大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 7161 マンション掲示板さん

    今残っている部屋は、35階以上の億超えで庶民では手が出せない部屋ばかりです。

  2. 7162 マンション検討中さん

    >>7161 マンション掲示板さん

    なのに、庶民たちが何を今更議論しているのか理解できません。

  3. 7163 匿名さん

    >>7161 マンション掲示板さん

    この次期まで億越え部屋が売れ残ってるのが全てでしょう。
    富裕層には人気がないということが露呈してしまいましたね。

  4. 7164 マンション検討中さん

    まともな積水の社員がここ買う訳ないじゃん
    こことミニは同時に計画されてるんだから
    細かい価格は決定して無いにしても
    先行のミニを安く出して後発のここは高くなる事は分かってたことだしね
    ここの方がミニより良いマンションだけど
    価格にとのバランスは圧倒的にミニでしょ

  5. 7165 入居予定さん

    販売概要


    販売状況
    先着順申込受付中

    販売戸数
    37戸

    販売価格(税込)
    5,468万円 ~ 29,000万円

    最多販売価格帯
    7,100万円台(3戸)

    間取り
    2LDK ~ 3LDK+N+3WIC+SC

    専有面積
    61.46㎡ ~ 159.18㎡

    バルコニー面積
    9.38㎡ ~ 30.58㎡

    ルーフバルコニー面積
    -

    テラス面積
    -

    その他施設費用
    -

    管理費(月額)
    ●団地管理費(月額)/6,820円~17,660円●住宅棟管理費(月額)/6,080円~15,750円

    修繕積立金(月額)
    ●団地修繕積立金(月額)/1,220円~3,180円●住宅棟修繕積立金(月額)/4,910円~12,730円

    修繕積立基金
    ●団地修繕積立一時金(引渡時一括)/97,600円~254,400円●住宅棟修繕積立一時金(引渡時一括)/392,800円~ 1,018,400円

    その他諸費用
    ●団地管理準備金(引渡時一括)/6,820円~17,660円、住宅棟管理準備金(引渡時一括)/6,080円~15,750円●セキュリティサービス料金(月額)/220円●インターネット使用料(月額)/1,540円

    情報登録日
    2020年07月26日

    次回更新予定日
    2020年08月04日




    いつまでやるの?

  6. 7166 匿名さん

    今日のYahooニュースの記事です。
    ご参考までに↓↓↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f1bcd64d16f01b230bd79b162b2aa687b715...

    この文章の趣旨は、ビッグターミナル駅の隣駅は、値段が割安で、住みやすいと書かれております。ただ、最近、東京のこれらのマンション用地は分譲マンション向けから賃貸マンション向けにシフトしています。段々物件の選択肢が少なくなり、販売価格も上がってきました。
    文章の中に西新宿、東池袋などの例が挙げられました。
    自分は運が良く、08年に東池袋新築タワーマンションを購入し、今でも保有してております。家賃利回りがよく、物件評価額も4割以上高くなったし、とっても満足しております。東池袋の造幣局の再開発PJが完成すれば、評価額が一層高まると期待しております。

    グランドメゾン新梅田TRCは正にこの類に入ります。以前の経験から見ると、当マンションは東池袋より諸条件がよく、一層の値上がりが期待できます。仮にマクロ経済や景気悪化しても、値下がり余地が限られます。元々の値段設定はそれほど高くなかったからです。

    2023年大阪地下駅が完成すれば、最寄り駅はターミナル駅の隣駅(福島駅)からターミナル駅徒歩10分間内に昇格され、西新宿や東池袋より条件が良くなります。
    あくまでも私見ですが、(前提:大きな災害がなければ)2023年に物件平均価格は一段高くなり、2027年「梅北二期」まちびらきが完成すれば、一層高まると思います。

    近年、梅田近辺の再開発が多く、オフィスや商業施設、分譲/賃貸タワーマンションがいっぱい建設され、供給過剰が懸念されているとの見方が浮上していますが、個人的には交通利便性の乏しいエリアが一番影響され安いと見ております。
    結論:購入判断「Strong Buy」

  7. 7167 名無しさん

    >>7164 マンション検討中さん
    立地的にはミニの5%乗せたぐらいが適正価格かな。

  8. 7168 評判気になるさん

    >>7166 匿名さん
    その見立てで、大前提となるのがうめきた2期開発が、順調に行われることにあると思いますが、
    そこは大丈夫って確信持って言える?

    この前提が崩れなければ、Strong Buyでいいと思ってるけど、
    この前提に最近確信が持てなくなってきているのも事実で、一抹の不安があるんだけど…。

  9. 7169 マンション検討中さん

    >>7168 評判気になるさん
    コロナ前に決まった事は今後どんどん変更や廃止になっていきます。
    うめきた2期に限ったことではありませんが。

  10. 7170 投稿した7103

    >>7168 評判気になるさん

    仮に再開発計画がうまくいかなくても、ここの立地はビッグターミナル駅の隣駅という位置付けは変わりがありません。
    自己居住用であれば、値上がりしても、値下がりしても特に問題ありません。
    利便性の良さや既存商業施設などの利点が引き続き
    下支え材料になると思います。

    鉄道各社は既存線路を撤廃しなければ、立地の良さが維持できそうです。たとえここ数年に開発を中断しても、景気持ち直しの時期がこれば、開発が再開されると思います。
    リスクを取らずに利益だけ享受したいというのは不可能です。ちなみに、ここのマンションは「ローリスク、ハイリターン」と見ております。

  11. 7171 投稿した7103

    >>7168 評判気になるさん

    コロナウィルス感染問題が発生してから、世の中に何か起こってもありうると考えるようになりました。こんな激変な時代に今までの延長線で生きっていくのは、一番危険だと思います。

  12. 7172 検討板ユーザーさん

    8月に工事中断になる物件とか出てきますかね?

  13. 7173 マンション検討中さん

    少なくとも地下駅と新駅ビルと郵便局跡地はもう着工してるからね。二期計画が多少変更しても分断してる線路がなくなり大阪駅が西側へ拡張するだけで恩恵は十二分にあると思います。

  14. 7174 匿名さん

    >>7173 マンション検討中さん
    リニア延期やJRですら赤字転落の時代、大阪メトロも今後どうなるかも分かりませんよ。同じ梅田徒歩圏のシティタワー東梅田のほうがもう街は完成していて資産も安定!

  15. 7175 匿名さん

    >>7174 匿名さん
    万博なくなる可能性もありますか?

  16. 7176 評判気になるさん

    >>7175 匿名さん
    ワクチンにかかってるね!

  17. 7177 入居予定さん

    >>7174 匿名さん
    梅田徒歩圏のシティタワー東梅田とは、2年前に完成した物件ですか?

  18. 7178 評判気になるさん

    >>7177 入居予定さん
    >>7174 匿名さん

    そうだとしたら、面白いね笑
    水害関連は確かに向こうのほうが安心だし、太融寺に住んでたことあるからわかるけど、向こうも間違いなく便利は便利。

    …だけどなんでかな、シティタワーの東梅田は選択肢にも入ってこない、、。
    中古だからなのか…建物としてのスペックなのか…
    値段なのか、わからんけど、とりあえずそんな感じ。

    扇町とか太融寺とかのイメージがそうさせてるんかな…。
    まあ個人的な意見だけどね。

  19. 7179 匿名さん

    >>7178 評判気になるさん

    あちらの学区の小学校は人気みたいですね。
    昔から人が住んでいるエリアの利点なのかな。
    ここは逆にこれからよくなる街ですしね。

  20. 7180 マンション検討中さん

    このへんの学区は今は普通ですか?

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸