大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 19602 匿名さん

    [19600~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  2. 19603 匿名さん

    >>19588 匿名さん
    新駅は大阪駅ですよ?
    大阪駅徒歩8分表記に価値がある事を理解出来ないんですかね?
    東京駅で例えると、山手線から京葉線の乗り換えに10分はかかりますが、同じ東京駅です。

    実際の利便性の話でも、地上大阪駅を利用するのにわざわざ地下に行ってから乗車しないです。
    山手線利用するのにわざわざ京葉線を経由する必要はないですよね。
    現状14分なのに新改札口が出来てホームが伸びるのに14分はあり得ません。
    残念でしたね。

  3. 19604 匿名さん

    >>19603 匿名さん
    表記かー笑
    表記につられて内覧するときに駅から歩くんですよね。萎えますよ。

  4. 19605 検討板ユーザーさん

    あー、心配しなくても大丈夫です。ほんとすぐそこって感じになるから。表記より近く感じることになるでしょう。

  5. 19606 匿名さん

    >>19605 検討板ユーザーさん
    せめてなぜなるのか説明お願いします。小学生の感想の言い合いになっちゃうので。

  6. 19607 匿名さん

    >>19603 匿名さん
    新駅の改札だけ開業が2023年春。ホーム延長と新改札の仮供用は2024年春。
    但し環状線のみなので、メジャーの東海道本線は、物理的に近くはならないし、
    なにわ筋線が使えるようになるのも2031年。2023年から大阪駅8分表記は
    間違ってないけど、電車に乗るのに、それなりに歩く説明は必要です。
    そもそも大阪市内に住んでいて、JRで頻繁にどかに行くってないのでは?
    目的地は梅田の中心部(阪神・阪急)と地下鉄駅。そこに徒歩20分もかかるから、
    この話題が何度も議論される。シャトルバスを運行する等すれば解決する話。

  7. 19608 検討板ユーザーさん

    何度も書かれてるけど、まず地域が大きく分断されてた貨物駅と線路がなくなるってこと。これ隔てられてた川が埋立てられるに等しい。しかも環境が公園や超一流ホテル、商業施設や研究施設など爆発的に改善されて、さらに地下通路やペデストリアンデッキでつながること。二期エリアに入りさえすれば信号もなくそう言った非常に整備された中を通ってアクセスすることになるんやで。それに加えての新駅や既存ホームの西側延伸、ウエストゲートビルの新改札の新設等等。かかる時間は同じでも、えっ、8分もかかってたん?そんなかかってると思わんかったわとか、何分かかったとか時間気にすんのアホらしなったとかあるやろ。そうなるのはもう目に見えてるの!

  8. 19609 匿名さん

    >>19607 匿名さん
    核心をつくとここでは批判されますよ。

  9. 19610 検討板ユーザーさん

    ↑これ19606さんへの返信ね。アンカー漏れすんますん。

  10. 19611 評判気になるさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 19612 検討板ユーザーさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 19613 匿名さん

    >>19608 検討板ユーザーさん

    最初は新鮮味があるから時間が短く感じることはあるだろうね。でも毎日歩くと慣れてきてそのマジックの効果はなくなる。
    リセール購入検討者の内覧では騙せると思うけれど。

  14. 19614 匿名さん

    こんなにネガキャン頑張ってるのにまた高い部屋売れちゃったの?切ないですね。

  15. 19615 匿名さん

    検討者や購入者よりも早く情報をキャッチし、反応する方々がいいらっしゃいますね。すごい努力だとは思いますが… 営業妨害の意図があからさまですね。
    私は都心には近くいたい、騒がしいのは嫌、緑もほしいという家族の希望でこの物件に決めました。加えてスーパーも隣とMRで伺い、それが決め手でしたね。こんな住みやすい環境、なかなかないです。

  16. 19616 評判気になるさん

    ここは、不都合な真実を隠して、嘘ばかり書いてあるから、
    事実を書いて反論してるだけでしょ。ネガとは違うような・・・。
    駅徒歩5分や、出口がどこに出来るとか全部、妄想やから。

  17. 19617 匿名さん

    >>19616 評判気になるさん
    ええ??
    別の掲示板と間違えてますよ

  18. 19618 検討板ユーザーさん

    うめきた二期に関しては諸々の資料見る限り
    大型版てんしば+小型版大阪ガーデンシティ
    と思っといた方が良さげ。

  19. 19619 匿名さん

    若葉マークさんは初めて掲示板に投稿され割にはに、精通されているようですね。不都合な真実と言う表現自体、片方に肩を寄せた煽りのように思えます。そのあたり、より中立的に見えるといいですよね。まあ、正直残り7戸となった今では既に語り尽くされているので、貴方の趣旨のような投稿は余計なお世話感は否めませんが。どうせ数週間で完売するでしょう。

  20. 19620 匿名さん

    >>19619 匿名さん
    安いが理由で売れるマンションはリセール後悔するんよなぁ。

  21. 19621 匿名さん

    >>19607 匿名さん
    目的地はケースバイケースでは?
    毎日阪神、阪急へ用事があるのであればガーデン住んだらよろしいやん。みんながみんな毎日同じ場所へ行くと思ってる?

    むしろ私なんかは通勤がグランフロントやし、
    地下鉄なんかほとんど使わへんわ。
    地下鉄で行く範囲はタクシーで事足りるし
    京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀へ遊びに行くんは基本JR中心やで

    北浜とか、市内のローカル駅に住んどったら地下鉄使うやろうなあ
    ここ住んどって地下鉄でどこ行くんやろ??

  22. 19622 検討板ユーザーさん

    >>19551 匿名さん

    1ヶ月も覗いて、嫌味!笑っ

  23. 19623 匿名さん

    >>19621 匿名さん

    JRは使わないなあ。すぐ止まるし。

  24. 19624 匿名さん

    >>19621 匿名さん

    グランフロントは結構いい給料やな、地下鉄の代わりにタクシーか?

  25. 19625 匿名さん

    >>19621 匿名さん

    なるほど。レスバ的に工夫されたコメントですね。
    でも地下鉄(メトロ)がここのウィークポイントというのがよく分かったわ。

  26. 19626 検討板ユーザーさん

    メトロは徒歩ならシーズンフォレスト側から出てスカイビル前から二期の貫通道路が出来たらそこを真っ直ぐ行って、リンクスバス乗り場横通路からヨドバシ地下に入っていくのが一番近いと思われます。流石に10分とはいかないが多分12-13分で着きますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 19627 匿名さん

    メトロは一般的に市内の移動で使われると思いますが、近場の移動なら車かタクシー使えば良いので、駅までのアクセスが悪いことは我々にとってそこまで重大なデメリットではないです。

  29. 19628 匿名さん

    >>19621 匿名さん
    福島もローカルじゃ??

  30. 19629 匿名さん

    感じ方人次第だから、検討者が自分で考えればいい話なんじゃないかね。批判前提の目線で話されても、参考にはならないですね。

  31. 19630 マンション掲示板さん

    >>19621 匿名さん
    突っ込みズラい秀逸なコメントですね。確かに仰る通りで腹落ちしました。ミナミへ行くのも千円ちょっと10分程度で着く事考えたら、わざわざメトロ使って行く場所思い当たらないですね。タクシー乗らない層は自転車で御堂筋梅田5分ですしね。リンクスやグラフロに駐輪場たくさんあるし問題無さそう。

  32. 19631 匿名さん

    メトロ乗らない前提なんですね。

  33. 19632 匿名さん

    >>19621 匿名さん

    子供のことは無視してませんか?
    塾とか通学とか地下鉄を使うことは多いと思いますよ。
    子供もタクシーで通塾、通学する想定でしたら、失礼しました。

  34. 19633 名無しさん

    >>19632 匿名さん
    そういう事を重要視してマンション検討している方は、ここを検討しないって言うだけじゃないでしょうか?
    19621さんもケースバイケースと仰ってますね。

  35. 19634 匿名さん

    >>19620 匿名さん
    割安の場合は逆なんだよなぁ。

  36. 19635 匿名さん

    >>19633 名無しさん

    意味不明。

  37. 19636 匿名さん

    >>19630 マンション掲示板さん
    梅田難波間って千円では行かれへんで。夜は二千こえるし。値段はまぁ置いといても、10分で行かれへん。電車のが早いし、難波とかで車停めるのもめんどい。

    んで自転車とか言い出したらせっかくの梅田徒歩圏のメリット弱まるやん。梅田近辺住んでるけど、やっぱ使うのは地下鉄が多いな。なんやかんや大阪市内のええところはぜんぶメトロ通ってるから便利さはダンチよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 19637 匿名さん

    ここ住んどって地下鉄でどこ行くんやろ??
     という問いかけに
    子供が塾通いや通学に地下鉄使います
     という回答に対して
    そういう人はここを検討していない
     という反論

  40. 19638 検討板ユーザーさん

    塾といえば、大阪近辺で塾が多いのって上本町か西宮北口だが(梅田にもあるにはあるが)
    ここからだとどっちも行きづらいな。

  41. 19639 匿名さん

    >>19632 匿名さん

    そもそも場所柄から子連れファミリーはそんなに多くないと思いますよ。
    いたとしても、お子さんがある程度成長したら住み替えを考えられているのではないでしょうか。

  42. 19640 匿名さん

    >>19638 検討板ユーザーさん

    大手はそこ以外のエリアにも教室を持ってますが、難関校を目指すなら西宮北口か上本町ですね。

  43. 19641 匿名さん

    >>19639 匿名さん

    教育熱心なファミリーには不向きかもしれないですが、公園が近くにあったり子育て環境はいい方だと思いますよ。

  44. 19642 マンション掲示板さん

    >>19636 匿名さん
    ホンマに大阪人か?ミナミ=難波ではないし、仮に難波やとしても10分くらいで1500円あったら着くやろ?今の混んでる時間帯でもGoogle10分やで
    千円ちょっとの記載やったから、500円が大金やったらスマンな!

    地下鉄でどこ行くかだけちゃんと教えてくれ笑

    1. ホンマに大阪人か?ミナミ=難波ではないし...
  45. 19643 匿名さん

    >>19641 匿名さん

    はい、子連れファミリーに向かないわけではないと思います。
    通学や通塾が視野に入ると、それに便利な場所に住み替えたほうが子どもだけではなく親にとっても負担が少ないでしょうね。

  46. 19644 匿名さん

    >>19642 マンション掲示板さん

    https://www.navitime.co.jp/taxi/result/?start=%7B%22node%22%3A%2200007402%22%2C%22name%22%3A%22梅田(大阪市営)%22%2C%22lon%22%3A%22487791919%22%2C%22road-type%22%3A%22default%22%2C%22lat%22%3A%22124931078%22%7D&goal=%7B%22node%22%3A%2200000096%22%2C%22name%22%3A%22なんば%22%2C%22lon%22%3A%22487801196%22%2C%22road-type%22%3A%22default%22%2C%22lat%22%3A%22124798707%22%7D

    1480円

  47. 19645 名無しさん

    >>19637 匿名さん
    あ、どこに行くか?という質問に対しての答えだったんですね。すみませんでした。

  48. 19646 匿名さん

    タクシー使えとか子連れファミリーには不向きとか、レスバトルに勝ちたい気持ちが強すぎて、変な方に向かってないか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 19647 匿名さん

    >>19646 匿名さん
    荒らしに言ってあげてくださいね

  51. 19648 匿名さん

    >>19647 匿名さん

    ネガもポジも度が過ぎてるのはどちらも荒らし。

  52. 19649 匿名さん

    >>19642 マンション掲示板さん
    https://sooda.jp/qa/73063

    何も知らない自称大阪人へ。

  53. 19650 匿名さん

    タクシー乗ったことあるやつなら10分は言わんな。Googleに頼ってる時点でお察しでした。

  54. 19651 匿名さん

    >>19646 匿名さん

    全てのファミリーに不向きという議論はないと思いますけど。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸