大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 13:12:57

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ千林駅前
シエリア京橋 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 20801 匿名さん 2021/08/11 09:41:11

    マンションのネガはまあ置いておくとして、地域ごとディスってるのは問題ですよね。
    失礼すぎますし、大淀居住者が見たら気分悪くしますよ。

  2. 20802 買い替え検討中さん 2021/08/11 09:42:50

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  3. 20803 匿名さん 2021/08/11 09:43:09

    >>20793 匿名さん

    ここのポジ連中も本町や堂島、曾根崎、野崎、中之島、中津などなど多数の物件を貶める表現を、ここだけでなく各物件の掲示板でも散々されてるので、お互い様では?

  4. 20804 匿名さん 2021/08/11 09:46:32

    >>20803 匿名さん
    ここのポジ連中がやっていると印象づけたいんですか?
    しょうもない印象操作は意味ありませんし、他物件でもバレバレでまともに相手にされてませんよ。
    妄想はどうでもいいですし、お互い様も何もありません。

  5. 20805 匿名さん 2021/08/11 09:46:50

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  6. 20806 匿名さん 2021/08/11 09:47:51

    先日内覧会行ってきました。
    ここで何度も言われてきたので下がり天井が心配でしたが、実際見ると全く気になりませんでした。
    それどころか折り上げ天井のようで高級感がありました。モデルルームのように縁を木目にしたらとても素敵になりそうです。

  7. 20807 匿名さん 2021/08/11 09:51:32

    >>20806 匿名さん
    下り天井も問題ですけど、床からの立ち上がりもすごいのよ。これ窓の大きさ自体が2メートル余裕でないよね。あんまないよタワマンで。

  8. 20808 匿名さん 2021/08/11 09:54:11

    >>20805 匿名さん

    わたしは非該当なので心配してませんよ。

  9. 20809 匿名さん 2021/08/11 09:55:25

    >>20807 匿名さん
    内覧者に向かって何言ってんだ笑

  10. 20810 匿名さん 2021/08/11 09:56:29

    >>20807 匿名さん
    あれ?あなたは購入者ですか。私の部屋は実測で2mを余裕で超えていましたが。おかしいですね(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 20811 マンション掲示板さん 2021/08/11 09:58:07

    嘘までついてネガとは、、、

  13. 20812 匿名さん 2021/08/11 09:58:33

    >>20810 匿名さん
    中住戸?
    角部屋は下り天井から、床の立ち上がりまで2メートル絶対なかったよ。

  14. 20813 匿名さん 2021/08/11 10:02:27

    地域に対する批判はどの物件でも定番ですね。北浜や中之島も散々言われてましたし、なんならグランフロントだって相当ネガキャンされてました。当時はね。関東では勝どきや豊洲も同じですし、晴海フラッグも凄い言われようです。開発真っ只中のエリアは批判がしやすいですから。

    共通して言えるのは、いずれも建設後は定評があるという事です。開発中のエリアなんて、そんなものです。上でも書かれていますが、実際の居住性は揺るぎない評価に繋がりますので、このエリアは大変妙味のある選択と思います。

  15. 20814 匿名さん 2021/08/11 10:06:03

    >>20813 匿名さん
    中之島はわかるけど、北浜は一定の評価得てると思うけど。なんかズレてる意見やね。

  16. 20815 匿名さん 2021/08/11 10:08:06

    >>20814 匿名さん
    掲示板のネガキャンの話でしょ?ズレた投稿ですよ。

  17. 20816 匿名さん 2021/08/11 10:08:24

    >>20813 匿名さん

    だからといって他の物件やエリアを悪く言うことを正当化することはできないですよね。

  18. 20817 匿名さん 2021/08/11 10:11:56

    >>20816 匿名さん
    何言ってるんだか。他の物件の方が全然マシ、ここはダメみたいな意見に反論してるだけですよね。

  19. 20818 匿名さん 2021/08/11 10:15:22

    >>20817 匿名さん

    はい、普通に読んだらそうなると思います。ネガキャン出るぐらいが人気エリアの証ですよ。放っておけば人気が出てしまうをわかってるからこそ、ネガキャンするわけで。

  20. 20819 匿名さん 2021/08/11 10:17:26

    >>20807 匿名さん

    私は角部屋購入しました。確かに立ち上がりはありますが、角部屋は窓が多いためか小さいとは思いませんでした。
    カーテン業者さんにお任せしてるので測ってないのですが。
    確かに床付近から天井付近までの大きな窓を好まれる方には少し物足りないかもです。
    因みに私はコーナーの窓際にソファ置くからあまり気になりません。

  21. 20820 匿名さん 2021/08/11 10:21:54

    >>20816 匿名さん
    人によって悪いかいいかそれぞれだけど。
    例えば駅遠い不便と閑静住宅地。どちらも正当化。

  22. 20821 匿名さん 2021/08/11 10:24:39

    >>20818 匿名さん
    人気出てしまうとまずいのですか?

  23. 20822 マンション掲示板さん 2021/08/11 10:46:44

    タワマン多い。それにしてもここの外観は中之島そっくりですね。
    https://www.sumu-log.com/archives/33703/

  24. 20823 通りがかりさん 2021/08/11 11:05:07

    >>20821 匿名さん

    人気が出るのはいいことですよ。地域も発展すれば経済も良くなるでしょうし。

    アンチの心理
    https://mental-kyoka.com/archives/2636



  25. 20824 マンション検討中さん 2021/08/11 11:49:13

    とにかく誹謗中傷コメントにまともに対応するの辞めませんか?書くのも、読むのもマジで時間の無駄でしかないですよ。内容が無さすぎる。
    削除依頼のみでお願いします。

  26. 20825 評判気になるさん 2021/08/11 11:51:13

    ここの掲示板て、何年も同じ話の繰り返しだけですよね。
    その間に完売しそうですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 20826 匿名さん 2021/08/11 11:55:40

    誹謗中傷する人間に反論しても、物件買わないか買えない人間なのに意味ないよ。
    確かに削除依頼以外時間の無駄でしかない。

  29. 20827 匿名さん 2021/08/11 12:15:51

    法曹界の人々は?

  30. 20828 匿名さん 2021/08/11 12:33:59

    >>20819 匿名さん
    モデルルームでもそうしてましたよね。とはいえ、景色が見える面積が小さいのは私は残念でした。

  31. 20829 匿名さん 2021/08/11 12:38:11

    駅から徒歩5分という書き込みを是正したり、通路の石について議論したり、
    なにわ筋線の普通電車の開通年度を正しく記したり、
    スーパー堤防でハザードマップが白になるといった誤情報を正すのはいけないの?
    自分らにとって隠蔽したい真実を、脅しでねじ伏せるのは、
    この掲示板の目的や趣旨に反するのでは?
    あと、グラメ購入者も、他の物件掲示板を見たり、書いたりしてますよ。
    このスレッドも見られていますで、グラメは常連です。

  32. 20830 匿名さん 2021/08/11 12:39:45

    >>20829 匿名さん
    焦ってますね。もう遅いです。

  33. 20831 匿名さん 2021/08/11 12:42:59

    >>20830 匿名さん

    あなたも即レスしない

  34. 20832 匿名さん 2021/08/11 12:43:24

    >>20829 匿名さん

    隠蔽したい真実とか脅しでねじ伏せるとか、ちょっと病的で怖い。

  35. 20833 検討板ユーザーさん 2021/08/11 12:44:08

    >>20829 匿名さん

    都合の悪いことは忘れちゃうタイプ?

    1. 都合の悪いことは忘れちゃうタイプ?
  36. 20834 匿名さん 2021/08/11 12:52:49

    >>20832 匿名さん
    電波系ですね(笑)

  37. 20835 匿名さん 2021/08/11 12:53:53

    >>20833 検討板ユーザーさん

    徒歩40分は盛りすぎですね。20分あれば着きますよ

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 20836 匿名さん 2021/08/11 12:55:52

    普通に良いマンションだと思うけどね。内装も凄い素敵だし、建具もコスト高いの使ってます。充実した共用部でマンションの使い方も変わりますね。セカンドリビングルームがあるような感じです。

  40. 20837 匿名さん 2021/08/11 12:56:03

    アンチとポジのバトルがまた始まったか。。。

  41. 20838 匿名さん 2021/08/11 12:56:17

    >>20823 通りがかりさん

    シエリアシティ千里山もアンチが多いです。ここと同じく将来発展が約束されてるんでしょうね。

  42. 20839 匿名さん 2021/08/11 12:59:19

    >>20829 匿名さん
    最後、単にグラメの注目度が高いだけやん笑

  43. 20840 匿名さん 2021/08/11 13:04:42

    >>20828 匿名さん

    そうでしたか。
    せっかくのタワマンですから景色も楽しみの一つですもんね。
    もしここが候補から外れてしまったのなら残念ですが、20828さんの理想のマンションに出会えると良いですね。

  44. 20843 匿名さん 2021/08/11 13:07:42

    大阪駅入口まで、うめきた迂回して信号引っかかりながらのんびりで徒歩12分でしたが。

  45. 20847 匿名さん 2021/08/11 13:22:42

    [No.20841~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  46. 20848 匿名さん 2021/08/11 13:23:22

    >>20843 匿名さん
    約1150メートル。徒歩14分やね(信号待ちや踏切を除く)。根拠は以下の通り。
    あと梅田駅に40分は間違ってる。

    不動産広告で徒歩所要時間を表示する場合には、不動産の広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」により、徒歩1分が80mに相当するものとして計算する(不動産の表示に関する公正競争規約規約第15条第11号)。

  47. 20849 匿名さん 2021/08/11 13:27:21

    >>20840 匿名さん
    もちろん他に良いところはたくさんあるマンションでしたので、そこだけ残念でした。
    大局観的には買ってまず間違いないマンションではあると思います。

  48. 20850 匿名さん 2021/08/11 13:43:02

    >>20840 匿名さん

    完璧のマンションないからね、景色たしかに残念だけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 20851 通りがかりさん 2021/08/11 14:31:23

    >>20850 匿名さん
    景色残念?
    低層階という事ですか?

    私は東側、梅田うめきたビューですので
    アーバンライフを味わえる事ができ
    凄く気に入りましたよ。
    思ったより抜け感あってミニとローレルこんにちは
    しておりませんでしたので。

    日々、うめきた再開発を視ながら生活できる楽しみが
    あります。

  51. 20852 匿名さん 2021/08/11 14:32:47

    景色は本当に素晴らしいですね。私はそこに魅力を感じています。割と低層階でも抜けていますし、どの方角にも魅力があります。

    とりわけラウンジは本当に見晴らしがよく心が落ち着きます。むしろ、ここまで充実した共用施設なら低層階でもよかったかもと思ってるぐらいです。

  52. 20853 匿名さん 2021/08/11 14:34:25

    >>20851 通りがかりさん

    良いですね!ラウンジで西をみながら、ご自宅からはうめきたビュー。なんとも贅沢です!

  53. 20854 マンション検討中さん 2021/08/11 14:48:12

    >>20843 匿名さん
    私は14分ぴったりでしたよ。
    ただし夏場は2度と歩かないでしょう。遠すぎる。。

  54. 20855 匿名さん 2021/08/11 14:58:40

    >>20854 マンション検討中さん
    遠すぎます?本当に歩きました?

  55. 20856 匿名さん 2021/08/11 15:00:09

    >>20851 通りがかりさん
    景色自体というより開口部(窓の大きさ)が小さなことからくる抜け感が他のマンションより得られないということでしょう。前の人が仰ってたように天井高2.1mと床の立ち上がりが40cmぐらいを引くと1.7mぐらいしかない。そこはかなりの弱点だと思います。
    大体高級マンションは最低2mぐらい確保してるかな。

  56. 20857 匿名さん 2021/08/11 15:01:42

    明日から大雨のようです。
    ハザードマップをしっかり確認して備えましょう

  57. 20858 匿名さん 2021/08/11 15:02:56

    >>20856 匿名さん

    うーん、抜け感すごいありますし、私の部屋そんなに立ち上がりもないです。まあ、あなたにはあなたの基準があるのは別に良いと思います。

  58. 20859 口コミ知りたいさん 2021/08/11 15:15:53

    >>20857 匿名さん
    ハザードマップは中傷行為とみなします。

  59. 20860 匿名さん 2021/08/11 15:17:48

    >>20857 匿名さん
    ここは内水氾濫のハザード白ですので安心ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 20861 匿名さん 2021/08/11 15:19:02

    >>20858 匿名さん
    私は文脈を読んで解説しただけです。

  62. 20862 匿名さん 2021/08/11 15:29:49

    天井高とかハザードマップとか角部屋のお見合いとか駅からの距離とか
    バルコニーの話題、専有部の話題・・・
    ここの人が嫌がる話題は、極力控えましょう。

  63. 20863 匿名さん 2021/08/11 15:31:05

    >>20860 匿名さん

    奇跡的にこの物件の区画だけ白ですね。周りはほぼ水浸しですが。
    また、電気室が2階にあるため、3mくらいの浸水でもこの物件は影響ありません。

  64. 20864 匿名さん 2021/08/11 15:49:11

    電気室が2階の話は20回くらい読んだ。
    免震ピット、EVピット、立体駐車場、浄水槽、汚水貯水槽も無事ならいいけど。
    どちらにしろ3メートル浸水したら感電が危険なので送電ストップするよ。
    影響がありませんって断言できる自信は素晴らしい

  65. 20865 匿名さん 2021/08/11 15:50:11

    >>20864 匿名さん
    どれだけ長く掲示板に張り付いてるんですか?
    まだ検討中?

  66. 20866 匿名さん 2021/08/11 15:52:39

    >>20822 マンション掲示板さん
    外観デザインだけでいうならミニグラが中之島のデザインなら統一感あって積水の物件と一目で分かって尚の事良かったのに…

  67. 20867 評判気になるさん 2021/08/11 15:56:40

    中之島の住民からすれば一緒にされたくないやろね
    本当に申し訳ない

  68. 20868 匿名さん 2021/08/11 18:30:19

    >>20855 匿名さん

    外気温38度の中を14分ですよ。歩きたくない気持ちは分かります。

  69. 20869 匿名さん 2021/08/11 20:27:44

    >>20858 匿名さん

    中部屋だから。

  70. 20870 匿名さん 2021/08/11 21:47:18

    >>20865 匿名さん

    グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE(旧称:(仮称)グランドメゾン新梅田 タワープロジェクト)についての情報を希望しています。
    物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
    よろしくお願いします。

    検討中じゃなくても投稿していいんやで。

  71. 20871 匿名さん 2021/08/11 21:59:27

    >>20865 匿名さん
    そう、それは人の自由ですがあなたさまに関係ない。

  72. 20872 匿名さん 2021/08/11 21:59:47

    >>20864 匿名さん

    それ、電気室が2階にあっても災害時はあまり意味がないということ?

  73. 20873 匿名さん 2021/08/11 22:05:10

    >>20872 匿名さん

    意味はありますよ。変電設備が浸水しないということなので被災後の復旧は早いです。

  74. 20874 検討板ユーザーさん 2021/08/11 22:06:15

    地下鉄至上主義の方は水害時は一番先ですので、十分ご注意くださいね。

  75. 20875 匿名さん 2021/08/11 22:10:31

    >>20874 検討板ユーザーさん

    大阪駅新駅もだね。

  76. 20876 匿名さん 2021/08/11 23:16:28

    >>20868 匿名さん

    38度の時はさすがにタクシー乗りますよ

  77. 20877 匿名さん 2021/08/12 00:03:32

    今日もタクシーだね、

  78. 20878 匿名さん 2021/08/12 00:04:05

    >>20876 匿名さん

    だからそう言ってるやん。

  79. 20879 匿名さん 2021/08/12 01:20:14

    いつもご利用ありがとうございます。
    下記話題については、過去に掲示板が何度も荒れた原因となっていることから、極力避けていただくようお願いいたします。

    ・梅田までの距離、空港や新幹線駅等の主要ターミナルへのアクセス
    ・淀川氾濫、南海トラフ地震(津波)、ゲリラ豪雨(内水氾濫)、台風(高潮)といったすべての災害に関するハザードマップ
    ・地盤、海抜
    ・学校区
    ・天井高
    ・治安問題、特に隣接マンションであった発砲事件等
    ・北西側の戸建街
    ・準工業地帯隣接地
    ・周辺土地価格
    ・スカイラウンジの方角
    ・隣接するホスピス、乳児院、病院
    ・物件所在地名、地歴

    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

  80. 20880 職人さん 2021/08/12 01:22:14

    >>20877 匿名さん
    暑いとき、寒いとき、雨の日、台風の日、体がだるい時、買い物帰り、
    訪問者と一緒の時はタクシーの予定や。
    もう管理組合で、送迎サービスやった方が安いで。

  81. 20881 匿名さん 2021/08/12 01:34:37

    >>20879 匿名さん
    まとめに感謝。学校区や地名までがNGワードって。
    気を遣うこと多すぎやわ。

  82. 20882 匿名さん 2021/08/12 01:58:54

    朝から自演してるん?

  83. 20883 匿名さん 2021/08/12 02:00:59

    >>20826 匿名さん

    これにつきますね。

  84. 20884 匿名さん 2021/08/12 02:12:01

    >>20881 匿名さん

    気を使わないとここ法曹界多いからやで、笑笑。

  85. 20885 匿名さん 2021/08/12 02:18:01

    ここの神経細すぎやな。自信ないのかなぁ。

  86. 20886 匿名さん 2021/08/12 02:24:03

    >>20884 匿名さん
    法曹界、法曹界って言ってるけど、
    これも「害悪の告知」といって、見方によっては脅迫になるから
    気を付けたほうがええで。削除されとるのもあるし。

  87. 20887 匿名さん 2021/08/12 02:27:04
  88. 20888 匿名さん 2021/08/12 02:29:57

    >>20887 匿名さん

    2年以上使われてないやん…それならここで話してるほうが楽しいわ

  89. 20889 匿名さん 2021/08/12 02:54:20

    法曹界いったら口閉じるですか?

  90. 20890 匿名さん 2021/08/12 02:56:55

    >>20826 匿名さん

    削除依頼、空振りしてますよ。
    ネガコメ削除されてない。

  91. 20891 匿名さん 2021/08/12 03:00:08

    >>20890 匿名さん

    法曹界呼んだらどうですか?

  92. 20892 匿名さん 2021/08/12 03:57:36

    >>20890 匿名さん

    ちなみにネガって何ですか?自分と違う考えかたの事ですね。駅遠い不便と閑静住宅地の事ですよね。そしたら駅遠い不便って言うたら削除されないとダメですか?

  93. 20893 匿名さん 2021/08/12 04:19:07

    駅使うのなんて通勤くらいだと思うけど、朝晩ってそんなに暑かったっけ?

  94. 20894 匿名さん 2021/08/12 12:14:06

    高潮の対策って大阪府は間に合うんですかね

  95. 20895 評判気になるさん 2021/08/12 12:42:02

    >>20894 匿名さん
    大阪は三大水門作るまでは10~15年に1回ペースで高潮で浸水してたのに、
    今ある水門を撤去して建て替えるのに20年かかるらしい。
    工期の間に、台風21号クラスが来たら辛い。

    1. 大阪は三大水門作るまでは10~15年に1...
  96. 20896 匿名さん 2021/08/12 13:32:19

    >>20895 評判気になるさん
    浸水しても保険で直せるから全く問題ありませんよ。

  97. 20897 匿名さん 2021/08/12 13:53:05

    >>20885 匿名さん
    「神経細すぎ」も「自信ない」もNGワードです。
    侮辱はダメ、絶対。

  98. 20898 マンション検討中さん 2021/08/12 14:31:36

    >>20892 匿名さん

    そうです。
    なぜなら、ここは購入を前向きに検討している人の検討版なので、買う気のない人が来るべき場所ではないからです。
    自身としてマイナス要素を感じたのであれば他を検討すればいいことであり、検討者に対しマイナス点を指摘して知らしめてあげようなどはおこがましく、見た購入者も不愉快になるだけで余計なお世話でしかありません。

  99. 20902 匿名さん 2021/08/12 15:17:11

    >>20898 マンション検討中さん

    これは正論ですね。
    傍から見れば、明らかに良いマンションだと思いますし、到底ロジカルとは言えないマイナスの指摘が横行していますね。いずれ、完売とリセールの高騰が証明することでしょう。まあ、既に半年前で99.5%ぐらい売れてるから証明されたと見なしても良さそうですが。

  100. 20903 匿名さん 2021/08/12 15:23:19

    >>20902 匿名さん
    そこがマンションの難しいところ。完売のスピードとリセールが必ずしも一致しないから難しい。特にここは立地が弱いから、ここより良い条件のところに良いマンション立つとたちまちアウト。てか隣にミニがあるし、相乗効果あれば良いけどね。

  101. 20906 匿名さん 2021/08/12 16:12:18

    ミニ、ローレル、真ん中にメガグラメの3本タワーは、うめきたの城門みたいに見えてかっこよすぎ

  102. 20910 匿名さん 2021/08/12 17:10:40

    そもそもここ購入して梅北2期買うのに必要なリセールを得れるとは思わないけど。梅北は坪700とかでしょ、、ここが2倍になっても届かないやん。

  103. 20913 匿名さん 2021/08/12 17:17:45

    [NO.20899~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  104. 20915 匿名さん 2021/08/12 17:25:19

    [NO.20899~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  105. 20916 匿名さん 2021/08/12 17:31:43

    >>20906 匿名さん
    神戸側から来ると梅田はここからか、となりますね。

  106. 20917 匿名さん 2021/08/12 20:39:06

    >>20896 匿名さん

    車をぶつけて破損しても保険で直せるから全く問題ありませんよ。
    みたいな感じ?

  107. 20918 匿名さん 2021/08/12 22:02:32

    >>20914 マンション掲示板さん

    そういう意味では、シーズンフォレストも路上飲みの溜まり場リスクか心配ですね。

  108. 20919 匿名さん 2021/08/12 23:00:04

    >>20904 名無しさん
    購入はうめきたの抽選に当たってから考えた方がよいのでは?

    現時点で購入する権利を得られるかどうかも分からないでしょ。

  109. 20920 口コミ知りたいさん 2021/08/13 03:27:40

    公開空地は、法的に利用者を限定してないけど、
    所有権は購入した人にあるから
    日本人なら空気を読んで、遠慮するよね・・・
    シーズンフォレストに知らない人が来たら嫌なように

    うめきたは価格に織り込み済みなので、自分たちにも利用権がある
    といった考えは辞めた方がいいと思う。
    自分たちのシーズンフォレストを楽しむべきです。

  110. 20921 匿名さん 2021/08/13 04:01:18

    >>20920 口コミ知りたいさん
    うめきたの公園はタワマンの公開空地だとでも思ってるの?

  111. 20922 匿名さん 2021/08/13 04:08:16

    >>20920 口コミ知りたいさん

    ちょっと話の趣旨がわからないです。購入者ですが、シーズンフォレストは使いたい人が使えばいいと思いますし、別に嫌じゃないですよ。分かってて買ってますから。
    マンション敷地内にこれだけの緑がある、ということは大きなメリットです。気持ちも良いですし。

  112. 20923 匿名さん 2021/08/13 04:10:15

    ウメキタ2期を買う前提だと称してこのマンションや大淀をディスる人の頭の中の構造がよく分からない。別に既得権益も何もなく何を心の拠り所に大口を叩くんだろう。恥ずかしくないのかな。

  113. 20924 匿名さん 2021/08/13 04:13:09

    >>20923 匿名さん

    そんなの分かる必要ないし、思いを馳せる必要もないよ

  114. 20925 匿名さん 2021/08/13 04:17:52

    >>20922 匿名さん

    確かにそうなんだろうけど路上飲みとかされたら嫌だな。

  115. 20926 匿名さん 2021/08/13 04:19:45

    >>20925 匿名さん
    大淀には誰も来ないんじゃなかったの?

  116. 20927 匿名さん 2021/08/13 04:23:03

    「買って良かった、住んで良かったと皆さまに感じて頂けるよう有用で活発な交流の場を提供したいと考えております」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671546/

  117. 20928 匿名さん 2021/08/13 04:24:47

    >>20923 匿名さん
    見送ったこと、買えなかったことを正当化したいだけですよ

  118. 20929 匿名さん 2021/08/13 04:37:09

    >>20920 口コミ知りたいさん

    どうやって、関係ない人かどうか見分けるんでしょうかね。ましてや、871戸もあるのに、全員の顔覚えられます??
    心を広くもちましょうよ!

  119. 20930 匿名さん 2021/08/13 04:41:04

    >>20928 匿名さん

    買ったことを正当化したいだけの投稿も見受けられますね。

  120. 20931 匿名さん 2021/08/13 04:57:10

    公開空地にされた嫌なこと一覧
    ①ペットの尿や糞
    ②酔っ払いが吐瀉物を撒き散らす
    ③ビール持った若者が円陣
    ④ホームレスがゴロ寝
    ⑤ゴミのポイ捨て

  121. 20932 匿名さん 2021/08/13 05:51:57

    >>20931 匿名さん
    されたんですか?災難ですね

  122. 20933 匿名さん 2021/08/13 06:16:09

    >>20930 匿名さん

    それはどんな投稿かな?具体的に言って。

  123. 20934 名無しさん 2021/08/13 06:35:44

    グラメの公開空き地は他人が入って来ないように岩置いて妨害しといて、うめきた公園はまるで自分達の庭のようにジョギングするだの散歩するだの我が物顔で敷地に入って闊歩すると自慢してはしゃいでるここの住民ってうめきた公園をグラメの敷地と勘違いしてませんか? 厚かましくて図々しいと思います。

  124. 20935 匿名さん 2021/08/13 06:48:14

    >>20934 名無しさん

    勘違いはしていませんが、確かにうめきたが近いので比喩的には庭感覚で使えるのはメリットですね。ありがとうございます。

  125. 20936 匿名さん 2021/08/13 06:51:07

    支離滅裂な岩ネタとうめきた公園ネタなんかでよくここまで荒らせるもんだ
    運営もほぼ放置しっぱなしだしどうしようもないね
    情報得られないどころか不快な気分になるだけなのでもう掲示板覗くのやめます

  126. 20937 匿名さん 2021/08/13 07:37:39

    >>20933 匿名さん

    こういう投稿とか?>>20935 匿名さん

  127. 20938 匿名さん 2021/08/13 07:41:23

    >>20937 匿名さん
    アンカー間違えてますよ。それじゃ意味不明です。

  128. 20939 匿名さん 2021/08/13 09:12:31

    公開空き地の管理は住民側です。
    うめきた広場は市の管理になります。
    全然意味合いが違いますが?

    https://otona-life.com/2019/11/07/22683/
    > 「公開空地」はあくまでもタワマン住民の私有地であり、敷地内の管理もタワマン住民が行う。そのため、一般人が勝手に利用できることに疑問を感じる人もいるかもしれないが、近隣住民との接点になる憩いの場だと考えれば納得できるのではないだろうか

  129. 20940 匿名さん 2021/08/13 09:17:22

    またアンチが論破されたw

  130. 20941 匿名さん 2021/08/13 09:18:31

    公開空地に他人が入らないようにするために
    設計者さんはスケベ石を並べてるんじゃなかったっけ。
    あの石があると、ふつうの感覚の人は、これ以上は進んじゃいけないって感じるよ。
    牽制でいいんよ。

  131. 20942 匿名さん 2021/08/13 09:34:46

    ふつうの感覚の人は買えなかったマンションの掲示板を延々と荒らし続けません

  132. 20943 匿名さん 2021/08/13 09:47:08

    >>20939 匿名さん

    あらま。ということ歩道に置かれた岩で怪我をした場合は、管理する住民が補償しないといけないということでしょうか?
    なかなか辛辣なご指摘ですね。

  133. 20944 匿名さん 2021/08/13 09:48:21

    >>20942 匿名さん

    ふつうの感覚の人は買ったマンションの掲示板を延々と監視し続けません

  134. 20945 匿名さん 2021/08/13 09:55:57

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  135. 20946 匿名さん 2021/08/13 09:59:11

    >>20944 匿名さん

    確かに、もう買ってるのに何をここで検討するのか。

  136. 20947 匿名さん 2021/08/13 10:09:32

    買えなかった人の妬み嫉みは検討者の邪魔でしかないです。

  137. 20948 匿名さん 2021/08/13 10:19:12

    買った人の過剰な擁護は検討者の邪魔でしかないです。

  138. 20949 匿名さん 2021/08/13 10:41:31

    >>20948 匿名さん

    まあこのやりとりを見ただけでも、いかにここが荒らされているかがよく分かります。やはり、ブロカーさん達の投稿を主たる情報源とした方がよさそうですね。大阪タワーさん、マンションすごろくさんのブログ読んでみます。

  139. 20950 匿名さん 2021/08/13 10:55:13

    くだらないオウム返し、本人は面白いとでも思ってんのかね

  140. 20951 匿名さん 2021/08/13 11:01:27

    >>20949 匿名さん

    広告料や報酬貰って書いてる方々の話、それも信用しすぎないようにね

  141. 20952 匿名さん 2021/08/13 11:11:27

    >>20951 匿名さん
    さてはまともに読んだことないな?
    辛口評価が多いですよ。他物件の記事も読んでみたら?

  142. 20953 匿名さん 2021/08/13 11:13:55

    プロ投資家がここの坪単価500万になるってTwitterに投稿してますね。アンチさん突撃してきたらどうでしょう。

  143. 20954 匿名さん 2021/08/13 11:18:07

    >>20953 匿名さん

    そりゃ投資用マンションですから、上がってくれないと話にならないよ

  144. 20955 匿名さん 2021/08/13 11:20:18

    >>20951 匿名さん

    2人においては結構辛口なので、その心配はないと思います。そのような方の評価なので、安心できますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/27110/

  145. 20956 匿名さん 2021/08/13 11:24:36

    >>20953 匿名さん

    ブロガーの絶賛も然りプロ投資家も買ってんのか。トータルで見て結局買い判断なのね。もうこれに関しては何も言えねーな。

  146. 20957 匿名さん 2021/08/13 11:26:34

    心の拠り所がブログという人が多いみたいね
    大丈夫かな

  147. 20958 匿名さん 2021/08/13 11:26:38

    >>20954 匿名さん
    あれ?価値が上がるのは否定できないんだ。

  148. 20959 匿名さん 2021/08/13 11:27:45

    >>20957 匿名さん
    匿名の荒らしよりブログの方がマシ=拠り所なの?どんな頭してたらそうなるんだ。

  149. 20960 匿名さん 2021/08/13 11:27:51

    >>20955 匿名さん
    マンションは高い買い物だから、価格とのバランスが大事。つまりコスパが本当に大事。それでいうとここは例えるならトヨタ車。ブリリアやガーデンは外車。コスパ悪いけど日本車よりいい車。そら金あるならどっちかに住みたい。でもお金ないからトヨタ車乗ります。

  150. 20961 匿名さん 2021/08/13 11:28:12

    グラメの建物は、設計に堅実な感じがして好感がもてます。
    バブル絶頂期に金満デベロッパーが建てまくったバブル建築型マンションは、
    以下のような感じで、やたらと高コスト体質で、
    喜ぶのは悪趣味な金持ちだけでした。

    ①天井高を高くとることで無駄な空中空間が出来る
    ②足から天井まで、やたらガラス張り
    ③柱がない(アウトフレーム等)

    1. グラメの建物は、設計に堅実な感じがして好...
  151. 20962 匿名さん 2021/08/13 11:32:30

    >>20961 匿名さん

    堅実というかコスカなだけ。つまり単に日本が貧しくなっただけ。
    海外タワマンと見比べると特にそう思う。

  152. 20963 匿名さん 2021/08/13 11:32:49

    >>20957 匿名さん
    まあ、そういう情報はリセール時に買い手も参考にされますからね。逆に掲示板は少し批判目的と思われる投稿が多く信憑性薄くなってしまったと感じます。だいぶ削除されましたけどね、まだ残ってるので。

  153. 20964 匿名さん 2021/08/13 11:34:11

    >>20962 匿名さん

    他マンションと比べて、そうは到底思わないですけどね。素敵な海外マンションが見つかると良いでつすね!

  154. 20965 匿名さん 2021/08/13 11:35:02

    >>20963 匿名さん

    むしろ過激な擁護投稿が削除されているという現実。

  155. 20966 匿名さん 2021/08/13 11:38:30

    >>20964 匿名さん
    角部屋とかけっこーひどいじゃない。まじでネットで見て比べてみ。そしたら言ってることまじでわかると思う。

  156. 20967 匿名さん 2021/08/13 11:40:19

    >>20958 匿名さん

    北区の物件なら、ここに限らず今後どこも価格は上がりますよ。甘いな。

  157. 20968 匿名さん 2021/08/13 11:41:31

    >>20967 匿名さん

    はい。レスバトルはあなたの勝ちです!

  158. 20969 匿名さん 2021/08/13 11:45:31

    >>20955 匿名さん

    そりゃ広告料によっては書き振りに差をつけないといけないでしょう。ご自身ならどう書きますか?
    純粋にマンション評価してるなら、広く中古も記事にすると思いますが、販売中の物件がほとんどということ考えると、やはり販売中のデベから出る報酬は魅力的なんでしょうね。

  159. 20970 匿名さん 2021/08/13 11:49:52

    >>20969 匿名さん
    あなたの中ではそういうストーリーなんですね。まぁ、買わなくてもいいんじゃないですか?どうせあと6戸ですし。お疲れ様です。

  160. 20971 匿名さん 2021/08/13 11:50:56

    >>20953 匿名さん
    塾生になったら都心で利回り10%で回せるようになるみたいですね。
    ガーデンビュー狙いで最低階の角部屋を買ったのは賢い選択やけど、
    5年後、坪500万円は、ブリリア、うめきた2期、グラフロ、ガーデンといった
    ライバルが、似た条件の部屋で、それ以上の価格になる必要があるからなぁ。

  161. 20972 匿名さん 2021/08/13 11:52:28

    >>20970 匿名さん

    完売したら全てうまくいくみたいな流れ好きだね。

  162. 20973 匿名さん 2021/08/13 11:58:30

    >>20956 匿名さん

    こう言う方たちは常に自分の投資の出口、つまり高値で買わせるカモを意識してるんですよ。
    お気をつけて。

  163. 20974 匿名さん 2021/08/13 12:02:09

    >>20962 匿名さん
    ガッツリ下がり天井、角部屋のガラス面積も少ないし、
    アウトフレームの設計でもない。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  164. 20975 匿名さん 2021/08/13 12:03:07

    そんな必死になって取り乱さなくても。ブロガーや投資家に言ってくればいいじゃん、ここが違うって。
    それとも内容は否定できないのかな。

  165. 20976 匿名さん 2021/08/13 12:03:50

    肯定的なブログの信憑性云々もありますが、とにかく否定的意見でなるほどなと思える大人の意見が少なく、雑で幼稚な意見ばかり。ここのアンチの存在が、却ってグラメの優位性を揺るぎなくしているような流れですね。実際良いマンションです。

  166. 20977 匿名さん 2021/08/13 12:06:18

    >>20976 匿名さん

    購入者目線だと良いことしか見えないですよね。その気持ち、わかります。

  167. 20978 匿名さん 2021/08/13 12:07:11

    投資用の部屋が多いマンションなんですね

  168. 20979 マンション検討中さん 2021/08/13 12:07:44
  169. 20980 匿名さん 2021/08/13 12:08:08

    >>20976 匿名さん

    この意見も雑で幼稚だよ。失礼ながら。

  170. 20981 匿名さん 2021/08/13 12:11:04

    >>20976 匿名さん

    ご指摘の通りですね。よく言ってくれました。

  171. 20982 匿名さん 2021/08/13 12:11:15

    >>20980 匿名さん
    そう思いませんけど。失礼ながら意味が分かりません。

  172. 20983 匿名さん 2021/08/13 12:12:42

    >>20976 匿名さん
    仕様や環境の懸念点は、事実や結果がもたらすもので、
    雑や幼稚というのは無関係じゃない?
    勿論、石についての意見は、くだらないと思ったけど、
    どちらかというと購入者側の方が理にかなっていると思うけど。

  173. 20984 匿名さん 2021/08/13 12:12:49

    >>20977 匿名さん

    ご指摘の通りですね。よく言ってくれました。

  174. 20985 匿名さん 2021/08/13 12:16:35

    >>20977 匿名さん

    いえいえ、そういう感想が不要でして、あなたにとっての悪い点を丁寧に具体的に主張いただければ検討者も耳を貸しますよ。

  175. 20986 匿名さん 2021/08/13 12:16:50

    >>20984 匿名さん

    本当ですね。購入者が肯定する理由はわかるけど、購入しない人がわざわざ否定するのは、建設的ではないと思いますし、やっかみと言われてもしょうがないと感じます。

  176. 20987 匿名さん 2021/08/13 12:18:42

    購入者の警備員が押し寄せてきましたね。このスレ恒例の展開ですが、スレが荒れないことを祈ります。

  177. 20988 匿名さん 2021/08/13 12:22:44

    >>20987 匿名さん

    いやいや、掲示板追っていると購入意思のない人の元もこうもない投稿が目立ちますけどね。

  178. 20989 匿名さん 2021/08/13 12:28:39

    >>20983 匿名さん
    雑と申し上げたのは仕様についての部分です。ここは他のマンションとの違いを公平に論じるべき。幼稚と申し上げたのは、石や枯れ木も然りですが、アンチコメの人を馬鹿にするような表現のレベルを申し上げています。

  179. 20990 匿名さん 2021/08/13 12:34:04

    >>20988 匿名さん

    購入者の投稿も同様かなと思います。

  180. 20991 匿名さん 2021/08/13 12:35:57

    >>20988 匿名さん

    アンチと一部購入者のしょうもないやり取りばかりだよ。

  181. 20992 匿名さん 2021/08/13 12:41:29

    >>20991 匿名さん

    もう閉鎖するべき時期なのでしょうね。

  182. 20993 匿名さん 2021/08/13 12:57:50

    >>20992 匿名さん

    閉鎖するにしても無駄に引渡しまでに時間があるのがネックやね。

  183. 20994 匿名さん 2021/08/13 12:59:58

    >>20941 匿名さん
    これってスケベ石って名前あるんですね。
    初めて知りました。
    でも、購入者ならこの石が設置される事は皆知ってるはず。
    モデルルームは忠実に再現されてます。
    知らない人がアンチコメントする為に必死に粗探しした結果墓穴掘るという…
    なんとも素晴らしいマンションです。

    そらこんな立派なマンションに住めたら嫉妬されますね。

    1. これってスケベ石って名前あるんですね。初...
  184. 20995 匿名さん 2021/08/13 13:01:21

    >>20974 匿名さん
    こういう的を得たコメントにはみんなスルーしていくのおもろい。

  185. 20996 匿名さん 2021/08/13 13:02:17

    >>20994 匿名さん

    もう石の話しはいいよ。成りすましのアンチですか?

  186. 20997 匿名さん 2021/08/13 13:09:52

    >>20995 匿名さん

    実際に内覧してもない人の意見なんかどうでも良い。
    購入者なら、ハウスメーカーならではの細かい仕様の良さは実際に見て分かってるから。

  187. 20998 匿名さん 2021/08/13 13:10:34

    >>20995 匿名さん

    反論するとドツボだからね。見なかったことにするのが得策。

  188. 21000 匿名さん 2021/08/13 13:11:10

    [No.20999と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ住ノ江
    ザ・ライオンズ南塚口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7348万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3868万円~5568万円

    2LDK・3LDK

    52.92m2~70.2m2

    総戸数 73戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4380万円~5420万円

    3LDK~4LDK

    68.14m2~77.05m2

    総戸数 296戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸