こちらは契約者・住民専用になります。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616683/
[スレ作成日時]2018-09-24 22:39:52
こちらは契約者・住民専用になります。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616683/
[スレ作成日時]2018-09-24 22:39:52
夜に電気が点いているのは50件程度・・・
かなりの数が売れ残っていてユッタリ暮らせているからいいのですが、
このままだと明らかに管理部門は赤字です。
その補填は住人でまかなわないといけないのでしょうか?
それと駐輪場の割り振りがおかしいと思いませんか?
利用しにくくて仕方がないです。
阪急の管理会社は絶対に現地を見ていないと思います。
住人ファーストではなく検討者ファーストを強く感じます。
検討者には営業が、住人には管理会社が味方になってくれないと・・・
ストレスの溜まる生活が続いています。
上層階です。
虫多いです…うちの周りというよりその階全体的に小さな虫が飛んでます…
玄関開けたら入ってくるので困ったものです。
階によって事情が違うみたいですね?
まさか屋上から来てるのか?と思ったりもしてます^_^;
しょっぱな虫のことで投稿したものです。
自分なりにさぐってみました…
換気穴に目の細かい台所用ネットを被せてみました。
→5日経過して捕獲なし。
南側バルコニーを観察してみました。
→サッシのふちに日に数匹。
北側共用廊下側を観察してみました。
→玄関脇の壁に日に数匹。
侵入経路は分かりませんでしたが、
南北両側からやってきてる可能性ありですね。
あと、お隣の上牧駅でよく似た虫が飛んでました。
この辺の名物なのかも…笑
屋上の状態は気になります!
水たまりとかあればそこから虫が湧いたりしてるのかな…とか考えちゃいます。
エレベーター前なんか特に酷いので1度管理人さんに相談してみようかと思ってます^_^;
上牧駅寄りの部屋だから多いのかな…
虫はユスリカかなと思います。暖かくなると出てきますが一斉に大量発生して一斉にいなくなりますよ寿命は短いので。この辺にはよくいる季節のものです。
虫除けスプレーしておくとか虫除けライトとかですが、そのうちいなくなりますよ。
ガス設備機器点検訪問の用紙って皆さん投函されてましたか?
そして希望日時の返答しましたか?
営業かもしれないと思って、連絡してません…
対応された方いればどうだったか教えて頂ければ幸いです。
玄関前で物音するなーと思ってモニター見たらなんか玄関前でゴソゴソしてる人が写ってたんですが…
怖い…
同じマンションの人か不審者か判断つかないし焦りました。
何に気をつけたら良いか分かりませんが皆さん気をつけましょう(;_;)
こんにちは!
つい最近このマンションを購入した者です。
既に住まわれている先輩方、住み心地はいかがですか?
小さい事でも結構です!
例えば、住む前にこれをしておけば良かったですとか、住んでから気づいた事等々…
色々情報をいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
もうそろそろ新しいメンバーでの
理事会がスタートする時期ですね!
みなさん理事の方に何を期待されますか?
私はまずゴミ問題ですかねー
またいつでも捨てられるようにして欲しいです!