東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 品川駅
  7. ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-08-18 17:46:09

ずいぶん前から塩漬けになってた土地ですが、ようやく販売するようです。9/10にHPがアップしました。
皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。


売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所コミュニティ


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 高輪フォート

交通:品川駅徒歩9分、泉岳寺駅徒歩11分
総戸数:43戸
専有面積:68~141平米

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



[スレ作成日時]2018-09-15 16:16:10

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 高輪フォート口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2018/10/02 00:37:12

    新駅までだと徒歩5分もあれば着くでしょうか。
    マンション東側に通り道があればもっと近道が出来そうなところがちょっと勿体ないですね。
    仕方ないですけど。
    駅近のマンションに将来性や期待感をプラスされれば強気の設定になるのも頷けます。

    プランはどうですかね。
    PタイプやTタイプだとプレミアムプランになっちゃいますね。
    ここのメインの広さは70㎡台中ごろだと思いますがDタイプだと北向きになっちゃうのが何とも。
    他のタイプはどんな感じなんでしょうね。

  2. 22 匿名さん 2018/10/03 04:45:28

    >>21
    新駅まで7分ぐらいになるのでは。
    恐らく7階建てで考えていた当初は地所もプレミアムなマンションを想定していたと思います。
    しかし、DNAに“高い建物は悪”という命題が刻み込まれている周辺のモンスター住民の頑張りでかなり面積を削られたので、それはもうないでしょうね。
    何とか利益を出すために、手を抜けるとこは抜く、グロスを抑えるなどプレミアムマンションから遠ざかる方向に進まざるを得ません。
    余裕のあるプランニングは望むべくもなく、既出のプラン同様、残りのプランも期待できないと思います。
    彼らは近所にプレミアムマンションが建ってほしくないのかな。
    あの辺は緑の少ない狭小住宅が密集していて、景観、防災環境共よろしくないですね。

  3. 23 匿名 2018/10/04 02:36:03
  4. 24 匿名さん 2018/10/04 03:26:17

    高輪は商店街も衰退しており、老害対策が喫緊。
    防災面でもあの辺はやばい。
    自分達で環境を良くする意識が薄く、企業や公の組織にやってもらって当たり前の感覚。
    天寿を全うされ自然に消えていただくまで座して待つしかないかもしれないが。

  5. 25 匿名さん 2018/10/10 07:23:41

    建物の高さ自体も低層になっているし、そこまで周りに与える影響自体は大きくはないと思うけれど…
    高級系なマンションにするのかなと思いつつ
    間取りはもう少し工夫が合っても!みたいなところもありつつ、ですね。
    値段次第であとは判断は変わってきそうな予感。
    高輪なんで安くはないんでしょうけれど。

  6. 27 マンション検討中さん 2018/10/25 07:32:50

    物件名称変更だそうです。
    新名称:ザ・パークハウス 高輪フォート
    (旧名称:ザ・パークハウス 高輪テラス)

  7. 28 匿名さん 2018/10/26 14:29:12

    Pタイプの間取りをみて、少し不思議な感じがしかというか、珍しい形をしているように思いました。
    全体的に好みではありますが、少し気になるといえば柱の存在でしょうか。
    リビングはともかく、洋室にベッドを置きづらくなりそうなイメージがありますね。

  8. 29 評判気になるさん 2018/10/26 22:27:44

    >>22 匿名さん
    高輪、白金台辺りの地元住民は厄介ですよ。今回も白金二丁目タワーの時も、プラウド白金台三丁目の時も狂ったみたいに反対運動起こりますからね。デベさんが可愛そうです。

  9. 30 匿名さん 2018/10/26 22:41:57

    >>29 評判気になるさん

    そういうところは、いずれ再開発地域に逆転されて廃れるでしょう。

  10. 31 マンション検討中さん 2018/10/26 22:59:15

    高輪は港区文京区ってことか
    自分でも何言ってるか分からんが

  11. 32 匿名さん 2018/10/28 06:50:43

    >>18
    修正されたようです。
    ブリリア高輪レフィールの方はまだそのままですが。
    おそらくブリリア高輪レフィール担当者が単純なミスをし、当デベ担当者が貴賓館がグランドプリンスホテル新高輪にあるという情報をそのまま使用したのでしょう。
    どのデベも、参考にするため近隣にあるライバル物件のHPは当然チェックしますからね。

  12. 33 匿名さん 2018/10/29 12:39:51

    総戸数の割に駐車場の数があるのが良いと思いました。
    これ以上少ないマンションも結構見てきましたが、ここは地下に駐車場がある感じですか?
    現地で見ていないのでなんともわかりませんが。

  13. 34 検討板ユーザーさん 2018/11/01 13:32:17

    >>31
    港区文京区が高輪だとしたら、新宿区が赤坂、渋谷区が青山、中央区が三田、江東区が芝浦、目黒区が白金、千代田区が麻布、港区が六本木かな。

  14. 35 匿名さん 2018/11/03 08:02:29

    東漸寺がすぐ近くですけど、それってプラス要因なんでしょうか。
    公園が近いのはいいですね。

  15. 36 匿名さん 2018/11/03 13:28:14

    高輪口にぜひ京急百貨店が進出してもらいたいです。
    上大岡と同様にヨドバシも出店してほしいです。

  16. 37 匿名さん 2018/11/05 01:05:06

    都心だけあってバルコニーがすごく狭いですから、圧迫感は出てきてしまいそうかな
    このくらいのスペースしかないと、室外機を置くスペースくらいしかなさそうですね。

    各洋室には一応窓があるというタイプになっていますので、明るさはありそうなことと、換気の面では良いですが、リビングルームが少し狭いかなという印象なのでファミリーですと狭くなってしまう可能性ありすね

  17. 38 通りがかりさん 2018/11/10 23:18:21

    ここってなんで名前変えたんですか?

  18. 39 匿名さん 2018/11/12 14:24:10

    個人的に好きな間取りだと思っています。
    広々と使いやすそうな間取りですが、唯一気になるとするなら、駅までの距離でしょうか。
    ちなみに現地まで行っていないのでわかりませんが、周辺の治安とか、夜の雰囲気はどうですか。

  19. 40 マンション検討中さん 2018/11/12 14:59:32

    旗竿かつ割高でノーの一択。周辺築浅の相場は450。品川圏再開発をどれだけ信じられるかという信心の世界。

    合掌。

  20. 41 匿名さん 2018/11/13 14:30:53

    Tタイプは意地でも全室窓付きにしてますが、そのせいでキッチンの場所がなんか残念です。
    洋室2をなくしてその位置にアイランドキッチンを設置、そしてもう一部屋キッチンのあった辺りに行灯部屋を設けてもよかった気がします。
    そうすればLDK35畳弱の広々とした空間ができますね。
    日本人はお日様信仰というか北向きや行灯部屋を嫌いますが、行灯部屋の良さもあると思いますけどね。

  21. 42 匿名さん 2018/11/16 00:59:04

    ここの地域は新航路の真下だという事で町内会長達がもう反対運動をやっていますが、騒音被害はかなりあるんでしょうね?

  22. 43 匿名さん 2018/11/16 01:07:11

    国家の戦略的政策に、反対運動(笑)などなんの意味もないです。
    白金二丁目〜白金高輪辺りも被害が大きいようで反対されてますが、正直 滑稽にみえます。

  23. 44 匿名さん 2018/11/17 11:51:55

    Dタイプのような間取りで、家族で住んだ時の事を想像すると、
    なんとなく子供達が部屋の取り合いになるのが想像できます。
    ウォークインクローゼットとサービススペースがある部屋が人気ありそう。

  24. 45 匿名さん 2018/11/17 14:55:11

    >>43: 匿名さん
    被害者にとっては必死の思いの行動だろうから、被害もない人間が、なんの意味もないとか、正直 滑稽にみえますとか言うのは大変余計な人の痛みも分らない自分勝手な言い分だと思われるが、実際の騒音の影響はどうなんでしょうか?

  25. 46 匿名さん 2018/11/18 00:28:43

    45>>
    飛行航路のことは、都心検討者なら周知の事実。騒音のことが知りたい、本当に検討してるなら、国土交通省に聞くべきでは?掲示板の情報なんて客観的な数字の裏付けがないただの憶測が多いから。

  26. 47 匿名さん 2018/11/22 05:45:08

    新駅ができるのは少しだけプラスだが、リニアと駅前再開発で東京のダントツ中心間違いない品川駅に徒歩9分と遠いのがデメリットだな。
    高輪界隈なら、あくまでも品川駅起点での価値評価となる。

  27. 48 匿名さん 2018/11/27 10:49:23

    間取りのシマシマの壁は、乾式壁を表しているのでしょうか?普通にリビングや寝室横などの壁が乾式だったら、結構周りの音とか響かないか心配です。

  28. 49 マンションはじめました 2018/11/27 13:11:18

    ホームページ掲載の間取り増えましたね。ここのお部屋は、なぜこんなに柱が出っぱっているのでしょうか。ちょっと残念です。

    基本的に南向きは広くて高くて、手が出ない感じになっちゃうのかしら。敷地からのセットバックが意外と少なめでしたが、周りの建物とは距離が取れるのかなぁ。

    現地見る限り、品川駅からは平坦で良いアプローチ。通りから入る道は意外と上りで長いですが、変な人は入って来にくい感じが良いですね。

    セミナーとか参加すると、もう少し情報がもらえるのですか?

  29. 50 マンションはじめました 2018/11/27 14:35:42

    >>49 マンションはじめましたさん
    自己レスです。モデルルームの事前案内、やっと来ました。自己資金の多寡で案内順が決まっているのかな(笑)

  30. 51 匿名さん 2018/11/27 15:05:45

    周辺空撮、カッコイイ!最高のロケーション。
    新駅周辺再開発後、さらに近代的に!

    1. 周辺空撮、カッコイイ!最高のロケーション...
  31. 52 匿名さん 2018/11/28 01:15:38

    東京湾に近いが津波は大丈夫かな?

  32. 53 匿名 2018/11/28 02:37:29

    >>52 匿名さん
    港区津波ハザードマップ見れば一目瞭然ですが、全く問題ないです。
    津波の心配があるのは、芝・浜松町・芝浦・港南の一部で、高輪で対象地域はないです。

  33. 54 匿名さん 2018/11/28 02:55:21

    山手線を境に港南側と高輪側は標高が大きく異なる。
    高輪は、いわば丘。地形面でも山手線内側と外側では大違い。
    防災面では良いが、逆に考えると高輪は自転車だと辛い街。みんな坂道で自転車を降りて押している。あるいは電動自転車。

    1. 山手線を境に港南側と高輪側は標高が大きく...
  34. 55 匿名さん 2018/11/28 06:22:15

    高輪は江戸藩邸としても有名です。地盤もしっかりしてます。高輪ブランドの所以でもあります。

    >こうしたお金持ちが好むエリアには、実は共通点がある。
    >
    >「基本的に東京は古いお屋敷街(江戸藩邸)がいいんです。大手町、高輪、番町、文京区の本駒込や本郷、青山あたりも旧屋敷街です。これらの場所はだいたい地盤がよく丘の上にあります。富裕層の方は古いお屋敷街だからという理由で選んでいるわけではなく、結果的にそうなるだけです。とにかく見る目が肥えていますから。(後略)」

    https://president.jp/articles/-/26713?page=2
    より

  35. 56 匿名さん 2018/11/28 06:26:06

    血筋ある方々は、津波や浸水被害のない地盤がしっかりした場所を好んでいたようだ

    歴代総理 
    伊藤博文_____港区高輪 
    松方正義_____港区三田 
    桂太郎______港区三田 
    黒田清隆_____港区三田 
    山本権兵衛____港区高輪 
    原敬_______港区芝大門 
    吉田茂______港区六本木 
    東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪 
    西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台
    高橋是清_____港区赤坂 
    東條英機_____港区南青山 
    田中義一_____港区南青山 
    米内光政_____港区白金 
    芦田均______港区白金 
    加藤友三郎____港区南青山 
    橋本龍太郎____港区南麻布 
    森喜朗______港区六本木 
    石橋湛山_____港区高輪 芝  

    皇族 
    北白川宮邸____港区高輪 
    竹田宮邸_____港区高輪 
    東久邇宮邸____港区六本木→高輪 
    高松宮邸_____港区高輪 
    朝香宮______港区白金台 
    華頂宮邸_____港区三田 
    梨本宮邸_____港区六本木 
    有栖川宮_____港区南麻布 
    久邇宮邸_____港区六本木 

  36. 57 匿名さん 2018/11/30 12:27:52

    他の土地はいざ知らず、このマンション敷地は二本榎や高輪察署や高野山別院等のバス通り尾根道からは河岸段丘状にガクン~と見降ろされた下側にあり、桂坂途中からも低位置なので海抜はかなり低いね。
    江戸時代は近くまで海が来てたと言われている。

  37. 58 匿名さん 2018/11/30 12:35:05

    51や54の写真や地図を見ても、海が近くまで迫っているな。
    3・11級の津波だとヤバイんじゃない?。

  38. 59 匿名さん 2018/11/30 13:40:05

    はい、やばい。検討やめてね

  39. 60 匿名さん 2018/11/30 13:52:34

    なにこのネガ。
    なんか嫌なことでもあったのかい?

  40. 61 マンション検討中さん 2018/11/30 15:16:41

    >>60 匿名さん
    ほら。高輪界隈の他社様は絶賛苦戦中だから頑張らないと。
    事前案内会も既に年内満席な訳だし、我々は先手を打ちましょう。

  41. 62 匿名さん 2018/12/02 01:41:07

    プランの種類がとても多いですね。
    特に3LDKでも、70~100㎡までかなりのいろいろあるので
    家族の生活スタイルや好みで選べていいなと思います。
    縦型の間取りが多い中でDタイプやPタイプは使いやすそうだと感じました。
    価格などの詳細がオープンになるのは、2月になってからでしょうか。

  42. 63 匿名さん 2018/12/02 05:23:07

    Trタイプのキッチンの位置はちょっともったいない。

  43. 64 匿名さん 2018/12/06 02:32:04

    名前は、ザ・パークハウス高輪ゲートウェイの方が良かったかもね。

  44. 65 匿名さん 2018/12/08 06:36:09

    「最寄りは高輪ゲートウェイ駅です。」と言うのが恥ずかしい。高輪駅が良かった。

  45. 66 匿名 2018/12/09 00:20:15

    浜松町駅と田町駅の中間の山手線内側に住んでいる人間だが、新駅は
    港南芝浦駅 にしてほしかった。

  46. 67 匿名さん 2018/12/12 13:23:37

    高いんだろうな。きっと(ボソボソ)

  47. 68 匿名さん 2018/12/13 10:29:58

    このブログに敷地について書いてありました。https://www.cocom.fun/entry/2018/09/21/ザ・パークハウス高輪テラス%22旗竿敷地のポイント%22

  48. 69 マンション検討中さん 2018/12/13 12:38:04

    >>67 匿名さん 想定内の適正価格だったよ

  49. 70 買い替え検討中さん 2018/12/14 02:15:59

    >>69 マンション検討中さん
    80-90前後のお部屋はいくら位だったでのしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 高輪フォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸