- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/
※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」(確定!!)ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2005-08-18 00:29:00
昨日のNHKスペシャルを見てマンションの高層階の恐ろしさを知りました・・・
騒音や利便性の問題よりもなによりも、命を守れる家に住みたいと私は
思いました。もう少し構造的な改良が見られない限りは怖くてマンション
なんか買えない・・・
261は今どんなとこに住んでるのかな?
都心から19分駅歩10分6500万戸建てです。
子供が成長して都心の学校にでも通うようになれば、仕事にも通学にも
便利なマンション購入を考えていました。現在盛んに研究が進められて
いるようなので7年後くらいになれば構造的に安心できるものができると
期待しているのですが・・一人ならともかく、家族の命を考えると、少し
怖いです。低層階ならいいのかなと思いましたが、それでは戸建てと同じ
ことになってしまうので、私がマンションに期待しているメリット(展望
や通風、日当たり等)がなくなってしまう・・。
番組でもやっていたのですが、今盛んにマンションでも住民全員を対象に
した防災訓練、けが人が出た場合非常階段を使ってどうやって運ぶか等々
頑張っていらっしゃるようですね。うちでも町内会などの呼びかけがあり
ましたが、行ってなかったです。(反省)今の時代、マンション・戸建て
にかかわらず、普段からのご近所付き合いは大事だと思いました。
とりあえず、マンションの耐震性がアップしているとはいえ、巨
大地震が来た場合損傷は免れないと言われている今、買うのはと
にかくやめたほうがいいかなと思いました。
このスレって各々のリスクも全て含めての話し合いなのでしょうか?それとも資産価値とか一点に絞っての話会いなのでしょうか?
このスレももうあれだね・・
妬み嫌味合戦でまともな流れになっていかないね。
ホント、余計な反応までするやつって・・
>265
もちろん色々含めての話し合いであるべきだったのですがね〜。
どうも最近の様子は荒れ果ててまして。
マンション派、一軒家派、それぞれ色んな家族スタイルや価値観があるのですから
どちらが良い!ということではなく、それぞれの利点や気になる点などを
討論して公示することによって色んな人の参考にもなればと思います。
2chネラーみたいなくだらない煽りする264**は消えてくれ
脳内妄想激しすぎ
家買ったから、
会社辞めようかな。
↑マンションか戸建かを書いてくれないと俺たちイジりようがないよ(笑)
戸建て買うならスペインだよ。
3万ポンドくらい、5万だとお城
不動産屋に言って近所のおばさんに管理頼むと年3千ポンドくらい
行く前に電話しとくと掃除はしてあるし、マキまで割ってあるから
スーパーと酒屋によればオッケーさ
以上食品系外資の英国人の説
っていうか、264さんの言ってることまったく意味分からない
私もここにいます・・・(^^);
mee too
去年のことですが、家は多摩地域の戸建ですが、アンテナでテレビを見ていましたが、東側隣接(東京タワー側)に8階建てマンションが建設中で電波障害のため、マンション販売会社にいって
ケーブルテレビを無料で入れていただきました。
視聴料も通常は3千円程度かかるそうなのですが、それもマンションの住人は積み立てる経費で支払っていただけるとのことを販売会社が申しておりました。
今はすでにマンションも出来上がり、結果論ですが、マンション住民の積立金でケーブルテレビを見ています。
事実なのですがいかがでしょうか。
J-COMでは衛星放送BS,CS、ディズニーチャンネル、映画専門、スポーツ専門なども無料で見られます。
これもマンション住民のおかげだと感謝しております。
だからなんだ(笑
それがマンションvs戸建と何の関係があるんだ(笑
275さんの言っていることは半分ウソですね。
ケーブル引き込みはされてもホームターミナルまでフォローされないでしょ。
視聴可能なのは地上波、BS、ショップチャンネル、QVCだけでしょう。
>278
275じゃないんですが、私の聞いた話では、
電波障害対策でJCOMが引かれた場合、
当初3年(だったかな)は有料チャンネルも含めてすべて無料、
当初期間が終わったらご指摘のチャンネル群だけ無料、
ということでした。
当初3年で有料チャンネル漬けの生活を作り出し、
その後も抜けられないようにするJCOMの作戦かと想像してます。
275です。
うそではないですよ。
事実を述べました。
ちなみに東側と申しましても40メートル以上はなれていますので日陰などの影響はありません。
むしろ隣の戸建の影響のほうが大きいです。
継続視聴っていっても無料ですから十分ですね。
一戸建て、更にはミニ戸にも**にされてるマンション(^−^)にっこり
なんの特徴も無いマンション住人はつらいよな自慢するとこも無くて(^−^)にっこり
さらにおなじマンションの最上階組にも蔑まれ(^−^)にっこり
スラムなんてことしか言えなくてお気の毒,妬みたっぷり中住居惨め(^−^)にっこり
275ですが私はマンション住人に感謝する立場から284を削除依頼いたします。
マンションが建たなければ有料テレビを無料で視聴できなかったんですから
あの〜話は変わるんですけど、騒音の件なのですけど…
ここでミニ戸や戸建て密集地の場合、騒音の可能性がある、って見たのですけど、本当ですか?
私は30坪の建売の戸建てを買ってしばらく経ったのですけど、
うちの南東は開けていて、北が隣と1Mの間隔、西は60cm程しか間隔がありません。
4件分譲で、最初から戸境をある程度狭くする(民事の50cmセットバックを守らない箇所がある)
ことをお互いに許可する協定のもとに分譲された建売です。
で、その方向の騒音を心配していたのですが……全く静かです。
窓を開けると、ときおり子供の声や飛び跳ねる音が聞こえていますが、窓を閉めると、全くの無音です。
戸境60cmでも窓を閉めた状態で隣家の生活音が聞こえることなんてありませんよ。
聞こえるのは戸外で大声を出した場合や、バイク等が直近を通り過ぎた時くらいです。
それも以前住んでいたマンションの廊下で子供が騒いだり、主婦が井戸端会議していた声に比べたら、
はるかに小さく、全く気になりません。
今時の建売りはこの程度の防音は恐らく標準なのではないか、と思います。
きっとミニ戸でも全然大丈夫だと思います。
ちなみに断熱もいわゆる建売りの標準的な厚みですし、サッシも普通で、ペアガラスでもありません。
戸境の窓は全部隣とずらして切ってあるので、プライバシーも問題ありません。
1Mや60cmの戸境の窓からも日光は入ってきます。あると部屋が明るいし、通風の面でも良いです。
両隣はわんぱく盛りのお子さんが二人と一人いるけど、家の中にいると、存在すら感じません。
戸建ての騒音問題って何なの?って感じ。
まぁ、こういう実体験もあるっていうことで。
>286
建売戸建にもレベルの違いはありますからね。
私も2年前に2×4の物件を見たことがありますが、遮音性能の良さに驚きました。
6m道路南側接道でしたが窓をしめると車の騒音ほとんど聞こえませんでした。
その頃、マンション住まいでしたが(大手分譲モノ)戸建のハンデは感じませんでしたね。
個人的には気密の高すぎる家はあまり好きではないんですが。(笑)
静かすぎて自分の声が反響しますんで。
冬場に石油ファンヒーターとかストーブ使用を考えているようでしたら、結露対策が必要になりますから
複層サッシの検討もしておいたほうがいいですよ。夏場のエアコンの効きも違いますしね。
>>288
毎日窓を開けて通風しています。
毎日通風のために数時間窓を開けるくらいで、騒音のストレスは全くありません。
それにお隣が相当非常識に暴れ回らない限り、窓を開けていても基本的には静かです。
大声でキャッキャと騒ぐ子供の声がうっすら聞こえる程度ですから。
東京で窓を開けていて全く無音な環境などあるのでしょうかね?
マンションなら無音なのでしょうか?ありえないでしょうね。
>>287
類焼というからには隣からの出火です。気をつけようがありません。
準防火地域なので、隣もこちらもそれなりの防火部材を使っていますので、
ボヤ程度なら、そんなに神経質になる必要もないかと思われますし、
類焼でも多少の保険はおりるようにしてあります。
今すぐ、万が一類焼で全焼したとしても、建替えくらいは、蓄えと保険と追加ローンでなんとかなります。
妻の収入は合算しませんでしたので。
>>289
2×4でもありません。在来です。2×4ならもっと気密性が高いと聞きます。
騒音に対する意味での気密性は建売在来でも全く問題ない範囲かと思われます。
結露問題も在来だから2×4よりも多少マシではないかと思っています。
今時建売でも2×4はいっぱいありますからね。
これから新築する戸建ての場合、
騒音問題なんて余程運が悪い人以外は考える必要ないように思えます。
今月のトレンディに特集載っていますよ。
とりあえず、ここの人は戸建て派の意見はすべて否定したいみたいですね。
マンション万歳!!ですか・・・(^^); がんばってね。
ようするに自分より良い家に住むやつが妬ましいだけ
たしかマンション最上階派にも「いちゃもん」つけてたみたいだから
狭い家に、ベランダと廊下にしか窓が無い可愛そうな住人達だから
大人のゆとりとして大目に見てやって295さん
ここでの反マンション派は、前住居の賃貸マンション・アパート生活に相当不満があったみたいだね。
劣悪な環境で暮らしていたから、住居購入にマンションを選択肢から外すのが当然だと考えるわけだ。
マンションなんて住んでみてわかるけど人生の***だよ
>ここでの反マンション派は、前住居の賃貸マンション・アパート生活に相当不満があったみたいだね。
>劣悪な環境で暮らしていたから、住居購入にマンションを選択肢から外すのが当然だと考えるわけだ。
住み替え組です。築10年以内のしっかりとした設計施工の分譲マンションでも、
全戸をヤマハの高級な防音室くらいの防音対策でもしない限り、ある程度の騒音はやむを得ない。
今の所、そこまでの防音仕様のマンションは聞いた事がない。
しかし、ある程度の騒音は平気な人もいるだろうし、
決してマンションは快適ではない、などと言うつもりはない。
ただ戸建てに住み替えてみると、マンション特有の圧迫感からすっかり解放されたことに気がつく。
それは微細な生活音も含めた、他人の発する音からの解放がいかに気持ちがいいか、ということなのだと思う。
>>賃貸は音の流入、分譲は音の流出が問題で
むろん流出、流入両方です。分譲でも流入ありました。流入は賃貸のみ、と考える理由が分かりません。
廊下をハイヒールで歩く音や子供の走る音、声はよく響いていたし、
上階のかかと落としや、物体の落下音、左右からも掃除機を壁に当てる音が時折聞こえました。
もちろんそれで発狂する程の継続的な騒音ではなかったから住むには問題無かったけど、
妻とゆっくりテレビを見ている時にドンっと上から何かの落下音がしたりするのは、
決して気分のいいものではなく、こういうの無ければいいのになぁ、とは思ってました。
もちろんこちらの掃除機とかも隣に聞こえるんだろうなぁ、と思って、色々気を使ったりもしていました。
ごく一般的なマンション住まいの日常だと思いますが、いかがでしょう?
話声やテレビの音等は全く聞こえませんでした。
音楽の低音が、休日の昼間に上階から響いてきたことはたま〜にあったかな。
スラブ厚は20cm逆梁アウトフレームでした。壁もGL工法とかではなく、戸境はコンクリート直に壁紙でした。
騒音問題でマンション、一戸建てが争うこと自体ナンセンスでしょう
何度も言われてるが、地域、築年数、周辺の騒音でずいぶん違う
それに個人の感じ方にもよるし、もはや比較としては成り立たないな
>騒音問題でマンション、一戸建てが争うこと自体ナンセンスでしょう
そうかな?実際に戸建てに住み替えて騒音問題が無くなったという意見がたくさんあるのだから。
>何度も言われてるが、地域、築年数、周辺の騒音でずいぶん違う
築浅もしくは新築同士で比較すればいいと思う。住宅購入検討者の参考になるだろうから。
>それに個人の感じ方にもよるし、
戸建て住人の場合、余程周辺環境が劣悪な人以外は、感じ方の違いではなく、
騒音問題はない、と断言している人が多いように見えます。
マンション住人の中には生活音や騒音のストレスを認める人が一定数います。
騒音は個人の感じ方によって違う、という意見は、マンション住人にのみ当てはまるよう意見のような気がします。
一世を風靡した逆梁マンション全否定ですか?
ここで言うマンションとは順梁のものだけなのでしょうか?
順梁だと騒音問題はいきなり無くなるのでしょうか?
疑問が一杯になってしまいました。
マンション派の方、行き当たりばったりの返答ではなく、
ちゃんと総括してお話頂けませんでしょうか?
全て個々の物件次第でマンションが良い場合もあるし戸建てのほうが
優れている場合もある。こういう状況で今、マンションvs戸建てを
議論するってことの意味を考えてしまう・・・何を基準に議論してい
いかどうか分からないですよね。。
だったら他のスレにもあるように「売却する場合を考えると」とか
条件付で討論したほうが実りがありそう。
>>303
>流入は賃貸のみ、と考える理由が分かりません。
“賃貸のみ”とは言ってないでしょ?少数だと言っている。
安普請の賃貸なら、普通に歩いていても(かかと落としじゃないぞw)聞こえてきたり、
掃除機をかけている音がダイレクトに聞こえてくることも珍しくはない。
しかし分譲では有り得ないでしょう?
>廊下をハイヒールで歩く音や子供の走る音、声はよく響いていたし、
廊下の音がリビングにまで聞こえるの?廊下側の窓を閉めていても?
>上階のかかと落としや、物体の落下音、左右からも掃除機を壁に当てる音が時折聞こえました。
かかと落としを歩き方の基本とする家庭が、世の中では一般的なのかな?
いずれにしても時折聞こえる音にすらストレスを感じるなら元々マンション生活に向いていないんでしょう。
>>307
>一世を風靡した逆梁マンション全否定ですか?
>ここで言うマンションとは順梁のものだけなのでしょうか?
>順梁だと騒音問題はいきなり無くなるのでしょうか?
可能性としては、騒音問題が起こりやすいでしょうね。逆梁。
当然、逆梁でも問題ないマンションもあるでしょう。
見た目だけで逆梁を選び、騒音に悩んだとしたら、それは選択ミス。
戸建で言えば、価格の安さで工場近くの物件を購入しておきながら
工場騒音に文句を言っているようなもの。
>廊下の音がリビングにまで聞こえるの?廊下側の窓を閉めていても?
廊下側の部屋は使わないのですか?リビングのみが基準なのですか?
>いずれにしても時折聞こえる音にすらストレスを感じるなら元々マンション生活に向いていないんでしょう。
303で言いましたが、こういうのが無ければいいのになぁ、程度に思っていました。
他人の生活音が聞こえて気分のいい人がいるのでしょうか?
マンションに向いている向いていないの問題ではありません。
他人の生活音が原因で鬱病になるような人はマンションに向いていない、
と言っても差し支えないでしょうが、ちょっと嫌な時もある、程度の私のようなタイプを
マンションに不向き、というのはいささか強引だと思います。
その程度の生活音の干渉はマンションにはつきもの、という言い方の方が適正だと思います。
戸建てに越して、ちょっと嫌な時すらも無くなり、スッキリとした気分で生活してます。
そういう意見をどうして素直にいち意見として聞けないのですか?
>>305
>戸建て住人の場合、余程周辺環境が劣悪な人以外は、感じ方の違いではなく、
>騒音問題はない、と断言している人が多いように見えます。
マンションに置き換えても同じだよ。
まったく悩んでいない人も多いでしょ。
305さんは信じないだろうけど。
>>311
>廊下側の部屋は使わないのですか?リビングのみが基準なのですか?
私の場合、角部屋なので廊下側の部屋は物置にしてます。
使うにしてもわざわざ夫婦の寝室には使わないだろうねぇ。
>その程度の生活音の干渉はマンションにはつきもの、という言い方の方が適正だと思います。
どの「程度」なのかは知らないけど、それをあなたのように迷惑と感じるか否かは個人差があるって話。
で311氏は売却損を出してまで戸建に住替えたんだ。
なら最初から戸建買っときゃいいのにw
先ほども申しましたが、ヤマハ等の高級な防音ルームの構造のようなマンションは見たことがありません。
壁一枚で隣接する以上、騒音問題ゼロを公言するには、防音ルーム並みの施工が必要だと思います。
やはり騒音問題のない構造のマンションがある、のではなく、
近隣の住人のマナーが良いために静かな「部屋」もある、という方が納得できるのですが。
逆梁が若干防音的に不利なのは承知していますが、順梁ならば問題がない、というのは大げさだと思います。
順梁と逆梁で、閑静な住宅街の一戸建てと、工場横の一戸建て程の違いがある、というのも大げさだと思います。
>>315
>騒音問題ゼロを公言するには、防音ルーム並みの施工が必要だと思います。
戸建は防音ルーム並みの遮音性能なのかね?
>戸建て住人の場合、余程周辺環境が劣悪な人以外は、感じ方の違いではなく、
>騒音問題はない、と断言している人が多いように見えます。
この書き込みから察するに相当の遮音性能だな。
>逆梁が若干防音的に不利なのは承知していますが、順梁ならば問題がない、というのは大げさだと思います。
>順梁と逆梁で、閑静な住宅街の一戸建てと、工場横の一戸建て程の違いがある、というのも大げさだと思います。
あなたはね話が極端なんだよ。誰も「絶対に問題がない」なんて言ってないでしょ?
環境条件の違いなのにまだ言ってるよ
うるさい環境の賃貸から静かな環境にある一戸建てと比べるなっての
ここのやつは自己満足が多いので議論の余地無いな
>戸建は防音ルーム並みの遮音性能なのかね?
壁一枚で隣接していませんからね。
遮音性能が高いのではなくて、
全く隣接していない壁同士の距離が1メートルないし離れていれば、
壁を突き抜ける程の音は届いて来ないという事です。
遮音に最も有効なのは距離を取ることですから。
もう少ししっかり文章を理解した上での返答をお願いしますね。
>うるさい環境の賃貸から静かな環境にある一戸建てと比べるなっての
世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
賃貸マンションからの住み替えと書いた覚えはありません。
ちゃんと過去レスを読んでから参加して下さいね。
1Mも離れてて素敵ですね
>>319
>世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
>同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
どこに書いてあるの?
>ちゃんと過去レスを読んでから参加して下さいね。
過去スレの事?それならアドレスとレスNoを書くなり、初めに詳細を提示してから書き込みしなさいね。
>>322
それはおっしゃる通りですが、マンションも同様ですね。
地面からの振動はトラックが頻繁に走るような道路にでも面していなければ、戸建てでも無いと思います。
大通りに面していれば、戸建てでもマンションでも車の騒音はひどいでしょうね。
>>324
>マンションも同様ですね。
同様じゃないでしょ。道路までどれだけ距離がとってあると思ってるの?
それだけの距離を戸建で実現したら何億かかるのだろうか・・・
>地面からの振動はトラックが頻繁に走るような道路にでも面していなければ、戸建てでも無いと思います。
トラックに限った話じゃないと思うけど、とりあえずは戸建が騒音とは無縁ではないと認めた訳だね。
>同様じゃないでしょ。道路までどれだけ距離がとってあると思ってるの?
そんなマンションばかりではないでしょ。距離がとってあるマンションが大半とは思えませんが。
>とりあえずは戸建が騒音とは無縁ではないと認めた訳だね。
あの〜隣家からの騒音とは無縁、とは書いていましたが。
道路騒音と無縁なんて書いてませんよ。バイクの音のこととか書きましたし。
319: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/04(日) 20:11
>うるさい環境の賃貸から静かな環境にある一戸建てと比べるなっての
世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
賃貸マンションからの住み替えと書いた覚えはありません。
ちゃんと過去レスを読んでから参加して下さいね。
↑じゃぁ物事一度に語って欲しいですね、なぜ過去レスまでさかのぼらなければならないのだ
だから同じ条件でと言ってるし、住んでるところが区内と言っても隣同士じゃないのだろ
少し嫌味もまじったレスだな、世田谷でしょう?はぁ〜
>世田谷の閑静な住宅街のの低層分譲マンションから、
>同じく、世田谷の閑静な住宅街の戸建てへ住み替えました。
さりげなく自慢してるなイヤミな参加者だな
>>327
>そんなマンションばかりではないでしょ。距離がとってあるマンションが大半とは思えませんが。
はぁ?“普通の”戸建より道路までの距離がない分譲マンションが大半だと言いたいの?嘘でしょ?
>隣家からの騒音とは無縁、とは書いていましたが。道路騒音と無縁なんて書いてませんよ。
何言ってるの?道路騒音も騒音でしょうに。自分に都合の悪い事は無視ですか?
>自分に都合の悪い事は無視ですか?
286が最初の書き込みです。とっくにその時点で言ってます。戸外の大声やバイクについて。
変な煽りには乗りませんよ。何も都合悪くなってないですし。
道路騒音はマンションよりも戸建ての方がたくさん聞こえる、という事を立証できるのならしてみて下さい。
できない限り「同様」という表現は否定できません。
また道路沿いの場合、確か6階くらいが一番道路騒音の反響でうるさいという資料をみたことがあります。
道路騒音に関しては、建物の反響がある分、マンションの不利な面もあります。
>>333
マンション派さんがこの話題が深まるにつれ、熱くなって来ていますので、
その辺の流れを冷静に第三者的立場で、住宅購入予備軍が見れば、それなりの情報になっていると思います。
水掛け論ですね。
戸建て住み替え組のいち意見に過ぎないのですが、
どうしても否定しなければ気が済まない人が多いようです。
最近の一般的な在来工法の建売戸建てを買ってみたら、
狭い所では60cm、1Mしか隣と離れていないにも関わらず、
隣家の生活音や騒音が全く聞こえなくて快適だった。という事実を書いているだけなのですが。
窓を開けると、隣の音が若干聞こえますし、結構騒いでいる様子もあったりしますが、
非常に小さくしか聞こえてきませんし、窓を閉めると気配すらしません。
戸建て予備軍には参考になる経験談だと思いましたので、書き込みました。
実際、私も買う前は60cmの戸境からの騒音があるのか、ないのか、不安でした。
>>332
>道路騒音はマンションよりも戸建ての方がたくさん聞こえる、という事を立証できるのならしてみて下さい。
>できない限り「同様」という表現は否定できません。
おいおい・・・「同様」と言い出したのはあなた自身だろ?
マンション・戸建、同じ発生元から同様に道路騒音・振動が伝わる事を証明してから「同様」という表現をしなさいよ。
道路騒音に関しては、様々な場合があるから、単純に比較はできない。
よって同様の「リスク」がある、という論旨です。
論理的矛盾点はないようです。
同様のリスクではなく、道路騒音に関してはマンションの方が有利、という事を主張するならば、
具体的な根拠が必要になる、という事です。
隣家からの騒音のリスクも様々なケースがあるから、マンションと戸建ては同様のリスクである、
というこのスレの流れを見て、戸境60cmという悪環境の我が家の戸建ての状況について、
実体験をもとにした根拠を延べ、隣家からの騒音に関して、戸建ては60cmの戸境でも、
どうやら騒音の心配は無さそうだ、という主張をしました。
戸境60cmでこれほど静かなのであれば、ミニ戸でも大丈夫そうだな、という主張も加えました。
わたしもマンションですが最上階角になりますが
近隣住居による騒音は窓をしめてる限り聞いたことがありませんし
窓を開けても気になるような声、騒音はありません、むしろ静か過ぎて怖いくらいです
ちなみに幹線道路からか外れていますし、住宅地と言うことでたまに車が通るぐらいと
かな、夏場はセミ鳴きまくっていましたがこれは騒音と言うより風物詩と言う感じ
やっぱり騒音なんて一戸建て、マンション共に近隣環境がどうあるかで条件も変わりますよ
騒音がいやなら閑静な土地でマンションなり戸建てを見つけてください。
>>340さん
戸建ての場合は壁が隣接していませんので、開口部からの音漏れのみの状況を書きました。
マンションの場合は開口部からだけではなく、隣接する壁の振動による騒音問題を考えなければなりません。
マンションも窓を閉めてたら静かだよ、と言っても意味がありません。
マンションならば、窓も閉めたら無音でかつ、壁からの振動、騒音が0であってはじめて、
戸建ての窓を閉めたら無音の状態と同義になります。
壁からの振動なんて感じたこと無いですよ、かつて一度も0でしょうね
これはこれで近隣の良きモラルの恩恵かもしれませんが
それと私的感想で誰かと比較してるわけでも無いのになぜつっかかってくるの?
ならばいうんだけど当方の上司は一戸建て家の間隔は85センチ
毎晩うちに帰るのが遅い上司は深夜の入浴が出来ないそうです
シャワーのが隣家のそんしつまで聞こえるそうで、クレームがあったそうです。
以降上司は風呂に入らなかったり、朝シャワーを浴びろようです
上司曰く「隣のトイレの水を流す音」も聞こえるそうです
だから自分の知ってる知識だけで物事を判断するのは良くない、
>シャワーのが隣家のそんしつまで聞こえるそうで、クレームがあったそうです
×そんしつ
○寝室
なんだ一戸建て派の方が下品な書き込みになってるな〜
案外騒音の発信源は戸建て派自身で、自分らがうるさいので
周りが静かなんだと勘違いしているのでは
>>338
>同様のリスクではなく、道路騒音に関してはマンションの方が有利、という事を主張するならば、
>具体的な根拠が必要になる、という事です。
「新幹線の騒音と振動に対する統合被害感について」
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/center/bulletin/h16bull09.pdf
340さん
つっかかってないですよ〜。
補足説明の文章を書いただけです。
先ほどから色々な人と議論していますが、私は喧嘩を売るような書き方は断じてしていません。
むしろ喧嘩を売られまくっている中、冷静に議論していこうとしている立場です。
上司さんの戸建てはどのような状況でしょうか?築年数とか。
シャワーの音が聞こえる、というのはにわかに信じがたい話です。
どちらか一方が窓を開けていても戸境が85cmあれば聞こえないのが普通です。
なぜなら、サッシの性能はマンションであろうが戸建てであろうが、今時そんなに大差ないからです。
戸建ての壁越しにシャワーの音が隣家に聞こえる事はありえませんし、
何か配管の引き回しに重大な欠陥があるか、築年数が古くサッシの遮音性能が低いのか、くらいが私の想像する所です。
349さん
私の言ってることは事実、築は確か7年前と聞いてます
原因と言うのが、手抜き工事か、隣家同士の隙間が反響を呼び聞こえるのか不明です
とにかく言いたいのは同一条件で比較しない限り判断がむずかしいと感じます
この上司に家は特別の分類かもしれません、他のミニ戸購入者においてそのような
事は無いようなので、だだ開口部で言えばサッシや窓は単層ガラスでしたね
ちなみに私ところは開口部すべて2重ガラスになってます
>349さん つっかかっていないのなら私の誤解です、スイマセン
>個別の物件のみを取り上げて優劣決めてるのは滑稽だよ。
>なんだ一戸建て派の方が下品な書き込みになってるな〜
>あなた少々目が曇っていますよ。
いくら煽っても何も出てきませんよ。
どの点が曇っているのか言っていただければ、きちんとお答えします。
そろそろ疲れてきたので、そのうち寝ますが。
>>349
>先ほどから色々な人と議論していますが、私は喧嘩を売るような書き方は断じてしていません。
>むしろ喧嘩を売られまくっている中、冷静に議論していこうとしている立場です。
アメリカンジョークを思い出した・・・
クラリスがハイウェイを運転していた。
その時、父親が心配そうな声で彼女の携帯に電話を掛けてきた。
「クラリス、気をつけなさい。ルート280号線を逆走している狂った奴がいるってラジオで言ってたぞ。」
「ええ、知ってるわよ。でも、一台だけじゃないのよ。何百台という車が逆走してるわ。困ったものね。」
あ〜戸建て派が下品と言うよりマンション低層階が下品なのか
近隣騒音より自分の家族の方がうるさいようだね、
書き込みをみれば判ります**ぶりが
眠いので最後ですよ。
新幹線のリンク読みました。長かった。
新幹線の走行音のようなの低周波を含む大騒音が戸外から発せられた場合、
戸建ては振動による不快感を感じるが、集合住宅は騒音による不快感のみである。
よって戸建ては振動に弱い、こんな簡単な要約でよろしいでしょうか?
これを新幹線よりももっと一般的な戸外の大騒音である幹線道路沿いに置き換えると、
幹線道路に隣接する地域などでは、戸建ての方が戸外からの騒音による振動の影響を受けやすい、
という事ですね。
で、私の意見ですが、
交通量の極めて多い、新幹線の騒音と比較できるほどの幹線道路沿いの地域は、
ほとんどが、建ぺい率容積率の高い、商業地域ですので、中高層の建築物が中心になります。
ですので、こういう高建ぺい率のの騒音地域の戸建てはごく一部である、といって差し支えないと思われます。
わざわざこういう地域にこれから木造2階建てを立てる人は少数でしょう。
現在幹線道路沿いに面した木造家屋のほとんどは、古くからの建物で、交通量の少ない時代から建っているものが多いです。
一般的な30坪2階建ての木造戸建ての立地をわざわざ、騒音地帯に設定して、
振動に弱い、などと言う事に何か意味がありますでしょうか?、実態に沿っていません。
2階建て家屋の中心は一低地域です。むしろ商業地域に多いのはマンションです。
また一低地域の戸建て街の、戸建てに面した交通量少なめの道路の騒音事情に関しては、
上記の新幹線のリンクからは、騒音の規模が違い過ぎて、計れないと思います。
うん。うちも第一種低層で、振動なんてありえません・・・そりゃ
家の前の道路の舗装工事でも始めたら知りませんが・・・10年に一度
くらいでしょうか。
とりあえず、私は今のトコ戸建てで満足だし、騒音ストレスから開放
されたのも確かです。でも静かであることだけが大事とも思ってない
ほうなので、また老後フラットな生活がしたくなったらマンションか
もう少し田舎の広い戸建てに買い換えるかな。今は都心部なので敷地
160㎡くらいのところが精一杯でした。
マンション低層階派 VS マンション最上階派&一戸建て派
要するにゆとりがあるいい家か騒音に固執している***
戸建ての皆さんは浸水は大丈夫かな?