大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 9202 匿名さん

    9195 匿名さん

    区長は当然、梅田周辺の開発方針なんてノータッチですよ。

    都市開発は府が一括でやるから、お願いしても実現するか疑問です。

  2. 9203 匿名さん

    9197 マンション検討中さん

    大阪市民は大阪府民である事を忘れてはいけない・・・あたりまえやん。

    特別区になったら、府民税払わなくてもいいの?

    本来一つの財布ではなく、政令指定都市は府・県と同格の地方自治体でした。

  3. 9204 名無しさん

    >>9203 匿名さん

    同格とかプライドじみた話どうでもいいの。

    以前無使いしてた体制(政党)が、都構想は無駄、今のままが良い、今のままでもっと削れるから、って言って信用されるか?って話。

    結局自分らのしたことが跳ね返ってきてるだけですね。

  4. 9205 検討板ユーザーさん

    >>9204 名無しさん
    反対

  5. 9206 匿名さん

    注目されているマンションとはいえ、関係ない人たちが都構想で言い合いするのはみっともないね。もっとも、わざわざ、マンションの悪口を言いにくる人よりは、まともな人たちだろうけど。

  6. 9207 匿名さん

    9204 名無しさん

    プライドじみた話じゃないで。
    府・県と同じ権限を持つてるってこと。
    地方自治法っての知ってる?

  7. 9208 匿名さん

    9206 匿名さん

    たしかに・・・大阪市北区か、大阪府北区の違いだね。

    ただし、大阪市の固有財源2000億円が大阪府のお財布にいったん入って、堺市八尾市等々の選出議員の大阪府議会に諮られてその配分が決定される。
    特別区の区長や特別区の選出議員は、蚊帳の外ですね。
    自主財源を、わざわざ府に預けて決めてもらうことになるのは、耐えられないね。

  8. 9209 通りがかりさん

    都構想反対派の荒らしが目に余りますね…

  9. 9210 匿名さん

    >>9207 匿名さん

    それって諸悪の根源の二重行政ってやつですよね。

  10. 9211 匿名さん

    引用も出来ないし

    >>9902
    >>9203
    >>9205
    >>9207
    >>9208

    は同じ人かな?
    第一にここマンションスレ、政治運動ははた迷惑です
    第二に何言っても無駄遣いの言い訳にしか聞こえない。
    自分が正しいと信じるのは結構だけど、場を選んで発言してください、いい加減いい年齢の大人なんだからさ…

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 9212 匿名さん

    失礼、>>9902じゃなく、>>9202だった

  13. 9213 匿名さん

    諸悪の根源の二重行政の代表例が、大阪市のWTCと大阪府のりんくうゲートタワービルが松井市長の街頭演説のおはこやったね。
    しかし、これもファクトチェックすると、府市の対立が主因ではなくバブル経済を背景に建設され破綻したということ。
    また、2つのビルは機能が異なり、かつ二重行政の結果建てられたわけではない。

  14. 9214 通りがかりさん

    >>9213 匿名さん

    反対派さん、もう止めたらどうですか

  15. 9215 匿名さん

    9211 匿名さん

    確かにここはマンションスレなんだけど、グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEで暮らそうとしている人々にとって、都構想がどうなるかは結構重要ですね。

    例えば水道料金一つにしても、大阪市の水道料金は安いけど、大阪府は結構高いとか差があるよね。大阪での暮らしがどうなるかは、関心があるよ。
    高い税金払うのは仕方ないけど、市の財源は100%大阪市民のために使いたいよね。

  16. 9216 名無しさん

    >>9215 匿名さん

    スレ違いです。しつこいのは共産の方ですか?

  17. 9217 名無しさん

    >>9215 匿名さん

    区割りスレあるのでそちらでどうぞ。
    ここでやるのは迷惑行為です。
    ここは政治活動の場じゃないと何度言えば解るんですか?

    人の話も聞けない方の弁を誰が信じると思うんですか?

  18. 9219 通りがかりさん

    北区の個人市民税1人6万2千円は、特別区になった場合の試算。変な投稿を誘発してスマン。
     これから北区の住民サービスなどは、他の3区に差をつけそうと、また富裕地域であると感じてもらいたかった。
     中央区は生保地帯と一体化が、イタイ。

  19. 9220 匿名さん

    [No.9201~本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  20. 9221 マンション検討中さん

    少し心配な事があります。
    実家が梅田徒歩圏内のタワマン なので、私もこちらを検討中です。

    ただ、実家でスマホ(au)が通話中に必ず切れてしまいます。
    auに現地調査していただきました結果、梅田周辺に基地局が多くあり混戦するのが原因だとか。

    実家では大事な話は固定電話でしているそうです。
    ソフトバンクを持っている家族には問題ないようです。

  21. 9222 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる大阪都構想に関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    大阪都の区割り案ってどうですか?2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568648/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. 9223 匿名さん



    「テレワーク移住はウソ」都心タワマンがむしろ絶好調であるワケ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/44a9eefc459f7bf94dbd0d3fd97f3af66563...

    コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b72e5fbf9e9ea8ef63ca623247118553f2c6...

  23. 9224 マンション検討中さん

    マンションで60代の住人が拳銃自殺か 頭と左胸に傷、遺書見つかる 大阪

    10/23(金) 11:03配信毎日新聞
    マンションで60代の住人が拳銃自殺か 頭と左胸に傷、遺書見つかる 大阪
    大阪府警本部
     22日午後9時35分ごろ、大阪市北区大淀南2のマンション(39階建て)の一室で、住人とみられる60代男性が左手に拳銃を持ったまま死亡しているのを、大阪府警大淀署員が見つけた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0d086049b264eceec60ef2102fcce8fcd6...

  24. 9225 マンション検討中さん

    この辺りの治安てどうなんでしょうか?拳銃が使われているというのが怖いです…

  25. 9226 検討板ユーザーさん

    >>9224 マンション検討中さん

    ミニ?

  26. 9227 検討板ユーザーさん
  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジオタワー大阪十三
  28. 9228 マンション検討中さん

    >>9227 検討板ユーザーさん

    今テレビでもマンション映ってました。確定ですね

  29. 9229 通りがかりさん

    周りは、銃声等聞こえたのでしょうか

    一般市民は、そんな危険な物
    持つことも考えられません。

  30. 9230 匿名さん

    >>9224 マンション検討中さん

    頭と左胸に傷って、本当に自殺なの?
    このエリアのタワマン住人の構成はどうなっているんだろう…中華だけでなく反社もいるのだろうか…

  31. 9231 名無しさん

    このご時世、どこの大規模タワマンもチャイナ、反社は一定数いるだろうね。
    けど反社はともかくチャイナは別にそれ自体悪じゃないでしょ…

  32. 9232 マンション比較中さん

    拳銃って、戸境壁がコンクリートじゃなくって石膏ボードやったら
    弾突き抜けるんじゃ?
    イトマン事件の許永中がやってた会社も 大淀建設だし、
    大淀のイメージが悪くなる。

  33. 9233 匿名さん

    >>9230 匿名さん
    2丁を両手で持って、同時にやったらしいよ。
    もう1丁も出てきた。一般人で、ふつう3丁も拳銃持ってるものなの?

  34. 9234 マンション検討中さん

    拳銃マニアかな?

  35. 9235 マンション掲示板さん

    >>9234 マンション検討中さん

    絶対反社やろ!

  36. 9236 匿名さん

    大淀が悪いわけではありませんが、中傷のネタにされたら癪に障るわ。

  37. 9237 マンション掲示板さん

    反社会的勢力ではないと契約時に署名捺印しているはずですが、反社会的勢力であれば虚偽と言うことになりますね。
    今後こういうことが起こらない為に遺族から賠償官等取れないものなのかな?
    これかなりの風評被害というか、地域のイメージダウンは避けられないですよね?
    売主の積水なんかは売った後は知ったことじゃないのかもしれませんが、積水の信用にも傷がつくと思うんですがね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  39. 9238 口コミ知りたいさん

    >>9237 マンション掲示板さん

    賃貸の場合は?

  40. 9239 匿名さん

    >>9236 匿名さん

    ほんまですね、書き込みにこの土地のこと悪く言う人の、ほらな!みたいなネタにもなるというか、この場所やっぱりガラ悪いのでしょうね。拳銃はあまり普通の方所持してないし、、、

  41. 9240 名無しさん

    大事な時に迷惑な方がおられますね

  42. 9241 匿名さん

    >>9237 マンション掲示板さん

    反社がご近所、下手したらお隣なんて絶対イヤですね。
    積水さんにしっかり排除してもらいたいです。
    このまま放置だとしたら、特に女性やファミリーなんて、安心して住めたものではないですね…

  43. 9242 匿名さん

    >>9224 マンション検討中さん

    大島てるにも出てますね。早い…
    http://sp.oshimaland.co.jp/?p=ot397c71#map

  44. 9243 マンション検討中さん

    >>9241 匿名さん

    どうしてもタワマンはヤンキーや派手な方が好まれる住居ですので致し方ないですね。反社の方もあの手この手でたくさん住んでおられますし

  45. 9244 検討板ユーザーさん

    >>9242 匿名さん

    残念ね。ミニをまだ転売できてない方はどうしようもないね。

  46. 9245 通りがかりさん

    沢山賃貸も出てるのに、、、

  47. 9246 検討板ユーザーさん

    だから、あれだけ名前を変えてと。。。略
    武蔵小杉も名前が同じマンションがあるので
    風評被害がね

  48. 9247 検討板ユーザーさん

    >>9244 検討板ユーザーさん

    こっちの方が有利になるわ

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 9248 匿名さん

    >>9247 検討板ユーザーさん

    ここも同じ大淀。

  51. 9249 マンション掲示板さん

    無責任に部屋で拳銃自殺なんてする輩は賃貸なのかもね。
    そうなると反社に貸し出しを仲介した不動産屋の責任だな。
    N4タワーの殺人事件では部屋のオーナーが仲介した不動産屋を訴えて不動産屋に賠償命令がくだってるらしいが。しかし風評被害にはなんのプラスにもならないが。

  52. 9250 検討板ユーザーさん

    >>9248 匿名さん
    事故物件の隣だけど、事故物件じゃない

  53. 9251 マンション掲示板さん

    >>9250 検討板ユーザーさん
    まあそうなんだけど、名前が同じだしリバーガーデンで言えばA棟は事故物件だけど隣のB棟は事故物件じゃないと言ってるようなもの。風評被害とはそういうこと。ミニもメガも完全に貰い事故だよ今回は。

  54. 9252 匿名さん

    受け渡しまでまだ1年以上あるので、なんとか当マンションの名前を変えたほうが良いではないかなと思います。
    そもそも同じマンション名って煩わしいので、この事件をきっかけに思い切って、マンション名変更しましょう!

  55. 9253 マンション検討中さん

    早速、シティタワー大阪本町は喜びのコメントで溢れていますね(笑)

  56. 9254 評判気になるさん

    例えば、グランドメゾンと言う名前を消すのですか?

    今迄プライド高く名乗っていたのに
    そうなると残念ですね。

  57. 9255 匿名さん

    >>9253 マンション検討中さん

    まぁそらそうなりますよね
    純粋にこの事件はマイナスになってしまうかと

  58. 9256 坪単価比較中さん

    もう風評被害甚だしいので、うめきたパーク・ウエストタワーとかに変更して欲しいね。
    不幸中の幸いは、ニュースの大半が、すぐ近くで起こった
    梅田HEP FIVEから飛び降りた17才の男の子と、
    下にいてケガした女の子の話題で持ちきりなこと。
    でも、新小岩駅みたいに、しばらく、こういう道連れが流行りそう。
    あの世で、結ばれるっていうし。

  59. 9257 匿名さん

    気にする方はするし、仕方ありません。
    マンション名ですが、グランドメゾンは積水ハウスのブランドシリーズの名称で、このまま維持すれば良い。できればミニグラと区別したいところですね。
    こう言う事件はメガグラだけの問題ではなく、全ての集合住宅にはここようなリスクがあります。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 9258 マンション検討中さん

    名前変更なんかどうでもいいです、あたふたしてみっともない。
    それに、飛び降りを不幸中の幸いとか人としてどうかと思います。

  62. 9259 マンション掲示板さん

    気を取り直して。

  63. 9260 匿名さん

    もう正直にこの地域の住民の層はこんな感じですと、説明してもらった方がトラブル減らせてていいかもしれませんね。
    説明されていたら、こういう事件が起きても気持ち的にまだ受け止められそう

  64. 9261 マンション掲示板さん

    >>9260 匿名さん
    大阪、関西の治安はこんなもん。
    このエリアの話違う

  65. 9262 マンション検討中さん

    >>9260 匿名さん

    うーん、一つの事件で多くを語れる正確性は無いとはおもうのですが、ヤンキーや反社な方が安価で派手なものを好まれる傾向はわかっており、例えば中古のVIPカーとかちょい古ランボルギーニとか、今回タワマンもそういうアイテムの一つなんだなとは思いました。安く買えた方よかったですね!みたいな書き込みに今までそうだなと思ってましたが、ほんとは高くて買えないようなところを買えたらいいなと思ってる自分ではあります。土地柄とは土地の値段に比例して何かそれは在りますもんね。

  66. 9263 匿名さん

    >>9260 匿名さん

    おっと差別主義者。たかがマンションを一室の事件を地域住居にすり替える。

  67. 9264 マンション掲示板さん

    >>9263 匿名さん

    アテンション 逮捕

  68. 9265 マンション検討中さん

    完全に大淀イコール拳銃のイメージが定着してしまいましたね。
    スカイビル周辺の雑居ビル、築古マンションにはそういった反社事務所が多いのでしょうか。そうなると、一気に毎日の通勤が気が重くなってしまいますね。

    誰か詳しい方いますか?

  69. 9266 マンション掲示板さん

    >>9265 マンション検討中さん

    多くない

  70. 9267 マンション検討中さん

    いわゆる阪神間や北摂津の高級住宅街ではこういった事件は聞きませんよね。都心の集合住宅街に住む以上、避けられないということですか。

    駐車場やエレベーター、子供の騒音問題でも柄の悪い方がいるとささいな事でトラブルになると聞きます。購入する上での隣人ガチャは祈るしかないのでしょう。

  71. 9268 マンション検討中さん

    >>9265 マンション検討中さん

    ここの土地柄が悪いとたくさん書き込みあった中での今回のニュースなのでそうなんでしょうか。でも普通の主婦にも覚醒剤が流行っているように拳銃も普通の旦那さんでも入手できる世の中なんでしょうか。そう考えないとここの土地柄が、、、

  72. 9269 匿名さん

    本町の地歴さんが荒らしに来てますね。

  73. 9270 匿名さん

    >>9263 匿名さん

    たかがマンションの一室の事件って…あなた正気ですか?
    発砲事件ですよ。普通の地域じゃあり得ないでしょう。
    あと、まともな人なら安心して暮らすためにその地域の治安調べるでしょう。それを差別だなんて表現が著しく不適切ですね。

  74. 9271 マンション掲示板さん

    >>9270 匿名さん

    本町はキャバ嬢多い。どっちもどっち

  75. 9272 匿名さん

    >>9271 マンション掲示板さん

    なぜ本町が出てくるんですか?

  76. 9273 マンション掲示板さん

    コロナでうつになって、自殺?
    コロナまだまだ続くね

  77. 9274 マンション検討中さん


    >
    >
    >>9270 匿名さん

    そうですね、ここはお止めになればいい!
    本町は地歴も良くオススメです!

  78. 9275 マンション検討中さん

    拳銃三丁くらいで騒ぎすぎ
    福岡なんて武器庫が見つかって
    自動小銃など14丁と実弾431発でて
    ソ連製のロケットランチャーRPG-26なんかも見つかってる。
    くらいやのに。
    中津、大淀がヤバかったのは許永中の時代まで

  79. 9276 マンション掲示板さん

    >>9274 マンション検討中さん
    年収300万円、本町買える?

  80. 9277 マンション検討中さん

    >>9276 マンション掲示板さん

    ここしか無理ですね汗

  81. 9278 マンション掲示板さん

    >>9277 マンション検討中さん

    ここは高い。
    本町のプレサンスを狙ってる。
    福島あたりの板マンとかも。
    アドバイスください。

  82. 9279 口コミ知りたいさん

    >>9275 マンション検討中さん
    何と比較してるの?グランドメゾン新梅田タワーを貶めたいの?やめて下さい

  83. 9280 通りがかりさん

    >>9278 マンション掲示板さん

    駅近は当たり前

  84. 9281 マンション掲示板さん
  85. 9282 マンション比較中さん

    >>9246 検討板ユーザーさん
    >だから、あれだけ名前を変えてと。。。略
    具体的のどのようなことをしたのでしょうか?

  86. 9283 通りすがり

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  87. 9284 マンション掲示板さん

    >>9283 通りすがりさん
    23階?

  88. 9285 匿名さん

    ここは5年後価格上がると思いますか?

  89. 9286 通りすがり

    >>9285 匿名さん

    梅北二期の価格によるか?キャピタルゲイン狙いなら今からなら何買ってもギャンブルかと。

  90. 9287 マンション掲示板さん

    >>9285 匿名さん

    間違えなく上がる。+1500万円以上

  91. 9288 マンション検討中さん

    >>9287 マンション掲示板さん
    もはや破瓜型の妄想性障害と診断されます。
    常識的にココは買値を上回るはずがない。

  92. 9289 マンション掲示板さん

    田舎の常識

  93. 9290 マンション検討中さん

    ここは上がらんやろなぁ。
    まずこのマンションの最大の強みは何か。駅には遠く、値段でもミニグラメの存在があり到底叶わない。消去法的にもやはり大規模であることがつよみ。しかしそれも梅北二期の前には霞むだろう。周りのマンションと差別化できないと価格は上がってこない。残念だ。

  94. 9291 通りがかりさん

    暇か。
    暇です。

  95. 9292 マンション掲示板さん

    うめきた2期が中止になったら
    1500万円上がると思う。
    唯一無二の存在だからね。
    中止にならなかったら、顧客は公園しか興味ない
    リバー産業の850戸の板状マンションのタワー版。

  96. 9293 匿名さん

    上がると思います。
    梅田2期の値段は東京中心地並みの相場なので、一般人は到底難しいでしょう。
    当マンションの場合は、都心に近いし、住まいの徒歩圏内に巨大都市公園が整備され、住み環境を重視する一般サラリーマンにとって、予算が届くから、需要は多いはずです。

    また、都心に近いため、いろいろ治安が悪いニュースなども出ますが、それはわずか一部なので、影響は限定になるかな。例えば、東京の新宿、池袋など、いろいろなマイナスニュースが出ていても、相場への影響は見られませんでした。

  97. 9294 通りがかりさん

    >>9292 マンション掲示板さん

    平井氏のデマみたい

  98. 9295 マンション検討中

    >>9290 マンション検討中さん
    同じ意見です。
    ここの何処にも無い最大の売りは何ですか?
    うめきたに近いは、ここだけじゃないし
    値段もそれなりにもう高い
    うめきた買えない人が買うのですかね?

    東京と先ず人口が違うから比べても話にならないと思うし 何処にも負けないポイントは、何処ですか?

  99. 9296 匿名さん

    確か梅北二期に近いのは、ここだけではなく、築浅.、築古いのは多々あります。
    ただ、梅北二期に近いし、スケールメリットあるのは現にここだけです。
    もちろん、梅北二期分譲はもっと素敵ですが、購入層の収入はここよりダントツ高いです。

    手頃な平均単価で梅田近辺でお探しでしたら、ここは良いではないかと思います。
    もちろん、最寄り駅まで徒歩8分は少し距離感がありますが、現在、700戸以上の契約を済んだし、数多くの方々は許容範囲内だとの認識です。
    なので、最寄り駅まで徒歩10分圏内でしたら、それほど問題ないと思います。

    確か東京の人口より少ないですが、大阪の規模はちょうどいいし、住みやすいと思います。
    ここ最大の売りポイントは、都市公園に近い、商業施設、病院も数多くあります。
    シルバー層、共働きディンクス、子育ちファミリーはいずれもこれら施設などを利用しやすい。

    以前から、リタイアのご夫婦は地方の実家を売って、車のいらない大都会のタワマンに住み替えしている記事がよく報道されていました。
    梅北二期完成後、ここの利便性がますます改善され、ニーズが増える見込み。
    今、ここで人気あるかどうかを争っても仕方ないですが、数年後、検証すればいいと思います。

  100. 9297 通りががりさん

    >>9296 匿名さん

    住み良い町が先日の事件?事故?で大分
    ダメージを受けたと思われますが
    お隣と言えども、同じ名前を語ってらっしゃるし
    当のミニグラメの方は、これから大変かと思われます。色んな意味で
    だから住み良い場所とは、言い難いと私は、思います。個人の意見ですが

  101. 9298 匿名さん

    >>9297 通りががりさん
    都会に住む限りでは、これらの事件は常に隣り合わせしていると思います。

    東京に池袋最寄りのマンションを保有しております。池袋ハンズ前の通り魔事件や池袋高齢ドライバー事故などがありましたが、結論から言うと、賃料や物件価格やニーズなどへの影響はほとんど見られませんでした。以前から池袋のイメージは良くなかったので、自治体が意識して、住みやすい街に変えたいと常に努力しています。

    これらの事件は確かマイナスイメージをもたらしてくるか、利便性を重視する場合、ある程度覚悟しないと。
    池袋も決してイメージが良いわけではありませんが、実際に住んでいましたので、日常的には治安が悪いとか特に感じませんでした。都会の単独事件は都市近郊や田舎より確率が高いですが、9割以上は普通の日本国民が住んでいます。

    人はそれぞれの感覚や重視するポイントは違いますが、特に治安を気にしている方でしたら、ここをやめて、安静な住宅街を選んだほうが良いではないかと思います。ただ、最近は安静な住宅街でもこれらの事件の発生もあり得るので。

  102. 9299 匿名さん

    確かミニグラはこれから大変だと思います。
    ただ、メガグラは名前が似ているから、ほかのタワマンよりダメージが大きいとは限りません。

    売却や賃貸する場合、こういう事件を重説で告知しなければなりません。ミニグラは告知義務がありますが、メガグラはありません。

    ただ、こういう事件は全ての集合住宅に発生する可能性があります。なので、新梅田、心斎橋、難波、本町など、集合住宅である限り、こういうリスクは避けられません。

  103. 9300 マンション検討中さん

    直後は影響あるでしょうが少したてば
    大丈夫ですよ
    N4も通常取引状態ですし
    ましてや当該物件でも無いのですから
    他人の不幸を煽りの材料に使うのは良くないですよ

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸