横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 厚木市
  6. 旭町
  7. 本厚木駅
  8. ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-16 19:50:24

ザ・パークハウス 本厚木タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県厚木市旭町1丁目380番(地番)
交通:小田急小田原線「本厚木」駅(南口)よりステーションエントランスまで徒歩1 分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.20平米~113.49平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社・株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:フジタ小島組建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-04 19:54:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 本厚木タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2139 マンション検討中さん

    >>2138 マンション検討中さん

    根拠となる出典もしくはURLが無いということですか?

  2. 2140 マンション検討中さん

    >>2138 マンション検討中さん

    失礼しました。情報源がまだ「新聞」だと拝見しましたので、根拠をURLでは示せないと判断しました。
    まだ「新聞」をお読みの方もいらっしゃるという前提条件が考慮できていませんでした。

  3. 2141 匿名さん

    データは都内だけど地価とマンション価格が乖離してるのが分かる。戸建てが相対的に割安状態。特に郊外は。

    https://sumu-z.jp/tips/tips28/

  4. 2142 マンション検討中さん

    ・戸建とマンションの価格が乖離

    ・戸建が相対的に割安

    ということは分かりました。

    ところで、戸建ってこれから値上がりするんですか?

  5. 2143 匿名さん

    マンション価格高騰の要因とされているのが、

    1.地価高騰
    2.鋼材価格高騰
    3.人件費高騰

    2以外は戸建てにも当てはまるから今の状況が続けば上がるだろうけど、後は不動産バブルがいつまで続くか。オリンピック中止がきっかけになるかも。

  6. 2144 検討板ユーザーさん

    https://toyokeizai.net/articles/amp/403446?display=b

    2025年の新築マンション価格までは上がることがほぼ決まっている

    ↑とのことです。

    東京五輪2020のための国内建造物は建設完了済で、

    更にコロナによる五輪中止もほぼ確定していることから、

    五輪中止のニュースが発表されても[2]と[3]の解消は難しいです。

    [1]は日銀が2023年まで金融緩和政策を変更しないので、日経平均株価と連動して上がってしまいます。

    1.地価高騰
    2.鋼材価格高騰
    3.人件費高騰

  7. 2145 マンション検討中さん

    市場を加味した私の結論は以下です。

    ・新築戸建:
    2021年までは価格上昇。
    2022年問題(=生産緑地の指定解除)が始まると下落。

    ・新築マンション:
    2025年までは価格上昇。
    2023年4月に日銀の黒田総裁が任期を満了したら要警戒。

    2026年以降は価格の方向が読めません。

    但し国交省が住宅向けの残価設定ローンを商品化する場合は、
    長期優良住宅において価格が維持もしくは上昇する見込です。

  8. 2146 マンション検討中さん

    ということで、
    資産価値の観点からは駅直結徒歩1分の本厚木タワーを購入すれば5年は安心。
    です。

  9. 2147 匿名さん

    生産緑地問題の営業は戸建てだけじゃないでしょ。海老名なんて駅のそばにまだ畑がある。あの土地がマンション乱立になったら本厚木も安泰とは言えない。。

  10. 2148 匿名さん

    >長期優良住宅において価格が維持もしくは上昇する見込です

    どうだろうね。戸建てだけど長期優良の物件見に行ったときに営業に中古で売却するときに有利ですかって聞いたら、まだ、制度が出来て間がないからなんて言葉を濁していた。もう10年たってるんだけどね。あれって、点検で業者が潤う仕組みでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 2149 匿名さん

    生産緑地問題で影響受けるのってマンションじゃない。小田急だと生田や鶴川の駅前に農地が残ってる。駅遠の農地に戸建て建てても売れないでしょ、駅近マンションだよ。

  13. 2150 匿名さん

    オリンピック中止の影響は建築に直接ではなく、期待していた経済効果を失ったことによる景気落ち込みの波及。日銀ジャブジャブやってもコロナとオリンピック中止のダブルパンチに持ちこたえられるか。

  14. 2151 マンション検討中さん

    >>2147 匿名さん

    海老名市の畑は海老名市の問題です。

    厚木市には関係ありません。

  15. 2152 マンション検討中さん

    >>2148 匿名さん

    はい。正しいです。残価設定ローンの恩恵を受けるのは戸建ではなくてマンションだからです。

    https://diamond.jp/articles/-/257470?page=3

  16. 2153 マンション検討中さん

    >>2149 匿名さん

    はい。
    生産緑地問題で、駅近にマンションが建てられる畑ならば資産価値は維持もしくは上昇です。

    駅近に住宅が建てられない畑は
    資産価値は下落です。

    https://www.nomu.com/mansion/library/trend/history/stasion.html

  17. 2154 マンション検討中さん

    >>2150 匿名さん

    はい。
    景気の落ち込みを下支えするためにお札を擦り続けることが日銀の使命だと黒田総裁が公式にアナウンスしています。

    従って、ダブルパンチでもトリプルパンチでも日経平均価格(=と連動する新築マンション価格)は下落しません。
    2023年4月の任期満了後は未知数ですけどね。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE182BB0Y1A210C2000000/

  18. 2155 eマンションさん

    https://www.google.com/amp/s/wezz-y.com/archives/87026/amp

    本厚木が住みたい街ランキング1位になりました!!

    この図を見る限り、人気は本厚木の駅前に集中していますので、

    本厚木タワーの引き合いもすごそうですね。

    最近は私の携帯電話にも不動産業者から売却しませんか?と電話がかかるようになりました。

    5,500万円の部屋が7,000万円とのことです。

    流石に盛り過ぎなので拒否しましたが、少なくとも購入価格よりも高く売却できることは間違いないようです。

    1. 本厚木が住みたい街ランキング1位になりま...
  19. 2156 eマンションさん



    この動画は勉強になります。本厚木タワーが買いだったことを説明してくれます。

  20. 2157 内覧会お邪魔した人

    今日内覧会でお邪魔しました(買った訳ではなく、内覧会チェックのお手伝いをしました)
    入り口ロビーはこじんまりとしていますが、高級感があります。
    そしてエレベーターから降りた時の内廊下!
    高級ホテル並みの素敵さでした。
    お聞きしたらあと片手位は残っているとの事でしたが、あの内廊下とお部屋のクオリティ、眺望があればもう売り切れるだろうな、と思いました。

    実は私もモデルルームに行って検討した事があって、結局今のマンションを気に入っているので見送りましたが、現地を見たら良いなぁと改めて思いました。(今のマンションのローン借換も手続き中なので、流石に売却してまでは移れないかなぁと思いますが…)

  21. 2158 来週に内覧会です

    >>2157 内覧会お邪魔した人さん

    来週に内覧会を控えている者です。

    早速、マンション内を拝見されたとのこと、羨ましい限りです。

    このマンションの決め手のひとつに共用施設が最小限だったことが挙げられます。

    現在はコロナでせっかくの豪華な共用施設が使用できないマンションが多くある中で、管理費と修繕費がかかる共用施設を少なくしたことはとても評価できます。

    残り5戸との公式発表ですので、完売を祈っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸