こちらは契約者・住民専用になります。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616683/
[スレ作成日時]2018-09-24 22:39:52
こちらは契約者・住民専用になります。
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616683/
[スレ作成日時]2018-09-24 22:39:52
[No.98~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
上層階です。
虫多いです…うちの周りというよりその階全体的に小さな虫が飛んでます…
玄関開けたら入ってくるので困ったものです。
階によって事情が違うみたいですね?
まさか屋上から来てるのか?と思ったりもしてます^_^;
しょっぱな虫のことで投稿したものです。
自分なりにさぐってみました…
換気穴に目の細かい台所用ネットを被せてみました。
→5日経過して捕獲なし。
南側バルコニーを観察してみました。
→サッシのふちに日に数匹。
北側共用廊下側を観察してみました。
→玄関脇の壁に日に数匹。
侵入経路は分かりませんでしたが、
南北両側からやってきてる可能性ありですね。
あと、お隣の上牧駅でよく似た虫が飛んでました。
この辺の名物なのかも…笑
屋上の状態は気になります!
水たまりとかあればそこから虫が湧いたりしてるのかな…とか考えちゃいます。
エレベーター前なんか特に酷いので1度管理人さんに相談してみようかと思ってます^_^;
上牧駅寄りの部屋だから多いのかな…
虫はユスリカかなと思います。暖かくなると出てきますが一斉に大量発生して一斉にいなくなりますよ寿命は短いので。この辺にはよくいる季節のものです。
虫除けスプレーしておくとか虫除けライトとかですが、そのうちいなくなりますよ。
ガス設備機器点検訪問の用紙って皆さん投函されてましたか?
そして希望日時の返答しましたか?
営業かもしれないと思って、連絡してません…
対応された方いればどうだったか教えて頂ければ幸いです。
>>117 住民板ユーザーさん5 さん
間違っていたらすみません。
ガス開栓の数日後に大阪ガスから「無償点検のご案内」のハガキが届いたかと思います。
それに返答しないと投函される「ガス設備機器点検訪問のお知らせ」の用紙のことでしょうか?
もしそうでしたら、うちも昨年末に投函されました。
うちも営業かと思い対応していなかったのですが、用紙を見て慌てて希望日時を電話しました。
点検自体は点検員の方が2名来られて、所要時間は20分ほどだったと思います。
内容は機器の点検やメンテナンス方法の説明などで、いわゆる営業はありませんでしたよ。
玄関前で物音するなーと思ってモニター見たらなんか玄関前でゴソゴソしてる人が写ってたんですが…
怖い…
同じマンションの人か不審者か判断つかないし焦りました。
何に気をつけたら良いか分かりませんが皆さん気をつけましょう(;_;)
[ジオ阪急水無瀬ハートスクエア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE