ついに住民板が!!
我が家もフロアコーティングしますが外注にする予定です。
みなさん、インテリアオプションの割引券?ってあるんですか?
どの販売期もあれば、契約された方は全員何かしら頼むんですかね?
ちなみに、1期はありました!!
他社にする方が多いのでしょうか。
床コーティング、窓フィルム、食器棚などを検討してます。
工事費サービスの締め切りまで近く丁度仕事が繁忙のため他社を検討している余裕もなく・・。
オプション割引30Kを差し引いてもかなり高くつきそうです。
インテリア相談会でフロアコーティング(廊下とLDK、洋室1部屋)を頼んだ金額と、外注で全室フロアコーティング(廊下とLDK、洋室4部屋)頼んだ金額が同じくらいでした。
フロアコーティング会社は、ほかに水回りや窓フィルムもやってて、フロアコーティングと一緒に施工すると安くなるみたいでした!!
まあ、安心と他社に頼む面倒を考えたら、インテリア相談会で頼む方が良いと思います。
金額を抑えつつクオリティを求めたい時、早めに入居したい場合は外注ですかね?
住民板ユーザーさん2 さん
具体例ありがとうございます。
金額差が想像つきました。思ったより差が大きいと感じました。
高い買い物で金銭感覚マヒしていますが、品質を下げずに価格を下げられるなら
そうしたほうがよいですね。
なんだかんだとほかに費用かさみますからね・・そちらに振り分けていかないと。
私も業者探してみます。
大手ならば、直ぐに見積もりを出してくれて、サンプルや案内が送られてくるので、とりあえず見積もりを頼んでみても良いと思います。
安さを謳っている所でやると失敗する可能性があるそうなので、注意が必要ですが。
インテリア相談会で頼むと、結構高いですよね。
それに頼めば頼む程、引き渡しから入居までに時間がかかるみたいですし。
我が家は、引き渡し日の翌週には引っ越したいと思っているので。
インテリア相談会で見積とりましたがやはり全体的に金額が高く感じました。どうしても間に入ってる会社が大手の為経費が入って割高になるからではないかと思います。
私は仕事柄お付き合いしている業者さんがいるので引き渡し後に内装も含めて色々やってもらおうかと思ってます。
初めまして、よろしくお願いします!
うちも床と水廻りコーティングや造作家具を安くまとめたくて探した結果、神奈川にオプション工事がほとんど出来るコーティング業者さんがあったので外注で頼んじゃいました。
流石に遠くて店舗には行けないのですが、カタログなどの資料も送って頂けて対応も良かったです。
担当からは入居者の半数が希望ありって言ってました。
我が家は、乗り換えの事も考えて、高さ幅のある駐車場を取りたかったのですが、多分順位が下の方だったので、小さい所でした!!
外れた方もいらっしゃるのでしょうか?
周辺だと、賃料も高く、距離が離れた所しかないですもんね。
エムズクリエイトさんのホームページ見てきましたがエコカラット聞いた事ないのがあって問い合わせてみましたが、廃盤商品との事だったので他社にしました。
フロアコーティングもやった方が良さそうなので現在複数社サンプル請求してますがどこかに決めた方いらっしゃいますか?
給湯器詐欺業者は黒色の上着に白っぽい作業着。
引越してる最中にドサクサに紛れて、設備の説明と言って入ってきて浴槽の下を外して「防カビコーティングを10万のところ5万でしますよ」って言ってくる怪しい業者は紺色の作業着。
JCOMは電波が通ってるか確認とか言って上がってくる(身分は提示するが)点検終了にサインすると、その後でNHKが速攻でやってくる。こいつらNHKに情報売ってるからいれんほうがいいかも
水圧は特に弱いと感じたことなかったです。
最大にしても弱いですか?
シャワーヘッドは高級感があって気に入ってますけど、水圧などは好みもありますよね。
水圧が強くなるタイプのシャワーヘッドに変えられてもいいかもしれないですね。
上の階の方が
バルコニーのお掃除でもしていたのか
雨も降っていないのに
うちのバルコニーが
ビシャビシャに濡れていました。
たまたま、洗濯物は干していませんでしたが
お互い気をつけましょうね