大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 20051 匿名

    買う気が毛頭ない方の粗探しのようにしか聞こえませんね。検討ではなく、指摘するのが目的化してますよ。
    まあ、裏を返せばそれぐらいの小さな事項しか指摘ないということなんでしょうけど。

  2. 20052 匿名さん

    >>20038 匿名さん
    都合の悪い展開は、現地写真載せて話題を反らすのが、
    お決まりのパターンやけど、今回は、その写真がアカンかった。

  3. 20053 匿名さん

    石の後ろは自転車の出入り口ですかね、?

  4. 20054 マンション検討中さん

    広い自転車の出入り口があるマンションは大体金属製のガードレールのものを設置してますよね。グラメはお洒落な石で雰囲気が良いです。
    隣の病院の車椅子利用の方がここの道を通る事はありますか?車椅子の方がスーパーに行く際は違う安全なルートがあると思います。

  5. 20055 検討板ユーザーさん

    >>20053 匿名さん
    そうです。
    オートロックになっていて鍵が無ければ開きません。
    鍵があればカバンの中に入れていればokです。

    右側のスペースなら車椅子もベビーカーも通れます。

    1. そうです。オートロックになっていて鍵が無...
  6. 20056 匿名さん

    >>20055 検討板ユーザーさん

    こちらもできませんよ

    1. こちらもできませんよ
  7. 20057 匿名さん

    お洒落な邪魔物。笑

  8. 20058 匿名さん

    >>20055 検討板ユーザーさん

    車いすで通るにはけっこうギリギリやね。脱輪しそう。

  9. 20059 匿名さん

    >>20058 匿名さん

    ここはバリアフリー無視の設計なんですね笑

  10. 20060 検討板ユーザーさん

    車椅子の人がわざわざこっちからアクセスせんでも、住人はメインエントランスから入るやろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 20061 検討板ユーザーさん

    まさか本気で3万目指そうとしてる?

  13. 20062 検討板ユーザーさん

    >>20061 検討板ユーザーさん

    ベジータでさえ18,000がやっとだったのにな

    1. ベジータでさえ18,000がやっとだった...
  14. 20063 口コミ知りたいさん

    夜歩いてたら、健常者でも躓きそうやね
    昼間でも歩きスマホしてたら転倒事案になるわ・・・
    隣がホスピスなら車椅子排除の流れになるのかもね

  15. 20064 匿名さん

    石の形や配置、もう少し何とかならなかったのでしょうかねえ。
    石屋が間違えて放置していったのかと疑うレベル。

  16. 20065 マンション検討中さん

    車椅子の人のアクセスとは違うでしょう。
    ここは自転車を利用する人が主に使うところだし。マンション居住者以外の人が自転車のスロープ出入り口に用事ないでしょう。

  17. 20066 マンション検討中さん

    >>20063 口コミ知りたいさん

    歩きスマホなんてする人はここに限らずどこでも事故になりますよ。

  18. 20067 匿名さん

    >>20065 マンション検討中さん

    バリアフリーの理念としては、そういう問題ではないんですよ。
    車いすの経路だけちゃんとしておけばいいという考え方は意識低すぎ。
    これだけの大規模物件なら尚更。

  19. 20068 匿名さん

    毎日自転車乗りますが、その石なんとか出来ないかな?

  20. 20069 匿名さん

    石を置いた目的がわからないと、バリアフリーを気にされる方の理解は得られないでしょうね
    河川敷とか公園にある車椅子対応のものを採用すれば良かったのに

  21. 20071 住民板ユーザーさん1

    [No.20070と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]

  22. 20072 検討板ユーザーさん

    住人にとっては公開空地といえども住人外の自転車に乗っての通り抜けに利用されるのは危ないし事故の元です。ここの一事を持って車椅子云々ゆうてる人は、障害者や病気怪我の方を自分等の暇つぶしのネタに利用して恥ずかしくないのかな。

  23. 20073 匿名さん

    >>20072 検討板ユーザーさん

    自転車利用する住人たちの邪魔だけど

  24. 20074 マンション検討中さん

    自転車の通り道に利用する場所を車椅子の方と共用するほうが危険だと思います。

  25. 20075 匿名さん

    >>20074 マンション検討中さん

    それならなおさらこの岩は邪魔以外のなにものでもないですね。

  26. 20076 検討板ユーザーさん

    南か北どっちかから出なはれ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリア梅田豊崎
  28. 20077 匿名さん

    >>20072 検討板ユーザーさん

    落石注意の標識が必要だよね。

  29. 20078 匿名さん

    >>20038 匿名さん

    ここは自転車の入口ですよね。ベビーカーも車椅子も用は無さそうですがね。全ての通路をバリアフリーにしないといけないっていう話なんでしょうか。

  30. 20079 匿名さん

    >>20067 匿名さん

    自転車のスロープの入口なので、車椅子の人が使うことはないですね

  31. 20080 匿名さん

    >>20079 匿名さん

    自転車だと邪魔じゃない?

  32. 20081 検討板ユーザーさん

    自転車に乗ったまま通り抜けができないようにしてるんですよ。

  33. 20082 検討板ユーザーさん

    >>20081 検討板ユーザーさん

    めちゃくちゃ頭よき

  34. 20083 検討板ユーザーさん

    もし大岩がなけりゃあ
    スーパー利用するヤツが無断で通り抜けそう

  35. 20084 匿名さん

    >>20081 検討板ユーザーさん

    そんなのクランクにすれば良いのに。岩は乱暴すぎる。

  36. 20085 匿名さん

    岩は反対
    岩は反対

  37. 20086 検討板ユーザーさん

    クランクなんかひょいひょいやで。なんやこれ邪魔やなくらいでないと、人は諦めない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 20087 匿名さん

    >>20086 検討板ユーザーさん

    自転車乗る人どうやってあきらめるの?

  40. 20088 検討板ユーザーさん

    >>20087 匿名さん

    おっ、なんかショートカットできそうな通路できてるやんけ、チャリで通り抜けたろ。
    あれ、なんかゴツい岩あるやんけ。ガチャ!あー、ぶつかってもうた。なんや下りんととおられへんやん。こーやってこーやって…あー、結局持ち上げんと通られへんのかいな!鬱陶しい!向こう回った方が早いわ!

    って言って諦めんねん。

  41. 20089 匿名さん

    >>20088 検討板ユーザーさん

    めんどくさい

  42. 20090 匿名さん

    >>20072 検討板ユーザーさん

    石があっても自転車は通れるから、その言い分は破綻してますね。

  43. 20091 匿名さん

    >>20081 検討板ユーザーさん

    めちゃ不便でワロタ。
    子供乗せた電動アシスト自転車の親御さんが、通り抜けるのに悪戦苦闘してそう。

  44. 20092 匿名さん

    >>20091 匿名さん

    通る人のことまで考えてないんですよ。デザインはいいんですが。

  45. 20093 匿名さん

    >>20092 匿名さん

    デザインはよくないでしょう。
    道の真ん中に岩がどーんにしか見えない。

  46. 20094 匿名さん

    >>20056 匿名さん

    これ杖持った人とか通れるんやろか?

  47. 20095 匿名さん

    >>20094 匿名さん

    難しいですね

  48. 20096 匿名さん

    そんなに岩が嫌ならここを選ばなければいい話ですよね。まあもう完売間近ですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 20097 匿名さん

    >>20096 匿名さん
    契約者です。これからの生活に影響あるから嫌になるの

  51. 20098 匿名さん

    >>20097 匿名さん

    営業担当にいうか、管理組合でどうぞー

  52. 20099 匿名さん

    >>20098 匿名さん

    管理組合揉めそう。

  53. 20100 匿名さん

    この掲示板は自転車のスロープの通路の石についての話題なんですね。

  54. 20101 匿名さん

    >>20099 匿名さん

    却下で即終了ですね

  55. 20102 匿名さん

    >>20101 匿名さん

    誰かが怪我したりするまで放置でしょうね。

  56. 20103 匿名さん

    岩の話は住民板で、どうぞ。

  57. 20104 匿名さん

    >>20102 匿名さん

    怪我したら議論することには賛成します

  58. 20105 匿名さん

    怪我する前議論は無理ですか?

  59. 20106 匿名さん

    >>20105 匿名さん
    あなたが自論を展開するのは自由ですが、そんなんで変わると思ってたらご自身の影響力を過信しすぎです。
    論点もよくわからんし。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 20107 検討板ユーザーさん

    ここしか通る場所がないわけじゃないんだし、いいんじゃないの?まぁ、なんであんな中途半端な置き方してんのか理由は知りたいけどね。

  62. 20108 匿名さん

    事故物件になる前の安全策に大賛成!よくぞそこまで考えて造ってくださいました。

  63. 20109 匿名さん

    夜が怖いので岩の上にライトが欲しいですね

  64. 20110 匿名さん

    >>20109 匿名さん

    20106だけど、そういう提案なら妥当かもね。

  65. 20111 匿名さん

    >>20110 匿名さん
    ほらみんなそれぞれ自論していい提案になるやろう!

  66. 20112 匿名さん

    岩叩きwwほんとしょーもないな

  67. 20113 匿名さん

    >>20112 匿名さん
    あなたにどうでもいい事けど
    ここ毎日自転車乗る住人にとっては大事な事ですよ、

  68. 20114 匿名さん

    >>20113 匿名さん
    いや右側から通れるやん…難癖でしかないよね?

  69. 20115 匿名さん

    >>20114 匿名さん

    通れるんやったら何のために岩置いてるんだ?

  70. 20116 匿名さん

    よくもまぁ石だけでこんなに続きますね。購入者以外の人の大半は実際にはここを利用する気もない人ばかりでしょ。ある意味、このスレの入口にこそ、こういう石を置いてもらって、通りすがりや暴走者を止めて欲しいもんです。

  71. 20117 匿名さん

    >>20116 匿名さん

    ただの邪魔物

  72. 20118 匿名さん

    東京のマンションでは、庭石をエントランスまでの道程に配置して、
    みなさん和モダンを楽しまれてます。
    ここは関西地方の購入者が多いためか、損得勘定剥き出しで、
    石の景をイケズ石と呼んで邪魔者扱いしているのが悲しいところです。

    1. 東京のマンションでは、庭石をエントランス...
  73. 20119 匿名さん

    >>20118 匿名さん

    その写真、道のど真ん中に石ないやん。
    道のど真ん中にいけず石があるのが問題なので。

  74. 20120 評判気になるさん

    ずっと専有部(住戸)をショボいとか粗末だとか叩かれてたので
    石にフォーカスが変えられて良かったけどな

  75. 20121 匿名さん

    >>20118 匿名さん

    関西を馬鹿にする奴ここから出て行け!

  76. 20122 匿名さん

    >>20115 匿名さん
    少し考えたら分からない?勢いよく通れなくするためでしょ?

  77. 20123 匿名さん

    >>20122 匿名さん

    速度を出せないようにするために普通は道をクランクさせたりするんだけどね。直進の道に岩を置いただけって。むしろ衝突して危険でしょう。少し考えたらわからない?
    事故が起これば管理者責任を問われるよ。

  78. 20124 マンション検討中さん

    自転車で暴走して通り抜けしようとする人がいるので石を置いていると思います。一般的にマンションの住民には敷地内は自転車を手押しでとアナウンスしますが、部外者で通り抜けしようとする人は知らないで自転車に乗ったまま通り過ぎる人達がいる事を予測しているのでしょう。広い敷地のあるマンションに住んだ事があるならわかると思います。

  79. 20125 匿名さん

    普通に手押しで自転車入れたり出したりしてねって事じゃなくて?あと上にも書かれているように外からの自転車通り抜け出来なくするようにしてるとか。
    乗ったまま出たり入ったりして歩いてる人にぶつかったりする事を防ぐためなのかと思ってました。
    どうしても気になる住民の方がいらしたら、営業担当に言うか、管理組合へ言うか、一旦掲示板で話したいだけなら住民板の方が適切かと思います。

  80. 20126 匿名さん

    >>20124 マンション検討中さん

    部外者というより住民の暴走を防ぐためでは?
    というのは、石がある道って、通り抜けできる道ではなく駐輪場に行くための住民しか使わない道だから。

  81. 20127 匿名さん

    いま改めて平面図見てみましたが、ボラード(進入防止)と書かれてます。見る限り、外から入ってこれる道の5箇所にあるみたいです。まだ内覧行ってないので現地は見てないので図面上でしかわからないですが。
    自転車で石に衝突して事故するのは進入者の問題でしょうが、こういう対策をしていなくて住民とぶつかって事故にならないように設置しているんでしょうね。

  82. 20128 マンコミュファンさん

    石だけでこんなに盛り上がれるマンションなかなかないでしょすごいな

  83. 20129 匿名さん

    みんな兎に角マンションの話がしたくてしょうがないんでしょうね。人気者じゃないか。

    まあ納得できますね、共用部分は最強クラス、専有部分の仕様も良いし(内覧せずしてそうじゃないと言うアンチは常にいますが)、うめきたの期待感真っ只中、資材高騰でその後のマンションはどこも高い。管理費も規模のおかげで安いし…極めつけにスーパーが隣でチェックメイトって感じです。

    あと7戸、すぐ売れると良いですね。

  84. 20130 坪単価比較中さん

    昨日、通って石を確認しましたが
    普通に隙間があったので、乗りながら通過も可能だと思いました。

  85. 20131 匿名さん

    >>20130 坪単価比較中さん

    意味ねー。邪魔なだけかい。

  86. 20132 匿名さん

    >>20130 坪単価比較中さん

    マジ意味ねー。

  87. 20134 検討板ユーザーさん

    この岩がある事でブレーキはかけるかもね…

  88. 20135 匿名さん

    >>20134 検討板ユーザーさん

    激突してそう。
    そもそも自転車から降りて歩かなあかんのとちゃうん?

  89. 20137 匿名さん

    >>19876
    どっちかの最上階の部屋をプレゼントしてくれるって言ったらどっちが欲しいですか?

  90. 20138 評判気になるさん

    [No.20136~本レス他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  91. 20139 マンション検討中さん

    >>20130 坪単価比較中さん

    敷地内は一般的に自転車から降りて手押しで通り抜けるルールだと思います。

  92. 20140 匿名さん

    >>20139 マンション検討中さん
    なるほどその前提に立てば、邪魔という発想にはならないですね。

  93. 20141 匿名さん

    内覧を終えましたが、建具など重厚感あって良かったです!今更ですが、やはりエントランスは…よい!

  94. 20142 マンション検討中さん

    >>20140 匿名さん

    多くのマンションはガードレールを小さくしたようなものを設置していますが、こちらはシーズンフォレストと一体感のある石を設置していてランドスケープのデザイナーさんのセンスの良さを感じます。

  95. 20143 匿名さん

    スケボーキッズのおもちゃにならないといいですね

  96. 20144 匿名さん

    >>20142 マンション検討中さん

    一体感ある?
    違和感ありありなんだけど。

  97. 20145 匿名さん

    何となく数年後には撤去されて普通の車止めになってそう。

  98. 20146 匿名さん

    スケボーは危ないから禁止しといてほしいですね

  99. 20147 匿名さん

    >>20129 匿名さん
    駅からの距離は最弱クラス(シャトルバスレベル)かと。
    専有部の仕様がいいのは具体的にどこですか?

  100. 20148 検討板ユーザーさん

    >>20147 匿名さん
    大阪駅徒歩8分は最強クラスですよ
    ローカル駅直結より価値あります。
    逆に占有部の仕様がイマイチな点を教えて下さい。

  101. 20149 匿名さん

    >>20148 検討板ユーザーさん

    ザ・質問返し!

  102. 20150 匿名さん

    >>20148 検討板ユーザーさん
    10年後に開通予定のJRなにわ筋線を
    既に開通してるような表現は、
    ここの住民の品位を問われる?。
    開通しても、あまり利用の機会はない路線。
    結局、地下鉄や東海道線は、歩いて15分のまま。
    なんとなく再開発で便利になるという理由で
    買うと失敗するよね。

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸