東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード恵比寿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿駅
  7. パークナード恵比寿ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-04 22:15:48

パークナード恵比寿についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区恵比寿南三丁目10-5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩5分
  (※5番出口利用時間:AM6:00~終電/利用時間制限のない3番出口は徒歩7分)
東急東横線「代官山」駅より徒歩5分
JR山手線埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿」駅より徒歩7分
東急東横線「中目黒」駅徒歩9分
   東京メトロ日比谷線「中目黒」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.82平米~117.93平米
売主:パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-17 14:15:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >>41

    1.→代官山方面の「恵比寿西」エリアと違って恵比寿駅から「恵比寿南」エリアの本物件までの駒沢通りはアップダウンなくほぼ平坦。
    2.→代官山住人はTサイトのスタバに入ることはない。スタバの混雑具合と住みやすさは全く異なる次元。
    3.→個人の味覚によるが味音痴を自覚した方がよいかも。

    ひょっとして「パークナード代官山」と間違えてるのか?
    以上、坪600以上の代官山住人からでした。

  2. 43 匿名さん

    完全にパークナード代官山と間違えてますね。
    近所に住んでますが本当に住みやすいですよ。
    恵比寿、代官山、中目黒駅が徒歩10分以内。
    山手線日比谷線東横線が使えるのは最強です。
    飲食店は無数にあるし、スーパーも高級は三越とガーデン、普段使いはピーコックと中目黒の東急ストア、ライフ。
    散歩でちょっと足を伸ばせば広尾から六本木ヒルズ・ミッドタウンに行けますし、渋谷ストリームから渋谷にも行けます。
    ここに住んでしまうと申し訳ないが利便性で劣る港区なんて住めませんね。

  3. 44 匿名さん

    ココだったら恵比寿駅まで徒歩5分ですし、駅の方まで行けばなんだかんだで便利なので、
    普通に暮らしていくのに特に大変なこと、というのはないのではないかと感じています。
    恵比寿駅のアトレのところは
    食料品も充実している方のお店だと思います。

    ここは場合によっては代官山も近いので、そちらを使っても良いかもしれません。

  4. 45 マンション検討中さん

    パークナードで坪600とかの世界ですか
    震災直後にピアース、プラウドが建ちましたが、いずれも坪350から450でした。
    3年くらい前には、デベ的に相当格下のオープンレジデンシャルでも450から500でした。
    そういうこと考えると、パークナードやもう1つのプラウドなんて、相当高掴みの可能性高すぎるので、これら三物件の中古が出るのを待つ方が賢明な気がしてきました。

  5. 46 匿名さん

    >>45 マンション検討中さん
    戸数の少ないピアースとオプレジの中古は出ないと考えたほうがいいですよ。
    プラウドは出るでしょうけど相当上乗せするはずですから結局新築買うのとさほど変わらない気もします。

  6. 47 匿名さん

    セキュリティは4次ロックになっているので、安心の反面、鍵を忘れて外に出てしまったときは、出入りが出来なくなってしまうのかしら?
    普通のオートロックだと、エントランス前のロックさえ解除できれば通れますが、
    Tebraキーが無い場合は、エレベーターのボタンも押せないのでしょうか。

    Tebraキーですが、玄関前はボタンを押すだけで解除できるので手がふさがっている時は本当に便利。紛失してしまったときは高くつきそうですが、便利なのは間違いないですね。

  7. 48 匿名さん

    間取りは33種類ありますよ。?

  8. 49 匿名さん

    ルーフバルコニーがあるタイプの間取りを見ていて思ったんですが、、、
    ルーフバルコニーの外側にある植栽って、当然のように管理されることになると思うのですが、
    その場合、どこから入っていくのでしょうか。別に管理用にルートがあるのか、
    それともその部屋から入るかたちになるのか。
    後者だと、メンテ日に家にいないといけなくなるのかな、、、?

  9. 50 匿名さん

    ここは、管理人さんとコンシェルジュさん、きちんと各々いるタイプの人員配置になっているのですね。
    たまにマンションによっては、ほとんど管理人さん?みたいなコンシェルジュさんもいらっしゃると聞きますが
    きちんとわけられているのは良いと思います。
    エントランスには人目はあって欲しいものですから。

  10. 51 匿名さん

    マンションによっては男性のコンシェルジュってのも世の中いるわけで
    制服着せたら管理人との区別は難しいと思いますけど

  11. 52 匿名さん

    コンシェルジュ専任だと、エントランスを離れる時間はそこまで多くないから
    ある意味エントランスの有人監視に近いものがあるのかなと考えております。
    人の目はなんだかんだでセキュリティ的にいいでしょう。
    声がけもあるので、
    そういう意味でもとても効果は高い。
    その他に、共用部のことを細々としてくれる人がおられるようです。

  12. 53 マンション検討中さん

    コンシェルジュなんかいらないよ。
    障害者じゃあるまいし自分のことは自分でできるでしょ。
    エントランスの監視も必要以上に神経質になったところであんまり意味がないしね。

  13. 54 匿名さん

    コスパを重視するか、マンションの格式を重視するのか、セキュリティとして単純に見ているのか…によってコンシェルジュのみかたは変わってきそうですね。
    いずれにせよ、こちらにはいらっしゃる、ということ。

    恵比寿と代官山、両方使うことができるのは、とても大きいと思います。
    賃貸などで出しても
    ある程度需要は高くなってくるのではないかと期待されている方もおられるのでは?

  14. 55 匿名さん

    コンシェルジュさんは必要ない場合には管理組合などの話し合いなどで
    変わってくるかと思われます。

    全体的に場所柄、使っている設備などはグレードが高めのものが入っているので、
    使い心地などについてもおそらく悪くないだろうなというふうに感じております。
    オプションで敢えて選ばなくても
    ここの場合は大丈夫なこと多そうです。

  15. 56 匿名さん

    >コンシェルジュさんは必要ない場合には管理組合などの話し合いなどで
    >変わってくるかと思われます。

    将来的にはいなくなる可能性も無きにしも非ずって感じなんですか。
    コンシェルジュ付きのマンションって一時期ブームだった記憶がありますけど
    数年経って今どのくらい維持されているのか気になるところ。

    ここは管理員も平日フルタイムで来ることになるのは凄いと思います。
    お掃除も毎日やってくれるんですものね。清潔が保たれるマンションって良いなtと思います。

  16. 57 購入経験者さん

    恵比寿パークハウス!パークハウス恵比寿南!パークハウス恵比寿!パークナード恵比寿!パークコート恵比寿!
    5棟そろって、「パーク戦隊恵比寿マン」!
    レッド担当はここかな?

  17. 58 匿名さん

    52 匿名さん

  18. 59 マンション検討中さん

    外観が見えてきましたが特に高級感もなく地味な感じで微妙・・・
    すぐ側のオプレジの方がいい感じに見える(笑)

  19. 60 匿名さん

    恵比寿にオシャレなお店が多いのはわかっていますが、街並みは結構ごったな感じがしています。
    JR恵比寿駅は一般道に出るまでのルートが分かりづらい。
    朝もかなり混むでしょうね。
    でも最寄り駅はメトロだから利用しやすいのかもしれませんが。
    駅から5分だと資産価値も高いでしょうね。

  20. 61 匿名さん

    駅は恵比寿も使えるし、代官山も使えるし、選択肢があるところがポイントなんだと思います。
    JR恵比寿よりは、代官山駅のほうがあまり人がわっといないように感じています。
    でも自分が結局どの路線を使うのか?っていうところなんですけどね^^;
    資産価値を気にされる方たちだと
    複数路線は魅力でしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸