら最低でも6000万以上する。
この価格ですぐに完売にならないのは、定借不人気の証と思う。
-
501
匿名さん
定借だから不人気なのではなく定借なのに
安くないから売れないのだろう。
価格が妥当なら建て替え不可能の通常マンションよりはいいかもわからんわな。
所詮は耐久消費財や。
-
502
匿名さん
定借は明らかにデメリット
中古になって、景気悪くなったら売りたくてもローンつきません
-
503
匿名さん
定借、ずっと所有し続けるのであれば、
おしまいがきちんとわかっている分、揉め事はなくて良さそうに思うのだけど、
途中で売るかもしれない、となると躊躇したくなるところはあるのだろうなぁ。
先のことがわからなさすぎて、
なんとも言えないところも。
あと、もう少し定借なので安ければみたいなのはあっても良かったのかもしれませんね。
-
504
検討板ユーザーさん
-
505
匿名さん
いくら立地が良くても
借地権物件は避けたいと思う人がおおいような気がします。
賃貸にしたとしても期限があるわけですし。
他にもいろいろ考えないといけないことがある中で
購入後もマイホームのことで悩むのは避けたいかも。
-
-
506
マンション検討中さん
また6戸になりました。入居開始までにギリギリ完売ってところでしょうか。
-
507
匿名さん
ついに外観のネット外れてきました
夜に東横インの光が照らし出されているの何回か見ましたが、ネットが取れたあとどんな風に照らし出されるのか楽しみ
その界隈の購入者はそれをわかって購入したのだろうか
相当強い光なので
-
508
マンション検討中さん
東横インの表側は真横ではなさそうなんですが、ライトが当たるんですか?
-
509
マンション検討中さん
東横の照明は北側以外の3面なので普通にこのマンションのその辺りは青くなるはずですよ
少なくともネットがかかっている時は広範囲にわたり青かったですよ
-
510
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件