物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分 阪神本線 「福島」駅 徒歩10分 (2番出入口) 東西線 「新福島」駅 徒歩10分 (1号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
871戸、店舗3区画(非分譲) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上51階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年06月竣工済み 入居可能時期:2022年02月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 関西支店 [売主・販売代理]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [売主・販売代理]東京建物株式会社 関西支店 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]株式会社アサヒプロパティズ
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店大阪本店 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
8901
匿名さん
>>8890 マンション検討中さん
ご賛同ありがとうございます。
2009年まで東京に住んでいました。
上京の最初の5年間、オフィス街に住んでて、その後住宅地、商業地域にも住んだ経験があり、いずれもオフィス街より住みやすいと感じています。
東京には、浜松町のほかに新橋、日本橋、八丁堀、人形町など、オフィス街たくさんあります。
日本橋と浜松町は再開発が進み、商業施設が増え、今はだいぶ改善されましたが、当時は本当に寂しい思いしか残らなかった。
こういう商業施設があまりないオフィス街に住む一番大変なところは、お買い物とお食事ですね。選択肢は本当に少ない。いつも、わざわざ電車乗って、日常用品や嗜好品を買い出ししていました。食事に関しては、居酒屋がメインなので、食事だけしたい時は入りづらかったですね。あとは天やとか吉野家、松屋などの選択肢しかありません。
今、振り返ってみると、あの時の食事内容はかなり偏っていたし、駅近のため、歩く時間も少なく、健康には良くなかった。
なので、時間の余裕がない方や独身の方にとって、オフィス街に住むのは、時間節約でき、良い選択肢かもしれません。
個人的にはディクスやファミリー層にとって、大淀のようなエリアは最適または最強な住む場所だと思います。
理由は、徒歩8分また10分の交通条件を耐えられれば、お買い物充実感の都心生活と落ち着きできる住宅街生活を両方手に入るからです。
豊洲や港南4の住民に大変失礼になるかもしれないですが、自分的には大淀エリアはこういうところを越えており、今この物件をパスしたら、2度とこういうチャンスが来ないかもしれません。
今の東京には大淀のような場所は見当たりません。
このマンションは大阪駅徒歩10分圏内(数年後)、梅田都市公演5分間のような好立地は、東京にはみたことないです。
豊洲は東京の一等商業地の銀座駅までは5kmって、徒歩で行けるような距離ではありません。
SUUMOで東京、新宿、池袋など徒歩10分圏内の検索条件を探してみたら、物件がそんなにありません。
大淀の位置付けは、東京と言えば、豊洲より東池袋のほうが近いかなと個人的に思います。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8902
匿名さん
>>8891 eマンションさん
住みたいランキング入っているには、本町駅にはタワマンがいっぱい立てるからです。
北区には今選択できる物件はそんなにないから、逆に稀少価値があります。
4年後、公園内の商業施設がいっぱい入る予定です。
また、週末には、自転車で天満駅まで行けば、安い食料品がたくさん取り扱っているぷららや業務スーパーもあり、日本一番長い天神橋筋商店街もあり、庶民的な一面も味わえるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8903
匿名さん
>>8895 eマンションさん
坂筋本町駅のほうが寂しいですよね。
このマンションは保育園、スーパーが入る予定なので、寂しいとは無縁です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8904
匿名さん
>>8900 eマンションさん
ハイハイ、堺筋本町がお好きようでしたら、向こうのマンションサイトにコメントすればいいのに。こちらには何かご用ですか。
モデルルームの訪問客が少ないから、こちらで客引きですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8905
匿名さん
>>8903 匿名さん
騒がしいのはイヤだな。せっかくの郊外なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8906
匿名さん
>>8899
eマンションさん、駅8分、10分歩くのが遠いんでしょ。
中央公会堂も、子供図書館も、大川も、大阪城
歩くと8分以上かかるから、あなたには無理ですよ。
休日は、大好きな堺筋本町駅周辺でジッとしておいて下さい。
私達は、緑溢れるうめきた公園で休日を楽しみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8907
匿名さん
>>8905 匿名さん
騒がしいんじゃなくて無茶苦茶便利なんだよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8908
匿名さん
>>8879 匿名さん
700名の契約者さんとそのご家族の話をした訳ではありません。反論するなら文面を良く読んでからにしましょう。笑
納得するしないの話ではなく、物件を検討するに立地は重要だと述べたまでです。マンション購入にあたって検討するにはここだけでなく他もよく知ることが重要だと思うのでコメントしてるまでです。
おっしゃられてる方法はいろいろありますが、いずれも来客者に気をつかわす事は出来るだけ避けたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8909
匿名さん
>>8908 匿名さん
全く共感持てないわ。的外れで説得力にかける意見。客を呼ぶために駅近じゃないとダメと言うあなたはどんな駅直結のマンションに住みたいのか知らんがね。海外であれ全国であれ、客が来るのに大阪駅から見えるこのマンションに不満を抱くような客なら呼ぶなっちゅうねん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8910
匿名さん
>>8909 匿名さん
大阪駅から今は見えるが正解ですね。2期ができたら見えなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8911
匿名さん
>>8908 匿名さん
8909さんが書いコメントは以下ですよね。
貴方お一人が駅から遠いのを納得出来ても、親族や来客はそうは思いません。 夏の炎天下の中15分歩くのは乳幼児を連れている親族や来客は良い気がしませんよ。 タクシー代払うから来て。と言ってもそれはそれで遠慮するでしょうしね。
ここの契約者700名及びその家族は十分にアクセス方法や立地などを熟慮して、最終的にこの物件を契約したと思います。
もちろん、契約の皆様は福島駅徒歩8分、大阪駅(現状14分→将来10分切る)の立地条件を納得してます。
8908さんは本当にお暇のようですね!こっちの来客までご心配かけて悪いですね!
こっちは来客の滞在期間によって、いろいろなスポット(グランフロント、ヨドバシリンクス、スカイビル、梅田2期都市公園)など案内できるのは、楽しみにしております。
来客ご招待のご提案を紹介しましょうか。
友人が泊まりに来るとしたら、夕方に一緒にグランフロント電車お食事して、タクシーで帰る。ゲストルームに泊まってもらって、翌日の朝、梅北2期都市公園連れて散歩し、そこの商業施設でブランチして、梅田近辺でお買い物する。ディナーはリンクスで済ませて、タクシーで梅田スカイビルへ行く。空中庭園展望台で夜景を見てから、5分歩いて自宅に戻る。
逆に堺筋本町の購入者はマンションの中にじっとするしかできないですね。マンション一歩出ると、電車でキタまたミナミへ行くよね。徒歩がお嫌いな方なので、お散歩の意味すらわからないはずですね。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8912
匿名さん
今現在、北区在住ですが、電車知らずの生活を毎日送っています。新梅田マンションに引っ越しても、電車利用せず、充実な生活を続く予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8913
マンション検討中さん
>>8911 匿名さん
詳細なおもてなしプラン、素敵ですね!
「歩いて」都心の名所を案内できるのは優越感ですね。
グランフロントは中規模のイベント、会議もよくやっていますよね。
職、住、遊、近接。
右肩上がりの資産価値。
ため息が出るほど期待できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8914
匿名さん
>>8913 マンション検討中さん
ここに住むと、いろいろな可能性がありますので、ワクワク楽しみにしております(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8915
匿名さん
>>8910 匿名さん
うわっ、ベタな返しをする奴がほんとにいた。実は書いている途中にそういうしょうもない返しをするアホがいるかもと思ったんです(笑)大阪駅から見えるくらいの距離が本質なのにね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8916
匿名さん
結局ここは大阪駅までギリ徒歩圏内だから、大阪駅で全てまかなえるというのがウリなんだよね。だから過剰に大阪駅の優位性をアピールしてしまう。
でも実際は大阪の大動脈の御堂筋線までは毎日歩ける距離ではないから、市内の移動はすごく大変。東京と違って環状線は使いにくい。うっかりしてるとUSJに連れて行かれるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8917
匿名さん
>>8916 匿名さん
過剰に大阪駅の優位性をアピールしている人なんていませんが。そもそも市内の移動をそんなに頻繁にするような暮らしはないわな。うっかりUSJに行ってしまう奴なんかおらんしね。どうも電車移動命の人ばかりが屁理屈こねて困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8918
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8919
匿名さん
>>8916
御堂筋線に乗る必要があるのは、あなたの個人的な話で、大阪駅周辺で事足ります。
市内の移動って、梅田があるのに、心斎橋、難波、天王寺に行く必要はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8920
匿名さん
ほかの物件ディスりすぎでしょ・・・。
焦ってるのが見え見え。
どうしても理解できないのが駅徒歩14分が、
8分~9分になるという数字の目くらまし。
電車のホームは動かず、地上の入口が新しく出来るだけだし。
そもそも、ここに住んでて毎日、JRに乗って通勤することはないのでは?
重要なのは、百貨店、北新地、淀屋橋、心斎橋、天王寺といった場所に
地下鉄を使って何分で到達できるか。これが、この物件は、梅田の都心まで20分、
心斎橋には30分以上かかる。
これでは10分で梅田に着く江坂の方が、
災害の安全性、価格、治安、アクセス等が良く見えてしまう。
将来的にうめきた2期に三菱の2棟、堂島に同規模の三井、
トウタテの大規模タワマンができると、リセールや賃貸で、苦戦するのは覚悟が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8921
匿名さん
>>8919 匿名さん
この意見って攻めてるようで負けを認めてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8922
匿名さん
ここの悪口言いたい方に教えてあげますが、駅近駅遠の悪口はあまり意味がないです。なぜなら、駅が凄く近いなんて誰も思わないかわりに遠すぎるとも誰も思わない。極端に遠いと言った時点で単なる悪口。一般的にここのデメリットはやっぱりハザードマップでしょう。そのリスクを覚悟の上でも梅田の発展を楽しみながらここで暮らしてみたいと思うかどうかです。電車で移動するのが目的ではなく、この街で成長する梅田とともに楽しく暮らしたいかどうかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8923
匿名さん
>>8918
ローカル駅に近い物件でも買って、もしよろしければ、電車待ちや乗りかえをしながら、わざわざ梅田まで来て下さい。
それか、ご自慢のロカール駅周辺で、ゆっくりお過ごし下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8924
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8925
マンション検討中さん
皆さん徒歩徒歩言われるけど、我が家は実際には自転車が日常のメイン移動手段になるだろうなと思ってます。
一番使い勝手良さそうと思ってチェックしてた環状線高架下のステーションシティの駐輪場が今月末閉鎖ですし、うめきた公園の周りの駐輪場事情も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8926
匿名さん
>>8923 匿名さん
大阪駅の新改札はともかく、梅田は遠すぎでしよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8927
匿名さん
>>8920
重要なのは、百貨店、北新地、淀屋橋、心斎橋、天王寺といった場所に地下鉄を使って何分で到達できるか?
百貨店は梅田に3つあります。それで十分です。
北新地はタクシーで行きますよ。地下鉄の駅から歩くんですか?大変ですね。
淀屋橋に行く用事は特にないですね。
心斎橋も天王寺も、梅田があるから、特に用事がないですね。
本当に地下鉄好きですね。
徒歩、タクシー、自転車、色々ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8928
匿名さん
>>8927 匿名さん
そういや4つ目の百貨店は撤退しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8929
匿名さん
いろいろなご意見が出てましたが、以下のようにまとめてはいかがでしょうか(笑)
電車移動命の方には、グランドメゾン新梅田タワーTCRなど大淀エリア以外の駅近物件、例えば、坂筋本町のタワーマンション。
精神・経済・時間の余裕のある、健康志向、オフの時間を有効活用したい方には、グランドメゾン新梅田タワーTCR、グラミニなど大淀エリアのマンション。
なので、それぞれの属性を確かめて、興味のあるマンションサイトに戻りましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8930
eマンションさん
そうですね
ここは、頭の硬いお方が多そうだし
初めてマンション買う方や地方の方も多そう だからいくらタワマン、福島駅、駅8分?10分と言えどそんなのは、資産価値が落ちますよと言っても聞く耳を持たない ウメキタの公園を自分とこの物扱いに話をする まぁここももこんだけ盛り上がれるのも、ウメキタマンション出来るまでやし
そもそもウメキタ開発着工で日の目を見れなかった
駅もない大淀がこれだけ盛り上がれたのも、全てウメキタ様々と言う事ですね
昨夜もNHKの夜な放送で不動産の番組をしてましたが、マンションは、先ずは駅近 と言ってましたよ
まぁそれを言うと最大の大阪駅が有る?と言うから、一歩下がりますが
将来ご自身のマンションをお売りになる時、その時に駅遠いのがネックだったと思うでしょう またそれを言えば
永住しますから資産価値なんか考えてませんとか
まぁそれはそれで良いと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8931
匿名さん
>>8928 匿名さん
撤退しても、現状は大丸、阪急、京阪の3百貨t店、グランフロント、リンクス、ルクアイーレなどのショッピングモールがありますが。
逆に質問したいですが、堺筋本町にはどんな商業施設がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8932
匿名さん
>>8930 eマンションさん
じゃ、池袋徒歩13分、最寄駅の東池袋徒歩8分のタワマンは当時より3割以上上昇したのは、その理由を説明してご覧。
今の相場はウソのようなものですか。
実際、過去似たような事例があるからね。
ローカル駅でしたら、駅近は必須ですが、すでに都心一等地のすぐとなりなので、10分圏内は許容範囲内です。
むしろ、eマンションさんの方は頭が固いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8933
eマンションさん
>>8931 匿名さん
ハイハイ、もうそれぞれのスレに戻りましょうと言ってたのに
堺筋本町にも本町にも 商業施設は無いです。そんな事も知らないのですか?
要らないからないのです。自転車や車
御堂筋線堺筋線中央線京阪線四ツ橋線
どこへでも行けるので近くに無くても大丈夫ですよ 自転車で大丸、高島屋も行けますのでご心配を無く 歩く時間もチャリに乗ってる時間もさほど変わりないのでね
あ!また百貨店まで自分とこにするつもりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8934
マンション検討中さん
>>8931 匿名さん
本町駅徒歩4分で、梅田、天王寺、難波、新大阪に直通ですよ。自転車でしたら心斎橋の大丸まで、大淀からグランフロントと同程度です。
御堂筋イルミネーションなど、街の魅力は中之島と並んで大阪一です。格が違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8935
eマンションさん
>>8932 匿名さん
あのーここは、何度も言う様ですが
おおさか!です。東京と人口も違うなら地価価格も違います。人口がそこまで増えたら
そうなるのでは 増えても駅遠いは、避けますね まず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8936
名無しさん
何が目的でこの掲示板に居座っているのでしょう…
このマンションのネガキャンをして得になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8937
匿名さん
不動産の価値は立地やからここはかなり割高やね。ミニの販売価格が適正価格やろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8938
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8939
匿名さん
>>8933 eマンションさ
もちろん堺筋本町には何もないのは存じており、魅力のない街だなと思っています。
堺筋本町には何もないから、選択肢から外しました。
堺筋本町から自転車、自動車で移動するというのに、こっちは駅遠いとの指摘がおかしいですね。
天気が悪い時、遠くまで出掛けたくないとき、その不便さが実感できると思います。まあ、コンビニのお弁当で我慢するしかないね。
こちらは余裕で、敷地内のスーパーで食材やお惣菜を買って帰えります。
その差は一目瞭然です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8941
匿名さん
>>8935 eマンションさん
大阪のことしかわからない人間って仕方がありません。
不動産分野は、共通な部分が多いのは知らないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8942
匿名さん
ほかのタワマン掲示板で、こんな醜いマウントの取り合いしてるの見たことないよ
ここは、鉄道の空白地帯の安っい土地に、人工石のキッチン、低い天井、
インフレームといった長谷工風の仕様で、ズドーンと900戸も建てちゃって、
スカイラウンジも郊外眺望、災害リスクは最悪レベル、都心へのアクセスは
炎天下20分の徒歩くらいしかなく、うめきた2期とかにいるカースト上位の住民を
キョロキョロしながら公園を利用予定だし、全体的に余裕がないように見える。
だから、ちょっと書かれただけで反論してしまう。
本当に自信があるのなら、無視してやればいい。普通に考えて、敵は、うめきた2期でしょ。
2期の連中は、ココを、2期を買えずに駅遠で妥協した人達って思ってる。
そして公園使われるのも、自分達の公開空地を使われているって言ってくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8943
匿名さん
堺筋本町から電車を乗って、梅田、天王寺、心斎橋、難波まで、どこへも簡単に行けるとおっしゃる方がいますが、そもそも何の目的で行くのはも一度考えたほうがよい。
梅田には大丸、阪急、京阪、ヨドバシ、ルクアイーレ、グランフロント、展望台、天王寺には近鉄百貨店、、展望台、心斎橋には大丸、商店街、難波にはビックカメラなど。
梅田近辺に住むと、百貨店、大型電器屋さん、飲食店、ホテル、展望台など、なんでも揃っているから、ほかの商業地域行く必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件