大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 8701 匿名さん

    >>8700 検討板ユーザーさん

    契約した人でコメント見ていた人は多いと思う。
    契約してからコメント見ている人は更に多いと思う。

  2. 8702 マンション検討中さん

    西側の景色は35階のスカイラウンジで見れるんで、自宅を東側にして両方楽しむ人が多いのではないでしょうか?

    両方見れるとは贅沢ですよね。

  3. 8703 検討板ユーザーさん

    >>8702 マンション検討中さん

    東側何階ですか。

  4. 8704 マンション検討中さん

    屋外にでてくつろげるのは良いですよね。室内から眺めるのとは違った、贅沢な時間を過ごせることでしょう。

  5. 8705 マンション検討中さん

    >>8704 マンション検討中さん

    東側8階だけど、何も見えない。

  6. 8706 匿名さん

    ローレルタワーサンクタス梅田の中層階ですが、東の眺望はこんな感じです。

    1. ローレルタワーサンクタス梅田の中層階です...
  7. 8707 マンコミュファンさん

    うめきた最新記事
      https://toyokeizai.net/articles/-/376584?page=2


  8. 8708 マンション検討中さん

    >>8707 マンコミュファンさん

    いいね。買って良かった。
    東側の低層だけど

  9. 8709 マンション検討中さん

    >>8708 マンション検討中さん
    いいやん!ロマン感じるわ!

  10. 8710 マンション検討中さん

    >>8706 匿名さん
    新梅田研修センター、長谷工の安マンションとか
    手前側の眺望がよろしくない・・・
    全部再開発して欲しいところ

  11. 8711 マンション検討中さん

    8703 検討板ユーザーさん
    35階以上です。

    8704 マンション検討中さん
    今から楽しみで仕方ありません。

    8705 マンション検討中さん
    8階は8階でリーズナブルな価格が魅力なので仕方ないです。
    一緒に35階の景色を観ましょう。

  12. 8712 検討板ユーザーさん

    低層の眺望は、新梅田研究センターと
    長谷工の築50年マンションってこと?

  13. 8713 通りがかりさん

    そこまで見えたらいい方ではないでしょうか?

  14. 8714 匿名さん

    >>8666 マンション検討中さん
    その5棟とは仕様も立地もかなり落ちますね。ただ価格も1.5倍ぐらいしそうです。

  15. 8715 マンション検討中さん

    >>8714 匿名さん
    なわけないよ

  16. 8716 匿名さん

    >>8666 マンション検討中さん

    堂島の計画は、阪神高速の騒音と粉塵が心配ですね。
    コロナ後の旅客需要も含め、ホテルも計画通り順調に行くんでしょうか?
    ウメキタ2期は、遺跡跡地と中津の立地だし、曽根崎の賃貸は論外ですね。
    酔っ払いがウロウロしてたり、怪しげなホテルの近傍です。

    THE CLUB RESIDENCEは8割方が契約済みだから、採算的には先が見えたように思います。
    後塵を拝するのは、はたしてどちらでしょうか

  17. 8717 匿名さん

    >>8716 匿名さん

    後塵も何もここは梅田グループにすら入ってないよ。

  18. 8718 マンション検討中さん

    >>8717 匿名さん

    当然入ってる
    グランドメゾン新梅田

  19. 8719 匿名さん

    >>8718 マンション検討中さん

    新大阪を大阪駅って言うようなもの?

  20. 8720 マンション掲示板さん

    本当の意味で「梅田」にはタワマン 1棟もない。
    個人の勝手な判断で、仲間に入れたり入れなかったり。
    うめきた2期も大深町。

  21. 8721 匿名さん

    >>8717 匿名さん

    ウメキタ2期の都市公園(うめきたの森・広場)まで5分程度で行ける、THE CLUB RESIDENCEはもはや梅田でしょう。

  22. 8722 匿名さん

    >>8718 マンション検討中さん

    新大阪を大阪駅って言うようなもの?

    新大阪までは徒歩1時間弱かかるよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  23. 8723 匿名さん

    >>8721 匿名さん

    でも中津を梅田とは認めないんでしょう?

  24. 8724 匿名

    >>8720 マンション掲示板さん

    数ある梅田駅で「梅田」にあるのは阪神梅田駅だけやしね

  25. 8725 匿名さん

    THE CLUB RESIDENCEは、新梅田。
    曽根崎は東梅田、中津は北梅田、堂島は南梅田でドウ?

  26. 8726 匿名さん

    >>8721 匿名さん

    うめきた公園との間にパッとしない大淀南1丁目が挟まってるからなぁ。梅田と繋がってない感がある。あそこがもうちょい洗練されたら文句なしなんですけどね。

  27. 8727 匿名さん

    8483 匿名さん 2020/09/11 12:40:35

    https://shutten-watch.com/wp-content/uploads/2018/07/umekita2kipj01.pn...

    少し涼しくなってきたので、 THE CLUB RESIDENCEからウメキタ2期の都市公園予定地まで歩いてみました。

    ローレルサンクタス梅田の公開空地から東へ横断歩道を渡ると、大淀南公園になります。
    公園の中を通り北へ渡ると、大阪医専・ウエスティンホテルの公開空地です。 
    また、北隣は、大淀中公園の広い緑地になります。
    東側に新梅田シティの自然の森・里山の緑が続き、さらに東側へと進むとウメキタ2期の都市公園うめきたの森になります。

    グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE、結構いいとこですね。

  28. 8728 マンション検討中さん

    >>8727 匿名さん

    いいね。
    Mansion of the year。

  29. 8729 匿名さん

    >>8725 匿名さん

    すでに大淀エリアで北梅田という名前は使われている。

  30. 8730 マンション検討中さん

    近くのモクシーホテルがすごくいい感じです。そういえばそこの名称もモクシー大阪新梅田ですね。

  31. 8731 マンコミュファンさん

    モクシーは積水が建てたからですよね。
    積水は2期より西側のスカイビルを含むエリアを全て新梅田にしようと考えてるのでしょう。
    福島のSEIWAコーポレーション、新梅田の積水って感じでしょうか?

    新梅田は食堂街のイメージが強すぎるんですが…。

    個人的には食堂街好きですけど…。

  32. 8732 匿名さん

    ここや2期は住む環境としては良い気がするけど、曽根崎と堂島はどちらもマンション一歩出たら無理でしょ。子供連れて遊べる公園がない。
    ホテル使いはとても便利だとしても、どちらも実際住むことを想像しにくい…。



  33. 8733 マンション検討中さん

    >>8732 匿名さん
    想像力が足り無いでは?
    梅田エリア、一番住みやすいマンション

  34. 8734 匿名さん

    >>8732 匿名さん
    ここもそんな良いと思えないけど。

  35. 8735 匿名さん

    >>8733 マンション検討中さん

    足り無いでは?

    外国の方ですか?笑

  36. 8736 匿名さん

    >>8734 匿名さん
    根拠ありますか?
    新御堂近接ラブホ街近傍マンションと、
    かたや阪高近接ビジネス街近傍マンション。

    学校やスーパーや公園は都会人には必要ないという感じですか?

  37. 8737 匿名

    >>8736 匿名さん

    悪くはないかもしれないけど、良くもないということでしょう。

  38. 8738 匿名さん

    ここは梅田界隈に定義できるかどうかをほどいて、皆様はターミナル駅の名前に拘りしすぎたと思います。

    個人的には、別に新梅田でも、大淀でも構わない。要はここの諸条件が一番重要だと思います。

    梅田ブランドを外して、単にここの環境、利便性など評価すれば、回答が出てくると思います。

    利便性を語ると、90%以上の方はすぐ駅から徒歩何分が出てくるけど、1km圏以内なんでもあり、関西地域で一番賑やかな商業地でなんでわざわざ電車利用を考えるのは、正直わからない。職場は梅田近辺での方は多いから、徒歩、自転車で通勤できるのは、一番贅沢な交通手段と思います。何故かというと、都心に住んでいるからです。

    今後数年間、新路線が整備されてから、関西空港まで40分以内に縮まるし、シルバー世帯、子育て世帯が良く利用できる巨大な都市公園、また阪急、ヨドバシ、リンクス、グランフロントなどの商業施設にぴったりなご多忙な共働き世帯でも絶好な住環境と思います。

    一部の方は梅田二期とマンションの間のエリアは雰囲気が良くないと指摘しています。
    自分的には、ここはクーションみたいな空間で、繁華街から数分間の距離がちょうどいいと思います。
    こういうエリアがあるこそ、ここの夜の静かさが保てられます。梅田二期ができて、恐らくこのクーションエリアも大きく変わっていくと思いますが、個人的にはこのまま維持してもらいたいです。

    当マンションは多様な世帯、いろいろなライフスタイルに合わせられるというのは、永住にぴったりです。

    もちろん、ほかに中之島、北浜、堂島、曽根崎、本町などの選択肢もいっぱいあり、2024年待ってば、梅田二期の分譲もあります。マイホームを買うのは専有面積だけでなく、共用部分またはマンションの近隣などの住環境も一緒に買っているから、当マンションの設備はそこそこ(自分的には充分)で、値段も手頃(前記の複数エリアのタワーマンションより)で、最善な環境だと思います。

    このマンション、期待しております~

  39. 8739 匿名さん

    >>8738 匿名さん

    クーションてどういう意味ですか?検索したけど分からなかった。無知ですみません。

  40. 8740 マンション検討中

    >>8738 匿名さん
    あまり褒めすぎるとアンチが湧いてきます。すでに8割程度売れている時点で実勢が示していますね。

  41. 8741 匿名さん

    >>8739 匿名さん
    クーションはクッションという意味にみてとれます。

    もう一度検索してみられてください。笑

    私もこのマンション期待しています。

  42. 8742 匿名さん

    >>8741 匿名さん

    代わりに説明して、ありがとうございます!
    クッションです。
    来日して数十年ですが、依然として片仮名苦手です(苦笑)。

  43. 8743 マンション検討中さん

    >>8739 匿名さん

    Yogiboで検索してみてください。

  44. 8744 匿名さん

    >>8740 マンション検討中さん
    確かそうですね!
    参考になります(笑)
    自分はいいものはいいで、悪いものは悪いからの性格なので、不平なことを見ると、必ず声を上げます。
    きちんとしているデベロッパーには評価したいだけです。

  45. 8745 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  46. 8746 匿名さん

    >>8738 匿名さん

    確かにここはキタと呼ばれるエリアには入っていないので、繁華街ではなく住宅地ですね。繁華街に隣接した住宅地。住むには便利ですね。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BF

  47. 8747 匿名さん

    >>8746 匿名さん
    キタの概念も時代とともに変化していくので、新梅田シティ辺りもそのうち入ってくるでしょう。
    中央郵便局跡地やこの大淀のエリアや福島駅周辺やウメキタ2期も発展する方向しかないので、明らか大阪駅以西の方が中崎町や西天満より注目される場所になっていくでしょうね。

  48. 8748 匿名さん

    >>8747 匿名さん
    +1

  49. 8749 マンション検討中さん

    >>8747 匿名さん

    ブリーゼブリーゼができたときも、西梅田が中心になっていくといわれました。結果、覇権は今やグランフロントに移っています。

    JR大阪駅からの動線を考えましょう。冷静になる必要があります。

  50. 8750 匿名さん

    ブリーゼブリーゼやグランフロントといった点でなく、面で考えるべきでしょう。

    元々集積度の低い大阪駅北側の、ウメキタ1期2期地区開発や中央郵便局跡地・駅西側の再開発等によつて、梅田地域の重心移動が始まっていることです。

    曽根崎や堂島等は、再開発によって高度利用を図り公開空地を確保して、より一層環境の整備・保全を図ることです。
    ウメキタは、都市公園や広場を確保し災害時の安全等も図る広域の開発です。

    局所的な覇権論争に意味はありません。
    梅田地区が、西側に向かって拡大していることが重要な事だと思います。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸