大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 17503 匿名さん

    [No.17493~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 17504 匿名

    >>17503 匿名さん

    浸水することを想定して電気室を2階に設けたんでしょ?
    つまりデベが浸水しますよと認めているということですかね。

  3. 17505 匿名さん

    >>17497 匿名さん
    割と当たってるやん。

  4. 17506 マンション検討中さん

    THE CLUB RESIDENCEのマンションギャラリーが、お盆休みの前には閉鎖されるようです。
    完売の目途がついたのか、損益分岐点を考えてのことなのか・・・・
    次の活用を考慮したのか、いずれにしても先が見えてきましたね。

    ここを注目している方も、次の目標に向かってください。
    消化試合の様な意味のないことはやめにして・・・・

  5. 17507 匿名さん

    浸水することを想定して電気室を2階に設けたんでしょ?
    つまりデベが浸水しますよと認めているということですかね。

  6. 17508 匿名さん

    >>17506 マンション検討中さん
    売れ行き絶好調ですからね!
    ワハハハハ!

    と、それは置いといて、竣工して内覧が終わるのでマンション内に構えるはずですよ。
    ただ、今の勢いで2ヶ月後だと、その時点で部屋がどの程度残ってるかは怪しいですね。

  7. 17509 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  8. 17510 マンション検討中さん

    シエリアタワー福島のモデルルームがうめきた2期前例に出来ましたね。
    あそこにモデルルームを作るってことは、かなり強気の価格設定できそうですね。
    そうなってくるとここの購入者にとってはプラス材料ですね。

  9. 17511 匿名さん

    >>17510 マンション検討中さん

    うめきた2期前列ってどこ?
    ここが最前列じゃなかったの?

  10. 17512 匿名さん

    >>17511 匿名さん

    最前列は単なる広告イメージですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    シエリア梅田豊崎
  12. 17513 匿名さん

    >>17512 匿名さん

    ええ!そうなの?イメージに釣られて買っちゃった。
    そんな訳ないか。

  13. 17514 評判気になるさん

    >>17513 匿名さん
    笑ドンマイです!

  14. 17515 匿名さん

    どこに住んでるの?と聞かれたら、梅田から指差してあそこの進化する新梅田の最前列の物件と紹介できます。
    CMもやっているので、あーあそこ!となりますよ。きっと。

  15. 17516 匿名さん

    なんだかんだ資産家でもない共働きとしては、ここが最高潮。広さよし価格よし、友達呼んでもしっかりタワマンらしくてよし。ここより仕様を上げては、値段からしてサイズダウンか階数を妥協しないといけない。関西で1億クラスは普通の家庭では無理…

  16. 17517 匿名さん

    >>17516 匿名さん

    学校区はうめきた2期の物件と同じになるんでしょうかね

  17. 17518 匿名さん

    >>17516 匿名さん
    安くて良いよね!間取りと専有部分は微妙だけど!

  18. 17519 匿名

    >>17518 匿名さん
    間取りと専有部分って同じやからな。

    [一部テキストを削除しました。]

  19. 17520 マンション検討中さん

    17507 匿名さん

    電気室の水損を回避することは、復旧までの時間経過を勘案すると最重要事項です。
    求められる住居の優先課題は、人命を安全にかつ持続可能な状態を保持することなので、各家庭で備蓄可能な飲料水・食料等は何とかなるとしても電気はそうはいきません。
    つまり、電気は安全で健全な日常生活をおくるうえで、最重要なインフラです。
    地下階に比べて利用効率の良いマンションの2階に、設備の電気・機械室等を設けることは経済的には不利ではありますが、安心安全に日常生活をおくる上では欠かせない設計上の判断だったのです。
    そんな設計思想を良しとして選択したのが、850世帯を超える購入者の判断基準です。



  20. 17521 マンション検討中さん

    シエリアタワー福島のモデルルームがうめきた2期(前例)に出来たそうですね。
    うめきた2期(前例)???

    シエリアタワー福島の、電気室や非常用発電機室は何階にあるのでしょうか。
    免震対策としてはどんな設備があるのでしょうか。
    ご存じなら教えてください。

  21. 17522 匿名さん

    >>17517 匿名さん

    特段調整等なければここは大淀小学校、うめきた2期は扇町小学校と別の校区となるはずです。
    ちなみに梅田ガーデンも扇町、ブリリアタワー堂島は現状扇町ですが中之島新設校ができればそちらの校区となる見通しです。

  22. 17523 匿名さん

    >>17522 匿名さん

    扇町小は評判いいみたいですね。

  23. 17524 匿名さん

    うめきた2期から扇町ってとんでもない通学ルートですね…通わさせられる子供が可哀想…
    そういう意味でもここにして良かったです

  24. 17525 匿名さん

    >>17521 マンション検討中さん
    それは向こうの掲示板でする話ですね。

  25. 17526 匿名さん

    >>17524 匿名さん
    通学ルートを気にしてここにして良かったと思う人もいれば大淀小はあり得ないと思う人もそれぞれですね。
    そもそもうめきた2期を買える人はここを検討しません。全く興味ありません。

  26. 17527 匿名さん

    >>17526 匿名さん

    いや、両方買います。時期も違えばまだ2期の価格間もわからない状態なので。あなたの意見が全てではないですよ?。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 17528 匿名さん

    >>17526 匿名さん

    全く興味ないは言い過ぎかと…

  29. 17529 匿名さん

    全く興味ない。すくなくとも実需に関しては絶対そう。ここと梅北ニキの住民層は確実に別。

  30. 17530 匿名さん

    ミニグラメの中古物件も、例の部屋以外全部売れちゃいましたね。
    新築時価格と比較するとかなりの高値だったけど人気ありますねぇ。

  31. 17531 匿名さん

    >>17530 匿名さん

    新築時から何%くらいアップしてますでしょうか?

  32. 17532 匿名

    >>17531 匿名さん
    多分ですが30?40%くらいアップしてたと思います。
    4500万の部屋が6000万くらいのイメージ。

  33. 17533 匿名さん

    >>17530 匿名さん
    ミニグラメの方が立地がいいからオススメです。
    まだ値上がりしますよ。

  34. 17534 匿名さん

    >>17529 匿名さん

    苦笑。自信たっぷりですが、自分の意見が全てではないですよ。

  35. 17535 匿名さん

    >>17530 匿名さん

    例の部屋って何ですか?

  36. 17536 匿名さん

    >>17535 匿名さん
    https://www.asahi.com/articles/ASNBR351SNBRPTIL001.html
    >右側頭部と左胸に傷があり、その場で死亡が確認された。遺体の周りには拳銃のようなものが3丁見つかった。

    アンチさん大好物のネタですね。

  37. 17537 匿名さん

    ミニグラメはここがあるから確実に値上がりする。ここが値上がりするかは...

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 17538 匿名さん

    >>17532 匿名さん

    ありがとうございます。
    40%はすごいですね!
    うめきた開発はまだまだこれからなので、ここも同じくらい上がる可能性がありますね。

  40. 17539 匿名さん

    >>17538 匿名さん
    ミニは超好立地にも関わらず異常な安値でした。あんなラッキー物件は二度と出ないかも?くらいの価格帯でしたので、ここが40%UPは考えない方が良いと思います。20%アップくらいはありうると思いますが。
    ただ、ウメキタ街開きがあればこの辺りの地価は確実に上昇しますので、新築時価格を下回る可能性はかなり低いと思います。もちろん、現在の相場観からすると入居後すぐに売っても買値より高く売れると思います。
    長期的に考えて、もしここの中古売値が買値を下回る場合は、おそらく金利急上昇等で不動産市場全体が相当冷え込んでいる状況だと思います。

  41. 17540 匿名さん

    >>17529 匿名さん
    君はここもウメキタも買えないんだから君の意見なんかに何の意味がある?

  42. 17541 匿名さん

    >>17538 匿名さん
    厳しいよー。
    そしたらミニグラメは2倍ぐらいの値段なってることになるよ。それは厳しいです。

  43. 17542 匿名さん

    >>17541 匿名さん

    ミニの方は例の事件もありましたし、さすがにこれ以上上がる事はないように思います。

  44. 17543 匿名さん

    >>17542 匿名さん
    事件とかあまり関係ない。
    メガが上がればミニも上がる。ミニが上がればメガも上がる。基本的に立地はほぼ同じだから同じ値動きするはず。

  45. 17544 匿名さん

    >>17539 匿名さん
    異常な安値ととるか、プロの値付けととるか。
    そして梅北2期を見込んでの値段なので地価が上がってもはたしてそんな簡単に上がるのか。
    現在の相場からするとすぐ売ったら1.2倍くらいでは売れるだろうけど、税金40%かかってくるし。
    長期的に考えると、今の上がり相場では適正価格なんてわからない。将来下がることもフツーにあり得る。それはここのマンションに限らないけどね。

  46. 17545 匿名

    >>17544 匿名さん
    一瞬で完売して、実際、購入後数年で40%近くのプレミアムついてる事実があるので、間違いなく異常な安値です。プロの値付けとはかけ離れてます。

  47. 17546 匿名さん

    マンションレビューによると、
    お隣のローレルタワーサンクタス梅田の暴騰率は
    53.1パーセントの上昇となってますね。

    https://www.mansion-review.jp/mansion/43900.html#saleInfoWrap

    ここが、うめきた2期完成後に上がれば、更に上がるんでしょうね。

    高級物件ではないが、投資物件としてはかなり優良物件だった。

  48. 17547 匿名さん

    >>17546 匿名さん

    ミニは中古販売する際は、例の部屋以外の部屋を売却する際も、過去の事件を告示する必要はあるのでしょうか?

    あの小さなマンションは買いませんが、気になりました。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 17548 匿名さん

    >>17547 匿名さん
    さすがにないですね。

  51. 17549 匿名さん

    タワマンの固定資産評価額ってどれくらいなんでしょう?過去に別物件を買われた方、実際の購入金額の何割ぐらいでしたか?

  52. 17550 匿名

    >>17547 匿名さん
    ありません。あんな小さなマンションと言いますが、あそこで小さいなら世の中の大半は買えなくなりますよ。

  53. 17551 匿名

    マンションギャラリーも8月9日で閉鎖。

  54. 17552 匿名さん

    大阪市の区の序列だと、やはり北区が一位でしょうか?

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸