住宅コロセウム「ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-10-03 22:50:00

o: 名前:なな投稿日:2004/08/12(木) 23:45
最近、引っ越してきた隣の人のベランダ喫煙で夏なのに窓もあけられません。
お願いはしてみましたが、「喫煙は犯罪ではない」「うちには子供がいる」
などといい、ベランダ喫煙を止める気はなさそうです。しかたなく、
ずっと窓をしめてエアコンをかけているので、この夏の我が家の電気代は、
恐ろしいものになりそうです。
ベランダ喫煙をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか?
お知恵をかしてください。

・・・だそうです。
満杯になった前スレ↓↓↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/

[スレ作成日時]2004-10-26 00:38:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??

  1. 201 匿名さん 2005/03/11 14:46:00

    >200

    将来、税金が馬鹿みたいに上がることを考えれば、ありえないことではないな。
    お酒も今の5倍になるし、自動車に至っては大変なことになる。

  2. 202 匿名さん 2005/03/11 15:54:00

    管理組合を通して、マナーを守ってもらうようにしてもらいましょう。
    うちのマンションは、きちんとマナーを守っていますよ。
    (ごくごくたまに、においはしますが。)

    住んでいる人のレベルが知れるいい機会ですよ♪
    「所詮こんなレベルの住民と一緒か」というようなマンションに住んでしまったら、早く資金をためて、もっといいところに引っ越しましょう。
    うちはいいよぉ!
    あ・・・でも、(400戸超えているマンションだけど)空きがないけど。

  3. 203 匿名さん 2005/03/12 06:36:00

    202さん,教えてください!
    マナーを守るってどんなマナーに決めていらっしゃるのですか?
    ベランダではすわない,ということですか?

  4. 204 匿名さん 2005/03/14 04:38:00

    両親マンションはベランダと通路は禁煙になっています。
    理由は煙が周りの住居に迷惑をかけたり、外から見て見苦しいという理由もありましたが、
    決定的になったのはベランダから灰を落としたり吸殻のポイ捨てで下の階(特に専用庭がある1F)の、
    洗濯物を汚していたことが問題になり、禁止になりました。

  5. 205 匿名さん 2005/03/22 04:54:00

    当方賃貸マンションでベランダ喫煙してます、特殊な造りなので
    上下左右にベランダはありません。
    なので煙は問題無いのですが、視覚的に気にしていることがあります。

    それは向かいにマンション(駐車場を挟んで30m位)があり、全部屋のベランダ・窓が見渡せてしまいます。
    私が気にしているのは、「しょっちゅうベランダでごそごそしてる」「覗かれてるようで気味が悪い」
    といったような苦情が向かいのマンションからくるのではないかということです
    皆さんが向かいのマンションの住人だったらどうでしょうか?

  6. 206 匿名さん 2005/03/22 08:55:00

    >>205
    気味が悪いです。

  7. 207 匿名さん 2005/03/22 15:24:00

    喫煙者です。
    ベランダ喫煙は止めたほうがいいと思うし、していません。
    お隣さんが嫌がることはすべきではないと思うし、自分の家で換気扇の下とか
    空気清浄機の前でとか、わざわざベランダでなくても、と思います。
    わざわざベランダで吸って文句を言われるのも気分悪いですから。
    タバコもお酒と同様に"嗜好品"ですから、吸う時、吸う場所とを考えれば、よいのでは?
    営業さんが、一杯ひっかけて客先に出向いたらお話になりませんよね。

  8. 208 匿名さん 2005/03/24 13:31:00

    おれはタバコやめて現在愛人の乳を吸っています

  9. 209 匿名さん 2005/03/24 23:19:00

    ベランダで? それは凄いですね。

  10. 210 匿名さん 2005/03/25 03:03:00

    部屋で吸ったら奥さんが黙って無いんでしょう。

  11. 211 匿名さん 2005/03/27 17:44:00

    うちは換気扇の排気って多分ベランダに出ていると思うのですが、
    そういう場合は換気扇下での喫煙は控えていらっしゃいますか?
    ちなみに分厚いフィルターつけています。
    室内で吸っても窓開ければにおいは外に漏れるし、
    もしだめなら、空気清浄機の前で吸うしかないのでしょうね。
    (私は喫煙者ではないです)

  12. 212 匿名さん 2005/03/27 23:19:00

    煙の行方は百歩譲ったとしても、煙草は灰があるからねえ
    指先で何気なく下の階にパッパなんてマナーとしてどうだろ?

  13. 213 匿名さん 2005/03/28 15:06:00

    そりゃあかん。論外。あほな事を書きなさんな↑。意思を示して駄目なら諦める。
    聞く耳持たん人間に何をいっても無駄。運が悪かったと思いなさい。
    それでも、煙と喫煙者に悔しくて止めさせたいのなら貴方が本来望まない
    いやみな人間になって対抗しなさい。それにしても、みなさんの色んな意見が
    覗けて、こういった掲示板は面白いです。

  14. 214 キンチョール計画 2005/04/19 05:18:00

    #「歩行スモーカー見たら、   ######
    #  キンチョールしゅー作戦」 ######


    嫌煙家団体はなぜこれをしないのか不思議だ。

    キンチョールだと、微妙に毒かもしれないけど、
    一応毒だと決まってるわけじゃないので、
    タバコと同じぐらいでいいでしょ?
    法には触れないはずだしさ。
    http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_air.html

    目が痛くなったり、咳き込むまでシューって
    吹きかけるの。^^

    そのあたりまではお互い様だからね。

    レストランで、おいしくゴルゴンゾーラのパスタと
    ピノノワールのワインなんか楽しんでいたら、
    シューっとキンチョール。

    ぷーんと、なんともいえない懐かしい夏の香りが漂う^^


    飯がまずくなるなんて、いわせない。
    同じことやってるんだから。

    あ、しかし、やけどのリスクに周囲をさらしながら
    歩くというのはどうやったら報復できるかなぁ。。

    ま、いっか、そのあたりは許してやろう。
    吸ってる奴もさすがにそこは気をつけてるんだろうからさ。

  15. 215 ゴキジェット計画 2005/04/19 05:18:00

    あ!ゴキジェットのほうがいいか?
    http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/011/

    ゴキブリ並みのマナーしかないやつには、こっちのほうがお似合いだ。
    有効成分:イミプロトリンを、肺の奥まですってもらおう。

    ニコチンで体調が悪くなってしまうひとがいるのに、
    発ガン性物質やらニコチンを吸わせて平気な奴に文句がいえるわけない。

    気分がわるくなったって知らないよ。
    別にそこに科学的な相関が明確に証明されなければ、
    訴えることもできないしね。

    いっそのこと発ガン性のある物質のスプレーがいいなぁ
    なんかいいの知らない? ちゃんとラベルに
    「大量に吸うと発ガンの恐れがあります」と書いてあるような
    スプレー。

    そのスプレーの気体の分子が肺の中に入って、それが
    遺伝子を破壊して、ガンになって、転移して死んでも知らん顔。

    こんなの、殺人とよんでもいい行為だけどさ、
    科学的な相関が明確に証明されなければ罪にはならないわけで。
    やりたかないけどさ、そういうことを平気でやってるような奴には
    理解させてやらなきゃいけない

    お前のやってることはこういうことだ!
    ってね

    そうだ、「お前のやってることはこういうことだ!」って書いた
    Tシャツを着てさ、10人ぐらいの徒党を組んで、
    取り囲んで発ガンスプレーシューってやるのがいいかもね。
    どんなおっかねぇやつでも10人相手ならかなわねぇだろ。

    んで、狼狽してるところを
    煙いのが嫌ならヨケロヨって言い放つ。

    追っかけはしないよ。君たちも追っかけたりはしないからね、
    でも、顔の目の前にシューーーってふきかける。

    そんで、笑顔で、去ってゆく。

    いいねぇ。 だれかやろうよぉ

  16. 216 ゴキジェット計画2 2005/04/19 05:26:00

    あ!そうだ。

    ゴキジェット吹きつけたときに、
    「やめろー」って言われたらさ、

    「いや〜、やめたくても、楽しくて楽しくて
      やめられなくってねぇ。中毒みたいなもんだ。
        ゆるしてくれよ。な!」

    と言い放とう

    (^−^)にっこり
     

  17. 217 水鉄砲計画 2005/04/19 05:33:00

    マンソンのベランダでタバコの灰を落とすような相手には、
    自分のザーメン入り水鉄砲をピュピュっと
    上階に向かって発射だ。


    いやー。。 家のなかではなかなかできなくてねぇ
    溜まってたので勢い余って、お宅まで飛んじゃいましたか。
    すみませんね。アハハ

    え?やめてほしいって?

    あー無理無理。ごめんなさい。
    僕****中毒なんですよ。。やめたいんだけど、
    やめられない。。

    まあ、なるべくお宅のベランダには飛ばないように注意しますけど、
    ときどき飛んじゃうのは、許してください。わっはっは!

    これだ!

  18. 218 匿名さん 2005/04/19 05:37:00

    214-216
    小林薫並みの発想だな。
    きっと見た目もグロイのだろう。。。。。

  19. 219 214-216 2005/04/19 05:41:00

    はいはーい。 217もぼくでーす

  20. 220 219 2005/04/19 05:42:00

    見た目は、ゴキブリよりちょっとましでーす。

  21. 221 匿名さん 2005/04/19 05:45:00

    ここにもキンチョー中毒者がいた。
    すごいな。。。

  22. 222 220 2005/04/19 05:47:00


    218さんにゴキジェット シューゥゥ
    咳き込めー 、目痛くなった?? なった?

    (^−^)にっこり 。
    たのしいねぇ

    発ガンスプレーもどうぞ! シュゥー
    ガン細胞さんいらっしゃーい。。(^−^)
    218さん、肺がんは苦しいらしいですよー
    のた打ち回って死んでねぇ〜  

  23. 223 221 2005/04/19 06:08:00

    お、あなたもキンチョー中毒ですか、
    スプレー吹きかけてあげましょうか?

     211 シュゥゥーー>>[]v(^−^)にっこり

    あははぁ〜、やめられませんねぇ。

    そっかぁパブリックスペースで
    平気でタバコすってるひとって、
    こういう楽しみに溺れてたのね。

    自分も仮想体験してはじめてわかった。

    相手がいやがるのに吹きかける。
    相手が咳き込むのが楽しい。
    僕と同じサディスティックな変態さんだったんですねぇ^^

    なかまなかま〜 なかよくしましょう。

    あなたはタバコ。ぼくはゴキジェット。

  24. 224 上記のキチガイ系書き込みをした者 2005/04/19 07:11:00

    以上、荒らしっぽい書き込みで失礼した。

    場を荒らすのが真意だったわけではない。

    マナーのない喫煙者がどれだけ、
    われわれ非喫煙者にとって迷惑なのか、
    喫煙者には非喫煙者の気持ちが分からないものなのだろう。
    だから、すこしでも、われわれがどのように感じているか
    伝えたかったから、たとえ話として、あえて上記のような表現を選んだ。

    喫煙者も非喫煙者もお互い人間だ。
    すきなことを続けたい気持ちは可能な限り尊重したい。

    ただ、喫煙という行為が周囲に及ぼしている迷惑が
    大きくなっているということに、もっと関心をもってもらいたいのだ。

  25. 225 224 2005/04/19 07:12:00

    これまで副流煙が原因で亡くなった方について、
    「誰の煙が原因でガンになったのか」はわからない。

    でも、事象をミクロに見れば、
    死因となったガンの最初のひとつぶは、
    「誰か特定の人間」の煙の中にはいっていた
    発ガン物質分子が原因なのだ。

    つまり、その「誰か特定の人間」は、気づかず、
    その人を死に至らしめたのだ。

    確かに数十年前までは、「気づかずに」が通用したかもしれない。
    しかし、これだけ副流煙の危険があきらかになっても
    公共の場で吸う人間に「気づかずに」という言い訳は
    許されない。

    肺がんの原因となった、発癌物質を発生させた
    喫煙者は、「人を間接的に殺す可能性」を認知しながら、
    自らの欲望を満たすために喫煙し、それが原因で一人の人間の
    尊い命を激しい苦痛の末に奪い、その家族を悲しみのどん底に
    突き落としたのだ。

    この行為、数年前、幼い二つの命を奪った
    泥酔ダンプカー運転と何が違う?
    致死可能性が高い低いということ以外何が違う?

  26. 226 224 2005/04/19 07:13:00

    やめられないからという理由で、
        人を間接的に殺していいのか?
    やめられないからという理由で、
        周囲にこれだけ不快な思いをさせてよいのか?
    心の中で「あっちいけ」
         と思われながら吸うタバコがうまいか?


    優良な愛煙家もいることは理解している。
    しかし、タバコは税率を上げ、一箱1000円〜2000円
    程度にすべきだと考える。そして税収を
    肺がん死者たちの救済に充てるべきだ。

    優良な愛煙家も、それは集団迷惑税だとおもって
    甘んじて受け入れてほしい。

  27. 227 匿名さん 2005/04/19 11:40:00

    不覚だがわろてしまったよ。別に荒らしとは思わん。読み取れないで馬鹿な勘違いしてる者もいるようだけど(苦笑

  28. 228 匿名さん 2005/04/20 14:05:00

    ?? うちは3年前に建ったマンションで2メートルのワイドスパン。
    ベランダの壁が厚く手すりが手前と外に二重にあるんだが、手前の
    手すりには手すりと同じ材質(ステンレス)の灰皿が付属してまつ。
    それも西側と東側の二カ所…喫煙しないので無駄な設備なんですが。

  29. 229 匿名さん 2005/04/20 14:18:00

    間男が使ってるんだよ。チミの知らないうちに。

  30. 230 こっちに書き込め 2005/04/24 13:19:00

    前スレに書き込む初心者が多いので、アゲておく

  31. 231 匿名さん 2005/04/24 13:24:00

    前スレがにぎわっているが、こちらが本スレ。

  32. 232 匿名さん 2005/04/25 17:08:00

    タバコの匂いがそんなに気になるか?

  33. 233 匿名さん 2005/04/25 23:20:00

    ホームレスは自分の臭いなんて気にならないもんなあ。周りはドン引きだけど。

  34. 234 匿名さん 2005/04/26 04:00:00

    >ホームレスは自分の臭いなんて気にならないもんなあ。
    なんでそんなこと言えるんだ?

  35. 235 匿名さん 2005/04/26 04:03:00

    ホームレスみっけ(>_<)y-゜゜゜

  36. 236 匿名さん 2005/04/26 04:06:00


    あほみっけ(>_<)y-゜゜゜

  37. 237 匿名さん 2005/04/26 04:42:00

    >>234
    気にしてんなら、公園の水ででも体洗ったりするだろ。

  38. 238 匿名さん 2005/04/26 05:03:00

    >気にしてんなら、公園の水ででも体洗ったりするだろ。
    どうなんだろう?
    ホームレスの気持ちって?

  39. 239 匿名さん 2005/04/26 23:56:00

    喫煙者に聞いてみれば?

  40. 240 匿名さん 2005/04/27 00:08:00


    あほみっけ(>_<)y-゜゜゜

  41. 241 匿名さん 2005/04/27 04:11:00

    バーベキュウーとかならいいですか?
    匂いでご飯食べられるでしょ

  42. 242 匿名さん 2005/04/27 05:05:00

    241は隣のバーベキューのにおいでご飯を食べてるの?
    普通は隣のバーベキューのにおいなんかでご飯食べたいとは思わないから、
    バーベキューはキャンプ場とかでやってくれ。

  43. 243 匿名さん 2005/04/28 08:55:00

    さんまは七輪でおいしく焼いてもいいですか?

  44. 244 匿名さん 2005/04/28 11:08:00

    秋刀魚は火事と誤認されないように気をつけてね。恥かくよ。

  45. 245 匿名さん 2005/04/28 13:21:00

    バルサンはしょうがないですよね?

  46. 246 匿名さん 2005/04/28 13:33:00

    うちのマンションはバルサン禁止です(煙感知器が作動するという理由で)

  47. 247 匿名さん 2005/04/28 16:14:00

    >ベランダ喫煙をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか?

    私は吸わないのですが、母親がたまに遊びに来るとベランダ喫煙をして困っています。
    父親は健康上の理由で禁煙をしているので問題はないのですが......

    母親にベランダ喫煙をやめるように強く言うと臍を曲げるし、どうしたらいいか悩んでいます。
    母親は、今年のGWは私の家に遊びに行きたくない、とまで言っています。
    なぜ、喫煙者は我慢が出来ないんだろう。それとも、タバコが嫌いな私が悪いんでしょうか?

  48. 248 匿名さん 2005/04/28 18:57:00

    気管支を壊したとウソを言って情に訴える手段はどうでしょう?

  49. 249 匿名さん 2005/04/28 23:46:00

    >>247
    そんな母親を家にあげるな。
    GWに来ない?ありがとうといっておけば?

  50. 250 匿名さん 2005/04/30 00:31:00

    前のスレは500を超えてて、eマンションのサーバに負担がかかるし、
    この新スレに移行してくれって、何人かの人がすでに勧告しているんだから、
    いい加減、気付いたらどうなんだ……。

  51. 251 匿名さん 2005/04/30 00:34:00

    まだ250ですが。
    字は読めますか?

  52. 252 250 2005/04/30 00:41:00

    >>251
    くだらん書き込みをする前に、お前がよく読めよ。
    「前のスレ」って書いてあるの、意味分からないの? これ(↓)のことだよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/

    誰とは言わないけど、もうレス数が550も超えているのに、しつこく「前のスレ」に書き込んで
    いる奴がいるだろ。

  53. 253 匿名さん 2005/04/30 02:54:00

    >>252
    トマトのことね。
    お年よりだからしかたないよ。
    年取ると意地をはるものさ。

  54. 254 匿名さん 2005/04/30 05:01:00

    >>250
    管理人さんにでも相談でもしたら?

    スレ違いなんですけど・・・邪魔です。

  55. 255 匿名さん 2005/04/30 06:04:00

    ベランダ喫煙も大変だけど、ピアノ騒音もすごいことになってます

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

  56. 256 匿名さん 2005/05/02 08:35:00

    くさやはいいと思いますよ。
    たばこよりはましでしょうから・・・

  57. 257 匿名さん 2005/05/02 10:00:00

    秋刀魚とか焼肉くらいはいいだろ〜時間も限られているしさ

  58. 258 匿名さん 2005/05/02 12:12:00

    普通、バルコニーは火気厳禁のはずですよ。臭いとか煙とか云々する以前に。

  59. 259 匿名さん 2005/05/02 14:37:00

    >バルコニーは火気厳禁
    じゃ、ベランダ喫煙もダメだね。

  60. 260 匿名さん 2005/05/02 15:31:00

    で、結局どうしたらベランダでの喫煙止めさせられるんだっ?
    具体策を提案せよ。

  61. 261 匿名さん 2005/05/02 23:40:00

    だから無理だって、あきらめてマスクでも買えば

    運転中の携帯は禁止でも、タバコ取り出して火をつけて吹かすのはOKなのさ
    ベランダで吸うのは当然法的に保護されるべし

  62. 262 匿名さん 2005/05/03 01:00:00

    違法ではなくても不法行為なんだから、法的に保護されるわけがない。

  63. 263 匿名さん 2005/05/03 05:32:00

    不法行為ではないんだから法的に保護されるに決まってる。

  64. 264 匿名さん 2005/05/03 05:39:00

    ベランダ喫煙は迷惑行為なんだから、
    隣人の利益・権利が法的に優先されるのが当たり前。

  65. 265 匿名さん 2005/05/03 15:56:00

    当たり前なのが法的に必ずしも守られないのが今の日本。
    早く総理大臣になってください。
    それまでは我慢しましょう。法的には保護されませんから。

  66. 266 匿名さん 2005/05/03 17:15:00

    みんなで喫煙者をストーキングしましょう
    ベランダでタバコ吸うのもなんだか怖くなり
    そのうちでてこなくなりますよ、うふふ

  67. 267 匿名さん 2005/05/04 03:07:00

    >266
    それは犯罪です

  68. 268 匿名さん 2005/05/04 05:02:00

    >>265
    精神科に行きなさい。

  69. 269 匿名さん 2005/05/04 13:45:00

    迷惑な嫌煙家をどうにかしてもらいたい。

  70. 270 匿名さん 2005/05/04 17:47:00

    迷惑な自己中心偽エコロジストを殺してもらいたい

  71. 271 匿名さん 2005/05/04 18:08:00

    タバコは日本国にとってとても大切な税源です
    タバコを吸っている人がいるから日本は成り立っています
    禁煙家または喫煙できない者は恥を知りなさい

  72. 272 匿名さん 2005/05/04 19:40:00

    喫煙者のせいで医療費が余分に使われています。タバコ税ごときでは赤字です。

  73. 273 匿名さん 2005/05/04 23:55:00

    赤字の根拠を示しましょう。

  74. 274 匿名さん 2005/05/05 04:17:00

    >>271
    精神科に行きなさい。

  75. 275 匿名さん 2005/05/05 06:13:00

    人の楽しみを奪う権利は無いはずだが
    日本では喫煙は法的に禁止されていない、吸う事は適法
    で、ベランダ喫煙が違法という根拠を示せ

  76. 276 匿名さん 2005/05/05 07:29:00

    >272
    意味不明w

    税金が安いなら、上げれば良い
    自動車税や たばこ税、酒税など今の100倍にするように働きかけようw
    少しは環境が良くなるだろうな

  77. 277 匿名さん 2005/05/05 12:48:00

    喫煙家じゃないだろ
    薬物中毒患者だろ
    ニコチンが欲しくて手がぷるぷるしてんじゃねーの
    ニコチン薬物中毒にされて国に上納金をおさめてんだよ。

  78. 278 匿名さん 2005/05/06 03:58:00

    ベランダで薬はやらないと思うが・・・
    飛び降りる事はあるかもしれないが

    俺はベランダタバコより、上階の布団や毛布の埃払いが嫌だけど

  79. 279 匿名さん 2005/05/06 05:33:00

    ニコチンは習慣性のある薬物だ、なんてことから説明しないとわからない人が実在するとはね。

  80. 280 匿名さん 2005/05/06 07:07:00

    薬物とは、精神に影響を及ぼす物質の中で、覚せい剤、大麻、コカイン、ヘロイン、シンナー等、
    習慣性のあるものをいいます
    先の裁判で習慣性のあるタバコを販売した国に健康被害の補償を求めましたが
    やめられないほど「習慣性は無い」と判断され棄却されました
    ということでタバコが薬物なら酒も、みりんも、酒饅頭もほうれん草もみーんな薬物ですね

  81. 281 匿名さん 2005/05/06 10:52:00

    たばこに含まれるニコチンの依存性は国際的には規制薬物の枠組みで検討されはじめており、低タール製品でも実際のニコチン摂取量は表示量を数倍上回ることが示されている。
    http://www.health-net.or.jp/tobacco/21c_tobacco/1st/15.html

  82. 282 匿名さん 2005/05/06 11:56:00

    検討中。。。。まだじゃん

  83. 283 匿名さん 2005/05/06 14:08:00

    リンク先をちゃんと読んでご覧(苦笑

  84. 284 匿名さん 2005/05/07 04:35:00

    >>271
    >タバコは日本国にとってとても大切な税源です
    >タバコを吸っている人がいるから日本は成り立っています
    >禁煙家または喫煙できない者は恥を知りなさい

    頭悪すぎ。ものを知らなさすぎる。
    たばこの税収入は年間2兆2,867円。一方、たばこによる労働力損失・
    超過医療費・消防火災損害などの社会的損失費用は年間7兆3,786億円。
    収支は差し引き年間5兆円以上のマイナス。
    喫煙者こそ恥知らずな社会のお荷物。

  85. 285 匿名さん 2005/05/07 07:45:00

    タバコの税金を少なくとも4倍にするべきですね。

  86. 286 匿名さん 2005/05/07 11:43:00

    >284
    お前もお荷物だなw

  87. 287 匿名さん 2005/05/07 11:46:00

    >>285
    自動車税も自家用に限って10倍にすべきですね。

  88. 288 匿名さん 2005/05/07 14:40:00

    本当に頭が悪いね。しかも芸もなく天然の面白さも無い。ゴミだね。

  89. 289 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 2005/05/07 15:22:00

    ゴミだね

  90. 290 匿名さん 2005/05/10 05:31:00

    結局喫煙はなくならない、めでたしめでたし

  91. 291 匿名さん 2005/05/11 11:51:00

    >たばこによる労働力損失・超過医療費・消防火災損害などの社会的損失費用は年間7兆3,786億円。

    >収支は差し引き年間5兆円以上のマイナス。
    どこから引っ張ってきたか知らんが試算値だろ?
    たばこが完全な原因か証明できるか?

  92. 292 匿名さん 2005/05/12 02:45:00

    できまへん
    で、結局喫煙はなくならない、めでたしめでたし

  93. 293 匿名さん 2005/05/12 10:12:00

    煙草の毒性はどうでもよい。
    とにかく、喫煙者は非喫煙者の肺に煙をいれるな!
    非喫煙者はその恐ろしく臭い煙がイヤです。
    なんでそんな他人の臭い煙を吸わなければならないのですか?

    自宅のリビングのソファーで「窓を閉め切って」ゆっくり喫煙タイムを満喫してください。
    「自宅の窓を閉め切って」喫煙する分には迷惑は掛からないと思いますが。

  94. 294 匿名さん 2005/05/12 10:15:00

    そらできまへん、上手い煙は皆でたのしもな
    この一服がうまなんだら、なんで皆すうねん
    ささ、胸いっぱい吸い込んで楽しんでお帰り

  95. 295 匿名さん 2005/05/12 10:17:00

    んで、換気扇を隣に向かって全開!!とか?

  96. 296 匿名さん 2005/05/12 10:26:00

    ↑可哀想な人たちですね。ホント

  97. 297 匿名さん 2005/05/12 11:03:00

    合法的にタバコを吸っている者を犯罪者扱いしている異常人格者がかわいそうだね

  98. 298 匿名さん 2005/05/12 11:34:00

    その人の人格とモラルの問題だと思うのですが。

  99. 299 匿名さん 2005/05/12 14:00:00

    たばこを吸うと頭が悪くなるってホントなんだと
    このスレ読む度に実感するんだよなぁ

  100. 300 匿名さん 2005/05/12 15:10:00

    >たばこを吸うと頭が悪くなるってホントなんだと
    >このスレ読む度に実感するんだよなぁ
    吸わなくても頭の悪いあなたに言われたくないと
    喫煙者は思っています。

  101. 301 284 2005/05/12 15:35:00

    >>291
    出典元:「たばこの税 増税の効果・影響等に関する調査研究報告書」
        (2002年、医療経済研究機構)。

    社会的費用を完全に厳密に算出するのは無理で、数字はもちろん試算値。
    しかし、言うまでもなく、積算根拠もなしに、そんな金額を算出したりはしない。

    たばこの税収額と比較して、社会にとってマイナスとなる損失の方が圧倒的に
    多いことは紛れもない事実。

    ゆえに、くだらん言い逃れの余地はない。お前らが社会のお荷物であることは明らか。

  102. 302 匿名さん 2005/05/12 17:17:00

    >>300
    ただの煽りに、そういうレスしか出来ないあたりが特にね

  103. 303 匿名さん 2005/05/13 01:38:00

    おれは非喫煙者で、タバコは嫌いだけど、そこまで喫煙者を否定はしない
    なんでもかんでも、規制すればいいってもんじゃない
    291さんのデーターに関しては理解するけど同意できないなあ
    タバコ発売喫煙禁止法案が通った場合のJT含めた企業損失と依存症の人が
    引き起こすであろう、倦怠感、いらいら、による社会損失、暴食肥満による損失
    今回北朝鮮のアサリ輸入停止で困っている国内二次加工業者を見てそう考えた

  104. 304 匿名さん 2005/05/13 03:34:00

    >>303
    >今回北朝鮮のアサリ輸入停止で困っている国内二次加工業者を見てそう考えた
    拉致被害者=非喫煙者
    北朝鮮=喫煙者
    国内二次加工業者=JT
    で、303はJTが可哀想だから喫煙者には寛容になったってわけだ
    物事の本質が全然見えてない典型的なパターン
    北朝鮮は外貨獲得のために国内消費分のアサリまで輸出しているって知ってた?
    いわゆる飢餓輸出品ってやつだよ。意味分かる?

  105. 305 匿名さん 2005/05/13 03:53:00

    女の敵は女みたいなもので。
    喫煙者の敵はマナーの悪い喫煙者っつーことですかね。

    マンション喫煙で迷惑しているなら、マナーの良い喫煙者に
    相談して協力してもらうと宜しいかと。
    喫煙に関するルールを吸わない人が考えるのは間違いですし。

  106. 306 303 2005/05/13 04:39:00

    うーん304には理解できなかったか

    タバコで生業をなしている人が意外と日本国内にも多く(JT社員を除いても)
    タバコ禁止になったらそういう人たちが大変だねと書いたんだけどね

    アサリと書かずに、牛肉と書いて仙台が困っていると書けば判ったのだろうか

  107. 307 匿名さん 2005/05/13 04:55:00

    理解できていないのは306と思われ

  108. 308 匿名さん 2005/05/13 10:07:00

    307 せつめいしてけれ

  109. 309 匿名さん 2005/05/13 10:35:00

    *たばこを吸うと言う行為は合法だよね?
    *自分の家は自分の物だよね?
    *マンション=洋風長屋で、見ず知らず人と同じ建物を共有するっていう前提で買っているよね?
    *見ず知らず人が自分にとって都合のいい人ばっかりじゃ無いって事解るよね?
    *逆に自分の意見は他人にとっては不快に思う事もあるって解るよね?
    *戸建てで同じ状況(隣りと敷地で余裕ない場合)でも文句言う?言わないよね?
    日本語理解出来るかな?出来るよね?
    自分のエゴを他人になすりつけるのは止めようね!

  110. 310 マンション侍 2005/05/13 10:51:00

    >マナーの良い喫煙者

    って居るの?見たこと無いですから〜、残念!

  111. 311 匿名さん 2005/05/13 10:56:00

    「マナーの良い喫煙者」は自宅の中で吸う人の事でしょ?
    たったこれだけの事で「マナーの良い喫煙者」・・・・・
    なんなんでしょ?

  112. 312 匿名さん 2005/05/13 13:30:00

    >>309
    つまりタバコは迷惑がかからないように吸えって事だね

  113. 313 309 2005/05/13 13:39:00

    ホントは違うんだけど・・・・・
    まあ「タバコは迷惑がかからないように吸え」って事でいいや!

  114. 314 312 2005/05/13 13:42:00

    ははは、男らしいね
    かっこいいよ!
    女だったらゴメン

  115. 315 309 2005/05/13 13:48:00

    314さん

    おっ サンキュー(ちなみに男!)

  116. 316 匿名さん 2005/05/13 13:55:00

    アメリカじゃもう喫煙者は人間扱いされてないよ。マジ辛いよ。室内で吸ったら罰金刑だから、
    雨が降ったら傘さして吸うんだぜ。

  117. 317 匿名さん 2005/05/13 13:57:00

    それと、家借りるときも、ほとんどが喫煙者お断り。日本人向けの超ボッタクリ物件くらいしか借りれない。

  118. 318 匿名さん 2005/05/13 14:03:00

    316・317

    アメリカの話しは無しだよ、アメリカの!
    ここ日本で、海外は無縁なんだからさー

  119. 319 匿名さん 2005/05/13 14:06:00

    ガイシュツだけどさ、WHOからせっつかれて、日本もこれから喫煙者にキビシクなるのよ。
    そのモデルは、アメリカ。

  120. 320 匿名さん 2005/05/13 14:28:00

    一回、哀願してみたら。CMの犬みたいに目をウルウルさせて。
    「後生ですから、ベランダでタバコを吸わないでください〜」って。
    土下座でもすれば、やめてもらえるかもよ。

  121. 321 匿名さん 2005/05/13 14:29:00

    犬みたいに小便掛けてやった方が効きそうだ(w

  122. 322 匿名さん 2005/05/14 13:58:00

    はじめてこのスレを読みましたが、荒れてますね。まぁ、お互いに妥協できないテーマだもんな。
    どっちもがんばれ。ちなみに15年前にタバコを止めたおじさんです。日に3箱、吸っていたよ。
    タバコが原因で病気して止めた。死ぬほど痛い思いをしたよ。では、再開して。

  123. 323 病人を救おう 2005/05/15 02:26:00

    *たばこを吸うと言う行為は合法だよね?⇒害のあるものを他人に与えることは合法ではないですよね?
    *自分の家は自分の物だよね?⇒煙は他人の敷地内へ無断侵入していますね?となりの犬や猫が入ってきてふんをする場合、持ち主に苦情を申し立てる権利はらいます。勝手に殺すことはできませんが。
    *マンション=洋風長屋で、見ず知らず人と同じ建物を共有するっていう前提で買っているよね?⇒迷惑行為を容認するという前提はありませんね?
    *見ず知らず人が自分にとって都合のいい人ばっかりじゃ無いって事解るよね?⇒自分に都合のいいことだけ主張するのが喫煙者の特徴ですね。どれほどいやなことかわかっていない。
    *逆に自分の意見は他人にとっては不快に思う事もあるって解るよね?⇒悪臭を放つ人へ不快だと苦情を申し立てたのを、それが不快だというのはやはり精神的におかしいのでは?
    *戸建てで同じ状況(隣りと敷地で余裕ない場合)でも文句言う?言わないよね?⇒言いますよ。あたなも、戸建てでも、換気扇の煙とか、トイレの悪臭、ゴミ捨て場の悪臭が来るような状況なら当然苦情は言うでしょう?あなたでもそうするでしょう?なぜ、タバコの煙だけは我慢しなければならないのでしょうか?
    日本語理解出来るかな?出来るよね?⇒タバコの煙だけが迷惑の苦情の対象とならないと考えるのが、根本的におかしい。そういう心理になったのは、あなたが悪いのでなくて、ニコチンがそうさせるのだからしょうがないですね。
    自分のエゴを他人になすりつけるのは止めようね!⇒そのまま繰り返し。
    ニコチン中毒者は基本的に病的思考状態になるのですから、やむを得ません。本人のせいではない。病人にはやさしく治療の手をさしのべましょう。

  124. 324 匿名さん 2005/05/15 03:56:00

    で、結局何を言いたいのか良くわからなかった。
    まずは、日本語を上手に書けるようになってから、参加してください。
    日本語書けるかな?書けるよね?

  125. 325 309=324へ 2005/05/15 05:14:00

    社会のクズ、自己中を絵に書いたような大ばか喫煙者だなあ。
    自分の書き込みを読み返して、自分で恥ずかしくないか?

    309=324が自分で書いた言葉、ほとんどそのまんま返すよ。

    ==============================
    *たばこの煙を嫌う行為は合法だよね?
    *自分の家は自分の物だよね?
    *マンション=洋風長屋で、見ず知らず人と同じ建物を共有するっていう
     前提で買っているよね?
    *見ず知らず人が自分にとって都合のいい人ばっかりじゃ無いって事解るよね?
    *自分の快楽的行為は他人にとっては不快に思う事もあるって解るよね?
    *戸建てで同じ状況(隣りと敷地で余裕ない場合)でも迷惑だったら文句言うよね?
    日本語理解出来るかな?出来るよね?
    自分のエゴを他人になすりつけるのは止めようね!
    ==============================

  126. 326 匿名さん 2005/05/15 05:22:00

    私も煙草を吸うのは喫煙者の自由であって権利でも有ると思う
    しかしその臭い・煙を第三者(嫌がる人)に向ける自由も権利も無いと考える
    つまり吸うのは自由だが迷惑を掛けないで吸えればと言うことです
    気象条件で思うようにいかないのは解りますが、苦情が出るようなら
    怒らず、御一考下さい。

  127. 327 匿名さん 2005/05/15 06:05:00

    >>325
    「ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?? 」だよ。
    クズだの自己中だのキャンキャン騒いでどうすんのよ?子供みたい。(恥)

    326さんの言うことに一理あり。
    例え吸ってもいい場所でも、嫌がる人がいればやめたほうがいいと思うよ。
    故に、ベランダではタバコは吸っていません。

  128. 328 匿名さん 2005/05/15 06:24:00

    デパート店内や空港ロビーに喫煙所ありますが、各住居にそんなスペースがあったらいいですね。
    2畳くらいのクローゼットスペース使って。
    クリア樹脂張りで、中の人も外の人も開放感がより広がるだろうし。排気はフィルター付きで廊下側排気、
    2重天井のスペースでダクト配管。廊下も臭くならないだろうし。
    未使用時は24時間換気の主軸として活用するというのはどうでしょう。(もちろん、センサーにて可変運転。
    トイレ排気はそうなっていますから。)
    喫煙ルーム内にも収納スペース少しは作れるだろうし。
    喫煙世帯も部屋が汚れず、周りにも迷惑掛けないで堂々と吸えるし。きっとほっと出来ますよ。
    マンション施工側からそういう提案があってもいいのでは。
    この問題はいつになっても耐えない問題だと思うので。
    現状の解決になっていませんが、これからの事としてですが。
    喫煙ルーム・・・パパの書斎かな。

  129. 329 322 2005/05/15 09:13:00

    昔は超ヘビースモーカーだった。今は超嫌煙家になった。
    だからどちらの言いたいこともわかるんだなぁ、これが。

  130. 330 匿名さん 2005/05/15 11:48:00

    >328
    公衆便所みたいな公衆煙所を作ればいいんです。
    実際、空港などにはできてますよね。
    あれ、ほんとは有料にしてほしい。

  131. 331 匿名さん 2005/05/15 11:51:00

    >>330
    有料にすると何かあなたにメリットあるんですか?

  132. 332 匿名さん 2005/05/15 13:32:00

    >330
    328です。
    あくまで各住居内にあることが理想だと思います。
    喫煙世帯ではオプション購入、非喫煙世帯では納戸、書斎スペースとして使うとかして。
    共有設備にすると、またそれによる問題が出るでしょうし。わざわざ外に行くのもめんどいですし。
    空港などにあるエアカーテン?みたいな空気清浄機はいいですね。
    喫煙者が居室内で汚れや臭いを気にせず喫煙できることがマナー向上につながるかなと。
    その上でベランダ喫煙禁止を徹底させると。

    空港の喫煙所は私も利用してます。私も喫煙者なので。ごめんなさい。

  133. 333 匿名さん 2005/05/15 14:16:00

    空港に喫煙所なんてあるの、先進国じゃ日本ぐらいじゃないんですか?

  134. 334 匿名さん 2005/05/16 02:16:00

    日本て先進国だったのか?
    海外で日本の住まいを語るのは恥ずかしいものがある
    住宅後進国みたいに考えってたが

  135. 335 匿名さん 2005/05/16 02:18:00

    どこの国にもあるわい。

    嫌煙大国のアメリカにもね。

    質の低い妄想でモノをいわないように。

  136. 336 匿名さん 2005/05/16 03:13:00

    公衆煙所は良いですね。
    煙草の販売が禁止にならないと絶対吸う人はいなくならないですから、

    喫煙者!とにかく非喫煙者の肺に煙を入れるなよ。
    言いたいのそれだけなんだからなんとかしてくれよ喫煙者!
    路上で吸うなよ、その辺に吸い殻落とすなよ、
    子供が拾って口に入れるだろ!
    自宅の部屋に居てさえ窓を開ければ罪の無い子供の鼻から臭い煙が入り、
    喘息になったらどうしてくれるの!
    エチケットの問題なんだよ。人間の良心の問題。
    人間性の問題。
    麻薬中毒や覚醒剤患者と大差ないよホントに。

  137. 337 匿名さん 2005/05/16 03:29:00

    やなこった。

    公衆での喫煙はほとんどの場所で禁じられておらず、権利の乱用は認めない。
    まして家?ベランダ?ぷっ、一生ストレスを溜めてなさい。

    すぱーっ、ふぅーーーっ♪

  138. 338 匿名さん 2005/05/16 03:49:00

    やっぱり麻薬中毒っぽいな。
    破綻してる。

  139. 339 匿名さん 2005/05/16 03:51:00

    破綻で結構!

  140. 340 匿名さん 2005/05/16 04:19:00

    LAXに喫煙所はない。

  141. 341 匿名さん 2005/05/16 04:29:00

    窓辺で吸っても同じじゃないのか?

  142. 342 匿名さん 2005/05/16 04:47:00

    喫煙者のみなさん肺ガンになって後悔しないでくださいね。
    肺ガンはものすごい勢いで増えてます。(男性死亡率のナンバーワン)
    知り合いのヘビースモーカーは3週間前に肺がんで死亡しました。
    調子が悪いといって病院に行って17日後に・・・

  143. 343 匿名さん 2005/05/16 05:37:00

    私の友人も昨年末肺がんで無くなりました、非小細胞癌との事でしたが
    潔癖症でタバコはおろか、アルミ缶飲料もアルツハイマーになるといい飲まず
    食べ物は全て無農薬でした、享年38歳女性です
    ネタではありません、肺に影があると言われ入院後一月持ちませんでした
    タバコ否定でも肯定でもないですが、タバコを吸っていないからと安心しないでください

  144. 344 匿名さん 2005/05/16 05:38:00

    今は男性の喫煙率は下がり、女性の喫煙率が急上昇していますね
    ベランダタバコは蛍族ならぬ、洗濯物干しながらのくわえタバコになりそうです

  145. 345 匿名さん 2005/05/16 06:22:00

    肺がんの原因は、すべてが解明されているわけではありませんが、
    喫煙が大きな要因(危険因子)であると考えられています。
    特に小細胞がん、扁平上皮がんは喫煙との因果関係が深いとされています。
    たばこを多く吸う人ほど肺がんにかかりやすく、
    一般に「重喫煙者(1日の本数×喫煙年数=喫煙指数が600以上の人)」は、
    肺がんの「高危険群」といわれています。毎日喫煙する人は非喫煙者に比べ、
    約4.5倍肺がんのリスクが高くなります。
    また、喫煙の開始年齢が若いほどリスクが高くなり、
    20歳以下に喫煙を開始すると非喫煙者に比べ、リスクは6倍近くになります。
    1998年の集計では、
    我が国の20歳以上の男性の喫煙率は55.2%と先進諸国の中ではトップです。
    また、20歳以上の女性の喫煙率は13.3%です。
    また、受動喫煙といって、喫煙は喫煙者本人だけでなく、まわりの人にも影響を及ぼすといわれています。
    10〜20%の肺がんは、喫煙と関係がないといわれています。
    大気汚染や他の環境要因、放射性物質、アスベストなどとの関連も指摘されています。

  146. 346 匿名さん 2005/05/16 07:35:00

    喫煙性の肺がんの典型的な症状は、
    なかなか治りにくい咳や胸痛、呼吸時のぜーぜー音(喘鳴:ぜいめい)、
    息切れ、血痰、声のかれ(嗄声:させい)、顔や首のむくみなどです。
    肺がんは、発生部位やがん細胞の組織型によって症状が異なります。

    肺門と呼ばれる肺の中心部の太い気管支に発生する肺門型肺がんは、
    早い時期から咳、痰などの気管支の刺激症状や、
    がんの組織がくずれるための血痰などの症状がでます。
    この肺門型肺がんの代表的なものは扁平上皮がんで、圧倒的に男性に多く、

    喫煙者のがんです。

    ごく早期のうちにはレントゲン検査では発見できないのが特徴です。
    もう少し進行すると気管支の内側を狭くするように発育し、そのため気管支の浄化作用が障害され、
    閉塞性肺炎と呼ばれる肺炎を起こします。この時は咳、発熱、時に胸痛などの症状がでます。
    さらに進行するとがんが気管支を塞いでしまい、
    閉塞した気管支の関連している領域の肺に空気の出入りがなくなる無気肺という状態になり、
    その範囲が広いと呼吸困難になります。

    一方、肺野と呼ばれる肺の末梢に発生する肺野型肺がんの特徴は、
    早期のうちには自覚症状がないのが特徴で、
    胸部X線写真をとる以外に発見の方法のないことです。この代表的なものは腺がんで、
    女性にも少なくない肺がんです。肺野型肺がんが進行して、周囲の臓器に浸潤すると、
    そのための症状がでます。たとえば肋骨や脊椎に浸潤するとその部分の強い痛みが生じます。

    ときに転移病巣の症状、例えば脳転移による頭痛、
    骨転移による腰痛などの骨の痛みなどが最初の症状である場合もあります。
    また、肺がんが胸壁を侵したり、胸水がたまったりした時、胸痛があらわれることもあります。
    その他、肩こり、肩痛、背中の上部痛、肩から上腕にかけての痛みもまれにあります。

    喫煙者の方々ご家族の方には気をつけてください。間接喫煙でも肺がんのリスクはあります。

  147. 347 343 2005/05/16 07:44:00

    なんかタバコイコール癌にしたくって必死だね
    まったくタバコ吸わなくても肺がんになりますし、タバコを1日40本吸っても肺がんにならない人もいます
    自然界に無かった、ディーゼル自動車の排ガスに含まれる微粒子の方が危険とも言われています
    統計学的にも人間は100%死亡しますので、それまでのリスク配分をどうするかは個人の判断です
    雨の夜に交差点で事故に会う確率は、天気の昼に歩道を歩くより80%危険ですが確立論って怖い

  148. 348 345 2005/05/16 08:03:00

    347さんはやはり自分勝手ですね。
    ご自分のリスク配分をどうするかはご自分の判断で結構ですが、
    他人には迷惑をかけてはダメです。
    それは絶対にあり得ない。

    ご自分の家族まで犠牲にするのはどうかと思う。
    肺ガンのリスクを知らない人がいるからお知らせするのです。

  149. 349 匿名さん 2005/05/16 08:23:00

    347>
    その「やはり」の根拠を述べよ
    残念ながら私は非喫煙者で、家族も誰一人タバコは吸わない
    タバコ=癌というこじ付けは良くない
    何でも確率論で済まそうというのは、少数派を否定する様で受け入れがたい

  150. 350 ならないのか 2005/05/16 08:40:00

    タバコを吸わなければ肺癌にならないのか?
    酒を飲まなければ肝臓ガンにならないのか?
    塩分を控えれば胃がんにはならないのか?
    肉を控えればすい臓癌にはならないのか?

  151. 351 匿名さん 2005/05/16 09:08:00

    確立論で済ませようとは思っていません。
    ガンに絶対ならないと言ったつもりもないです。

    349さんは非喫煙者の様ですから、
    この件で他人に迷惑をかけている訳ではないので、
    「決めつけ(一部のマナーの悪い喫煙者に違いないという)」に対してお詫びします。

    では、喫煙者の煙や火という非喫煙者に対する暴力について、
    どう思われるのですか?
    「ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??」
    という叫びに対してどう応えますか?
    私は確率論であろうがなかろうが関係なく、
    傍若無人な一部の喫煙者(でも最近は多数派かもしれない)は許せない。
    普通に生活していてなんでこんな目に遭わなければいけないのかと、
    思うことが多すぎる。毎日毎日

  152. 352 349 2005/05/16 09:18:00

    ベランダでタバコの匂いに気が付いた事はないです
    呑みに行っていても、正直タバコの匂いは気にならないですね
    ただ朝に昨夜着ていたスーツからなんともいえないタバコの嫌な匂いがします
    私のレベルはその程度

    呑み屋での私のタバコの被爆量から比べればベランダなんて!という感じ
    今でこそ会社も分煙化さらたけど、かすみがかかっていた時代もあったな
    いやだったけど、ベランダでNGはやりすぎじゃないの?というのが実感
    そのうちベランダでビールは禁止とか言われそうだし

    なんでプランターに殺虫剤かけててもだれも文句言わないんだろうな
    その方が俺は嫌なんだけど

  153. 353 >351 2005/05/16 09:28:00

    >傍若無人な一部の喫煙者(でも最近は多数派かもしれない)は許せない。
    >普通に生活していてなんでこんな目に遭わなければいけないのかと、
    >思うことが多すぎる。毎日毎日
    日本ってすごく平和な国ですね、タバコの煙かいだくらいでこんな調子ですから。


  154. 354 351 2005/05/16 09:38:00

    なるほど。
    タバコの臭いや煙があまり気にならない方なのですね。
    これはかなり個人差がありますよね。
    私はタバコの煙でめまいや吐き気、
    酷い時は呼吸困難になってしまいます。
    飲み屋には行けませんね飲むのは好きですが。

    沈黙していた民が口を開き始めて、
    このままだと住みづらい世の中になりそうだなと?

    殺虫剤に対しては単純にまだ無知なだけでしょうね。

    嫌な人にとってはとにかく地獄なのです。
    ベランダに漂う僅かな臭いでもめまいしてしまう人は沢山います。

  155. 355 349 2005/05/16 09:41:00

    理由はわからないが(笑)パチンコ屋はダメ
    あのタバコの煙で目が痛くなる、理由はわかりません、置きタバコが多いから?
    だから、嫌ってのもわからなくはないです

  156. 356 匿名さん 2005/05/16 14:23:00

    アメリカで売ってるタバコには、喫煙は癌を引き起こすとハッキリ書いてあるよ。日本みたいな
    甘ちゃんな表現じゃない、かなりきつい書き方。

  157. 357 匿名さん 2005/05/16 23:14:00

    >356
    >アメリカで売ってるタバコには、喫煙は癌を引き起こすとハッキリ書いてあるよ。
    だからどうした?アメリカのやっていることはすべて正しいのか?

  158. 358 JT 2005/05/16 23:38:00

    JTの見解です(http://www.jti.co.jp/sstyle/think/basic/01.html

    喫煙の人体への影響を解明するために、疫学研究のほか、動物実験等が行われています。
    動物実験において、たばこのタール(数千本〜数万本相当)をマウスの皮膚に直接塗布すると、
    がんが発生することが確認されています<<が>>
    たばこ煙のみを吸入させる方法により、((がんを発生させることは困難です!!))

  159. 359 匿名さん 2005/05/17 00:22:00

    >>357

    正義を強制できる国のやることは、全て正しいにきまってるだろ。勝った者が正しいというのが
    この世の中だ。悔しかったら力を持て。

  160. 360 匿名さん 2005/05/17 01:27:00

    ↑あほ発見!

  161. 361 匿名さん 2005/05/17 02:45:00

    ベランダでの吸い方を少し気をつければ問題ないと思うけど。
    喫煙者側のちょっとした配慮で解決してしまう位の問題ですよねコレ。
    風向きに気をつけるとか、空気清浄機(臭い消し)を持ち込むとか、
    外だって場所選んで立ち止まって周りに気をつけて喫煙すれば、
    非喫煙者もそんなに怒らないでしょう。誠意の問題だから。
    隣人にはその様に伝えれば良いのではないでしょうか?
    最初から「ヤメロ」だと売り言葉に買い言葉になると思うしさ。

  162. 362 匿名さん 2005/05/17 16:48:00

    どちらも迫力薄し。過激な発言を求む。

  163. 363 匿名さん 2005/05/18 23:40:00

    だから、マンション住む人たちは総じて社会の底辺層が多いんだから、
    目くじら立ててもだめだよ。
    同じ穴のむじな同士仲良くやろうね!

  164. 364 匿名さん 2005/05/19 03:45:00

    ベランダで喫煙するやつって、ポイ捨てするからむかつく。
    上から降ってきた吸殻が自分のベランダに落ちてたことがある。
    犯人の目星はついていたので、そいつの郵便受けに入れてやった。
    目には目を。報復は必要だ。

  165. 365 匿名さん 2005/05/19 05:31:00

    賛成!!
    そういう行動は正しいと思います。
    同じベランダ喫煙者としても応援しますよ!
    でも自分はポイ捨てはしないよ。

  166. 366 匿名さん 2005/05/19 08:49:00

    目には目を、という言葉を勘違いして覚えてる人が多いんだけど、あれは、
    やられたらやり返せ、という意味ではないんだな。むしろ、無制限の報復を禁じる理性的な法なんだよ。
    目を潰されたくらいで相手を殺すな、目を潰すくらいにしておけ、というのが本来の意味。

  167. 367 匿名さん 2005/05/19 12:25:00

    で?
    あってるよね?
    ちょうどよい仕返しだよね。

  168. 368 匿名さん 2005/05/19 15:10:00

    ↑うん。そう思う

  169. 369 匿名さん 2005/05/20 08:42:00

    ベランダ喫煙を認めてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
    (マジで)

  170. 370 匿名さん 2005/05/20 12:51:00

    危ない人だと認識されれば、何でもやり放題。ブリーフと靴下だけ身につけて、包丁持って自己紹介すれば一発。

  171. 371 匿名さん 2005/05/20 15:36:00

    >369
    隣人の部屋の子供や赤ちゃんがベランダに出ているときは控えるとか。
    こちらも気を使っています。という誠意が伝われば、わざわざ隣人と
    揉め事を起こす人はいないのではないでしょうか?

  172. 372 369 2005/05/20 15:40:00

    ベランダで吸うときなんて夜だし誰もいないというか
    タバコを吸ってる仲間?以外見かけないんだけど
    他からみれば悪い事なんでしょうかね

  173. 373 匿名さん 2005/05/20 16:28:00

    春とか秋とか外気が気持ちいいときは窓開けてくつろいだりするから
    タバコの臭いとか煙が入ってくると気分悪いんですよね
    一人一人が1日1本くらいって思っていても入れ替わり立ち替わり、
    各戸で吸われちゃうと結局窓を開けらんなくなっちゃう
    悪いこととは思わないけど、気分は悪くなります
    土足で家の中に入られたような感じって言えばわかるかなぁ
    できれば家の中で吸って欲しいというのが嫌煙者の素直な気持ちです

  174. 374 369 2005/05/20 23:17:00

    完全禁煙は無理にしても、気をつけますね

  175. 375 373 2005/05/21 13:03:00

    そういう気遣いは嬉しいです
    ありがとう

  176. 376 非喫煙者 2005/05/27 14:58:00

    ベランダ喫煙は別に気にならないが(って言うか気づかん)、
    隣近所のガーデニングの方が俺はイヤだ。
    鳥や虫は寄ってくるわ葉っぱや泥水流れてくるわでいいことない。
    園芸こそ庭付き一戸建てでやってくれーって感じ。

  177. 377 匿名さん 2005/05/27 15:42:00

    スレ違いアゲは恥ずかしい

  178. 378 匿名さん 2005/05/27 16:10:00

    正直スマンカッタ(´・ω・`)

  179. 379 匿名さん 2005/05/27 17:05:00

    タバコも個人の権利だから、吸うなとは言わない。
    しかし他人に迷惑をかけないマナーだけは守って欲しい。
    先日も庭に吸殻が投げ捨てたられていた。
    タバコをすうやつは一般的にジコチューが多いとオモワレ・・

  180. 380 匿名さん 2005/05/28 00:15:00

    真面目な話、うちは24時間換気システムは廊下側か空気を取り入れ、キッチンの換気扇は
    奥行き2mのベランダに出す構造になっている為、換気扇にフィルター付けて喫煙する時が
    ある(ベランダでは吸わない)、フィルターでそれなりに匂いは防げるとは思うが完全では
    ない、嫌煙者の方はそれは受け入れるのかな。

  181. 381 匿名さん 2005/05/29 15:13:00

    >>380
    ベランダで吸うよりは受け入れられるんじゃない?
    ていうか、ほとんど気づかれないでしょ。
    それで文句言われたら、文句行った方が神経質すぎると思うな
    俺は嫌煙家だけど、それなら文句は言わないよ

  182. 382 匿名さん 2005/05/30 00:46:00

    でも匂うか匂わないかの話だから
    どんな努力をしても匂ってくれば
    文句を言う人は言うでしょうね。
    俺は喫煙者だけど・・・

  183. 383 匿名さん 2005/05/30 08:19:00

    おれは非喫煙者だけど、別に吸いたいのをやめてもらいたいとまでは思わないがな
    窓を開けてる事もほとんど無いし、部屋は24時間換気で空気清浄機も回ってる
    外気取り入れ口には特殊粉塵フィルター装着してるし、タバコの煙よりも
    ディーゼル排気対策だけどね

  184. 384 380 2005/05/30 09:53:00

    ご意見有り難う御座います。それでも匂ってきたら苦情を言う人がいるのかな、禁煙に向けて
    体を調整中だから喫煙しなくなったら間がもたなくて困るだろうな、しかし公共性からすると
    仕事柄楽になるな。

  185. 385 380 2005/06/03 07:36:00

    あまり真面目な書き込みしたから固まっちゃったね、ごめんなさい。
    元の活気あるバトルをどうぞ・・・age。

  186. 386 匿名さん 2005/06/06 03:13:00

    >380
    384の書込みの意味が不明なんだけど書き直してもらえないか?
    だから後が続かないんだと思うぞ

  187. 387 380 2005/06/06 04:50:00

    386さん意味不明で失礼、うちのマンションエントランスや廊下等の共有部分で
    喫煙している人見た事無いし、もちろん灰皿も無いし、落ちている吸殻等見た事無い、
    この環境はすばらしいと思っている、だからベランダでは吸わない、ただ自分自身の
    日頃を考えると喫煙場所があれば吸うし無ければ吸わない、仕事で非喫煙者と3日程
    一緒に居ても吸わなくても我慢出来る、逆に他人が吸う煙が鼻につく事もあり新幹線
    等で禁煙席に座る時もある(俺自己中?)、周りから「3日吸わなければやめられる
    だろう」と言われるがいたって冷静に「やめる理由がないから」と今に来ている、
    しかし公共性を考えるとやめたほうがいいのかな?との思いと、知り合いが高度の
    脳梗塞で生死をさまよったあげく復帰して元気で活躍している、もちろんタバコは
    吸っていない、そいつには「タバコ吸わずとも○ぬときは○ぬ」と強がってはいるが
    最近少し考えが変化してきて禁煙に向けて努力している。
    こんなとこかな。(スレ題と関係なくわりい)

  188. 388 匿名さん 2005/06/06 05:56:00

    この問題に対する双方の主張はきりが無いが、管理規約でベランダ喫煙禁止を
    うたっているマンションどれ位あるのかね?、人が人を正す(導く)のは難しい
    よ、規則で環境を除々に整えて行けばそこに住む住民も溶け込むと思うがね。

  189. 389 るうるる 2005/06/07 02:40:00

    喫煙者は基本的に馬鹿しかいないので困る。

  190. 390 386 2005/06/07 07:39:00

    380さんありがとう、でもやっぱり論点がわからないや
    389さんには同意できないけどね
    タバコは吸わないけど、吸いたい時に吸いたいところで吸ってくれてかまわんよ
    何も非喫煙者皆が敵ではないからね

  191. 391 るうるる 2005/06/07 09:36:00

    なにをーってなぜ馬鹿なのか説明しよう。
    1.ほとんどの人がポイ捨てする。(でもちゃんと携帯灰皿もってスキー場にきていた人には頭が下がる)
    2.すっていなくてもすった後に人に近づけば、間接喫煙を非喫煙者にさせている。(今まですっていなかったのに
    喫煙チェッカーで反応があったのですごくショック)
    3.税金納めているからといっているが喫煙のせいで使っている税金はそれ以上(医療費、山火事、寝たタバコなどで
    かかる費用)
    4.子供が間接喫煙のせいで及ぼす脳障害
    などなどいろいろあり、まさに百害あって一利なし!!
    もっと税金あげろー オーストラリアだったら500円だぞ。

  192. 392 匿名さん 2005/06/07 11:41:00

    >>391
    このスレは「ベランダ喫煙」に関してのスレなのでは?

    1・2に関しては?だが
    >3.税金納めているからといっているが喫煙のせいで使っている税金はそれ以上(医療費、山火事、寝たタバコなどで
    >かかる費用)
    >4.子供が間接喫煙のせいで及ぼす脳障害
    これには興味があるな。
    情報ソース宜しくお願いします。

  193. 393 匿名さん 2005/06/07 14:47:00

    >>389
    喫煙者がそんなに忌まわしいかね。
    ベランダで3回まわって「ワン」って言ってごらん。
    「ワン」って言った瞬間にプッハーって顔に煙をはいてあげるよ。

  194. 394 匿名さん 2005/06/08 02:13:00

    ↑断末魔に喘ぐ喫煙者さんがここにもいます。
    この間、路上でまわりを確認しないでポイ捨てした人がいて、
    私の顔の前を吸い殻が飛んできました。
    捕まえて10分間じっくり説教しましたが、
    最後は涙流して「ごめんなさい、もうしません」といって消えました。
    ハッキリ抗議すると喫煙者は
    意外と気が小さいから効果あるかもね。

  195. 395 るうるる 2005/06/08 02:38:00

    http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/child_brain.htm
    が受動喫煙によるもので子供が影響受けているというものです。
    393の人のようにまあ非難されれば、何かしらいってはくるのですが、かなしい限りです。

    本題わすれていたのですが、やめてくれと訴えるより、自分がどのように苦しいかを訴えたほうが
    よいと、いってました。テレビで。。気持ちのわかる人なら理解してくれると思いますが。
    なかなか難しいですね。私もまもなく新築マンションにうつるのですが、いい人が隣人であること
    を祈ります。

  196. 396 匿名さん 2005/06/08 03:40:00

    >>394
    俺を説教してくれよ。奥歯がガチガチいうほどに、返り討ちにしてくれるわ。
    さて、一服してくるか。

  197. 397 匿名さん 2005/06/08 09:43:00

    >>395
    >私もまもなく新築マンションにうつるのですが
    戸建て買えよ

  198. 398 匿名さん 2005/06/08 10:23:00

    >396、397
    かまって欲しくてしょうがないって感じだな。
    一日何回も自分の○○な書き込みに、嫌煙者がレスつけてないかみてるんだろうなー。

  199. 399 匿名さん 2005/06/08 13:00:00

    >>398
    また〜そんな事言ってェ〜
    ちょっと釣られてる自分が好きなくせにィ〜
    構ってあげたいんだよね。わかるよ。暇な人の気持ちは。
    突っ込みたくってウズウズするんだよね。わかるよ。かわいそうに・・・

  200. 400 匿名さん 2005/06/08 16:40:00


    また〜そんな事言ってェ〜
    ちょっと釣られてる自分が好きなくせにィ〜
    構ってあげたいんだよね。わかるよ。暇な人の気持ちは。
    突っ込みたくってウズウズするんだよね。わかるよ。かわいそうに・・・

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横浜青葉台
ガーラ・レジデンス横濱富岡

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸