物件概要
所在地
大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩14分 (桜橋口) 大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分 阪神本線 「福島」駅 徒歩10分 (2番出入口) 東西線 「新福島」駅 徒歩10分 (1号出入口)
種別
新築マンション
総戸数
871戸、店舗3区画(非分譲)
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上51階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年06月竣工済み 入居可能時期:2022年02月上旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 関西支店 [売主・販売代理]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [売主・販売代理]東京建物株式会社 関西支店 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]株式会社アサヒプロパティズ
施工会社
株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社
積水ハウスGMパートナーズ株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判
8501
匿名さん
2020/09/11 20:31:30
8501おめでとう8000からの500早いね。
注目の的は、間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8502
名無しさん
2020/09/11 21:05:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8503
匿名さん
2020/09/11 21:17:21
>>8495 坪単価比較中さん
うめきた2期を買わなかったってどういうこと?
まだ販売してないのに?
ここを買った人はうめきた2期を買ったらダメなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8504
マンション掲示板さん
2020/09/11 21:21:16
>>8503 匿名さん
買ってもよいよ。
2期 坪400万円
メガ 坪350万円
まあ、そんな感じかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8505
匿名さん
2020/09/11 21:21:37
>>8498 匿名さん
うめきた2期の腰巾着の立場でそんなこと言ったらあきまへん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8506
匿名さん
2020/09/11 22:45:56
>>8495 坪単価比較中さん
それぞれの良さがあると思う。梅北二期はうちには予算オーバーしているから、最初から考えない。
仮に予算があっても、二期を選択しないと思う。
徒歩数分間の差で、値段は50%アップというのは、コスパがあまり良くないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8507
匿名さん
2020/09/12 00:25:58
ゼネコン関係の仕事してます。
先ずは、積水ハウス が販売完売したグランフロントタワーの見積書を作成する時代背景で300万円台の坪単価でした。
板状マンションの施工単価45万円から50万円と記憶してます。
土地込みでも北区、中央区 150万円の予算書で十分に利益確定できました。
詳しくは書き込みませんがグランフロントタワーと同じ仕様スペックでは600万円でも無理ですね。
時代背景が今考えると買う方には高く当時見えても、今となっては激安です。
買われた方、皆さま住んで今、高いとは言わないでしょうね。
一度もグランフロントタワーの駐車場やエントランス、共用設備見たことがない人には理解不能だと思います。
残念ですが私もタイミング悪く、関係者ですら、おののきビビってミニグラメ購入者となりました。
知らなければ、こんなもんかで良いし私以外の家族は大満足です。
私が乗った車で言えば、クラウンの4、5倍位高いベンツS550と同じ位の違いでしょうか。
好き嫌いではなく車は試乗ができたりして違いが割とダイレクトに理解できます。
マンションは住んで初めて解る心地好さがあると思います。
ほとんどの人は無理でしょう。
掲示板ときどき見てますが、どれだけの職人技や技能工を必要としてるか暑い日も寒い日も数年かけ造り上げる訳です。
そこの処も加味して頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8508
マンション検討中さん
2020/09/12 00:32:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8509
口コミ知りたいさん
2020/09/12 00:33:02
8504 マンション掲示板さん
2期 坪400万円…。
これは普通の間取りの部屋ですよね。
プレミアムフロアはメガでも坪500はしてたと思います。
果たして2期はそれでおさまるかどうか…。
人気の部屋(角部屋、プレミアムフロア)はどうでしょうね…。
坪600とかは当たり前なのかな?
ま、いずれにせよ資産家か少なくとも年収2000万は無いと住めない場所になるのかなぁ…。。。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8510
匿名さん
2020/09/12 02:51:08
ファイナンシャルプランナーの一言ですが税込み年収2000万円のサラリーマンは購入出来ても維持費用で大変な思いされます
最低でも分譲価格の5割は必要です。
20坪で500万円坪単価2LDK65㎡で1億円と仮定したら最低4000万円以上自己資金ないと無理でしょう。
別費用で諸経費と入居する為に必要なカーテン、家具、家電製品エアコン、オプションで最低限800万円以上必要です。
手取り1200万円から1300万円です。家族構成と年齢で違うでしょうが
借り入れできるのと返済して、早期完済できるのは、全く違う事ですよ。
毎月の高い修繕積立金と管理費、5年後の恐ろしく高い固定資産税ボディブローのように効いてきます。
高いマンションを売る人の多くが維持費用が高すぎると言われこんなに上がってくるとは想定外、必ず言います。
人生設計を良く考えて検討されたほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8511
匿名さん
2020/09/12 08:12:51
>>8504 マンション掲示板さん
その値段なら確実に2期が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8512
マンション掲示板さん
2020/09/12 08:41:42
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8513
マンション掲示板さん
2020/09/12 09:17:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8514
匿名さん
2020/09/12 09:23:40
>>8510 匿名さん
背伸びして2期を買わずにクラブレジデンスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8515
マンション検討中さん
2020/09/12 09:35:09
ヨーロッパや中東、中国沿岸部やシンガポールは年収1000万円は当たり前になってるけど、
ここは日本だからな。しかも生活保護日本一の
大阪という貧乏県。東京と違って年収600万円いかない人が大半。
うめきた2期を最初っから諦めてる人多いけど、
誰も買えないようなマンション1200戸も作らないよ。
仕様だって品川のWCT みたいな
埋め立て団地タワーっぽくなるみたいだし
坪単価400万円を下回る部屋は、必ずある。
75平米8500万円くらいからの設定だろうね。
あまりに、2期にコンプレックス持ってるので気になった。
ここを買える人なら全然買えると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8516
評判気になるさん
2020/09/12 10:10:26
>>8507 匿名さん
一般の方より内部事情ご存知の方が、ミニグラメを購入された心理が理解出来ないのですが。
価格優先ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8517
マンション検討中さん
2020/09/12 11:09:45
>>8515 マンション検討中さん
自分がそうだからって周りもそうと思わないこと。貧乏と金持ちは二極化し続けてる。富めるものは富み、貧するものはより貧する。そして400を下回るなんてあり得ないね。そもそも駆体の見栄えや、仕様なんて値段にほぼ影響しないし。新築マンションの価格形成を勉強したほうがいい。真面目に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8518
マンション検討中さん
2020/09/12 11:21:52
>>8515 マンション検討中さん
400未満はないやろ…
ターゲットは大阪府 民ではなくて、日本の一部の富裕層と海外向け…やろ…。
400未満で出るなら即買いやわ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8519
匿名さん
2020/09/12 11:39:22
だれも買えないではなく買える人、企業はどんなに高くても購入します。
世界中から企業体やメガ投資家は虎視眈々見てます。
しかし、選球眼も独自です。
企業体は内部留保を使い現金購入します。
オーナータワーも2億円前後は現金決済が多かったそうです。
1億円から1、5億円は会社施設として購入、黒字で高い法人税払いたくない為にフルローンもちろんプロパー案件で
メインバンクの支店長決済で購入します。
また超高級車買ってる8割はこれです。
節税対策で買って時たま、楽しみ減価償却が下がると3年位でまた新型購入します完全保障付き新車です。
ローン60からも120回払いなんて1%もいないのではないでしょうか。
中古車は別です。根性で乗りたい人が、だいたい無理して買って保証もないですから大きな数百万円以上の修理費発生時
大損して売却される人、沢山見てきました。
世の中、厳しい言い方ですが2つに分類されます。
仕方なく税理士から3000万円以上の価値が下がらない車種買いなさいと言われ買う人と、必死で無理して中古車を
2000万円位、残か設定ローンで500万円位頭金入れて買う人です。
あなたの回りにいない属性の人の事はわからないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8520
匿名さん
2020/09/12 11:43:48
>>8519 匿名さん
お元気そうですが、おじいさんはまだ車に乗るつもりなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8521
マンション検討中さん
2020/09/12 13:35:13
マンションの話かと、おもいきや、途中から車の話になっているのが最高に笑った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8522
匿名さん
2020/09/12 14:43:28
すいませんね。
タワーマンションと車と時計、北新地が大好物です。もう、現役引退して遊びに邁進してましたがコロナ巻き込まれ
年一度の世界中のクルーズ旅行客も中止になり、もっぱら国内外の秘境めぐりを最近してます。
隣接してませんがミニもグラメもす住めば都です。
適度な距離でみるビル夜景良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8523
匿名さん
2020/09/12 16:11:58
>>8522 匿名さん
高齢者の運転は大変でしょうが、自動運転が実用するまでもう少しです。頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8524
マンション検討中さん
2020/09/12 17:02:40
>>8519 匿名さん
買える人や企業は、どんなに高くても買うとの事ですが二期の南北タワーは、それほどの物なのでしょうか?
立地が良いと言われていますが良く見ると
二期エリアの端の端ですし
メインの北ヤード公園方向は他の建物でほとんど見えません
北ヤード内には住んでいますが
見える景色は北タワーだと隣接したグランフロント郡や中津、大淀の景色、
南タワーもほとんどは大した景色は見えません
エリアの端なので駅までの距離あるし
建物レベルはグラメと似たような作り
よくよく考えてみると、どんなに高くても買う様な物件とは思えないのですが?
オフィスビル等になる予定の一番中心側で北ヤードが一望出来、駅にも近い立地が分譲マンションになるなら最高ですが今回の立地は端の端過ぎて北ヤード内に住んでいる気分になれるか微妙ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8525
匿名さん
2020/09/12 17:12:12
>>8524 マンション検討中さん
オーナーズタワーもグランフロントの端の端。
今の評価は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8526
マンション検討中さん
2020/09/12 17:17:57
>>8524 マンション検討中さん
梅田と梅田周辺では価値が全く異なると思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8527
マンション検討中さん
2020/09/12 17:42:50
オーナーズタワーの中古価格や売れ行きをみてると更にそう感じませんか?
オーナーズタワーは高いけど一部は全体相場から乖離して安く坪400を下回る部屋もあったりする
二期とお見合いになる西側の中低層物件
坪380台でも何ヶ月も買い手が付かない物件もあったよ
オーナーズタワーの豪華仕様部屋でもこの状態
二期といえども逆にグランフロント郡とのお見合い状態で、公園も見えない中低層部屋に
どれだけの価値があるのかな?
50平米台1億とか出せる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8528
マンション検討中さん
2020/09/12 19:41:49
クラブレジデンスとうめきたの間って結構距離ありますよね。研修センターなんが特にそうですけど、全くこの辺にタワマン が建築される様子が報じられないのっておかしくありません?
クラブレジデンスって大手がこれでもかとばかりに共同販売してますよね。売れ行きに影響しないように談合してるのではないでしょうか。完売した瞬間に、この隙間に大手が建築し始めるのではないでしょうか。
嵐の前の静けさって感じで怖いです。
この隙間にミニグラメ級のタワマン が乱立すると、クラブレジデンスの優位性がなくなると思います。うめきた完成って7年後ですからね。
何かご存知の方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8529
マンション掲示板さん
2020/09/12 19:48:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8530
匿名さん
2020/09/12 20:30:24
>>8529 マンション掲示板さん
小区画の雑居ビル街だからタワマン 立地はないという主張なんだろうけど、梅田の重心が西側に移動してくると信じるのなら、再開発はあると思った方がいい。
といっても20年間30年スパンの話なので、老後を逃げ切れる人には関係ないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8531
匿名さん
2020/09/12 21:52:02
>>8530 匿名さん
まともな区画なんてJTのとこくらいしかない
そしてJTのビルは比較的新しいので、話題に出来るクラスなんて数十年先の話
10数階クラスのマンションなんて、ここの人達はどうでもいいだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8532
匿名さん
2020/09/12 21:56:47
THE CLUB RESIDENCEの東側は、医療施設の建設が始まります。
なにわ筋を隔てての再開発は、ウエルカムです。
梅田の重心が西側に移動し、中長期的には小区画の雑居ビル街の高度利用を促進すべきでしょう。
総合設計制度の活用で公開空地を増やし、実質的な道路拡幅を進めるべきです。
そのことで、むしろ地域の価値が向上します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8533
匿名さん
2020/09/13 00:54:44
>>8527 マンション検討中さん
7年前の物件やし、梅北二期が建つと皆周知の状態で売れにくい事情も加味する必要あるかと。
梅北二期は立地(単純に地価)の凄まじさはもちろん、大阪駅まで行くのに公園内を歩いていけるってこともかなり評価される。そして後発物件で大阪駅に近いマンションが立つ可能性は限りなくゼロでエリアNO1のマンションになる。これは議論の余地が無い。
新築マンションは主に建設費と土地代で値段が決まるから、原価だけで坪400?500くらいか。さらにプレミアム要素多いから600前後は全然あり得る。50平米一億出せるか出せないかではなく、出せる人が買うだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8534
匿名さん
2020/09/13 02:07:19
確かに、北街区の分譲マンションは公園内を8分程度歩いていくのですが、中津の方が近いです。
南街区の分譲マンションは、大阪駅には近いけど明治時代等の埋設物の関係でどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8535
匿名さん
2020/09/13 12:44:37
8528 マンション検討中さん
済生会の医療福祉総合施設が、50メートル弱の高さですから東側の小区画区画に15階前後のビルが完成しても景観には影響がない。
無理に高くしても、公開空地を多くとらないといけないですから合理的な床面積が取れません。
従ってかなり大きな区画に整理しないと、THE CLUB RESIDENCEの景観に影響を与える建築物はできませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8536
マンション検討中さん
2020/09/13 12:58:38
>>8516 評判気になるさん
そうかなぁ。ミニグラメ買った人は正解やと思う。
メガは普段使わない共用施設こそ立派やけど、各部屋の仕様は同じ。
なら、価格優先は立派な動機やと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8537
マンション掲示板さん
2020/09/13 13:18:58
>>8536 マンション検討中さん
買った人が納得していれば、何処をいくらで購入しても正解!
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8538
匿名さん
2020/09/13 14:29:06
ミニグラメも良いマンションでしたが、地権者が低層を取得していたため躊躇しました。
特に価格が安かったのは、THE CLUB RESIDENCEが完成後、不利になる西側だったような気がします。
ベランダの仕様も気になり見送りましたが、賃貸でなく実需ならいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8539
マンション掲示板さん
2020/09/13 15:17:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8540
マンション検討中さん
2020/09/13 15:29:12
>>8539 マンション掲示板さん
ええ部屋やん。角部屋やし。
こんな所、住めるんやったら
何も文句ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8541
匿名さん
2020/09/13 15:33:36
売主の立場から見ると、ミニとメガの土地をほぼ同時期に取得し、いっべんに開発ではなく、ミニが先に市場の反応を試し、そのあと企画や戦略を調整し、メガを販売していくと思う。
ミニグラメの平均単価が安かったのは当然だと思います。逆になると、ミニグラメの購入者が騙されたと思ってしまうからだ。
メガグラメは敷地が広くて、複数な共用施設を設けることは可能なので、後発である程度値上げするから、ミニグラメにないプレミアムをつけ、販売する戦略だと思う。値頃感のミニグラメ、共用施設の豊かなメガグラメ、客層がある程度区別し、購入者のクレームがなくなるでしょう。
条件はそれぞれの長所短所があるけれど、どちらが良いのは、購入者自分次第でしょう。
似たようなケースほかもあるが、ブランズタワー・ウェリス心斎橋ノースとサウスだ。ミニグラメとメガグラメと違い、二棟はほぼ同じ規模で、ツインタワーのようなものだ。
ノースは15年に竣工し、共用施設何もなく、値段が安かった。サウスは17年末に竣工し、共用施設などがあり、値段も高く設定した。
リセールや賃貸の場合は、それぞれのニーズがあると思う。商品の差別化で、売主は売りやすく、購入者は選択肢が多くなるから、Win-Winだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8542
評判気になるさん
2020/09/13 15:38:17
え?!と言うことは、向こうの角部屋もこんな感じ?か、、、
グラメ対決ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8543
通りがかりさん
2020/09/13 15:45:11
今賃貸を色々検索してますが、ミニも沢山出てますね?!埋まっていくのかと心配ですが
そうなると、新グラメも賃貸考えて買った人
大変そう またお隣とは、全然違うと両方からお叱りを受けると思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8544
評判気になるさん
2020/09/13 15:48:39
>>8539 マンション掲示板さん
えっ、近すぎる。
花火見えない。 残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8545
評判気になるさん
2020/09/13 15:56:18
>>8544 評判気になるさん
今年最後の花火、部屋から見れなかったね
まぁリセールは、こっちの方が安かった分得した
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8546
匿名さん
2020/09/13 16:08:12
8539 マンション掲示板さん
距離感がよく判り、大変参考になりました。
西側の景観は、今後とも素晴らしいですね。
THE CLUB RESIDENCEの物件では、角部屋どころか中住戸の1LDKしか買えません。
本当に、いい買い物をされたと思います。
今となっては、1LDKですら完売ですので買いたくても買えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8547
匿名
2020/09/13 16:16:46
>>8546 匿名さん
西方面は、真下や近辺を見ないでなるべく遠ーくを見てくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8548
マンション検討中さん
2020/09/13 17:35:59
>>8547 匿名さん
ミニってなんですか?東京に住んでいるのでよく分からないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8549
匿名さん
2020/09/13 17:46:46
>>8548 マンション検討中さん
東京に住んでいるけど過去レス読んだら分かったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8550
マンション検討中さん
2020/09/13 18:31:37
>>8548 マンション検討中さん
東京からも興味持ってくれてるんですか?ありがとう!…なんですけど…東京は東京で結構ベイエリアとか熱いのに、なんで大阪に興味持ってくれてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8551
マンション掲示板さん
2020/09/13 18:45:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8552
マンション掲示板さん
2020/09/13 19:18:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8553
匿名
2020/09/13 20:24:32
>>8552 マンション掲示板さん
高級スーパー?!、、、、、残念かも
名前は、阪急なんですが ね
今は、中央区 に住んです
13年前から最近まで北区に住んで、始めのころは鮮度も良くやはり阪急やねって感じだったけど、お値段も高く、品数も少ない段々悪くなる感じ 今は、ライフの圧勝かな
お値段は、高級でも中身は、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8554
匿名さん
2020/09/13 20:24:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8555
匿名さん
2020/09/13 20:30:44
>>8553 匿名さん
ライフ推しコメント、他スレでも散見しますね。
ネットの口コミではイズミヤの方が評判がいいみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8556
マンション掲示板さん
2020/09/13 20:37:48
>>8555 匿名さん
ライフは近くにありますよね。
阪急か、ちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8557
匿名さん
2020/09/13 20:40:51
>>8556 マンション掲示板さん
少し足を伸ばせば関西スーパーもありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8558
匿名さん
2020/09/13 20:42:47
>>8550 マンション検討中さん
実家の親が大阪住まいで物件探しているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8559
口コミしりたいさん
2020/09/13 20:48:20
>>8555 匿名さん
いやいや昔のイズミヤは、良かったけど
阪急の傘下になってから
阪急色出てきて、全然あかん!
お寿司も、手作りパン美味しかったのに
だからイズミヤも行かなくなった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8560
通りがかりさん
2020/09/13 20:55:50
大阪には、沢山マンションありますよ
例えば、本町にも!
大阪の真ん中やから本町も便利ですよ
ここの次に ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8561
評判気になるさん
2020/09/13 20:59:04
>>8550 マンション検討中さん
どうして東京からの投稿にお礼言うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8562
通りがかりさん
2020/09/13 21:11:39
阪急の新しい店舗はどこも好印象ですが、好みですかね。少し足を伸ばせばビッグビーンズと大阪駅のイカリもあるし、色々使い分けができそうです。あと西隣に魚屋があるし、お散歩がてらグランフロントのうめきた広場まで行けば、産直野菜も買えるし、健康的な生活も楽しめそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8563
マンション検討中さん
2020/09/13 21:16:51
線路がなくなって東西軸に道路が貫通すればスカイビル?二期公園?グランフロント ?ヨドバシ?阪急?茶屋町まで、ほぼ一直線で繋がります!西梅田や大阪駅前ももちろん、南へ行けば中之島方面も散歩がてら徒歩で行けます。淀川左岸線が完成すれば河川敷も綺麗になって気持ち良くなりそうですね!西側は遠景で楽しむだけになりそうですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8564
購入者
2020/09/13 21:38:27
ここにスーパーが出来ることが、他と比べての決め手になった一つです。個人的に阪急オアシスは気に入っていませんが、だからといってライフまで行こうとは思いません。良いものは梅田で買うとして、普段の便利使いには同じ敷地内、大いに嬉しいポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8565
通りがかりさん
2020/09/13 22:08:59
西側の浦江公園、靭公園みたいに綺麗になるといいなぁ。都会のオアシス感が欲しい。テニスコートもあるし楽しめるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8566
マンション検討中さん
2020/09/13 22:17:31
>>8561 評判気になるさん
別に今はないんやけど、最近東京にも興味持ってて、かなり気になるマンション多くて。
…東京の方が熱いのにわざわざなんで大阪なのかなぁ…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8567
匿名さん
2020/09/14 00:10:34
>>8565 通りがかりさん
春はテニスコート周りは桜に囲まれるので、
コロナ禍においてもそれなりにテニスコート利用者はいましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8568
マンション検討中さん
2020/09/14 00:21:26
私は大丸が気に入ってます
野菜や魚など生鮮品の物が良くて、さほど高くない
更にJフロント100株(総額7万位)で株主カードを取得すれば生鮮品や惣菜も全て10%OFF(他百貨店では5%が殆ど)
実は時間帯によってたまに割引価格で出る柿安のお弁当なんかも半額から更に10%になるんです
お得でしょ
結構使えますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8569
入居予定さん
2020/09/14 00:31:42
私も大丸が気に入ってます
ただ、高島屋、三越、伊勢丹、松坂屋、近鉄なども10%OFFですが、残念ながら阪神阪急がしょぼいんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8570
口コミ知りたいさん
2020/09/14 10:02:05
私は阪急阪神の友の会派です。
額面1000円の商品券が、実質約920円でお買い物出来ます。
お釣りも出るし、ポイントも付きます。
(ポイント付与は紙の商品券のみ)
オアシスにも使えるので嬉しいです。
現在は紙ではなく、ポイントカードになりポイントも付きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8571
入居予定さん
2020/09/14 10:57:29
私は髙島屋の友の会派です。
なんといっても、株主優待との併用が可能です。
あまり知られていないと思いますが・・・・
残念なのは、THE CLUB RESIDENCEのある梅田近辺にないことです。(難波にあるのですが)
今は京都なのでいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8572
匿名さん
2020/09/15 11:45:41
マンションのテナントってどうやって決まるんでしょうね。
売主が募集をかけてエリア展開を狙うスーパーが申し込みするのか、売主が何らかのコネで招致するのか、どのような仕組みがあるのか、住人からのリクエストはある程度聞き入れてもらえるのか、詳しく教えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8573
匿名さん
2020/09/15 12:01:48
マンションレビューより
北区暴騰率ランキング
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8574
匿名さん
2020/09/15 12:05:06
マンションレビューより
北区暴騰率ランキング2位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8575
匿名さん
2020/09/15 12:06:17
マンションレビューより
北区暴騰率ランキング3位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8576
匿名さん
2020/09/15 12:07:31
マンションレビューより
北区暴騰率ランキング4位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8577
匿名さん
2020/09/15 12:08:48
マンションレビューより
北区暴騰率ランキング5位
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8578
口コミ知りたいさん
2020/09/15 15:44:38
どれも10年から7年前の物件ですね
あの頃は、良かったな
これからは、不動産価格どうなるんでしょうか? オフィスビルも、テレワーク等で要らなくなったり、小さく借りる企業も出てくるでしょう 経費節約にもなるし
うめきたオフィスも心配ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8579
マンション検討中さん
2020/09/15 16:11:03
冷静に考えると、ここもグラフロより高い売り出しやもんな...すごい相場になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8580
匿名さん
2020/09/16 08:47:07
>>8578 口コミ知りたいさん
お金が余ってるから上がるんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8581
マンコミュファンさん
2020/09/16 09:01:25
>>8579 マンション検討中さん
不動産は波があるからな。上がるときはジワッと上がり、下がるときはドカッと下がる。んー楽しみだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8582
匿名さん
2020/09/16 12:50:58
グランドメゾン新梅田TRCは、グランフロント大阪オーナーズタワー当時の平均販売単価より高いのは当たり前だ。
オーナーズは2013年3月竣工で、リーマンショックの後に用地取得価格が安かったし、当時の人件費や建築資材も安かった。
一方、グランドメゾン新梅田TRCは、アベノミクスやインバウンド需要による土地価格の高騰、関東大震災や東北振興による建築資材価格や建築関係者の人件費の高騰など、原価が大幅上昇した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8583
匿名さん
2020/09/16 12:53:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8584
通りがかりさん
2020/09/16 13:54:26
まぁ仕入れ価格等ここよりグランフロントの方が坪単価安かった?!
次この辺で中古を探してる人は、少々古くても、立地や豪華さの違いで、値段も少し高くてもグランフロント選ぶでしょうね
マンションは、良く出口戦略も考えて買え!と言われるから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8585
口コミ知りたいさん
2020/09/16 14:46:32
タワマン は10年ぐらい前迄には購入しておくべきでしたね。
例えば今ここを買い替えしても資金面も余裕でしょう。
ローンも完済してるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8586
匿名さん
2020/09/16 15:58:48
先見の明がある人は、大阪駅の大改修着工前や、梅田阪急ビルの建替え、うめきた1期の計画が発表された段階で、仕込んでいるんだろうね。
暴騰ランキングからすると、グランフロント大阪オーナーズタワー、ローレルタワーサンクタス梅田の購入者になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8587
匿名さん
2020/09/16 17:18:01
日本株 は10年ぐらい前迄には購入しておくべきでしたね。
日経平均株価は、3倍くらいになっていますから。
今ここを買っても資金面、余裕でしょう。
ローンしなくてもキャッシュでいける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8588
匿名さん
2020/09/16 17:56:52
>>8586 匿名さん
ではそんな物知りなあなたに問題です。先見の明がある人は今は何に資金をまわしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8589
匿名さん
2020/09/16 19:59:38
ここを投資目的で購入した人は、表面利回り何%で想定してるんだろう?
5%で回ると思えないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8590
マンション検討中さん
2020/09/16 20:05:57
実需です。
インカム投資でここは買わないかもです。
でも、10年後のキャピタルゲインはなかなか期待出来るのではないかと…。
2期エリアとこことの間にタワーが出来なければ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8591
評判気になるさん
2020/09/16 20:35:32
レインズによると都心6区で、8月は4500万円以上の中古マンションが1室も売れなかった。
10年後は、キャピタルゲインは厳しく、70平米で5000~6000万円で
負け逃げたら御の字ですよ。北区は早々に堂島の財閥2棟+マークスに食われるでしょう。
表玄関と裏口は、100年経っても立場は変わりません。京都駅と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8592
匿名さん
2020/09/16 20:37:43
8532 匿名さん 3日前
THE CLUB RESIDENCEの東側は、医療施設の建設が始まります。
なにわ筋を隔てての再開発は、ウエルカムです。
梅田の重心が西側に移動し、中長期的には小区画の雑居ビル街の高度利用を促進すべきでしょう。
総合設計制度の活用で公開空地を増やし、実質的な道路拡幅を進めるべきです。
そのことで、むしろ地域の価値が向上します。
8535 匿名さん 3日前
8528 マンション検討中さん
済生会の医療福祉総合施設が、50メートル弱の高さですから東側の小区画区画に15階前後のビルが完成しても景観には影響がない。
無理に高くしても、公開空地を多くとらないといけないですから合理的な床面積が取れません。
従ってかなり大きな区画に整理しないと、THE CLUB RESIDENCEの景観に影響を与える建築物はできませんね。
結論
2期エリアとこことの間の再開発は歓迎すべき。
THE CLUB RESIDENCEの景観に影響を与える巨大タワーマンションは、ここと同程度の区画が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8593
通りがかりさん
2020/09/16 20:52:39
5パーセントも無理かと思います。
お隣も沢山出てるし、グランフロントも売買も賃貸も出てますが、余り動いて無いように見受けられます。
10年後 未来の事は分かりませんが、駅までの距離が遠いのと、うめきたのオフィスビルで働く人が、多ければ賃貸も有りかと思いますが、そのオフィスの方が多く借りてくれなければ難しいかな 売るのも沢山中古出てたら 値段の下げあいが始まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8594
匿名さん
2020/09/16 21:02:44
>>8591 評判気になるさん
100年前の大阪駅界隈を知らなさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8595
匿名さん
2020/09/16 21:31:29
8591 評判気になるさん
東京は、足もと人口の流失が継続していますが、大阪はコロナの影響があっても増加傾向です。
レインズによる都心6区での中古マンションの動向・結果が、大阪に適用できるのでしょうか?
パソナグループの本社機能移転だけでも、家族を含めると多くの人口減です。
淡路島の住民はあまり歓迎していないようですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8596
匿名さん
2020/09/16 21:34:41
100年前の大阪駅界隈を知ってたらどうするんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8597
匿名さん
2020/09/16 21:38:25
>>8595 匿名さん
本社流出は大阪の方が深刻ではないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8598
匿名さん
2020/09/16 21:51:45
東京ではコロナの影響だけでなく大規模災害に備えて、本社機能を分散する動きが出ているようですね。
人口動向が、そのトレンドを表します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8599
マンション検討中さん
2020/09/16 21:52:57
本日の様子。高層階も少しづつ伸びて来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8600
匿名さん
2020/09/16 22:02:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件