札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオ福住ガーデンマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 福住駅
  8. クリオ福住ガーデンマークスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-28 23:16:00

クリオ福住ガーデンマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目36番22(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「福住」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.78平米~101.89平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クリオ福住ガーデンマークス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-31 18:32:24

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ福住ガーデンマークス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2018/09/09 03:11:02

    緑が多いのはいいと思うのですが、日中も暗くなりやすく治安面が気になります。
    曲線道路だと車の運転が下手だとハードル高い。
    曲線道路のメリットってどんなところなのでしょう。
    確かに珍しいですよね。
    生活利便施設はまぁまぁ揃っていますから、なんとか普段の生活は不便なさそう。

  2. 2 匿名さん 2018/10/01 10:25:17

    周辺の生活環境がとても整っているというのが第一印象。
    自然が残っているだけでなく、病院や商業施設も近いので
    いざというときにも、何も困らないかなという気がします。
    小学校も徒歩圏内なので、登下校も安心です。
    しいて言えば、交番がもう少し近ければ安心かなと思いました。

  3. 3 匿名さん 2018/10/01 18:02:09

    子育て世帯には良いエリアなんだろうけど、周辺に中古マンションが沢山あるから価格押さえないと売れないんじゃないの。

  4. 4 匿名さん 2018/10/02 10:19:40

    明和さんの価格は高値挑戦企業です。高利益にこだわった立派な会社ですよ。

  5. 5 匿名さん 2018/10/06 04:17:41

    プランが7タイプあるようですが、ホームページには3タイプのみ紹介。
    出来ればすべてのプランが見てみたいです。
    Eタイプは1階でしょうか。専用駐車場がついているのは珍しい。
    機械式の駐車場だと待ち時間とかがありますが、これだと便利。
    ただ上階に住みたいと人にとってはあまり魅力は感じないかな。

  6. 6 匿名さん 2018/10/16 10:40:07

    壁紙など無償でセレクトできるってステキ。
    自分好みのマイホームに仕上げられるって女性は特に嬉しいシステムです。
    でも、福住駅から徒歩7分の距離は、寒さ厳しくなってくると遠いと感じそう。
    駅周辺に病院やスーパーも偏っているため、
    もう少しマンション付近の便利さはほしいかもしれないなぁ。

  7. 7 評判気になるさん 2018/10/19 03:27:21

    現地見てきたけど、すぐ近くにセイコーマートがあるから日常生活での不便ははなさそうだね、駅までの距離感としては夏は全く問題なさそうだが真冬は若干ストレスありかも。
    しかし福住エリアも札幌市屈指の人気エリアになりつつありますね。

  8. 8 匿名さん 2018/11/17 08:55:27

    >1
    >緑が多いのはいいと思うのですが、日中も暗くなりやすく治安面が気になります。

    緑が多いと自然に囲まれていて癒しを感じるなと思っていましたが
    治安面が気になると言われると、確かにそうだと思います。
    日中というよりは、夜が心配かもしれません。
    時間を変えて、周辺の雰囲気などを見ておく必要はあると思いました。

  9. 9 評判気になるさん 2018/11/19 03:53:43

    うーん、言うほど緑多いですかね?
    小川公園までは少し距離がありますし、八紘学園の敷地は緑というより畑ですからね。

    現実的な生活圏を考えるとマンションから福住駅、イトーヨーカドーまででしょう。
    国道36号線沿いは交通量も多いですし、周りもマンションばかりなので暗いともあまり感じません、電車が動いてる時間ならそれなりに人通りもありますから治安面はそれほど心配ないかと。

  10. 10 匿名さん 2018/11/19 04:53:20

    裏のマンションって色々うるさい人が多いと聞きますが?

  11. 11 匿名 2018/11/22 11:22:02

    クレーマーですかね⁉建築すると日照や音の騒音で文句言う人いますが。

  12. 12 検討板ユーザーさん 2018/11/27 11:57:00

    購入を検討しています。
    小学生になる子供がおりまして、羊ヶ丘小学校、東月寒中学校の評判が知りたいです。雰囲気、学力、先生、部活、塾などどんな感じでしょうか。

  13. 13 周辺住民さん 2018/11/30 00:47:25

    周辺はマンションの密集地帯ですが、先行物件に住んでいる人たちは新しいマンションが建つことに反対してます。特に日照・眺望に影響のあるマンションの方々は。
    でもまあ、その人達だって過去には同じ反対の声にさらされていたんじゃないのかと。けっこう前から「建築予定地」の看板が立った更地だったんだし、予想もできたと思うんですけどね。こういう憎しみの連鎖(笑)みたいなのはどうにかならんものでしょうか。

  14. 14 匿名さん 2018/11/30 03:44:19

    >>12
    この辺は比較的裕福な家庭が多いから問題はないような

  15. 15 匿名さん 2018/12/05 14:13:04

    福住駅まで徒歩7分。
    最寄り駅が始発に乗れるのは、通勤がとてもラクでいいなとなとい思います。
    マンションは上階に住みたいというイメージでしたが
    1階のプランだと専用庭や専用の駐車場があるプランもあり、
    これなら戸建感覚で住めていいなと思いました。

  16. 16 匿名さん 2018/12/06 05:08:03

    このエリアはまあ、ゆるゆると年老いている街です。
    この10年で、生産年齢人口(15~64歳)は1,200人も減り、老年人口(65歳以上)は600人増えました。老年比率は現在ちょうど札幌市平均くらいですが、これから順位がだんだん上がっていくでしょう。羊が丘小学校も、10年前は629人の児童が通っていましたが、今年は445人です。そのへんの「街の性格」は踏まえておいた方がいいかと思います。
    ちなみに、地下鉄の終点駅周辺で比べると、生産年齢人口が増えているのは麻生と宮の沢、栄町は微減、けっこう減ってるのが真駒内と新さっぽろと福住です。

  17. 17 匿名さん 2018/12/10 03:50:30

    少子高齢化は日本全体で起こっていることですから、その中で麻布、宮の沢は凄いですね。
    私にとって福住は閑静な住宅街ってイメージですね、特別悪い印象はないですし、子育てには良いエリアでしょう。もう少し賑やかな感じが好きな人は月寒中央のほうが良いかも、居酒屋もパチンコ屋も沢山ありますね。
    あとゼビオドームの裏にブランチ札幌月寒という商業スペース建設の計画が出ていますのでそれが周辺住民にとって吉か凶かはそれぞれでしょうか。




  18. 18 匿名さん 2019/01/05 14:23:00

    1階住戸は、専用駐車場付きなんですね。
    買い物してきたときに、荷物を家の中に入れるのがとても楽そうなのはいいなと思いました。
    大きなものとか重たいもの、何往復かするのってなかなかに骨が折れますから。
    でもそういうところだと、値段も高いんでしょうか。

  19. 19 匿名さん 2019/01/08 03:27:52

    専用駐車場、専用庭は憧れますよね~
    しかしクリオですからお高いんでしょう。わが家では予算オーバー確実ですね。

  20. 20 匿名さん 2019/01/10 14:57:05

    総戸数は少ないのですがプランの種類が多いので、
    家族の好みに合わせて選ぶことができていいな~と思っていたらセレクトシステムがあるとのこと。
    ありがちな間取りじゃないのは、とても嬉しいシステムです。
    公園が近く、子育てにもぴったりな周辺環境は子育て世帯にぴったりだと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリオ福住ガーデンマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ豊平三条
    ザ・ライオンズ札幌北九条

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸