注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「太陽光発電1kw程度 【売電目的ではなく買電を減らす目的】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 太陽光発電1kw程度 【売電目的ではなく買電を減らす目的】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-19 12:30:27

太陽光発電は売電目的という事で叩かれがちですが、売電目的ではなく、
買電を減らすために少量発電の導入はどうでしょうか?

■参考資料
1kwパネルの年間発電量:1250kwh前後(地域・メーカーにより前後)
日中電力:35円前後 従量3段階目は30円前後 再エネ発電賦課金は3円程度

[スレ作成日時]2018-09-16 11:20:16

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電1kw程度 【売電目的ではなく買電を減らす目的】

  1. 21 通りがかりさん

    >>19
    営業が言うにはまだ蓄電池の性能が十分ではないのでロスがでかいと言っていた
    10売れる分を蓄電すると5とか質が悪いと3になるらしい
    だからFIT期間中は売ってFIT終了後に蓄電池付けた方が良いですよと言っていた
    スマホのポータブル充電池がそんな感じやろ
    1万の容量でも何故か5千の1回しか充電できない
    蓄電池って100%貯蓄して使用できないみたい
    貯蓄して半分になってそれを使用すると更に半分
    結果的に4分の1みたいな

  2. 22 匿名さん

    >>21
    テスラの蓄電池付けてる人は充放電のロス合わせても90%は実使用できてるって書き込みよく見るよ。
    直流⇔交流変換は5%位だし、そもそもバッテリーは100%放電は無いよ。
    モバイルバッテリーもどこの時点(電圧)で充電カットしてるかだし、電圧の%割合表示で騙されてるだけかと。

    1. テスラの蓄電池付けてる人は充放電のロス合...
  3. 23 匿名さん

    蓄電池ってそんな効率悪いんだ。知らなかった

  4. 24 匿名さん

    >>蓄電池ってそんな効率悪いんだ
    そうだね。うちは前年同月比で-300kwh/月しか出てないから、もっと仕事しろって思ってる。

  5. 25 通りがかりさん

    太陽光は数年後にペロブスカイトが出てきてからつける予定です。
    メリットがたくさんあります。
    ・安い。
    ・薄くて軽いシート状なので屋根防水として全面に使える。
    ・安くて薄くて軽いシート状なので、今の太陽光で5kwで諦めていた人でも10kw以上が可能になる。

  6. 26 名無しさん

    2年待ってペロブスカイトにするだけでトータル1000万は変わるからな
    絶対待つの一択
    握り拳作って見でいけ

  7. 27 匿名さん

    例えば屋根は10年に1度くらいは防水メンテをした方がいいのですが費用はかなりかかります。
    それならいっそ、屋根全体にペロブスカイトのシート状の太陽光を被せてしまった方が完全防水になりメリットがあります。
    防水メンテ費用だけで、太陽光がつけられて電気代もウハウハ。

  8. 28 匿名さん

    最近ポータブル電源安くなってきてますけど、ソーラーパネルと組み合わせて使ってる人とかいないですかね。
    100wのパネルとかだと発電量少ないし、実用とするには蓄電容量あげるのとパネル増設とかしてるのかな。

  9. 29 匿名さん

    >>3>>4
    なかなか先見の明ありですね。

    >>21の話は、売電単価がFIT終了で激減する話を勘違いしてだと思う

    今月10kWhの蓄電池を導入したけど、充放電ロスは15%ほど、パワコンのAC/DC変換効率94%×94%から3~4%ロスといったところでした。

    蓄電池ありで
    年間3700kWh発電のうち2600kWh自家消費、1100kWh売電、1500kWh買電といったところ
    売電差し引いて年間38000円ぐらいの電気代になりそうです。

    FIT終了前は年間0円だったので、比べると、卒業後はもっと太陽光無いと0円にならない感じ

  10. 30 匿名さん

    最近蓄電池導入しましたが、確かに3,4の方は預言者みたいですね。
    私の環境がドンピシャになってます・・・。

    自作蓄電池なので、メイン家電以外は買電になりますが、その分をグリッドタイインバーターで
    買電を打ち消す感じで運用できています。

    冬はどこの家庭でも蓄電池運用は大変だと思いますが、春以降の季節が待ち遠しいですね。

  11. 31 評判気になるさん

    自作蓄電池ってなんか怖い・・・

  12. 32 匿名さん

    >>30
    蓄電池からグリッドタイインバーターって事は、太陽光から直接変換するタイプじゃなくて、
    バッテリーで使用できる物があるんですか?
    日中に買電減らせるのがグリッドタイインバーターかと思ってました。
    ※太陽光パネルから外部コンセント接続のイメージでしたもので。

  13. 33 口コミ知りたいさん

    太陽光発電のパネルに雪が乗ってて発電しないときは皆さんどうしていますか?

  14. 34 匿名さん

    溶けるのを待つしかない

  15. 35 マンション掲示板さん

    テスラの太陽光、蓄電池入れた人います?

  16. 36 匿名さん

    蓄電池見積取りましたが、コミコミで本体価格の倍になります。

  17. 37 匿名さん

    5キロだと月どれくらい発電できますか?

  18. 38 匿名さん

    >>37
    周辺環境による
    季節にも

  19. 39 匿名さん

    >>37: 匿名さん
    うちは日本海側の積雪地域で4.8kwですが、10年間60,000kwh発電ました。
    なのでもし同条件で考えると5kwで520kwh程度かと予想されます。

  20. 40 匿名さん

    パネル1kw辺り1250kwhなんですね。
    太平洋側だと確か日照多くて発電量増えるとか太陽光スレに出てましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸