大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 5451 マンション検討中さん

    >>5445 マンション検討中さん
    一度に廃線された地域再び繁栄するケースあるかな

  2. 5452 マンション検討中さん

    ここ1LDKは坪単価安いですね。

  3. 5453 ご近所さん

    ここの人達にとって梅田の徒歩圏は、十三や塚本くらいだからな
    原始人なみに歩くよ
    大淀といっても、足のつま先くらいの距離

  4. 5454 匿名さん

    >>5431 通りがかりさん
    福島でもなく大淀です。

  5. 5455 匿名さん

    福島は関西以外東北の福島と間違えられそう。

  6. 5456 匿名さん

    >>5445 マンション検討中さん

    あなたの最寄り駅を聞いたら、みんな爆笑するでしょうね。
    あなたのローカル駅と大阪駅では、天と地の差があります。

  7. 5457 マンション比較中さん

    これが大阪駅から徒歩3分圏だったら,この値段では絶対に買えません。大阪駅から徒歩3分のタワマンを変える人がこの中に何人おられるのでしょうか。ウメキタ2期のタワマンを買える人はどうぞ買ってください。尊敬しますよ。

  8. 5458 通りがかりさん

    こちらの掲示板は、ここのマンションを検討している方等の意見交換の場です。

    検討していない方。
    欲しいけど購入出来ない方。
    暇つぶしの方。

    以上の方はご遠慮ください。

  9. 5459 マンション検討中さん

    いいじゃないか。
    このマンションは現在大阪で最も注目されているタワマンなんだし。
    目標スレ10,000件を目指して喧々諤々やりまひょう。

  10. 5463 匿名さん

    [NO.5460~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 5464 匿名さん

    こちらの掲示板は、ここのマンションを検討している方等の意見交換の場です。

    検討していない方。
    欲しいけど購入出来ない方。
    暇つぶしの方。
    若葉マークの方。
    実需の方。
    写真を貼る方。
    外国籍の方。

    以上の方はご遠慮ください。

  13. 5465 マンション検討中さん

    いいじゃないか。
    このマンションは現在大阪で最も注目されているタワマンなんだし。
    目標スレ10,000件を目指して喧々諤々やりまひょう。

  14. 5466 匿名さん

    我慢してチェックを続けていますが、願わくは、申込者対象に住民版をご用意いただければ有難いです。検討版ではこの調子でやってもらったらいいですよ。

  15. 5467 通りがかりさん

    >>5464 匿名さん
    実需の方
    写真を貼る方

    何でダメ?

  16. 5468 マンション検討中さん

    >>5467 通りがかりさん

    最終販売期が来たら住民スレ立ち上げるよ

  17. 5469 eマンションさん

    相変わらず買わない人の無意味な書き込みばかりだね。
    ヤフコメや2チャンネルと変わらない雰囲気だけど対象が人じゃなく地名なのが面白いね。

  18. 5470 マンション検討中さん

    写真は荒らされるから、実需の質問もそれぐらい調べろで、荒らすのがわくよね。
    ここは事実上の投資家マウントスレ。

    で、実需の購入者だけど若葉マークで書き込んだらどうなるの(笑)?
    投資家様にけされるかな?

  19. 5471 マンション掲示板さん

    >>5457 マンション比較中さん
    駅からの距離考えるとミニぐらいの価格がちょうどいいですね。

  20. 5472 内覧前さん

    >>5438 ローカルで根付くイメージは関係ないですね、メインの駅の再開発(新駅)で
     東京からのアクセスが良い西側の利便性が大きく向上する。10年先のトレンドを良く考えればわかるからこれ以上揶揄すると恥ずかしいよ。

    >>5439 今週営業からの情報では、そこまで契約数は伸びてないと聞いてます。来年タワーの
     新規供給が増えるのですこしスローダウンした後来年中に目処が付けば引渡し1年前に完売すると疑無く人気物件だったと言えると思います。ここは謙虚に結果を楽しみに待ちましょう。

    >>5430 私ももうすぐ還暦ですが、元気があり余ってるので この距離感は良いです。
     昨日なにわ筋(最寄りの横断歩道)を真っ直ぐ工事現場まで歩きましたが3分半でした。

    現地の1本裏道にパン喫茶を見つけました、朝モーニングセット(トースト ゆで卵 サラダ 珈琲)で450円でした。東京ではこの手の喫茶が激減して大阪でこの値段良いですね。
    物価がとても安く感じているのは私だけでなく日本での拠点を大阪に置く外国出先企業が増えてるそうです。

  21. 5473 匿名さん

    契約数の伸び悩みは、甚大な損害となった武蔵小杉と、大淀地区が地理的な条件で
    似通っていて忌避する動きがあることや、シティタワー大阪本町やブリリア堂島など、
    地歴で優位な都心部にある財閥系分譲の出現があると思います。

  22. 5474 匿名さん

    本当に契約数が伸び悩んでいるのかどうか知りませんが、この物件に好意的な人や法人はこれまでに大方買っているだろうから、次第にペースが鈍るのは普通のことだと思います。

  23. 5475 匿名さん

    >>5472 内覧前さん

    なにわ筋の東側だったら言うことなかったですね。

  24. 5476 マンション検討中さん

    グランドメゾン新梅田タワー は、結果論ですが価格設定に失敗してしまいました。 さすがに THE CLUB RESIDENCEの価格設定は適切だったと思っていましたが、第2期では若干の調整(値上げ)があったようです。 近隣のマンション販売では、結構大きな価格見直し(値下げ)が行われていることからも、本当に価格設定は難しいものですね。
    今年、6月末の第1期分譲から半年で7割程度の供給実績は、この規模からすれば充分ではないでしょうか。 マンションギャラリーの休業の長さが、好調を物語っているように思います。

  25. 5477 評判気になるさん

    地歴を気にするのは引退間際のおっさんぐらいでしょ。
    やれ帝人跡地だとか真面目にいってると…(笑)

    堂島&うめきたはここと価格でバッティングしないし、自意識過剰過ぎじゃないかな?

  26. 5478 評判気になるさん

    >>5477 評判気になるさん
    地歴というか、昔何が建っていたかは気になる人もいるでしょう。
    工場だけでなく、ホテル跡地なんかでもランドリー室があったので土壌汚染の検査をしました。
    など、ホテルなんて前の前に建っていただけでも説明されますよ?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 5479 匿名さん

    大淀は旧西成郡なのですが、西成郡というのは、安土桃山・江戸時代にかけて、
    上町や船場から外れた地域だったので、祈?師や墓地が多かったり、
    関西特融の貧民窟があったり、
    地歴上ではネガティブな話題になりやすいのかもしれません。
    勿論、土壌汚染やハザードマップの問題もあるので、地歴だけでは決められません。

  29. 5480 マンション検討中さん

    >>5478 評判気になるさん

    ああ、地下水から微量汚染物質が出てただけで世の終わりっていう騒ぎ方する人いますしね。
    日本人は化学リテラシー欠けてる人多いだけ、適切に処理されてれば問題ないですね。

    >>5479の歴史なんてのは無論、興味すらない(笑)

  30. 5481 マンション検討中さん

    うめきた二期の南棟は昔墓地だったところ辺りに建つようだけど、これにも地歴がとか言うんだろうか。

  31. 5482 ご近所さん

    >>5481
    地歴は墓地とかじゃないよ。ここには書けない。
    東京人には分からない。関西地方にしかない問題。

  32. 5483 マンション検討中さん

    >>5482 ご近所さん

    すごく気になります。

  33. 5484 マンション検討中さん

    >>5482 ご近所さん
    東京の人達が品川港南口批判するのと同じ、だから大阪人は買わないの。

  34. 5485 マンション比較中さん

    全国どこにでもある問題ですよ。
    上本町から難波にかけては昔は刑場がありました。上六の近鉄地下化の工事の際には大量の人骨が出てきました。中津はイト○事件で名をはせた○永●氏の故郷です。どうということはないですよ。時代が違う。時代に乗り遅れた人がそんなことばかり言ってるんですよ。

  35. 5486 マンション検討中さん

    ここ,電気室は何階にあるんですか?武蔵小杉は地下でえらい目に亜わはりましたが。

  36. 5487 マンション掲示板さん

    久々に見ると高くなってますね。

    今、17階くらいを建設中でしょうか?

  37. 5488 マンション掲示板さん

    >>5485 マンション比較中さん

    実に愚かだと思います。
    大阪城周辺も戦場だし、大阪大空襲で焼けてるエリアには絶対に住まないとか思ってるんですかね?
    それともb地区だからとか?
    いかにも年寄りの発想ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 5491 匿名さん

    >>5483
    戦場や空襲の地歴なら全然かまわないと思います。
    やはりBやKのことかと。この話題はすぐに削除対象だし、
    場合によっては一定期間アク禁になる。
    イト〇ン事件のボスは、中津のK地区だし。色々ミックスしてるのが中崎町だけど、
    ここは、それらに近接しているだけで、そういう地区ではない。
    ただし校区とか、遠くへのお散歩は注意したらというレベル。

  40. 5492 匿名さん

    うめきた2期の開発は大淀までくると思いますか?

  41. 5493 マンション検討中さん

    くると思います。

  42. 5495 マンション掲示板さん

    >>5491 匿名さん

    これを本気でいってるとすれば時代錯誤かと…削除なのは差別用語だからでしょ。

    Kは元々住所ない地区だし面倒だけど、bなんぞ誰も気にしてない。むしろb自身が忘れられないアピールしてるレベルだしね。

  43. 5496 通りがかりさん

    >>5486 マンション検討中さん

    2階だったと思う。地下は自転車置き場。

  44. 5497 匿名さん

    プレサンス逮捕でライバルのイメージがさらに低下しますし、ここも再加速しそうですね!
    おめでとうございます。

  45. 5498 匿名さん

    プレサンスは、元々イメージ最悪だったよ
    ホストみたいなのが、職場まできて
    仕事終わったら、お茶しませんかってw

  46. 5499 匿名さん

    当たり前のことですが、マンコミの大阪検討版はプレサンスがずらりと並んでますね。
    これを機にコンプライアンスをしっかり守る会社に変身していただきたい。

  47. 5500 匿名さん

    積水が東京でまんまと騙され大きな被害を受けたのにはえーっと驚いたが、
    あくまでも被害を受けた側。

    明浄学院の元理事長とプレさんス社長の共謀容疑事件はその100倍のメガトン級。
    まさか、まさか。

    今後事件の詳細が明らかにされるだろうが、創業者だからといって、好き放題やられては、社員はたまらないだろう。
    そして株主、顧客にも余波は及ぶ。

  48. 5501 マンション検討中さん

    >>5496 通りがかりさん
    2階であればたとえ洪水になっても電気系統が止まることはなさそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ都島
  50. 5502 eマンションさん

    >>5501 マンション検討中さん
    南海トラフの浸水予想は10メートル。無理ですね

  51. 5503 マンション検討中さん

    >>5502 eマンションさん

    君は山へ移住して

  52. 5504 マンション掲示板さん

    >>5503 マンション検討中さん

    本当に言論統制激しいね(笑)
    そういうリスクも勘案する検討スレでしょ…検討の意味わかる?

  53. 5505 名無しさん

    リスクあると思うなら
    他のマンションを見たらいいと思いますよ
    それとも隕石が降っってくるところまでリスク検討した方がいいのでしょうか?

  54. 5506 eマンションさん

    >>5505 名無しさん
    隕石など誰も考えていない。毎年の台風、地震は通常の検討課題。論理の飛躍。

  55. 5507 匿名さん

    >>5501 マンション検討中さん

    以前までのハザードマップなら2階は大丈夫だったけど、今見直し中の浸水予測は大きくなるみたいなので、どうなんでしょうか?
    市内の東側は大丈夫そうですが。

  56. 5508 マンション検討中さん

    >>5502 eマンションさん
    津波の話はしてませんよ。洪水の話しです。
    南海トラフ地震がきたら死なば諸共ですがな。

  57. 5509 eマンションさん

    >>5508 マンション検討中さん
    洪水でも5メートル。一階の設計次第。

  58. 5510 匿名さん

    >>5509 eマンションさん

    高潮時の大型台風で5mでしたっけ?

  59. 5511 マンション検討中さん

    >>5509 eマンションさん
    ほう、それは恐ろしい。5mの洪水がきたら梅田の地下街は水没しますね。そうなったら電気室がどうこう言っている場合ではない。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 5512 マンション掲示板さん

    山!ww

  62. 5513 匿名さん

    >>5511 マンション検討中さん

    梅田の地下街の浸水とこのマンションの電気室と関係ある?
    ちなみに梅田の地下街は過去にも水没してましたよ。それほど珍しいものでもないのかなと。

  63. 5514 マンション掲示板さん

    >>5511 マンション検討中さん

    そうですね、梅田の地価は暴落するかな?
    買い時到来かもね

  64. 5516 匿名さん

    [No.5489~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 5517 匿名さん

    まだ560でしたか。デマが多いですね。

  66. 5518 匿名さん

    供給戸数と契約戸数。供給戸数は実需の数でしょうか?

  67. 5519 匿名

    >5501 モデルルームで聞いた話では、中層(20数階)と高層の2カ所にあり、全く心配いらないはずです。

  68. 5520 マンション検討中さん

    2階に、電力供給会社に貸し出す貸室電気室と自家用電気室があり、28階に中間電気室かあります。 なお、非常用発電機はP2階に設置されるようです。 それにしても、売り出し半年ですでに560戸も供給されているのですね。 あと300戸程度ですね。 最近、JR大阪駅西口の新設や(仮称)北梅田駅のニュース報道をよく耳にします。 いよいよ本格的に動き始めましたね。

  69. 5521 匿名さん

    購入者です。
    1期で最初購入して色々なオプション入れました。
    1期で540戸完売です。
    公式ホームページ記載(560戸、12月1日までで記載されました。
    2期スタートで300万円から400万円1戸平均、値上げしましたが要望多く70戸決まり610戸。
    追加で要望した部屋の一つ上や下の階を提供して結果論ですが約700戸近く契約完了してますよ。
    871戸全体の80%は契約完了です。
    2022年の引き渡しですから売れすぎです。
    更に来年春先から3期分譲でしょうからもう数百万値上げするでしょうね。
    残念ですが部屋の床、建具の色、追加オプションは無理ですよ。
    後、1LDKや角部屋はほぼ数戸で完売です。

    22日から来年9日までモデルルーム閉めます。余裕たっぷりですね。
    購入考えるなら今週末行って担当者に聞いて早く正確な状況確認勧めます。

  70. 5522 マンション検討中さん

    >>5521 匿名さん
    先週モデルルームに行ったところ、営業マンから「全体の60%くらい売り出した」と言われたよ。しかも東向きの低層階いわゆる病院の壁向きの部屋ほぼ売り出してない状態、これからもつらいかも

  71. 5523 お問い合わせ

    >>5521 匿名さん
    契約は80%完了なのに、供給戸数が560戸というのは、どちらかが嘘をついているということでしょうか?

  72. 5524 匿名さん

    5521です。
    積水ハウスの社員に聞いて調べてもらえばわかります。
    考えれるとしたら、社員以外の販売代理の会社も担当者居ますから
    いい加減な事言ったとしか考えられないです。
    確認して教えてください。

  73. 5525 評判気になるさん

    〇〇戸完売の話くどいよ
    今年の秋くらいから勢いはストップしてる。
    最近、5m浸水のハザードマップくんが帰ったきたからかな

  74. 5526 お問い合わせ

    >>5524 匿名さん
    いえいえ、ホームページに載っている560戸との整合性がよくわからないんです。

  75. 5527 マンション掲示板さん

    「560戸供給」つまり市場に出ている戸数
    「契約完了」戸数ではない。

  76. 5528 マンコミュファンさん

    >>5521 匿名さん
    営業のこと鵜呑みにするあたり、舞い上がってしまってるんですね。わかりますよ、自分が購入したマンションなら価値あるものと思いたいものです。

  77. 5529 匿名さん

    >>5528 マンコミュファンさん

    さすがにこれは恥ずかしい。

  78. 5530 お問い合わせ

    >>5527 マンション掲示板さん

    ということは、供給戸数>契約戸数、560戸がマックスで合っていて、8割なんて嘘ということですね。

  79. 5531 マンション検討中さん

    ※2 供給戸数は第1期1次~第2期2次〈2019年6月30日~12月1日〉の期間中の集計数です。また供給戸数であり契約戸数ではありません。 ・・・・この説明が、いまいちですね。

    お便り返し その82「供給戸数と契約戸数の違いなど」【マンションマニア

    ?質問&お便りへの回答


    ?2018.06.    が参考になると思います。

  80. 5532 お問い合わせ

    >>5531 マンション検討中さん

    有り難うございます。

  81. 5533 匿名さん

    どっちでもいいです。
    一番大阪で売れてるマンションには間違いないです。
    市場が評価してる事実が重要です。

  82. 5534 マンション検討中さん

    引き渡しまでに、2年以上あるマンションでどれぐらい売れたかは、正確には発表しずらいですね。 手付金を放棄しても、契約破棄する場合も0ではないし、契約をしても最終的にローン条項等によって履行できない場合もありますから。 したがって「供給戸数」が販売する側からすれば、一番安全な表現なのでしょう。
    THE CLUB RESIDENCEについて、もし来年度の中旬頃で販売が終了するような状態だと、グランドメゾン新梅田タワー の時のように値付けの失敗といわれそうです。

  83. 5535 匿名さん

    >>5534 マンション検討中さん

    杞憂です。

  84. 5536 匿名さん

    >>5533 匿名さん
    完売までの速度とリセールがまた相関するかというとそうじゃないのが面白いよね。マンションの難しいところ。

  85. 5537 通りがかりさん

    竣工まで1年7ヶ月(2021年7月)もあって供給戸数560戸なら別に悪くないのに、8割契約済とか完売目前とか火を見るよりも明らかな嘘を書いてる人がいるのが恥ずかしい…

  86. 5538 匿名さん

    関係者ですが来年春先3次で完売計画は秋頃予定してます。
    75%は契約完了してます。8割はさすがに未だです。
    色々な事情ありますが詳しくは控えます。

  87. 5539 匿名さん

    ここはevの充電はできますか?

  88. 5540 通りがかりさん

    >>5538 匿名さん

    供給戸数が560戸で先着順が30戸残ってるなら530戸=60%ぐらいでしょ。
    75%が契約完了って650戸ですよ。

    独特の変な日本語でいい加減なことばかり書いてるいつもの人なんだろうけど本当に恥ずかしい。

  89. 5541 マンション掲示板さん

    何にしても、マンションギャラリーの方達が長期休暇をあれだけ取ると言う事は、順調な証拠ですよね!

  90. 5542 ご近所さん

    タワーに接する東の区画に済生会病院が来るということですが,病院機能をここに持ってくるわけではなく,旧館の建て替えのために中津医療福祉センターの中の病院ではなく特別養護老人ホーム(特養)や大阪整肢学院を一時的にここに持ってくると聞いています。
    旧館3棟の建て替えが完了すればここは用済みになるわけですが,そのあとどうするのでしょうか?健康増進センターや健診センターにでもするのでしょうか。得意の温泉掘ったりして。あるいは手放してマンションでも建つのでしょうか。内情に詳しい方がおられたらこっそり教えてくれませんか。

  91. 5543 マンション検討中さん

    >>5542 ご近所さん
    あそこマンション建てられるか?巨大タワーに囲まれたているのに

  92. 5544 マンション検討中さん

    無理があると思う

  93. 5545 匿名さん

    ハザードマップが赤なので、
    マンションはチョット…

  94. 5546 マンション検討中さん

    大淀南二丁目地区 地区計画に基づく大阪市との協議により、法令・行政指導等に関して取り決めがあります。 したがって、その目標・土地利用の方針に適合しなければなりません。 例えば、1階のクラッシックルームは地区計画の目標である「にぎわい文化機能」に該当します。 また済生会の敷地については、同じく目標の「健康福祉・医療機能」を担うことにより地区周辺との連携した市街地環境の創出に合致します。  なので「手放してマンション」は無理でしょう。

  95. 5547 匿名さん

    >>5546 マンション検討中さん

    あくまで目標だから、あまり強制力はないのでは?

  96. 5548 マンション掲示板さん

    >>5545 匿名さん
    ハザードマップみてたら中央区が1番良いですね。

  97. 5549 マンション掲示板さん

    HPが560戸御礼に更新されてますね!

  98. 5550 匿名さん

    >>5549 マンション掲示板さん

    15日から「供給戸数560戸突破、御礼」のまま変更ありませんよ。
    成約戸数じゃないのでご注意下さい。

    11月のマンション契約率も危機的な状況ですし、明らかにマーケット環境は悪化してますね。

    この先がしんどそう…

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸