大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 13:12:57

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 20951 匿名さん 2021/08/13 11:01:27

    >>20949 匿名さん

    広告料や報酬貰って書いてる方々の話、それも信用しすぎないようにね

  2. 20952 匿名さん 2021/08/13 11:11:27

    >>20951 匿名さん
    さてはまともに読んだことないな?
    辛口評価が多いですよ。他物件の記事も読んでみたら?

  3. 20953 匿名さん 2021/08/13 11:13:55

    プロ投資家がここの坪単価500万になるってTwitterに投稿してますね。アンチさん突撃してきたらどうでしょう。

  4. 20954 匿名さん 2021/08/13 11:18:07

    >>20953 匿名さん

    そりゃ投資用マンションですから、上がってくれないと話にならないよ

  5. 20955 匿名さん 2021/08/13 11:20:18

    >>20951 匿名さん

    2人においては結構辛口なので、その心配はないと思います。そのような方の評価なので、安心できますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/27110/

  6. 20956 匿名さん 2021/08/13 11:24:36

    >>20953 匿名さん

    ブロガーの絶賛も然りプロ投資家も買ってんのか。トータルで見て結局買い判断なのね。もうこれに関しては何も言えねーな。

  7. 20957 匿名さん 2021/08/13 11:26:34

    心の拠り所がブログという人が多いみたいね
    大丈夫かな

  8. 20958 匿名さん 2021/08/13 11:26:38

    >>20954 匿名さん
    あれ?価値が上がるのは否定できないんだ。

  9. 20959 匿名さん 2021/08/13 11:27:45

    >>20957 匿名さん
    匿名の荒らしよりブログの方がマシ=拠り所なの?どんな頭してたらそうなるんだ。

  10. 20960 匿名さん 2021/08/13 11:27:51

    >>20955 匿名さん
    マンションは高い買い物だから、価格とのバランスが大事。つまりコスパが本当に大事。それでいうとここは例えるならトヨタ車。ブリリアやガーデンは外車。コスパ悪いけど日本車よりいい車。そら金あるならどっちかに住みたい。でもお金ないからトヨタ車乗ります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
  12. 20961 匿名さん 2021/08/13 11:28:12

    グラメの建物は、設計に堅実な感じがして好感がもてます。
    バブル絶頂期に金満デベロッパーが建てまくったバブル建築型マンションは、
    以下のような感じで、やたらと高コスト体質で、
    喜ぶのは悪趣味な金持ちだけでした。

    ①天井高を高くとることで無駄な空中空間が出来る
    ②足から天井まで、やたらガラス張り
    ③柱がない(アウトフレーム等)

    1. グラメの建物は、設計に堅実な感じがして好...
  13. 20962 匿名さん 2021/08/13 11:32:30

    >>20961 匿名さん

    堅実というかコスカなだけ。つまり単に日本が貧しくなっただけ。
    海外タワマンと見比べると特にそう思う。

  14. 20963 匿名さん 2021/08/13 11:32:49

    >>20957 匿名さん
    まあ、そういう情報はリセール時に買い手も参考にされますからね。逆に掲示板は少し批判目的と思われる投稿が多く信憑性薄くなってしまったと感じます。だいぶ削除されましたけどね、まだ残ってるので。

  15. 20964 匿名さん 2021/08/13 11:34:11

    >>20962 匿名さん

    他マンションと比べて、そうは到底思わないですけどね。素敵な海外マンションが見つかると良いでつすね!

  16. 20965 匿名さん 2021/08/13 11:35:02

    >>20963 匿名さん

    むしろ過激な擁護投稿が削除されているという現実。

  17. 20966 匿名さん 2021/08/13 11:38:30

    >>20964 匿名さん
    角部屋とかけっこーひどいじゃない。まじでネットで見て比べてみ。そしたら言ってることまじでわかると思う。

  18. 20967 匿名さん 2021/08/13 11:40:19

    >>20958 匿名さん

    北区の物件なら、ここに限らず今後どこも価格は上がりますよ。甘いな。

  19. 20968 匿名さん 2021/08/13 11:41:31

    >>20967 匿名さん

    はい。レスバトルはあなたの勝ちです!

  20. 20969 匿名さん 2021/08/13 11:45:31

    >>20955 匿名さん

    そりゃ広告料によっては書き振りに差をつけないといけないでしょう。ご自身ならどう書きますか?
    純粋にマンション評価してるなら、広く中古も記事にすると思いますが、販売中の物件がほとんどということ考えると、やはり販売中のデベから出る報酬は魅力的なんでしょうね。

  21. 20970 匿名さん 2021/08/13 11:49:52

    >>20969 匿名さん
    あなたの中ではそういうストーリーなんですね。まぁ、買わなくてもいいんじゃないですか?どうせあと6戸ですし。お疲れ様です。

  22. 20971 匿名さん 2021/08/13 11:50:56

    >>20953 匿名さん
    塾生になったら都心で利回り10%で回せるようになるみたいですね。
    ガーデンビュー狙いで最低階の角部屋を買ったのは賢い選択やけど、
    5年後、坪500万円は、ブリリア、うめきた2期、グラフロ、ガーデンといった
    ライバルが、似た条件の部屋で、それ以上の価格になる必要があるからなぁ。

  23. 20972 匿名さん 2021/08/13 11:52:28

    >>20970 匿名さん

    完売したら全てうまくいくみたいな流れ好きだね。

  24. 20973 匿名さん 2021/08/13 11:58:30

    >>20956 匿名さん

    こう言う方たちは常に自分の投資の出口、つまり高値で買わせるカモを意識してるんですよ。
    お気をつけて。

  25. 20974 匿名さん 2021/08/13 12:02:09

    >>20962 匿名さん
    ガッツリ下がり天井、角部屋のガラス面積も少ないし、
    アウトフレームの設計でもない。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  26. 20975 匿名さん 2021/08/13 12:03:07

    そんな必死になって取り乱さなくても。ブロガーや投資家に言ってくればいいじゃん、ここが違うって。
    それとも内容は否定できないのかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリアタワー中之島
  28. 20976 匿名さん 2021/08/13 12:03:50

    肯定的なブログの信憑性云々もありますが、とにかく否定的意見でなるほどなと思える大人の意見が少なく、雑で幼稚な意見ばかり。ここのアンチの存在が、却ってグラメの優位性を揺るぎなくしているような流れですね。実際良いマンションです。

  29. 20977 匿名さん 2021/08/13 12:06:18

    >>20976 匿名さん

    購入者目線だと良いことしか見えないですよね。その気持ち、わかります。

  30. 20978 匿名さん 2021/08/13 12:07:11

    投資用の部屋が多いマンションなんですね

  31. 20979 マンション検討中さん 2021/08/13 12:07:44
  32. 20980 匿名さん 2021/08/13 12:08:08

    >>20976 匿名さん

    この意見も雑で幼稚だよ。失礼ながら。

  33. 20981 匿名さん 2021/08/13 12:11:04

    >>20976 匿名さん

    ご指摘の通りですね。よく言ってくれました。

  34. 20982 匿名さん 2021/08/13 12:11:15

    >>20980 匿名さん
    そう思いませんけど。失礼ながら意味が分かりません。

  35. 20983 匿名さん 2021/08/13 12:12:42

    >>20976 匿名さん
    仕様や環境の懸念点は、事実や結果がもたらすもので、
    雑や幼稚というのは無関係じゃない?
    勿論、石についての意見は、くだらないと思ったけど、
    どちらかというと購入者側の方が理にかなっていると思うけど。

  36. 20984 匿名さん 2021/08/13 12:12:49

    >>20977 匿名さん

    ご指摘の通りですね。よく言ってくれました。

  37. 20985 匿名さん 2021/08/13 12:16:35

    >>20977 匿名さん

    いえいえ、そういう感想が不要でして、あなたにとっての悪い点を丁寧に具体的に主張いただければ検討者も耳を貸しますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター谷町六丁目
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
  39. 20986 匿名さん 2021/08/13 12:16:50

    >>20984 匿名さん

    本当ですね。購入者が肯定する理由はわかるけど、購入しない人がわざわざ否定するのは、建設的ではないと思いますし、やっかみと言われてもしょうがないと感じます。

  40. 20987 匿名さん 2021/08/13 12:18:42

    購入者の警備員が押し寄せてきましたね。このスレ恒例の展開ですが、スレが荒れないことを祈ります。

  41. 20988 匿名さん 2021/08/13 12:22:44

    >>20987 匿名さん

    いやいや、掲示板追っていると購入意思のない人の元もこうもない投稿が目立ちますけどね。

  42. 20989 匿名さん 2021/08/13 12:28:39

    >>20983 匿名さん
    雑と申し上げたのは仕様についての部分です。ここは他のマンションとの違いを公平に論じるべき。幼稚と申し上げたのは、石や枯れ木も然りですが、アンチコメの人を馬鹿にするような表現のレベルを申し上げています。

  43. 20990 匿名さん 2021/08/13 12:34:04

    >>20988 匿名さん

    購入者の投稿も同様かなと思います。

  44. 20991 匿名さん 2021/08/13 12:35:57

    >>20988 匿名さん

    アンチと一部購入者のしょうもないやり取りばかりだよ。

  45. 20992 匿名さん 2021/08/13 12:41:29

    >>20991 匿名さん

    もう閉鎖するべき時期なのでしょうね。

  46. 20993 匿名さん 2021/08/13 12:57:50

    >>20992 匿名さん

    閉鎖するにしても無駄に引渡しまでに時間があるのがネックやね。

  47. 20994 匿名さん 2021/08/13 12:59:58

    >>20941 匿名さん
    これってスケベ石って名前あるんですね。
    初めて知りました。
    でも、購入者ならこの石が設置される事は皆知ってるはず。
    モデルルームは忠実に再現されてます。
    知らない人がアンチコメントする為に必死に粗探しした結果墓穴掘るという…
    なんとも素晴らしいマンションです。

    そらこんな立派なマンションに住めたら嫉妬されますね。

    1. これってスケベ石って名前あるんですね。初...
  48. 20995 匿名さん 2021/08/13 13:01:21

    >>20974 匿名さん
    こういう的を得たコメントにはみんなスルーしていくのおもろい。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 20996 匿名さん 2021/08/13 13:02:17

    >>20994 匿名さん

    もう石の話しはいいよ。成りすましのアンチですか?

  51. 20997 匿名さん 2021/08/13 13:09:52

    >>20995 匿名さん

    実際に内覧してもない人の意見なんかどうでも良い。
    購入者なら、ハウスメーカーならではの細かい仕様の良さは実際に見て分かってるから。

  52. 20998 匿名さん 2021/08/13 13:10:34

    >>20995 匿名さん

    反論するとドツボだからね。見なかったことにするのが得策。

  53. 21000 匿名さん 2021/08/13 13:11:10

    [No.20999と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  54. 21001 匿名さん 2021/08/13 13:23:27

    >>20994 匿名さん

    この巨大模型かっこよかったなぁ。
    久しぶりにもう一度ちゃんと見てみたい。

  55. 21002 匿名さん 2021/08/13 13:41:15

    >>20998 匿名さん

    このフレーズどこでも使えますね

  56. 21003 匿名さん 2021/08/13 13:45:23

    >>20994 匿名さん
    スケベ石じゃなくて、イケズ石やね
    形がスケベ椅子に似てるから間違えたんちゃう
    ご丁寧に石の模型まで作ってたんや

  57. 21004 匿名さん 2021/08/13 14:56:15

    >>20955 匿名さん
    確かにこのマンションの立地に関しては辛辣な意見を述べてますね。
    うめきたが出来ても駅が近づいてくるわけではない、という表現がとても刺さりました。
    本人がここを購入候補から外した理由かもしれませんね。

  58. 21005 匿名さん 2021/08/13 15:24:07

    >>21004 初心者マークさん

    ブログ改めて見てみましたが、きちんとバランスの取れた記事でしたね。総論を度外視しては、少しアンフェアな気もしますので、一応貼っておきます。
    まあ、欲しい人、そうじゃない人がはっきりわかれるマンションなんじゃないでしょうか?私からすれば、インカムゲインも狙える買い時なマンションだと思います。

    1. ブログ改めて見てみましたが、きちんとバラ...
  59. 21006 匿名さん 2021/08/13 15:32:15

    >>21005 匿名さん

    まあこの物件の真の評価は、中古市場に出てからはっきりしますよ。値上がり率等。
    さあ、どうなるかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス
  61. 21007 匿名さん 2021/08/13 15:32:33

    >>20997 匿名さん

    百聞は一見に如かずですね。建具(ドア、ドアノブ、鏡など)なかなか見ないグレードです。

  62. 21008 匿名さん 2021/08/13 15:40:29

    >>21007 匿名さん

    建具とか変に拘らずオプションにして、ミニグラメと同じ価格で出して欲しかったですね。
    それが高価格で売りたい販売側の口実になってるんでしょうけど。

  63. 21009 匿名さん 2021/08/13 15:40:43

    >>21005 匿名さん
    でもこの人買ってないんだよね?笑

  64. 21010 匿名さん 2021/08/13 15:45:41

    >>21009 匿名さん

    見送ってますね。

  65. 21011 匿名さん 2021/08/13 16:14:34

    >>21010 匿名さん
    絶対勝てると言いながら人に勧める
    一番気をつけなければいけないやつ。

  66. 21012 匿名さん 2021/08/13 16:20:04

    >>21008 匿名さん

    私は標準仕様であのクオリティは嬉しかったです。
    あれならオプション全く無しにした場合でもそれなりに高級感出ると思います。
    時期が違うのでミニグラメと同じ価格帯は流石に無理でしょうね。

  67. 21013 匿名さん 2021/08/13 16:36:07

    >>21010 匿名さん

    Twitter見てると何となく東京の物件買いたいからこっちやめた気がする。
    だとしたら東京には魅力的な物件多いから仕方ないかな。

  68. 21014 匿名さん 2021/08/13 16:49:22

    買ってはいけないエリア
    高速横、標高0m、埋立地、ゴミ処理場近く、線路うるさい、ワンルーム屋分譲、繁華街、地歴難(地名ロンダ)、海近い、川近い、活断層

    こうやってみると大阪市内で買ってもいいところって・・・

  69. 21015 匿名さん 2021/08/13 21:18:16

    >>21014 匿名さん

    馬鹿タレ

  70. 21016 匿名さん 2021/08/13 21:49:26

    >>21015 匿名さん

    ,ここの法曹界が出て来ますよ。怖い。

  71. 21017 匿名さん 2021/08/13 22:04:49

    >>21013 匿名さん

    上手くぼやかしてますよね

  72. 21018 匿名さん 2021/08/13 22:11:59

    >>21013 匿名さん

    失恋の慰めかな?

  73. 21019 匿名さん 2021/08/13 22:56:02

    >>21009 匿名さん

    買ってないからこそ、ポジショントークでフェアな論評かなーって思ってました。まあ、ブロガーの絶賛はあくまてもひとつの情報源として捉えれば良いと思います。

  74. 21020 匿名さん 2021/08/13 22:57:35

    >>21019
    ポジショントーク"てはなく"でした。寝ぼけてました、すみません。

  75. 21021 匿名さん 2021/08/13 23:31:36

    >>21019 匿名さん

    見てると近しいご友人かご親戚が購入されたようですね

  76. 21022 匿名さん 2021/08/14 01:15:37

    大雨が続きますね。
    淀川の水位がどんどん上がってきています。内水氾濫も心配です。
    ハザードマップや水食糧の在庫をしっかり確認して備えましょう

  77. 21023 匿名さん 2021/08/14 01:28:06

    >>21022 匿名さん
    市内でも内水氾濫しないところに住みたいですね

    1. 市内でも内水氾濫しないところに住みたいで...
  78. 21024 匿名さん 2021/08/14 01:28:16

    >>21022 匿名さん

    まだ住んでいないのに、誰に対して言ってるのかな?アンチの皆さんはこういう幼稚なコメントにも拍手を送るのかな?災害をネタにするのは良くないね。

  79. 21025 匿名さん 2021/08/14 01:29:49

    >>21024 匿名さん
    グラメは内水氾濫のハザード白ですので無関係です

  80. 21026 匿名さん 2021/08/14 01:31:38

    >>21025 匿名さん
    その通りですよ。それだけに悪質ですね。

  81. 21027 マンション掲示板さん 2021/08/14 01:39:29

    線状降水帯で怖いのは淀川の氾濫じゃない?
    氾濫はスーパー堤防でも意味ないし。
    電気室が2階なので大丈夫らしいけど。

  82. 21028 匿名さん 2021/08/14 01:45:18

    >>21023 匿名さん

    なんだ、内水のハザード白なんだ。これと数年後のスーパー堤防とで、安全性は担保されそうですね。大阪府としても、気にかけていると思います。

  83. 21029 検討板ユーザーさん 2021/08/14 01:47:50

    >>21023 匿名さん

    意外に芝田茶屋町辺りが深いんですね。大阪市は雨水下水合流なので内水氾濫はない方が嬉しいですね。

  84. 21030 匿名さん 2021/08/14 01:58:24

    >>21024 匿名さん

    みんなの安全祈ります。

  85. 21031 匿名さん 2021/08/14 01:58:46

    >>21027 マンション掲示板さん

    河川の近くは

  86. 21032 匿名さん 2021/08/14 02:01:34

    >>21022 匿名さん

    淀川の水位が上がってますね。淀川は川幅が広いので水位が上がると迫力がありビビりますね。

  87. 21033 匿名さん 2021/08/14 02:04:40

    >>21025 匿名さん

    この区画だけ孤島みたいに白なんですよね。盛り土したんでしょうか。

  88. 21034 検討板ユーザーさん 2021/08/14 02:05:12

    もし引き渡しまでに浸水したら、修理は誰の負担でするの?

  89. 21035 匿名さん 2021/08/14 02:05:52

    >>21029 検討板ユーザーさん

    そうそう
    合流式の氾濫は汚水の臭いがツラい

  90. 21036 匿名さん 2021/08/14 02:09:02

    >>21033 匿名さん

    孤島ってほどではなさそうだけどね。こっから南は大丈夫ですよ

    1. 孤島ってほどではなさそうだけどね。こっか...
  91. 21037 匿名さん 2021/08/14 02:12:09

    >>21035 匿名さん
    経験者ですか?

  92. 21038 匿名さん 2021/08/14 02:13:32

    >>21036 匿名さん

    ありがとうございます。どの方角も浸水するんですね…

  93. 21039 匿名さん 2021/08/14 02:13:37

    北区のタワマンの中では相対的にハザード安心なんだね

  94. 21040 匿名さん 2021/08/14 02:15:40

    >>21039 匿名さん

    電気室も2階にあるので、淀川氾濫と高潮がなければ最強だと思います。

  95. 21041 匿名さん 2021/08/14 02:16:15

    >>21034 検討板ユーザーさん

    売主。特約があります。

  96. 21042 匿名さん 2021/08/14 02:16:56

    >>21037 匿名さん

    経験者です。
    大雨の翌日とか水が引いていても臭いだけ残ってたりして、ああ内水氾濫したのだなと分かります。

  97. 21043 匿名さん 2021/08/14 02:19:32

    >>21040 匿名さん
    淀川氾濫したら北区はこの有様ですからね。
    電気室2階なので、氾濫しても他物件に比べたら被害は少なく済む可能性がありますね。

    1. 淀川氾濫したら北区はこの有様ですからね。...
  98. 21044 匿名さん 2021/08/14 02:22:03

    >>21043 匿名さん
    あら、淀川氾濫しても浸水3m未満なので電気室無事ですね

  99. 21045 匿名さん 2021/08/14 02:23:27

    >>21043 匿名さん

    これを見ると、北区ならやはり中之島や南森町が安心ですね。

  100. 21046 匿名さん 2021/08/14 02:24:39

    期待のハイパー堤防はいつできるんでしたっけ?

  101. 21047 匿名さん 2021/08/14 02:28:57

    内水氾濫は白、淀川氾濫しても電気室は無事とは知りませんでした。
    うめきた2期やブリリア、梅田ガーデンの電気室はどこにあるんでしょうか。

  102. 21048 匿名さん 2021/08/14 02:29:04

    >>21044 匿名さん

    浸水は勿論嫌ですが、割と安全な部類には入ると思います。スーパー堤防が出来れば、更に価値が増しますね。

  103. 21049 匿名さん 2021/08/14 02:32:25

    >>21048 匿名さん
    価値が増すって投稿は控えていただきたいですね。
    必死になって怒り荒らし始める人がいますので。

  104. 21050 匿名さん 2021/08/14 02:35:47

    >>21048 匿名さん

    浸水嫌ならわざわざここにしなくて良かったのでは?
    ここ選ばれたならある程度覚悟は必要ですよ。

[PR] 周辺の物件
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
Umeda 7 Project

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸